2025年2月7日のブックマーク (4件)

  • 【追記あり】新生児がかわいくない

    注記:深夜の授乳のテンションで書いている 背景 筆者は男親 と 2 歳になる第一子と暮らしていて、最近第二子が生まれた 筆者は現在育休をとっていて、母乳を与える以外の全ての家事育児をこなしている、可愛くないからネグレクトとかはしていない言いたいこと はっきり言って新生児はかわいくない、第一子のときも感じたが第二子で確信を得た 男親が育児するには理性と時間が必要まず外見 目もろくに開いていないし、腹もでている 、髪も少ないし、皮膚もなんかカサカサして赤い 目がほとんど開かないのでベビースキーマの条件すら満たしていない 目は 2 週間もすると開いてきてじっと見つめるタイミングが出てくる、そうすると少しマシ 動きはウゴウゴカサカサしている、動きに意図というものを感じない、イソギンチャクのほうがまだ意味のある動きをしている これも 2 週間もすると、「もうミルクいらない」などの態度がわかるように

    【追記あり】新生児がかわいくない
    zzrx
    zzrx 2025/02/07
    新生児が来たときは、昆虫やら両生類やら生き物が好きだった少年時代を思い出したよ。この生命体はどうやって生きているのかという探究心が湧いてきて、あっち触ったりこっち動かしたりして楽しかった。
  • どこまでも「英語ができない」日本人に仏紙記者「英語を『死語』にする気?」 | 現在進行形で落ち続ける英語力…

    2024年11月に発表された、英語力を示す国際ランキングで、日は116ヵ国中92位と過去最低順位を更新。しかも、若年層の英語力低下が深刻だという。日人はなぜここまで「英語ができない」のか。その理由を探るため、仏紙記者が日に暮らす外国人識者に話を聞く。 日人は英語を「死語」にしようとしているのだろうか──。イー・エフ・エデュケーション・ファースト社による最新の英語能力指数(EF EPI)を見れば、そう考えざるをえない。 2024年、同指数の国際ランキングで日は116ヵ国中92位。91位は中国、93位はミャンマーだった。地域別ランキングでも23ヵ国中16位と、アジア第2位の経済大国としては驚くべき低さだ。 さらに悪いことに、日人の英語のレベルは年々落ちている。2014年、63ヵ国のみの統計ではあるが、日は26位でフランスより3つ順位を前につけていた。それが10年経ったいまでは、フ

    どこまでも「英語ができない」日本人に仏紙記者「英語を『死語』にする気?」 | 現在進行形で落ち続ける英語力…
    zzrx
    zzrx 2025/02/07
    中国語と日本語と英語のチャンポンのやつ、あれを全世界に広める運動を中国人と共同でやらないか?
  • 『日産』という爆弾ゲーム|山本一郎(やまもといちろう)

    最前列で見る野次馬というのは楽しいのですが、たまに格的に砂とか塩とか降ってくるケースもあれば、尾びれが叩く水面から大量に水が撥ねてきてびしょ濡れになったりするのです。 で、今日(2月5日)になって「破談の可能性も」などというネタが流れてきてどうすんだいという話になっております。剛毅ですな。 報じられている内容だけでもお腹いっぱいなのですが、今回特に関わっているプレイヤーが多く、おのおの勝利条件が違う上に、全員が納得する決着なんてとても編み出せませんので、最終的には、いずれかの時点で誰かがデカいババを引くことが運命づけられています。 よく件は「EVシフトに出遅れた日産とホンダの不幸な結婚」とか「製造業への進出で国際的なコングロマリットを目指す台湾鴻海の野望」みたいな面白おかしいネタで語られることも多いようなのですが、実際にはみんな手牌しか見ていない、次のツモにしか興味がない雀士が囲んでい

    『日産』という爆弾ゲーム|山本一郎(やまもといちろう)
    zzrx
    zzrx 2025/02/07
    自動車メーカーも北米1、ヨーロッパ1、ドイツ1、中国1、韓国1、日本1ぐらいが適正。つまり、ホンダも日産も三菱もトヨタグループに入るしかない。そうしないと家電と同じで、日本メーカーが全滅してしまう。
  • 妻の実家が大嫌い

    ==== 追記2 ここまでコメントとかはてブがついたの初めてだから驚いてます、お時間頂戴して申し訳ない。 なんか幼いとか、上から目線だっていう話が出てるんだけど、普通に話しかけてるのにスマホいじってあんまり会話しない、っておかしくない? 別にもてなしてくれとか、それ以前に年下だろうが年上だろうが、人としてちょっと性格を疑ってしまうんだけど…。 特に結婚しますの挨拶の時って、一応は一生に一度で大事なイベントだと思ってたから、そんな適当でいいんかな、と思って結婚自体ちょっと疑ってしまったのよ。 それでモラハラっていうのはちょっと心外というか、ほんとにいろんな価値観があるんだなと思いました。 ほんとに色々コメントありがとうございました、みんな幸せに生きよう。 追記 予想以上にいろんなコメントいただいた。感謝します。 男女逆で書いてないかってチラホラあるんだけど、男なのよ…。よく男女逆みたいな夫婦

    妻の実家が大嫌い
    zzrx
    zzrx 2025/02/07
    これは年に数回の仕事だと思え。辛いし、大変だけど乗り越えないと出世しない。家族付き合いではなく、仕事だ。だけど、失敗してもクビにはならず、飛ばされず、減給はないと思えば楽になる。仕事だ、仕事。