Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

観客のゲラがないとおもしろくない

『映像研には手を出すな!』の作者・大童澄瞳(おおわらすみと)氏が「ライブ配信で笑い屋が欲しいと思うことがある」とおっしゃっていました。YouTubeの「積読チャンネル」にゲスト出演された際の発言です。www.youtube.com リアルタイムで笑ってくれる誰かがいると、め…

はじめての一人旅・後編<銚子鉄道>

FUJIFILM X-E4 / XF16mmF1.4 R WRはじめての一人旅・後編。今回は銚子鉄道編です。レトロな佇まいの駅舎を巡ってきました。前編はこちら。 FUJIFILM X-E4 / XF16mmF1.4 R WR FUJIFILM X-E4 / XF35mm F1.4 R

最近の心地良いものの話

1月、QOLを上げるための課金を自分に許したところ、実際にQOL爆上がりしているので記録。 ◆ネックスピーカー 料理中・洗濯物畳み中・子どもたち公園で爆遊び中など、1人でいるわけじゃないから耳を塞ぎたくないけどなんか聴きたいみたいな時がある。以前、耳を塞がない…

京の冬の旅②京都御所で瓦が気になる

仙洞御所から観光を開始し、お次が京都御所。 京都御所の御車寄 諸大夫の間 新御車寄 清涼殿 留蓋瓦と経の巻 小御所 御学問所 御常御殿 中立売休憩所でランチ 京都御所の御車寄 去年の大河ドラマから、御所めぐりしたいと思っていたんです。 まさか、仙洞御所が御殿が…

おいしい記録 2025/1

・銀座ウエスト 横浜高島屋 最多登場率かもしれないウエスト。今回は季節限定のベルガモットを注文。マスカルポーネと栗きんとんの組み合わせが新鮮◎整理券を取ったあと、デパートをぷらついていたので全然待った感じもしなかった。 ・海苔弁山登り気になっていた海苔…

#いいねされた数だけ好きな作品を挙げる

ウオウオ #いいねされた数だけ好きな作品を挙げる — washoe2.5 (@washoe2020) 2025年2月4日 今月初めにtwitter(現Ⅹ)で募集を掛けたところ、50強いいねが来てしまった企画。ひとつひとつにコメントを付したので余計に大変だった。本記事は、そのまとめである。 いつまで続…

おすすめ有料記事

有料 三日目~! この姿で就寝。なんか頭頂部が長いよね 朝起きたら一人がすでにソルロンタンを食べに行っており不在。すごい行動力。 わたしもホテル目の前のMEGA COFFEE(安くてでかい)買いに行ったんだが、なぜか手持ちのカードすべて使えず詰みました…キャッシュももう…

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。連投しているローズ・ブーケ、最終章です(たぶん)。今回は、赤×銀の両面和紙で煌びやかに仕上げました。Welcome to Atelier masanii.I've shown you "Rose Bouquet" continuously, this may be the last one.This time I made it bril…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

文章が上手いという呪いの解き方

ネット友だちの森さんの日記の「文章が上手いという呪い」っていう文が面白かった。 もし本当に売れたい、たくさんの人に読まれたいというなら、①目利きの人の目に引っかかるようにする、もしくは②目利きでないバカにも届くようにする。どちらかしかない。それ相応の、…

雪の黒斑山・蛇骨岳

2025/01/11 昨シーズン、足首骨折から復帰したら歩きたいって思っていた雪の黒斑。 なかなかタイミングが合わなくて 今シーズンは赤城の次はここって決めていた。 怪我やいろんなことがこの2年あって 自分は何がやりたいか気持ちの整理ができて もう一度ここから歩き…

雑に書け!

ブログは丁寧に書くものであると思っていたけど、丁寧に書く時間がなくなり、そのうち気軽に X で呟くこともなくなり、情報発信が失われた。このままではダメだと思って、何がなんでも発信することが重要、ということにして雑に書くことで発信を可能にしています。

2025/1/31〜2/4

ベイスターズの春季キャンプに行ってきた!!! 今回はVlogを作ってみようと思って毎日Vlogを上げた。なのでこのブログではVlogに入れられなかったことをメインに残す。たっぷり楽しんだ〜〜! 2025/1/31(金) youtu.be ・出待ち 31日の早い時間に着く飛行機を安く取…

仕事イヤイヤ週間(1/27〜2/2)

1/27(月) 月曜日から残業。やってもやっても仕事が終わらないと思うけど、ふとこれは自分がダラダラ仕事してるからじゃないかと、家でまさしくソファでダラダラしている時に気付いた。メールの返信をするのも反射的にではなくて、いったんメールを読んで、他の仕事にも…

天沢聖司(cv:米津玄師)

書店やネットで気になった本をAmazonなどで調べて表紙をスクショし、後々本を買うときに参照する習性があるんだけど、米津玄師さんが新曲のインタビューで読みたいリストにあった本の名前を挙げていて、音楽だけでなく本までことごとく先回りをする米津さんは僕にとっ…

フジファブリックのこと

このところフジファブリックの夢しか見ていない。夏に活動休止が発表されてからずっと雲の上を歩いているみたいな心地だった。カレンダーが2月になってしまってから、夜になって眠るたびに夢のなかで彼らのライブに行っていた。会場は中野サンプラザだったり野音だった…

ペナン島観光日記 世界一が2つある!?エスケープペナン編

前回の記事はこちら gt52.hatenablog.jp ⭐️6日目(5日目かも)この日はウォーターアクティビティをしに「escape penang」へ!ここは世界一長いウォータースライダーとジップラインがあり筋肉痛必至三十路の体へ試練の多いアクティビティ施設。入場は顔認証で、その場で…

ひき肉とマッシュポテトをグラタン皿に重ねて焼く

引き出物でハリオの巨大ガラス容器を手に入れた!1.4ℓ入る!たくさん使うぞ!ということでシェパーズパイをつくった。 シェパーズパイは羊の肉で作ったミートソースの上にマッシュポテトをかぶせて焼いたイギリス料理だそうです。前に中野の羊フェスで食べたな。 明治…

時には暮らしに新しい風を取り入れるのも大事だよね(初めてのお店でご飯を食べた話)

1月はわたしのお誕生日月なので、休日にちょっといいもんを夫と食べに行った。 今回訪問したお店は今回がお初だったんだけど、めっちゃくちゃ美味しくて最高の食体験!って感じのしあわせな時間を過ごせた。毎度ながらお写真撮るの下手すぎて良さが1%くらいしか伝わっ…

読書:『どうしてそうなった!? いきものの名前』~実在の生物も、架空の生物も、名前のことはお任せあれ?

今回読んだ本はこれ。 どうしてそうなった!? いきものの名前: 奥深い和名と学名の意味・しくみ・由来 作者:丸山 貴史 緑書房 Amazon 翻訳の仕事をしていると、ふとしたタイミングでいきものの名前を翻訳しなければならないことがあります。 それが結構難しい。 実在し…

2025年1月に読んだ本とか

今月は通読した本のほか、多和田葉子『言葉と歩く日記』をときどき読み返し。これは日記といっても本当の意味での日記ではなくて、多和田氏が言葉について日々観想したことを日記の形式で記しているエッセイ。とりとめのなくなりそうな思考が、とにかく「夕食を食べて…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

Platinum Data Blog by BrainPad ブレインパッド

データ分析とマーケティングを融合する「マーケティングテクノロジスト」のリアル

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

自動航行ドローンによる防災対策最前線。和歌山県すさみ町の南海トラフ地震への備え

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

最小限の手書きが最強の記憶になる|学習効率を上げる「アウトラインノート」

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

株式会社エス・エム・エスはRubyKaigi 2025に参加したい学生さんを支援します!

記事を見る

【SUUMO】住まいの売却ガイド

SUUMO副編集長に聞く!売却を成功させるための一括査定の重要性とは メリット・デメリットや不動産会社を比較検討する際のポイントを解説

記事を見る

ファッション記事 - WEAR

袖コンシャスとは?特徴とおすすめコーデ

記事を見る

声明文

食品業界の中の人だけど業務用のお米がないよ。

漫画『メダリスト』全巻読んだんですけど、米津玄師のことマジで許せない

遠藤周作が書く、息子龍之介の結婚披露宴の話がとにかくヒドい

AIが進化すると、そもそも業務システムが不要になりそう

木村紺「神戸在住」を、阪神淡路大震災30年を機に回想したツイートの保存庫。/ついでに格闘技漫画も回想。木村紺先生の現在は?

落ちてるボールを拾う技術

落ちてるボールを拾わせる技術

『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障』

さくらインターネットに入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年2月2日(日)から2025年2月8日(土)〔2025年2月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 声明文 - 脳外科医 竹田くん by id:dr-takeda 2 食品業界の中の人だけど業務用のお米がないよ。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 3 漫画『メダリスト』全巻読んだんですけど、米津玄師のことマジで許せない - kansou by …

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

Information

【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

PythonからPerplexicaのAPIをたたいてAI検索を利用する

PythonからPerplexica(PerplexityのOSSクローン)のAPIをたたいて利用できるまでのログ

【同人誌レビュー】俺しかし(特殊能力発動!霊感しかし)【ぬーまいと工房】

俺しかし(特殊能力発動!霊感しかし)の購入はこちら 俺しかし(特殊能力発動!霊感しかし) 感想レビュー 全体的な印象 「俺しかし(特殊能力発動!霊感しかし)」は、ぬーまいと工房のRi-asu氏による短編同人漫画である。作者の言葉通り、ブログ等には掲載されていない、本…

元気にいこう♪(v^_^)

今日は、雨が降っていて寒いです。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 寒波が過ぎて、気温が上がるのかと期待しましたが、変わらず寒いです(*´ω`*) 今日は、雨が降っているせいか、余計に肌寒く感じます。まだ、冬の真っ只中ですね。気をつけ…

ストレートスタイル

男性の方からも大人気な ストレートメニューです! 真っ直ぐなりすぎることなく 癖や広がりを程よくとるので セットがしやすくなり、手触りも 良くなるので毎日のお手入れが 楽になりますよ😄 気になる方はお気軽にご相談ください🙆‍♂️ 担当stylist東

PS5版『7 Days to Die』が登場!サバイバルホラーの魅力を徹底解説

こんにちは!今回は、サバイバルホラーゲームの名作『7 Days to Die』(セブンデイズトゥダイ)のPS5版についてご紹介します。このゲームは、ゾンビが支配する荒廃した世界で生き延びることを目的としたオープンワールド型のサバイバルゲームです。PS5版の発売が間近に…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「女性の心を一瞬でつかむ!感情操作の秘訣を手に入れよう」

動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…

ボクラノキセキ 4巻。

こんにちは。少し久しぶりになってしまいました。 姉が帰ってきていて、外出する時間が多くブログを書く時間が取れませんでした……。 本日は、「ボクラノキセキ」4巻の感想ブログです。4巻は人の気持ちの揺らぎや、攻撃的な描写が多く読み応えが抜群です。それでは、…

王子ホールディングス(3861)の株主優待

検索 王子ホールディングス(3861)の株主優待 www.ojiholdings.co.jp 権利確定日 3月末日・9月末日 単元株数 100株 優待の種類 日用品・家電、その他 株主優待の内容 <9月末日> 「植林活動応援イベント『Stop 地球温暖化 いっしょに育む”森の力”』」 5,000株以…

RCI+S&R:2025/2/12/15.00

USDJPY 14:38USDJPY GBPJPY 14:53GBPJPY

「最新4Kテレビで映画館の迫力を自宅で体験!パナソニック 50V型 VIERA Fire TV搭載が今だけお得に!」

<広告> このページの内容には広告が含まれていますパナソニック 50V型 液晶 テレビ 4K TV-50W90A VIERA Fire TV搭載 転倒防止スタンド 2024年ミドルモデル ### 新たなエンターテイメント体験をあなたのリビングに! **商品名**: パナソニック 50V型 液晶テレビ 4K TV-5…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

俳句を詠む(6)

朝まだき 紅のほのかに 冬薔薇(ふゆそうび) 「冬薔薇」とは冬に咲くバラのことです。 言葉の響きがやわらかくて綺麗。 「バラ」を「そうび」と読むなんて、初めて知りました。 俳句独特の読みの語もいろいろあって、勉強になります。 このバラは「江戸の庚申(こうし…

大好きな作家さんのサイン本をGET!

本屋さんで見つけた限定サイン本、ポイントを使って迷わず購入! 普段なら躊躇する価格でも、日頃のポイ活のおかげで背中を押してもらえました。 大切に本棚で飾ろうと思います。 特別な一冊に出会えた幸せ。 本日現在、総額18,500円分のAmazonギフト券や現金が貰える…

【ライブレポ】A TRIBUTE TO JEFF BECK (2025.02.11)

2023年1月10日に亡くなった Jeff Beck の公式追悼イベントだよ。 x.com/tribute_jb/status/1861564367986401611 タイトル: A Tribute To Jeff Beck by Char with Hotei and Matsumoto featuing The Jeff Beck Band Rhonda Smith, Anika Nilles, Jimmy Hall and Gary H…

アニマルコミュニケーションを習いたい

皆さまこんにちは✨ 最近アニマルコミュニケーションを習いたくて どうしようかな~と迷っているわたしです。 アニマルコミュニケーションで特に有名なのは テレビによく出ている“ハイジさん”かなと思います ハイジさんは本当にすごい人らしいですが 他にもアニマルコミ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

大好きな作家さんのサイン本をGET!

本屋さんで見つけた限定サイン本、ポイントを使って迷わず購入! 普段なら躊躇する価格でも、日頃のポイ活のおかげで背中を押してもらえました。 大切に本棚で飾ろうと思います。 特別な一冊に出会えた幸せ。 本日現在、総額18,500円分のAmazonギフト券や現金が貰える…

ダークアイスの蕾があっち向いちゃった

前回の多肉植物で蕾を見つけたダークアイスですが、その後伸びてきました~ 変な方向に 前回の1月15日 半月後 1月30日 さらに2月6日 立ち上がってきませ~ん それに⇧と逆方向?に向いてる~ 2月11日 黄色っぽい花が咲くのかな~? このまま垂れたまま花が咲くのかな~…

ミニマムトイレのその後~物の少ないトイレの使い心地~

たかがトイレ。されどトイレ。狭い空間なのにインテリアに真剣に悩んでます。 こんにちは!ひよりです(^^) 以前書いた通り、トイレをシンプルにしました。 hiyori-minimum.hatenablog.com 物を最小限に抑え、これ以上ないほどのシンプルさを追求した結果、 トイレット…

雪降る朝に、新しい一歩

今朝、起きていつものようにカーテンを開ける。雪がちらちらと降り積もっていく。 今日は、とくに雪景色をじーっと眺めている。 そう、今日は新しい仕事を始める日。 考えを練りに練らなければならない日。 今朝、雪景色をぼんやりと眺めながら、心の中で「今日は何を…

推し

この尊さ、分かち合いたい

Eye(元SY51、ラストアイドル・タイランド)、グラスガールズの事務所IC45のNIKKO NIKKOに加入しカムバック!

お待ちしておりました! 現在のタイの日本風インディーズアイドルシーンを切り開いた重要なグループであるSY51を牽引した一人。 歌って良し、踊って良し、ムードメーカーとして場を盛り上げ、イベントではトップバッター・切込隊長にもなってきたパフォーマーだと思う…

私の好きな音楽 14

乃木坂46の与田祐希がもうすぐ卒業してしまいます。ルックスがカワイイだけではなく、かなりの変わり者なんですよね。それで「クレイジー与田」なんて言われることもあって。なんだかなー、乃木坂46の濃いメンバーがどんどんいなくなって寂しいです。 今回はそんな乃木…

ゲーミングオブザアイドル/10 妖魔版

ゲーミングオブザアイドル 10 妖魔版10 「では、通出真璃ちゃんです」 「よろしくおねがいしまーす」 私は、ステージの上、右の方にいるサングラスを付けたスーツ姿の司会者に紹介され、その左側の他の出演者も座る横長の2段椅子、 その左端上であいさつをしてい…

ボム 2025/03月号

今月号も発売中 別グループの2人 同い年のグループアイドルの メンバーカラーが赤の そんな二人の共通点があるのか のインタビューも面白かった 年末年始の見たアイドル、絡んだアイドル そんな話など 僕の連載、棚からボム餅も。 ランキングはこんなの また一人、夢か…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

セリアでたまごの穴あけ器買ってみました。手作りタルタルソース&フライドポテト結構んまい。

大人になって気がつくオイスターソースの美味しさ。どぅもっす、山形のうみだぬきです。 奥さんがたらのフライを作るということで、タルタルソースを作ることにしました。 先日セリアに行った時に、ずっと前から欲しかったアイテムを手に入れました。 それがこちら↓↓↓ …

令和7年2月12日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! NISSIN 日清焼そば U.F.O. 「醤油まぜそば」 極太麺まぜまぜ 辛口 濃い濃いラー油マヨ付き 極太麺に絡む濃厚ダレ だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! うん、結構食い応えあるな。 極太麺というだけあって、麺の食感がしっか…

子供と作る手作りバレンタインチョコ(クランチチョコ)のレシピ♪3歳・4歳

最近料理に興味がある様子の我が子。 せっかくなのでバレンタインチョコにチャレンジしました! 初めてなので、簡単で美味しいクランチチョコ。 レシピや感想を共有します! 子供と作るクランチチョコのレシピ 材料 作り方 作った感想&反省点 子供と作るクランチチョコ…

20250212とり天弁当

昨日、夫は出社しましたが私はお休み。 ってことで、夕食に子供たちが好きなとり天をガンガン揚げました~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー とり天 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト 辛子高菜漬けのっけ弁当 今朝のお弁当作り 今日は本当に詰めた…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

自宅環境監視への入門

どうも自分は監視についての知識や技術が乏しい、ということに気付いた。 そもそも何かを監視するという習慣を持っていないのがまず良くないと反省し、まずは自宅の環境を監視する練習から始めてみることにした。 監視とは役割ではなくスキルであり、チーム内の全員が…

アナリスト出身の人にバッチ処理を書いてもらう際にレクチャー & サポートしたことメモ

あまりよくある話ではないと思うんですが、アナリスト/Analytics Engineerの人にバッチ処理を書いてもらう機会がありました。基本的にはSQLを普段書かれていて*1、場合によってはTerraformを少し書くこともあるというバックグラウンドの方です。これに対して私はレクチ…

自分のOSSのマルウェア入り偽物を作られたので通報した

物騒な世の中です。皆様お気をつけください。 3行でまとめ 自作の OSS、fujiwara/apprun-cli のマルウェア入り偽物を作られて GitHub で公開されました 偽物には大量の新規アカウントがスターを付けていたため、検索でオリジナルのものより上位に表示される状態でした …

C言語のbitfieldの仕様と実装を調査した話

C言語にはbitfieldという機能がありますが、この機能にはさまざまな落とし穴があり、注意深く利用しても予期せぬバグや移植性の問題を引き起こす可能性があるとよく言われています。 実際、jpcertを確認すると複数の勧告が出ています。 EXP11-C. ビットフィールド構造…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

森下景一が教える、ボードゲーム収納のアイデアとDIY術

ボードゲームは楽しいですが、プレイ後の収納が課題になることもあります。特に、たくさんのボードゲームを所有していると、収納スペースが不足しがちで、箱が散乱してしまうことも…。私は、ボードゲームの収納方法を工夫することを楽しんでいます。 この記事では、ボ…

100均の材料でリストレストを作る【工作】

はじめに 平成初期くらいでしょうか?キーボードの手前に置く「リストレスト」が登場し、さまざまな種類のものが販売されていました。現在も僅かな種類が販売されていますが、選択肢が少ない。かつてのようなクールなモノは、残念ながらお目にかかれなくなりました。出…

DIY タグ付加アプリ/ hashtagify app

DIY タグ付加アプリ SNSの投稿で単語に手打ちでhashtagをつけるのが手間だなと思い、生成AIを使って単語に#をつけるアプリを作りました 例:diy 生成AI >> #diy #生成A 機能がシンプルなのもあるけど「今日の午前中だけで作れる」とか、アイデアができたらすぐ作るが普…

<DIY>使い方の変更

【感謝】 最近は、ずっと「○○ストッカー」と言うタイトルで色々な物を 作って来ました。どれも気に入っています。 ネタ切れの私にご提案のコメントを下さった読者の方に感謝しております。 【ダメ出し】 また、先月の自治会イベントに急遽出品した「ペットボトルストッ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

兄弟育児「朝までぐっすりはいつ⁉️頻回起床の対処法🐣」

ミングです。 ウンベラータ葉脈が美しい。そして綺麗なハート型 我が家の次男お子9ヶ月ですが、夜間の頻回起床がすごい何回起きてるんだろう。カウントしていないのですが、10回くらい起きているのでは?というくらい泣いて起きます。ただの夜泣きか?空腹か? 長男お…

次女からの手紙。「おかさん だいすき」

書いているときの、顔が浮かびます。

ブログをはじめて1週間

1日に何度も兄妹げんかをします 大体はおもちゃやYouTubeのリモコン争い、たまに場所取りです (彼らの小さい体には十分なサイズのソファだと思うのだが、片隅でせめぎ合っているのはちょっと面白い) ずーっと目を離さず見ているわけにもいかないので 何で喧嘩になっ…

後悔しない子育てとは。

『後悔しない子育てとは』 信田さよ子先生の「後悔しない子育て」という書籍。 私が、実の両親、特に母と溝ができ始めた時に、藁にもすがる思いで手に取った。 その中でも、もう何度も何度も読み返しては涙が止まらなかったのが第二章の最後。 そう。 孫に執着する「ば…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ニキビ肌、イチゴ鼻の黒ずみに「アダパレン(ディフェリンゲル)」が良い感じです。

初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(12才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 本日は連投記事でございますm( _ _ )m ずーっと書きたかった記事を書きます。 それは…

30代独身男性必読!女性が言う清潔感とは何なのか?

よく言われる清潔感とは何なのか? 「清潔感がある男性が良い」 「この人は清潔感がなくて汚らしい」 と「清潔感」というワードが女性は多用している。 清潔感とは何か理解できているだろうか?これが理解できていないうちは、女性ウケの悪いおっさんになっていってし…

Apple Watchの睡眠計測をやめた理由!計測が逆効果になることも?

こんにちは! もこです。 Apple Watchで睡眠計測をしていましたが、一旦やめることにしました。 理由は単純。計測結果が悪いと、「眠れなかった」と思い、悪循環になるかもしれないから。 Apple Watchの睡眠計測をやめた理由 計測結果が悪いと、本当に眠れなくなる? …

雪遊び

今日は朝早く起きて電車に乗りました。 トンネルを抜けるとそこは雪国でした。 家族で雪山に行きました。そり遊び⛄ 雪。冬。 日焼けとは関係がないように思える言葉たち。 雪は日焼けします! 真っ白な雪は太陽を照り返してきます。 遊ぶ前に日焼け止めをしっかり塗り…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

面白かったネーム

豚まん 「あそこの豚まんおいしいらしいですよー」「ピザまんとかグラタンまんとかないのか?」 「ここは豚まんだけです」「あ!うめー!」「牛肉100%だな!こりゃあ!!」 「豚だろう」あずまきよひこ『あずまんが大王』3巻 P.138より 面白かったのでちょい引用してお…

ハーパー・リー『アラバマ物語』が、今、胸に刺さる理由

『アラバマ物語』を読み終えて、しばらく呆然としてしまいました。こんなにも心を揺さぶられる物語に出会えたのは、いつぶりでしょうか。 物語の舞台は、1930年代のアメリカ南部、アラバマ州メイコム。大恐慌の影が色濃く残る時代です。主人公のスカウトの視点を通して…

「瑠東さんには敵いません!」のレビュー

こんにちは!みもーいです。 本日は相崎うたう先生の「瑠東さんには敵いません!」をご紹介します。 瑠東さんには敵いません! (全3巻) Kindle版 ※商品画像付きリンクは準備中です... レーダーチャート_瑠東さんには敵いません! 当ブログでは5つの指標を用いて紹介し…

日経ビシネス 2025.02.10

発行元:日経BP 日経ビシネス 2025.02.10まとめ 日経ビシネス 2025.02.10を読んだ理由 日経ビシネス 2025.02.10で仕事に活かせるポイント 日経ビシネス 2025.02.10の感想 日経ビシネス 2025.02.10まとめ アクティビストが狙うような会社の株を買えばいいのね。①キャッシ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

<私、山田洋次監督作品が大好き!>

どうやら、私と山田洋次監督作品とは相性が良いみたいだ。 最初に観た作品は、『男はつらいよ』シリーズ だったと思う。 何とも愛嬌があり、憎めない寅さん^^ 私は大好きだ! 1969ー1995までの約26年間で全48作が制作されたという。 車寅次郎(寅さん)の人生を通じ…

【雑談】映画の時のポップコーン効果

こんにちわ わたくしだけなのかな?映画館で映画を見るときにポップコーンを買ってしまうのそこまでおなかすいてなくてもほしくなってしまう衝動があるそして最終的に食べてしまう映画終わったころにおなかパンパンになっている (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff…

『野生の島のロズ』を観ました。 ※ネタバレ注意

eiga.com 映画.comさんの解説を引用 大自然に覆われた無人島に流れ着き、偶然にも起動ボタンを押されて目を覚ました最新型アシストロボットのロズ。都市生活に合わせてプログラミングされ、依頼主からの仕事をこなすことが第一の彼女は、なすすべのない野生の島をさま…

SVOD、2月の注目作品をピックアップ

xtrend.nikkei.com

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【ライブレポ】A TRIBUTE TO JEFF BECK (2025.02.11)

2023年1月10日に亡くなった Jeff Beck の公式追悼イベントだよ。 x.com/tribute_jb/status/1861564367986401611 タイトル: A Tribute To Jeff Beck by Char with Hotei and Matsumoto featuing The Jeff Beck Band Rhonda Smith, Anika Nilles, Jimmy Hall and Gary H…

マ・メール・ロワ、ラヴェル/務川慧悟編曲(ピアノソロ)の楽譜を買いました

本ページはアフィリエイト広告を利用しています 「マ・メール・ロワ」の楽譜を買いました。ピアニスト 務川慧悟さん編曲のピアノ独奏版です。 マ・メール・ロワ 可愛い表紙 楽譜について 眠りの森の美女のパヴァーヌ 務川さんの演奏を聴きたい マ・メール・ロワ ラヴェ…

ARMADAツアー宣伝動画12回目

クレモンティーヌのお誕生日に公開されたのは、10/9のリヨンから独唱の"Underwater"です。 ミケーレはどこかのホテルかツアーバスの中かな?ERAの公演がないから絶対にいると踏んで正座待機してたんですが、プレミア公開の30分前くらいにインスタにクレモンティーヌへ…

歌ってしまえホトトギス

「人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり」 織田信長が好んで歌ってたやつ、何となくそんなイメージがあるけど、 一体この歌の意味は何なのか? あんまり深掘りすると、教養のなさがバレてしまうのだけど(笑) 実はこの“人間五十年”という表現は、 「人の寿…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

緊急時の規律

DevLOVE関西 200回目で紹介した、私の個人指針。迂闊に採用すると大怪我する取扱注意なものだとは思います。 出典はClean Coderで、訳書は2012年。薄い本ですが、今回取り上げるのその中でもさらに一部です。 Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 (アスキ…

『バルセロナで豆腐屋になった──定年後の「一身二生」奮闘記』/中高年に刺さりまくる定年おっさんの異世界転生物語

僕は食品会社で働くまもなく51歳になる中間管理職。うっすらと早期退職を考えている。会社上層部からは目の敵にされてこれ以上の出世もないし、30年続けてきた営業職に飽きてしまったし、商談相手のムカつく言動に対する耐性も擦り切れているため、いつブチキレて「…

今、プロダクトマネージャーの成長に必要なのはtoCプロダクト経験

こんにちは。スマートバンクでプロダクトマネージャーをやっているinagakiです。 最近プロダクトマネージャー(PM)のイベントに参加させていただく機会が増えてきているのですが、そのたびにtoCプロダクトのPMの方に出会わないな…と感じます。 どうやらtoCスタートア…

カインズは普段から法令を守っていないことを結果的に宣言してしまっている

カインズは法令に関する質問に対して次のような回答を行いました。 (実際のカインズとのやりとりの詳細な資料は以前のエントリーで公開しています。) (1)外構工事等のリフォーム工事を御社が請け負う際、宅地造成法や自治体の条例等により、工事現場に適用される法規…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。