Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

一橋図書館を育ててみた(前編)

ある人は言った。 大学図書館は育てるものだ。 僕が現在所属している一橋大学をはじめ、多くの大学図書館では、学生が図書購入申し込みを行うことができる。 もしあなたが大学生なら、そうして図書館に本を入れることで、図書館を育てることができるだろう。 図書館に…

カメラ修行日記①

カメラを持つことでバスケの試合を自分の目で見なくなるのは嫌だな〜と思ってカメラを持っていくのは避けていた。スマホで雰囲気だけわかる写真だけ撮ろうと思っていた。 でもある日、選手間近で撮った写真を見て「やっぱり自分のメモリだけに残る自分で撮った選手の写…

日記:初めて餃子を作った

スーパーをうろうろした末に精肉コーナーに辿り着き、ひき肉を眺めていたらすぐそばに春巻きの皮が置いてあることに気が付いた。春巻きっていいよね、と思ったものの、春巻きを巻く技術とそもそもの調理方法がよくわからないことに思い至り(あの料理は焼くのか揚げる…

インドネシアで、インドネシア語で、あいさつをしてきましたよ!

すらまっしあん。インドネシアから戻りました。ええところでした。ヤギの頭の煮込み(Kepala Kambing の Tongseng)がおいしかったです。 higureyasan.hatenablog.jp この話です。頑張りました。結果から言うと、成功だったと思います。 やってみてよかった点と、すっ…

2024年買ってよかったモノ

2025年もはや1ヶ月半が過ぎましたが、買ってよかったモノブログはいつ書いてもいいんだよ、という気持ちでしたためます。 家(含むおそうじ浴槽・マルゲリータ) こたつ布団(ベルメゾン) コンロ下収納(ベルメゾン) 水切りバー(KEYUCA) メガネ2本(メガネのパリミ…

いがらしみきお『人間一生図巻』

実家に帰ると父母の昔話をつとめて聞くようにしている…ということは前にも書いた。知っている人の意外な面が現れたり、今とは違った価値観や社会のありようが描かれて、面白いからである。 商売の成功話のようなものは定番の講談を聞くようなものだ。 夕食や昼食を食べ…

おすすめ有料記事

有料 文章を書くときに読み易く飽きずに面白く読めるように編集することを意識しているけれど、文章を書くときの比喩や反語のような技法を漠然と使っている意識を持っていた。 巷の文章の書き方についての指南書ではなく「レトリック感覚」を選んだのは、客観的な用件を正し…

有料 みんなが手にして読む取材モノ。 何も考えずに、取材を受けてるわけではなくって 事前に質問はいただきます 話してる内に盛り上がった内容があれば、そこを深掘りされたりします continueの取材なんかはそんなの。 「あー、それ面白いですね。聞いた事なかった。もーち…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

25/2/15 美大芸大の卒展巡りにハマったから良かった作品を紹介するぜ

卒展巡りが面白い 武蔵野美術大学 月光の怪盗 平成37年 東京藝術大学 シンプルに上手い山か海 スタレの新キャラみたいなやつ 家にいるときの俺みたいな像 宝塚大学 Unityのシェーダー改善 会社ロゴ制作 アークナイツの新キャラみたいなやつ 卒展巡りが面白い 1月末頃か…

ざべすの酔狂記(ファイナル)

おはよう! ざべすよ! ついに日曜日到来です。みなさん、一週間どうでしたか? ざべすは鎌倉旅行のことを思い返していました。 前回のあらすじ ざべす一行は、いつもなら日帰りで遊びに来る鎌倉に一泊するという、酔狂な休日を過ごしました。 poolame.hatenablog.co…

床削って巻き寿司

2/1(土) ポケモンカードやろう、とRに起こされる。お互いルールをよく理解していないまま、なんとなく確認し合いながら対戦を進めてみた結果勝利。対戦が終わった頃に妻とAが起きてきたので皆で朝食。 家の鍵の電池が切れそうなので、子供にドライバーを渡して電池を…

2024年ウズベキスタン旅行 8日目 : サマルカンド観光

2024年ウズベキスタン旅行8日目(2024-05-03)の記録です。 この日はサマルカンド観光1日目! サマルカンドと言えば青の建築物が有名で実際シャーヒ・ズィンダ廟はその期待を裏切らないものでしたが、他にも一見地味ながらも魅力的なスポットもありました。 この日見たも…

2025/2/16の雑記 「都市伝説解体センター」をクリア(ネタバレ

2/13にリリースされたADVゲーム「都市伝説解体センター」をクリアしました。 umdc.shueisha-games.com 感想の後半にはネタバレも含みますのでご注意ください。 このゲームに注目したきっかけはIndie Worldで映像を観たからだったと思います。ドット絵で動く絵が印象的…

マキネッタ、完全に理解した

今年に入ってエスプレッソが飲みたい病気にかかってしまい、エスプレッソマシンの購入を検討しています。 しかし、でかい(物理)買い物なので慎重に考えていてなかなか決めきれず、いったんエスプレッソ欲を満たすためにマキネッタをやることにしました。 BIALETTI(ビア…

好きです、長崎

先週末、7年ぶりに長崎にいきました! 長崎は大学時代を過ごした大好きな街。いつか夫と一緒に行きたいなあと思っていた。 わたしは旅は結構入念に計画を立てるタイプです。 せっかくの旅だから時間をめいっぱい使って満喫したい、やりたいことは全部やりたい思ってい…

祈りと家電と他人

テレビを見ていたら、普段家事をしないお父さんが子供と留守番にチャレンジし、洗濯機を回す場面があった。お父さんはおそるおそる洗濯機に洗濯物を入れて、洗剤を入れて、スイッチを探していた。そして「頼む…!」とつぶやきながらスイッチを入れた。 何かよくわから…

バラの交配&種まきに挑戦した記録

バラは普通挿し木か接ぎ木で流通するから、種からバラが育つ様子をあまりよく知らない。当たり前だけどバラにも種子の姿がある。つい忘れそうになるけれど。 昨年運良く同時期にジュビレ・アンペリアルとナエマが咲いてくれたので、木村卓功さんの本を見つつ見様見真似…

海苔巻き道場とたこ焼きパーティー

毎年、節分にはキンパを巻いています。 子供達はキンパが大好きだから、本当はもっとマメに巻けばいいんだろうけど中身を準備するのに時間がかかるのでなかなか頻繁にはできず。。。 牛の切り落としを焼肉のタレ ジャンで味付け 甘い卵焼き きゅうり ほうれん草(茹で…

機械式時計を買った

もともと時計にはさしたる興味もなく中国製のスマートウォッチをつけているだけだった。時間を知るための道具に何万円も費やすのはアホ臭いと思っていたくらいなのに、仕事で時計を取り扱うことになり、必然的に時計について考える機会が増え、気が付いたらどんどん時…

【PENTAX】引き続きOptio RZ18が楽しすぎる

超軽量・超軽快は何物にも代えがたい…かも 今回のお供 超軽量・超軽快は何物にも代えがたい…かも ふと思い立って購入してから、Optio RZ18ばかり持ち出している今日この頃。 take9-htn.hateblo.jp とにかく、この軽快さと自由自在なズームに完全にやられています。 画…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

TECH Street (テックストリート)

【連載53】サイボウズ社Sakitoさんが語るエンジニアコミュニティ活動で得た成功体験

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

葉物野菜が高いから根菜でおつまみ「にんにくみそジャーマンポテト」半熟ゆで卵がいい仕事しすぎ

記事を見る

atlax blogs

生成AIでもっと働きやすく!~Azureで生成AIアプリ開発~

記事を見る

JBS Tech Blog

Azure Open AI ServiceでGraphRAGを試してみた

記事を見る

pixiv inside

BOOTH 3Dモデルカテゴリ取引白書2025

記事を見る

techtekt

『サラリーズ』サービス提供終了後の資産のサルベージと開発チームへの還元

記事を見る

SNSで規制すべきは組織的な書き込み

自分のOSSのマルウェア入り偽物を作られたので通報した

NOT A HOTELのビジネスモデル

鮮やかな推理!⇒「ごんぎつね」は「村の老人から聞いた話」だが、ごんしか知らない場面・情報が盛り込まれている以上「銃で撃たれた後もごんは生存した」となる…

漫画描きだけでなく漫画読みにも薦めたい、疑問に答えてくれる一冊──『マンガの原理』

自宅環境監視への入門

J.D.ヴァンス米副大統領の、ミュンヘン安保会議 (2025/2024)での発言

『バルセロナで豆腐屋になった──定年後の「一身二生」奮闘記』/中高年に刺さりまくる定年おっさんの異世界転生物語

大学での授業や論文指導に関する生成AI雑感(2024年度版)

“Deep Researchの中の人”を手動でやってみる

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年2月9日(日)から2025年2月15日(土)〔2025年2月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 SNSで規制すべきは組織的な書き込み - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 by id:kawango 2 自分のOSSのマルウェア入り偽物を作られたので通報した - 酒日記 はてな支店 by id:sfujiwara 3 NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使…

Topic

覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと

「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【もしかして】それってもはやあれなのでは?

昨日かな 毎日シリーズの改革について書いたよね。 んで、具体的に作りはじめたんだけどさ 納豆英文法の指導リストは そっくりのそのまま納豆英文法指南書じゃね? という話…。 これ持ってれば、松江っ子達の英語力はさらに穴なく埋まるよなぁ。 あら? あらま。 こり…

宿泊記 ふふ箱根 スタイリッシュスイート(「杉の梢」1階:50㎡)部屋温泉と夕朝食でまったりおこもりステイ

こんにちは、ぼやきです。 2月の土日を使って、ふふ箱根に1泊の小旅行をしてきました! 最近の箱根はもっぱらIHGインディゴ箱根が多かったのですが、価格が上がってたこともあるのと、たまには異なる趣の宿へ、ということで、こちらへ。 2022年1月開業、全39室のスモー…

電験一種火力発電の試験対策

電験一種火力発電の一次試験過去問(約20年分)をタイトル形式で列挙します。 【電験一種一次試験 火力発電の過去問】 R6 :火力発電所における蒸気タービンの運転方法 R5 :なし R4 :石炭ガス化複合発電 R3 :火力発電所で使用されるLNG R2 :原子力発電用のタービン…

エジプト旅行、早くも終盤

エジプトツアーも7日目。スケジュール通りに行動していると、スマホを見ている時間もあまりない。それに加えて現在ルクソールからアスワンまでのナイル川クルーズ中で、船内wifiもモバイルデータも入りが悪くて時間があってもアクセスできない。ピラミッドはじめ、あち…

【歌詞考察】Chinozo(チノゾ)/アンチユーfeat.初音ミク この曲の意味とは?「プロジェクトセカイ」書き下ろし楽曲のこの音楽の言葉を哲学的に徹底解説!

諸君、ごきげんよう。 我は音楽を哲学的に考え思考する メロディウスである。 今回は Chinozoアンチユーfeat.初音ミク について哲学的に考察していく。 「アンチユーfeat.初音ミク」MV アンチユーの歌詞 序論 夢と現実の狭間で 自分だけの「セカイ」 抗うことの意味 結…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

2025年2月19日

東証プライム 高値更新 15回 7974 任天堂 高値更新 14回 1803 清水建設 高値更新 12回 7832 バンダイナムコホールディングス高値更新 12回 5535 ミガロホールディングス 高値更新 11回 5482 愛知製鋼 高値更新 11回 6532 ベイカレント 高値更新 11回 303…

②ツレツカが家を買うまで ツレツカの夢

ツレツカの夢は、老後に海のそばの家でゆっくり過ごすことです(今の職場は内陸部)子どももいるので尚更、無理なくローンが返済できる良い家を探そうかと思いました。 ツレツカにとって一番大事な条件は立地でした。 車が出しやすい閑静な道路且つ、駅まで坂のない徒…

【技術書レビュー/書評/要約】ゼロからはじめるドコモXperia Ace 3(マークスリー)SO-53Cスマートガイド【技術評論社編集部 】

タイトル ゼロからはじめるドコモXperia Ace 3(マークスリー)SO-53Cスマートガイド 著者 技術評論社編集部 出版社 技術評論社 発売日 2022年08月 ゼロからはじめる ドコモ Xperia Ace III SO-53C スマートガイド作者:技術評論社編集部技術評論社Amazonゼロからはじめる…

知ってました?ヘルプマーク・ヘルプカード

知ってましたか?ヘルプマークの存在。 最近付けてる人も増えてきましたね。 我が家の双子ももう8年くらい使ってますが… 一つしかもらえないんです!!それってちょっと不便。 学校のカバンに一つつけて、休日出かける際にもう一つあったらなって思うのですが原則それ…

サイトを売る人が増えてるって知ってた?

こんにちは〜✨ 最近、サイトを売る人が増えてるって知ってた?でも、売った後の税金ってどうなるの?って不安になるよね そんなあなたにおすすめの記事を見つけちゃった! 「サイト売却時の税金はどうなる?計算方法や節税対策を徹底解説!」 税金の種類や計算方法、節…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

流れ星に願い事3回、なぜ叶う?

流れ星を見たら願い事をすると叶う、って聞いたことあります。 幼い頃は信じていたかもしれませんが、 成長するにつれ、現実的対応をするようになってきました。 つまり、否定はしないが積極的に肯定もしない。 だって、現実的に考えて無理でしょ! 流れ星が流れている…

令和7年2月20日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 明星 「麺神 うどん 明太クリーム味 」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 明日は出張! 明日のカップ麺は掲載できません。 ということは、外食したときの写真でも載せるか? というか……昼飯食う時間あるの? かなりタイト…

【935日目:-29.4kg】脳は上手くできている

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.9kg ±0kg -30.4kg…

2/19 材料株はぼちぼち動きありなのでそこまで悪くない

日経平均も新興市場も揉み合い横ばい。全体的にまちまちで動きのない展開ですが、材料株自体の上下はそれなりにあるので、流れ的にはそこまで悪い感じではないでしょうか。ちょっとだらだら売りも多いけど、ホントにだらだら相場になると飛び出して上昇する銘柄が皆無…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

『博士と彼女のセオリー』エディの演技に、心奪われる。

『博士と彼女のセオリー』、やっと観ました!エディ・レッドメインの演技が凄すぎると聞いていたので、ずっと気になっていたんです。実際に観てみたら、想像をはるかに超える感動で、しばらく放心状態でした。 この映画は、宇宙論の研究者であるスティーブン・ホーキン…

彼の変化に対応!復縁を叶える趣味・価値観アップデート術

「彼の変化に対応!復縁を叶える趣味・価値観アップデート術」 復縁を望むあなたへ。元彼の新しい趣味や価値観を知った時、戸惑いを感じるのは当然です。「彼は変わってしまった…」と悲観する前に、ぜひこの記事を読んでみてください。彼の変化は、復縁への扉を開く鍵…

ミニマリストに掃除機はいらない?代用品と賢い選び方

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 掃除機は場所を取るし、コードが邪魔になったり、定期的なメンテナンスが必要だったりします。 一方で、ほこりや髪の毛を効率的に吸い取れるため、床を清潔に保つのに便利です。 しかしミニマリストにとって、掃除…

購買意欲が

Apple新製品の記事を見て、iPhoneの価格も円安と物価上昇の影響を受けてドーンと高くなっていることにショックを受けました。 ここまで携帯電話(スマホ)が高くなるなんて、パソコンより高くないか?と。 そしてお米が不足して値上げしていくばかり。野菜も気温上昇や…

推し

この尊さ、分かち合いたい

『博士と彼女のセオリー』エディの演技に、心奪われる。

『博士と彼女のセオリー』、やっと観ました!エディ・レッドメインの演技が凄すぎると聞いていたので、ずっと気になっていたんです。実際に観てみたら、想像をはるかに超える感動で、しばらく放心状態でした。 この映画は、宇宙論の研究者であるスティーブン・ホーキン…

ゲーミングオブザアイドル/16 妖魔版

ゲーミングオブザアイドル 16 妖魔版16 「はいは~い!!ライブはどうだったかな~リアルで見た人も配信で見た人も、楽しんでくれたかな~通出真璃です!!」 と、iいつもの配信部屋での日常のゲーム配信である、 「今回は新しいゲストを呼んでま~す、それでは、…

ごはんタイム!

野菜たっぷりサラダ!...の横にポテト追加しちゃった〜反省してます笑 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍

【お題】草野球

「草野球」 とかけて「芸人さん」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ お笑い芸人になる方法 そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「よく抜けてる受けヒットの走り」 《コメント》 関連記事はこちら https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6003e6…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

令和7年2月20日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 明星 「麺神 うどん 明太クリーム味 」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 明日は出張! 明日のカップ麺は掲載できません。 ということは、外食したときの写真でも載せるか? というか……昼飯食う時間あるの? かなりタイト…

【935日目:-29.4kg】脳は上手くできている

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.9kg ±0kg -30.4kg…

島根県松江市(玉造温泉)~広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ③

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 たぶん、妻に叱られたのでしょう?「自分ばっかり出掛けて!」と。慌てて宿を予約して飛び出したのか? 今となっては「記憶にござい…

かつ どんどんどん♬

有名ソングではないけど 何故か耳に残る 高校生の頃はお弁当だった 食が細かった私は 簡単に菓子パンで済ませたかったが 「力がでない」 という母のよく分からない教育方針で (肉体労働者と同等の扱い) ずっとお弁当を持たされていた 母の作るお弁当は隙間がないキチ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

OSSは決して遠い世界じゃない。2年前までコントリビューション未経験だった、PHPコア開発者からのメッセージ

高町咲衣さんは、PHPコア開発者でありPHP8.4にて日本人として歴史上初めてのリリースマネージャーを務めた人物です。ほんの2年前まで、高町さんはOSSへのコントリビューション経験がゼロでした。「OSS開発は超人たちがするもので、自分とは遠い世界の出来事」だと、ハ…

開放閉鎖原則(open-closed-principle)ってもはや意味ない

SOLID原則というのがあるのだけど、原則といつつ やりすぎに注意なみたいなことを言われ、自分で塩梅を探らないといけないなら全然原則じゃないやんということであまり好きではないのだけど、その中でもここではOにあてはまる開放閉鎖原則って意味ないよねって話を。 …

開発組織のためのセキュアコーディング研修の始め方を紹介したスライド(全32ページ)を無償公開しました

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。弊社では、KENRO byGMO(ケンロー)という脆弱性への攻撃と修正で学ぶハンズオン演習に特化した、開発者向けのセキュアコーディング学習サービスを開発しています。 flatt.tech 本日はこのサービスに関連して、セ…

SRE、はじめました - 事業部1人目SRE、Day1から現在までの過ごし方

こんにちは。LayerX AI・LLM事業部 SREのshinyorke(しんよーく)と申します。 LayerXには2025年1月中旬に入社しました。このブログの執筆時点ではようやっと入社一ヶ月といったところでしょうか。 私はAI・LLM事業部のAIプラットフォーム「Ai Workforce」1人目のSREと…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

4月に向けて彫刻制作:3回目②

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ haguture.hatenadiary.jp *今回の記事は前回からの続きになります。 *画像は左側が上がった形で反ってしまった板。自分に彫刻を教えてくれた先生が主催する【木彫教室の作品展】に参加することになったので、その【作品展…

DIY時々ガーデニング④

【忘れた】 先日の、自治会イベント(16日)の朝は荷物を積んだりと ドタバタしていてガーデニングの水を与えるのを忘れてしまった。 と言っても、今の時期は毎日水をあげていないので、問題無いのだが、 1つだけ問題があったのです。 「大根」です。断面が黒く腐る…

単管パイプ小屋プチ改造

昨年造った物入れの単管パイプ小屋。 ちょっと中が乱雑ですが、少しだけ改造。 中身を全部出しました。 右のブロックは畑で薪を積む時に使いたい。 そして黒いパレットは穴があって使いづらい。 全部出しました。 凸凹を少し修正して新しいパレットを敷きました。 左手…

【体験談】人工芝のDIYで後悔した3つのポイントと対策

こんにちは!今回は、私が実際に自宅の庭に人工芝をDIYした際に「やらかした…!」と後悔したことを3つ紹介します。これから人工芝を敷こうと考えている方は、同じ失敗をしないようにぜひ参考にしてください! 1. ピンの形状を間違えた

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

卒業にぴったり!小学生向け外国語活動アクティビティ10選

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《卒業にぴったり!小学生向け外国語活動アクティビティ10選》について紹介させて頂きます。 はじめに アクティビティ1: 卒業の思い出を英語で書こう!「My Graduation Memory」 実践方法 目的 アクティビティ2: 卒業カー…

流れ星に願い事3回、なぜ叶う?

流れ星を見たら願い事をすると叶う、って聞いたことあります。 幼い頃は信じていたかもしれませんが、 成長するにつれ、現実的対応をするようになってきました。 つまり、否定はしないが積極的に肯定もしない。 だって、現実的に考えて無理でしょ! 流れ星が流れている…

こどもの1000日記念日何する?おすすめの祝い方5選

こんにちは!もぐです 今回は【記念日】についての話です! お食い初め(生後100日)やハーフバースデー(生後6か月)のように「生後1000日目」を記念に残る一日を過ごしましょう!どんなふうにお祝いしようか悩んでいる方に、おすすめのお祝い方法5選をご紹介し…

佐藤ママSELECT 0~2歳のおすすめ絵本35

AERA with Babyの特集で佐藤ママ※が紹介していたおすすめ絵本35 ※佐藤ママとは、4人兄弟すべて東大医学部にいれた凄腕教育ママで有名な方です。 あなたがこどもに読んだ本何冊ありますか? 絵本の良し悪しはその家庭によって違うと思うのですが、目安にいくつ網羅で…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【935日目:-29.4kg】脳は上手くできている

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.9kg ±0kg -30.4kg…

【美容好き必見!】話題のアイテムが揃うおすすめ通販サイト『サニーストア』とは?

「SNSで話題の美容アイテムを試してみたい!」 「人気のスキンケアやヘアケアを安心して買いたい!」 そんな美容好きの方におすすめの通販サイトが『サニーストア』です。 ✔ トレンドのスキンケア・ヘアケア・インナーケアが勢ぞろい!✔ 100%正規品保証!偽物や並行輸…

30代男性が覚えておきたい、正しい洗顔方法

綺麗な肌の秘訣は洗顔から 30代になってから体や肌の老化を感じ始めていないだろうか? 30代になってくるとシミ、シワ、あとはホクロが新たにできたなど変化が出てくるかもしれないが一度意識して確認してみてほしい。 肌は特に年齢が出るので、肌が汚かったり老化が見…

ヘアケアのお気に入り

40代ともなるとお肌だけでなく髪のツヤとお手入れしてある感は大切。 伊藤まさこさんの本にも書いてあったけど、きれいにするというより 汚くならない ことが大切、ていう。 髪はストレートを年に一度かけている程度だけど、カラーは毎月のように。 パサつきは大敵! …

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

流れ星に願い事3回、なぜ叶う?

流れ星を見たら願い事をすると叶う、って聞いたことあります。 幼い頃は信じていたかもしれませんが、 成長するにつれ、現実的対応をするようになってきました。 つまり、否定はしないが積極的に肯定もしない。 だって、現実的に考えて無理でしょ! 流れ星が流れている…

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。

TSUTAYA西友町田店にてレンタル。今回はこれで最後。赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 [Blu-ray]橋本環奈,新木優子,岩田剛典,夏菜Amazon 青柳碧人の原作は未読。 シリーズ全般がミステリとして評判高いし、そのうち読んでもいいなとは思ってた作品。 短編一つと考え…

失敗を科学する

医療業界や航空業界ではわずかなミスが人命に大きく影響する。しかし、アメリカでは医療業界のミスの報告事例があまりにも少ない。それにもかかわらず、毎年100万人が何らかの医療過誤を受け、そのうちの12万人はなくなっているようである。 なぜ失敗は繰り返されるの…

読書とは血液をいれかえることだと思う。

もちろん同じ本をくり返し読むことも必要だ。たとえるならそれは、牛乳を毎日飲んで必要な栄養素を取りこむことに等しい。でもちがう本も読まないといけない。というか新しい本を読まないとやってけない。本能で欲する感覚がある。それは体内に流れる血液をいれかえる…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。

TSUTAYA西友町田店にてレンタル。今回はこれで最後。赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 [Blu-ray]橋本環奈,新木優子,岩田剛典,夏菜Amazon 青柳碧人の原作は未読。 シリーズ全般がミステリとして評判高いし、そのうち読んでもいいなとは思ってた作品。 短編一つと考え…

『博士と彼女のセオリー』エディの演技に、心奪われる。

『博士と彼女のセオリー』、やっと観ました!エディ・レッドメインの演技が凄すぎると聞いていたので、ずっと気になっていたんです。実際に観てみたら、想像をはるかに超える感動で、しばらく放心状態でした。 この映画は、宇宙論の研究者であるスティーブン・ホーキン…

【映画」東京リベンチャーズ クローズと似ているようで似ていないところ

こんにちわノースサファリサッポロなんだかFacebookの時とかよく行ったよっていう投稿見ていたけど問題があったんですね。北海道の観光を盛り上げたいという身としては残念でならないですね。 わたくしはすごくクローズが好きで小栗旬さん 綾野剛さん 金子ノブアキさん…

記事関連映画のTV放映予定(3本)

2月21日(金) 13:40~テレビ東京 で、当ブログで以前ご紹介した 『レオン』(1994年/監督:リュック・ベッソン) が、 また、 猫の日の2月22日(土) 9:30~NHK BSで、 『レンタネコ』(2011年/監督:荻上直子) が、 また同日16:00~BSテレ東で、 当ブログの『ボブ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

LDACとAACを聞き比べても違いが分からない

完全ワイヤレスイヤホンにはLDACとAACのコーデックがある。

理屈抜きで最高!Charli XCX『BRAT』の魔力

最近聴いているアルバム、楽曲なども振り返れるよう、ぼちぼちと書いていこうかなと思いまして。 そんな一発目、年明けから異様に聴いているのが Charli XCX『BRAT』 発売こそ昨年のものですが、なぜか今最も聴いているアルバム。 発売当初も聴いていたのですが、今の…

ミケーレのVoAで日程追加

6/26-28 Odyssea Rock Fusion Fest はチェックが漏れてただけです。いやいやいや、8/16 Summerstage Eventhall Airport って何?ROCK CASTLEの日程とダダかぶりで、ジークフリートがゲストできるかどころの話じゃなかった。昨日のチャットでDragonyは別日程なんだよっ…

Let Me Love You(DJ Snake ft. Justin Bieber)今日の音楽

音楽に乗せて、あなたへの応援メッセージが届く。インスピレーションに従って、あるいは「偶然」であるかのように……急に耳に入ってきたり、見つけたり、聴きたくなったりした曲が、あなたのハイヤーマインドや非物質ヘルパー・ガイド、天使からの呼びかけということは…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

SRE、はじめました - 事業部1人目SRE、Day1から現在までの過ごし方

こんにちは。LayerX AI・LLM事業部 SREのshinyorke(しんよーく)と申します。 LayerXには2025年1月中旬に入社しました。このブログの執筆時点ではようやっと入社一ヶ月といったところでしょうか。 私はAI・LLM事業部のAIプラットフォーム「Ai Workforce」1人目のSREと…

株式会社リンケージに入社しました

2025年2月16日付で、株式会社リンケージに入社しました。2月17日(月)が初出勤の日でした。 linkage-inc.co.jp 16年7ヶ月ぶり(4回目)の転職に関する諸手続きをして、なんだか懐かしい気持ちになりました。年月を経て以前と変わったことといえば、知見と知恵と度胸が…

Cyan、ヘンリーやめるってよ

恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…

なぜ、安易に「スクラムで開発します」と言わなかったのか? - 結果整合的アジャイルを目指す開発

プレイングマネージャー型のEMをしています、鈴木(@szk3)です。 今回は、私たちのサービスチームが新規プロダクト開発を始めるにあたって「スクラムを導入しなかった」経験について共有します。 このタイトルだけを見ると、スクラムに対して否定的な印象を持たれるか…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。