RSSリーダーのGoogle Readerで特定のタイトルの記事を読み飛ばすのに、Google Reader Filterが重宝しそうなのでインストールしてみました。今日現在のバージョンはv0.53です。
ちなみに、Greasemonkeyのユーザスクリプトなので、先にGreasemonkeyをFirefoxのアドオンとしてインストールしておく必要があります。
ちょっと使ってみると、日本語の文字列などをフィルターに設定しても正しくピックアップされないことに気づきました。何かないかとWebを探してみれば、日本語をサポートしていないというような記述があり、解決策が見つからないので少しスクリプトを追ってみました。以下のコードがありました。
RegExp("(^| )("+items.join("|")+")($| )","i")
単語がスペースで区切られることを想定していて、長い日本語のタイトルにはなじみません。他にも少しスクリプトを修正してやっと幸せになりました。とりあえず、作者に状況を説明するメールを書いてみました。