2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
現行40インチのテレビが不調なので、思い切ってネットでポチって55インチの液晶テレビを買いました。有機ELほどの映像クオリティは欲していなくて、消費電力も気になったので液晶を選んで、でもせめてMini LEDで価格がお安めなHisenseの55U8Nという機種にし…
遅ればせながら、上野の東京都美術館でデ・キリコ展を見てきました。 https://dechirico.exhibit.jp GW前からやっているのに油断してて、今月終わってしまう前の駆け込みです。終盤なので混雑がひどいかと思いましたが、時間指定性になっていたおかげか、お…
日本製とまでは言わないまでも、前回まで国内メーカーのテレビを買ってきました。今使ってるのは東芝のREGZAで、その前はパナソニック、ソニー。次も日本と行きたいところですが、今やコスパのよい売れ筋は中国のハイセンスで、REGZAはハイセンス配下のブラ…
ひときわ目を引く屋根に乗った唐辛子のオブジェ。立ち寄って、冷蔵庫に納められたたくさんの種類のキムチの中から、無難に白菜のキムチ1,300円を買いました。韓国のりを1パックオマケで付けてくれました。 maps.app.goo.gl
テレビにUSBディスクを繋いでドラマ等を録画して見てますが、先日からUSB端子の電源容量を超えましたとか言われて、録画した番組を再生できないとか、予約した録画に失敗するとか、不具合が出てます。このページを見て全部やってみましたが改善せず、デバイ…
こどもぎゃらりぃ最終日の「身体企画ユニットヨハク」のパフォーマンスイベント。 ugokizukan.com Insta360カメラの周りをダンサーのみなさんが踊ってその様子をプロジェクターで映し出すという作品。たくさんお客さんが来てました。
新潟越後妻有の大地の芸術祭に行ってきました 久しぶりに金曜の夜に車で出るパターン。246から環八に入ったところで大渋滞。道路工事で車線が1つになっていて関越練馬ICまで1時間半以上かかってしまいました。その後の高速は快調に飛ばし、途中のSAで仮眠し…