初めての宮古島の台風接近中の過ごし方、宿泊先の場所について 締切済
- 投稿日:2023/05/27
- 13件
5月29日から6月3日に6日間の日程で初めて宮古島を旅行しますが、台風が接近するようで、出発日から曇りと雨で、1日、2日に... 続きを読む
クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
一年を通して温暖な気候の為、人気のリゾート地として多くの観光客が訪れます。琉球王朝時代から伝わる独特の文化風習や食文化が楽しめるのも沖縄の大きな魅力となっています。
自然・景勝地
3.48
専門店
3.28
ピックアップ特集
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
来たらグラスボートに乗るべき!
きれいな砂浜☆
天候が悪くても綺麗
訪れたトラベラーのクチコミ
時間がゆっくりしている☆
まるでテーマ・パークのような街並み
のんびりと島時間
訪れたトラベラーのクチコミ
南国感が漂う由布島
西表の代表観光地
水牛車で渡る島全体が亜熱帯植物楽園です。
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
緋寒桜が咲く
古き迎賓館
世界遺産の琉球風の庭園
訪れたトラベラーのクチコミ
沖縄の歴史、文化、芸術を楽しむ
外の展示も見どころ
大荒れの天気で行くところがなく、再訪しました
訪れたトラベラーのクチコミ
年始の夜は大行列
海上道路から撮影しました
沖縄にもこんな神社が!
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
シンガポールにいるみたい
広大な敷地を持つ日本の植物園・博物館相当施設である。
日本最大級の屋外植物園
訪れたトラベラーのクチコミ
ゆったり楽しめました
数年前とは様変わり
世界遺産・琉球王国のグスク
訪れたトラベラーのクチコミ
金城親子の作品と琉球ガラスと
空き瓶を溶かしてガラス器を造る工房を見る
うつわ家、ふじ、北窯売店は営業中だったが、読谷山焼窯、横田屋窯は閉まっていた。
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
犬と歩けるコース
神の住むガジュマル
やんばる国立公園満喫
訪れたトラベラーのクチコミ
イルカショーと美しい花々
半日以上遊べるーー
美ら海水族館がある公園
訪れたトラベラーのクチコミ
「今帰仁城跡」是非、直に見てもらいたい歴史的建造物!
さくら祭り
琉球の歴史が詰まっている場所
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
朝のビーチが静かでオススメです
砂浜が最高にキレイ☆
Excellent white sand beaches that are always beautifully kept
訪れたトラベラーのクチコミ
来間島の絶景展望台
360度見渡せる
ここからの景色を見て欲しい
訪れたトラベラーのクチコミ
1月でも、綺麗な南国色の海でしたが、風が強かった。
伊良部島の代表的なビーチ
砂がサラサラ〜〜。
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
平和の礎を見に行きました
大きな公園です
子ども広場もおすすめですよ!
訪れたトラベラーのクチコミ
沖縄の太古の自然と古代人の生活を知るガイドツアー(80分/2500円)です
ツアーでしか回れない
ガイドツアーおすすめです
訪れたトラベラーのクチコミ
入口では献花用のお花も売られていました
戦争の悲惨さと平和の貴重さを思い知らされる
戦争はダメ!!
※このエリアに投稿された旅行記をもとに集計
訪れたトラベラーのクチコミ
阿嘉島で随一のビーチ
午後がお勧め☆阿嘉島で一番きれいな海が見れるポイントです
「北浜」と書いて「西浜」と読ませる...ど...どうして!?(ニシバマ・ビーチ/阿嘉島/慶良間諸島/沖縄)
訪れたトラベラーのクチコミ
慶良間ブルーが一望
個人的には座間味島では一番気に入った展望台です。
座間味島で港や阿真ビーチから自転車で行けるサンセットポイント
訪れたトラベラーのクチコミ
800mの白い砂浜とケラマブルーの海が楽しめる渡嘉敷島を代表する人気のビーチ
ウミガメさんに本当に会えた♡
渡嘉敷島の絶景ポイントは展望台
那覇空港の南にある瀬長島ウミカジテラス2015年にオープンした人気の観光施設
沖縄
43
2025/01/22~ (1日間)
by norio2boさん
2025/01/22 - 2025/01/22
1020位(同エリア47808件中)
この旅行記スケジュールを元に
2021年に初めてJGCダイヤモンドステイタスを獲得してから早や5年となりました。もういいかな…と思いながら抜け...
石垣島
108
2025/01/12~ (5日間)
by harurunさん
2025/01/12 - 2025/01/16
380位(同エリア5711件中)
この旅行記スケジュールを元に
竹富島で下船します。さあ、ここからが自由時間!まずレンタサイクルやさんのバスがいなくて、町まで歩きますが、炎天下...
竹富島
50
2024/02/19~ (1日間)
by Siniさん
那覇ぶらぶら二日目。ゆいレール一日券の期限切れ14時迄に、おきみゅー、首里城公園まで行って帰って、あとはホテル周...
那覇
77
2024/02/13~ (3日間)
by こたままさん
2024/02/13 - 2024/02/15
489位(同エリア7483件中)
この旅行記スケジュールを元に
今年は国内旅行を13回、海外旅行を1回しました。本旅行記は、今年最後となった国内旅行13回目のものです。
那覇
165
2024/12/19~ (1日間)
by ローマ人さん
2024/12/19 - 2024/12/19
325位(同エリア7483件中)
この旅行記スケジュールを元に
12月末で期限が切れるマイルに気が付いて、どこかに行かなくちゃ!とフライト探すもヨーロッパ便、アジア便とも空席は...
石垣島
66
2024/12/22~ (4日間)
by ドロミティさん
2024/12/22 - 2024/12/25
242位(同エリア5711件中)
この旅行記スケジュールを元に
5月29日から6月3日に6日間の日程で初めて宮古島を旅行しますが、台風が接近するようで、出発日から曇りと雨で、1日、2日に... 続きを読む
沖縄県について質問してみよう!
沖縄県に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
masapiさん
マキタン2さん
J/Hさん
Satomi さん
とーりさん
タイさん
ゲストさん
by フォートラベル編集部
【2025年】沖縄のおすすめお土産19選!限定品やスーパーで買えるものなど
沖縄のお土産は「ちんすこう」や「紅いもタルト」などの定番以外にも、おすすめのものがたくさんあります!...
【沖縄離島編】沖縄土産ならこのお店! 失敗しないクチコミで人気のスポットを紹介
沖縄リピーターにも人気の離島。久米島、宮古島、石垣島や西表島などがあり、沖縄本島とは一味違うお土産を...
絶景づくしの石垣島でおすすめのスポット15選!観光、カフェ、近隣の離島など紹介
沖縄本島より南側に位置する、南国の楽園・石垣島! 今回はフォートラベル編集部より、絶景の宝庫と言われ...
3.41
公式サイト限定特典「リゾートご利用券」プレゼント
公式サイトからのご予約を対象に、お部屋タイプに応じてお食事やショッピングに使える『リゾートご利用券』をプレゼントいたします。【宿泊対象期間】...
3.38
公式サイト限定特典「リゾートご利用券」プレゼント
公式サイトからのご予約を対象に、お部屋タイプに応じてお食事やショッピングに使える『リゾートご利用券』をプレゼントいたします。【宿泊対象期間】...
3.20
【公式限定】1泊シンプルステイ
公式サイト限定のお得なプラン。カップル、ご家族、ご友人との快適なひと時をお過ごしください。パイナガマビーチまで徒歩5分・市内中心部「西里大通...
沖縄県に住んでみたい方へ
PAGE TOP