Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2024-12-25

「子持ちに金配れ」が少子化対策としていまだに星を集めるはてブ

毎度のことだが、ブクマカは、少子化対策文脈で「子供を持つ世帯補助金を配る」ことを無批判に持ち上げすぎでひどい。

少し過激物言いをすると、こんなのは自分のところに金を回せという利益誘導の主張でしかない。

 

既に子供がいる世帯お金を配ることが少子化効果がないことは、研究により明らかになっている。

そして、この話は幾度となく増田はてブで繰り返されている。

 

このように批判すると、「国民お金還元されるのは良いことなのに批判するのはおかしい」とか言う人がいるが、それなら国民全員に配ればいいだろうという話になる。

「貧しい家庭が」という話をするのなら世帯所得に応じた補助金とすべきだ。

 

この手の話を持ち上げている人が、「政府効果的な少子化対策から目を背けている」なんて批判をしていないと信じたいものだ。

 

 

(この記事ブコメに対する追記

 

◆ 「子供を持たない理由経済的理由を挙げる人が多い」

このコメントは適切ではない。

少子化白書」の最新年度の第1-1-22図を指したものと思われるが、

これは、予定子供数が理想子供数を下回っている夫婦という限定的対象に対してアンケートを取ったものである

既婚者の子供数は近年横ばいから微減で推移しており、少子化の主要因ではないため、このアンケート理由を求めることは適切ではない。

そもそも、「各個人がこう感じている」というものと、実際に社会的現象として表出するものは異なっているという話をしているわけで、その点でもアンケート結果を出してくるのは適切ではない。

  • 金配れとか乞食大量発生やな

  • 地域振興券何に使った?

  • 子供育てられるくらいの年収を条件に免許制にしよう お金を配らなくてすむ

  • これから子供を作ろうとしてる世代の親って氷河期世代だからな 親見てたら目先の金配ったところで作る気も起きないだろ

    • これから定年になるのはバブル世代だからがめつそうだしWパンチすぎる

  • でもさ、東京都のマッチングアプリはおまえら実際に使ったのか? そろそろ使ってみて結婚した話が増田でバズっても良さそうなのに

  • 美しい国日本では、政治ってのは利益誘導のことなんですよ。 地元の政治家に聞いてみてください、あなたの実績は何ですか、って。 利益誘導以外のことを言う人がいたら、ぜひここで...

  • みんな貧乏で国もアテにできなかった戦後に第一次ベビーブームが起きているという事実

    • でも今は中卒で働かせると虐待とか言われるんでしょ

      • そう。本来は義務教育終えればそれでいいのにね

        • でもお前らが大企業にしか就活しないから学歴で足切るしかなかったんや!

    • その時代に生まれたやつって8割ぐらい貧乏やろ 極貧の反動でがむしゃらに働いて豊かになって、子に同じ思いはさせまいと色々手厚くしたら生活コスト爆上がりして少子化になったんや...

      • 子に同じ思いはさせまいと 思って子供を作らなくなったのが現代で つまり金がないかどうかでなくメンタルの問題であるという意見では

        • 環境がどーの政治がどーのって正直後付けの正当化にしか思えないけど。モテないか遊び過ぎで婚期逃した女が「良い男がいないから結婚しない」とか言ってるようなもんでしょ。

          • 金の問題でないという部分で一致したらこちらとしては特に争うことはない

  • もうリベラルさんが事あるごとに腐してる万博みたいなもんなんだよな プロジェクトとして成功するか失敗するかは別にどうでもよくて、お仲間が儲かればそれでいいという

  • 政策効果確認する能力がないのはすごいと思います。

  • 一時期子育て体験談増田が量産されたし今のはてブは子育てしてる人が結構いるのかな

    • 結構離婚してて、なぜか離婚するとはてブが滞りがちになって、Xで呪詛を吐くようになる

    • 婚活もちょくちょく流行るが 単純に世代の問題なのかもしれない 若者ははてななんかしないし

  • 発展途上国のアフリカ諸国はおいとくとして、新興国フィリピンや先進国イスラエルの出生率が高いのは子沢山だからだよ? フィリピンにしろイスラエルにしろ生涯未婚率は年々上がっ...

    • 出生率が高いのは子沢山だからだよ? 子だくさんだから出生率が高いのでは?

      • そう!子だくさんだから出生率が高いわけ。 なのに国は皆婚社会目指してるのか未婚率下げようと支援してるわけ。 そんで結果的に出生率あがればいいな、みたいなめちゃくちゃ回りく...

        • 今からでも遅くない。 女性の権利を剥奪するべき

        • 因果と結果が逆転してるじゃんアホらし

          • いや、出生率が下がったのは未婚率が上がったからだと考えてる勢力がいるわけ。 その人たちは少子化対策として、「子だくさん家庭を増やそう」ではなく、「未婚率を減少させよう」...

            • 話をすりかえるなよアホか それは生涯未婚率と出生率の相関の話じゃん 「よし!出生率を上げたからお前らも子だくさんになれよ」って政府が言っているって事?バカなの?

              • 俺がバカじゃなかった時があるかバカが いいか 女一人につき100人産めばいい これでよかろう

    • 一人当たりにかける費用やコストが少なくなれば多産になるんじゃないかな 昔みたく15歳くらいで成人にしたらどうだろうか または大学をなくしてみな高校で終わりにするとか

      • 田さんだった時が幸せかと言われるとそうでもなさそうなので 少子化でいいと思う 人が多くなったら今の現代人が使う消費エネルギーは賄えない

        • だったら都合のいい時だけ少子化イコール政策の失敗みたいに言うのやめなよって話になるわけだが

      • 一つの解決策ではあるけど、それは現実的じゃないね。 資源も食料も自前で賄えない国である以上、世界に売れるモノ、サービスつくって外貨を稼がないと日本に未来はないわけで、そ...

    • 農業みたいな人がいればええみたいな仕事が少ないしね... たくさんは作れない

    • お前みたいな奴の「こうなったらいいな❤」って妄想と屁理屈よりも 統計から導き出される事実に基づいてやらねえとだめだって話してんだろうが バカかお前。

      • 統計から導き出される事実?少子化の解決策は多産化しかないって話だろ 統計から目を背けてるのはどっちだよ 婚姻率増やしても少子化の根本的な解決策にはならず、実際に出生率2超...

    • 状況が違いすぎる話をチェリーピッキングするようなバカがいる なぜフィリピンやイスラエルの少子化が進んでない理由を、麻薬を蔓延させてキチガイを大統領にすれば増えるとか、宗...

    • 少子化を本気で解決したいなら、結局は自由意志任せの子育て支援とか生ぬるいことやってないで政府や自治体が女性を雇って妊娠・出産を職業化したらいい。 当然子育ての体制も整え...

  • 第一に、「子供を持つ世帯への補助金は無意味」などという研究がある? 笑わせるな!研究だの統計だのを振りかざして何かを全否定するのは簡単だが、それで子供を育てたことがある...

  • なぜ、人工子宮と、国による子育てを推進し、親の肉体的負担をゼロにしようとしないのだろう。 金銭をいくら配ったって、24時間365日子育てするなんて、仕事抱えた普通の人には無理...

  • すでに金銭的余裕があって心身共に豊かだから結婚して子供を作るのであって、お金が貰えることを理由にわざわざ結婚して子供作る奴なんてまずいない 現在進行形で結婚と子作りに踏...

    • 女子供に甘い顔したくなっただけで、再配分の概念すらあんな簡単に吹っ飛ぶんだもんな そりゃ格差がどうこう言ったってお為ごかしでしかねえの丸わかりじゃんという話

    • 子育てに金配るのって2人目、3人目を作らせるための施策だろ

  • すでに金銭的余裕があって心身共に豊かだから結婚して子供を作るのであって、お金が貰えることを理由にわざわざ結婚して子供作る奴なんてまずいない 現在進行形で結婚と子作りに踏...

  • 「3人大学に行かせるには金が足りない」とかアホなこと行ってるしな 子供を3人作れる奴にそいつらを大学に行かせるためにさらに金を配れとかいう 逆進性バリバリの政策を支持する...

  • そもそも政治の本質ってのは自分のところに金を配れ、自分の考える正しいことに金を使えと言う利益誘導だ 増田は「こんなもん利益誘導だからおかしいだろ」みたいなことを言ってる...

    • じゃあ社会正義を気取らないで「俺に金をよこせ」って言ってください

      • ビットコインとか買わずに それとは全然切り離したとこでお金ほしいなって言ってるんだから私って正義の味方では? もうやめたけど

      • 社会正義と利益誘導は反しない たとえば「食料自給率を高めることは国にとって重要だから農家である俺たちに金をよこせ」は成り立つ みんなが「俺に金をよこせ」と言い出したときに...

      • 少なくとも老人に金を回して現役を困窮させるのは社会正義ではないな。 70以上は断頭台に自動的に送ろう。

        • 70歳以上が労働市場から消えたら日本崩壊しそう

          • 大丈夫だから安心して消えてくれ。 そもそも年金暮らしのが多いだろ。

    • それは違う。 子どもを産んで育てるのには利益よりも費用やリスクがかかる、 「子どもがいないと国が滅ぶ」 というのなら国がカネを出すのが当然

      • アフリカの死にそうなガキ連れてくればWin-Winじゃん

        • それ言うなら外国から労働者連れてくれば、って話になるだろうよ

          • 実際それで勝ってるのがアメちゃんなんだもんな 福祉が貧弱で育休がなかろうが、よそからオバマさんやハリスさんちみたいな実家の太い移民ちゃん持ってくればいいし なんなら不法移...

            • そうですよ、それで国の中がメチャクチャになっても競争力さえあればいいってのがアメリカ

          • 文化が違うと大変じゃん アフガキを子供の頃から日本人として育てた方がいいじゃん

          • 俺は外国人労働者自体には反対しない。 ただ、人権を認めないのは絶対条件 つまり左翼が悪い

            • 昔はそうだったんですよ、 「奴隷」って言うんですけどね、 でも先進国ではもう無理

      • 子供作るのを仕事にする社会があればいい

  • 今その主張をしている子育てをしている人が子育て終わった時に 「少子化だからこれからは子育て世帯に補助や減免するわ、財源はそれ以外の人で」 って言われた時に「やっときたか!...

    • 令和8年度から、まさに増田が言う制度が始まるんですが https://www.cfa.go.jp/policies/kodomokosodateshienkin

  • 少子化対策に必要なのは、全国の育てる余力のない親から子供を集めて育てる国営の施設だよ

  • 効果がある少子化対策は 東京からの人返し 女子教育の制限 中絶禁止 って分かってるけど言うと社会的に死ぬから言えない かくして知らんぷりして見えてる正解の周りをぐるぐ...

    • 中国みたいに都市戸籍と農民戸籍で分けるべきだよな

    • そもそも野党の皆さんにしても、単に政権の文句言うのに都合がいいからあんなもん持ち出してるだけで、「少子化対策の効果」なんて全然求めてねえんだもんな ロシアや北朝鮮相手の...

    • 東京の企業にくっそ高い税率設定すれば企業に釣られて自動的に従業員の住宅も他県にバラけるし災害時のリスクも減らせるし痴漢も少なくなるしでいいことだらけだけど 日本のメディ...

    • 「分かっている」ってのは、お前が妥当だと思っている、って意味ではないんだが? 思い込みでそういう強い言葉をつかうのは辞めろ   お前は専門家ではないし、専門の文献を読んだ...

  • この意見は、少子化対策として「子供を持つ世帯への補助金」の効果に対して批判的な立場を示しており、いくつか妥当な指摘がある一方で、議論を展開する上でいくつかの問題点や矛...

    • AIはこのランセット誌↓の少子化の原因を無視して笑うんだよな。 女に都合が悪い少子化の原因だから。 https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30677-2/fulltext

  • 取られすぎてる上に老人ばら撒きしかしないから返せってだけの話だぞ。 老人をぶっ殺せ。 医療を使わせるな。

  • https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30677-2/fulltext つまり、子育て支援すれば少子化対策になると考えるのは全くの的外れである可能性が高い。 しかし、学術会議の独立性...

  • 言っているのは。学術的には金銭的理由は強くなく、さらにそこに給付金を渡した時の出生数増加というマージナルな話では一段と効果が薄いとするものが多い。 https://anond.hatelabo.jp/2024...

    • むしろ子育て支援は少子化対策には逆効果だと言ってる。 荒川に限らず金銭的な原因が少子化の原因だと行っている人は多いが、子育て支援はそれについても逆効果だと行っていて、整...

  • 文明が進歩し個人が幸福に生きれるようになればなるほど、他者は不要になる でも人間の幸福は究極的には他者との関わりの中にしかないから、コンフリクトが起きている 今はそういう...

  • >そもそも、「各個人がこう感じている」というものと、実際に社会的な現象として表出するものは異なっているという話をしているわけで、その点でもアンケート結果を出してくるの...

    • こいつどこまでネタで言ってんのかな。それともマジモン? くわばらくわばら

  • そうだそうだ、子供本人にサービスを配るべき(義務教育の万全化) ↓ 子供家庭庁つくろう ↓ 子供家庭庁サイトトップページ「過去に断種手術受けた方に補償します」 ??????

  • 子供を産んでいる人にお金が渡れば子供が増える蓋然性がある モテない男に金が渡っても子供は増えない

    • 蓋然性も統計的事実もなにもねえよって話をしてんのに日本語読めねえのか?

  • anond:20241225185858 子育てに何故多くの金が投下されるかと言えば、掲題の通り沢山金が掛かるからだ。 総務省統計局の発表してる統計で、結婚した夫婦のうち、一人以下しか子供を作らな...

    • 俺たちは金をバラまきたいんじゃない 子種をバラまきたいんだ

    • その「真っ当に育てられる」っていうのも、最終的な席は所詮奪い合うしかないわけじゃん 何から何まで潰していっても結局それが残って、子育ての不安なんか永遠に消えないと思うよ

      • 奪い合いじゃないで 子供が増えると、将来の負担も減るんやで ゼロサムやない

    • 結婚した夫婦の子どもの数が減っているのは、晩婚化の影響と言われていて、そもそも年齢的に子どもを作る事が無理な人たちが混ざってるから。 子どもがいる夫婦に限った統計では子...

      • 「子供が居ない家庭を統計から省く」っていう弄った統計をドヤってたバカ居たなぁ。 子供が居ない家庭の割合増えてんだから、それを統計から除外したら平均値上がるに決まってんだ...

  • 縁結び支援はやめろ人権侵害 となると自然と子育て支援一本になるよね お見合いして強引に子を産ませ血を継ぐなんて戦前の発想はもう無理なんだよ 2人産むところを3人産んでもらうし...

  • 独身のおじさんに金配って何になるんですか😅😅😅😅😅😅😅

  • 俺も後1000億円あれば子供作るからな 100万200万じゃ作らないけど これも経済的理由やねwww

  • 子供が欲しい人にとっては 子供がいる>結婚している>結婚していない なわけで 長期的視点として社会の分断を防ぐという意味でも まず結婚の支援があり、そこから子供が持てるよう...

  • そもそも結婚して子供がいる夫婦は独身者よりマクロで見たら金持ちなわけで(年収別生涯未婚率)、「子持ちに金配れ」という主張は不正義でさえあるよね。 だから自分は少子化対策と...

    • 移民受け入れを国策とするのはブ男やブスの結婚を国があきらめているから。既産家庭に2人め以上を産んでもらう方が課金効率が良い。

      • 女も大半が自民支持してるんだからチー牛ホビットと結婚強制なんて女の支持者が離れる政策を進めるわけないだろ

  • 「子供を持たない理由に経済的理由を挙げる人が多い」は正しいよ だから独身にこそお金を配るべき

  • でも、子持ち家庭の年収で平均か中央値をとると、700万ぐらいになるやろ

    • 金を配るのは、子供が産める新婚だけでいいわけで、既存の家庭は切り捨てるのが正しい

  • ブコメ一位の 内閣府が作成した「少子化社会対策白書」によると、子供を持たない理由は全世代で「お金がかかりすぎるから」が圧倒的1位なので、「子持ちに金配れ」が間違ってい...

    • 身の丈を知らない低級市民が勝手に暴走して子供の教育に金注ぎ込みまくって金が足りなくなってるだけだからな 言ってしまえば有馬記念に金ぶっ込みまくって金足りないから補助金出...

  • 子供を産んで損をする社会だと子供が減って日本滅びるので、日本が救われるには子供を産んだ人が得をする世の中にならなければならない。

  • 補助金の出生率への影響は無い訳はないし、子供を増やさない人も少なからず教育等や食へ金が回る。 そもそも子無しは人口に生かしてもらってる事を自覚してちゃんと子持ちに感謝し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん