Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2025-01-22

お客様の中にお医者はいらっしゃいませんか

アンケート

医者ドクターコールに応じるのは3割しかおらず

なぜ応じないのかの理由訴訟リスクがあるから

アメリカ場合、善きサマリア人法が大体の州にあるけれど

誰がどのような状況下で責任から保護されるかなど、管轄区域によって異なる

責任から保護される」とあるけれど「損害賠償請求から保護されるとは限らなかったりする

ドクターコールに応じたためにされた損害賠償請求を肩代わりする規約があるかどうかは航空会社しだい

助けたら逆に訴えられると揶揄されたりする中国だけど

2013年に善きサマリア人法が施行されてる

訴えられた人を守るために法整備しようじゃなくて、

訴えられたくない人が見捨てたために死んだ人が出たか法制しよう

基本的に、救助する側は善意に過ぎずしなくても何もない

一方、被救助者は、救命活動をしてもらわないと生死にかかわる

善きサマリア人法を本当に必要とするのは 医者ではなく 自分たちの方

  • ボランティアでスキーのレスキューやってるけど 一円ももらってないのに体張って怪我はしょっちゅう出し正直命の危険もあるのに マイナス20度の中怪我したやつ落としたら訴えられる...

  • 中国ですら司法が変わったようによくも悪くも犠牲者出すのが一番早く変わるんだよね。 男が何百人過労死しようが変わらんけど一人過労死するだけで大ニュースになりうる属性だし 誰...

    • 流行りのAEDやけど。身内や無いから訴えられんように見捨てよってリスクは男女に関わらずあるから、善きサマリア人の法律の恩恵は男性にもある訳や。せやけど、助けようとした善意...

    • 流行りのAEDやけど。身内や無いから訴えられんように見捨てよってリスクは男女に関わらずあるから、善きサマリア人の法律の恩恵は男性にもある訳や。せやけど、助けようとした善意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん