新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第2次補正予算案 “10兆円の予備費 使途説明を” 野党各党 | NHKニュース
新型コロナウイルスへの対応をめぐる政府と与野党の連絡協議会が開かれ、野党各党は、第2次補正予算案の... 新型コロナウイルスへの対応をめぐる政府と与野党の連絡協議会が開かれ、野党各党は、第2次補正予算案の歳出の3分の1近くを占める予備費について、執行前に国会で説明するよう求めました。 この中で、立憲民主党など野党各党は歳出全体の3分の1近くを占める10兆円の予備費について「財政民主主義の観点から、使途を明確にする必要がある」などとして、執行前に予算委員会を開くなど国会で使途を説明するよう求めました。 これに対し自民党は「予備費を積み増しているのは、さまざまな事態に柔軟に対応するためだ」と指摘しました。 立憲民主党の逢坂政務調査会長は記者団に対し「予備費の存在を頭から否定するものではないが、財源は赤字国債であり政府独自の判断で使いみちを決めるのはおかしい」と述べました。
2020/05/29 リンク