Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2022年10月21日のブックマーク (13件)

  • 『通称 食パンPC買って見ました。『追記あり』』

    ※下に追記があります。(1/23最更新) パソコンねたです。 興味がない方はスルーでお願いします。 ずーっと小さいデスクトップのパソコンを探してましてー (マイクロITXとかピコITXとか) 行きつく先にこれが見つかりました。 NP25S (エプソンダイレクト(ネット販売)※後継機がでるので現在は販売終了) 小さくてそこそこの性能を持ち且つ 価格も抑えてあるのでこれは買わねば~と思い ぽっちって買っちゃいました。 2日くらいで届きました。 さすが小さいです。 内容物です。 体(右下) スタンド(右上) 電源、CD、取説などです。 今回キーボードもマウスも(安かったけど) 購入してません。 詳細です。 上の値段に送料1500円を込みでも 3万を切ってます。 衝撃の薄さです。 ポータブルCDドライブ並みに薄いです。 電源と比べる良くわかります。 仕様を貼り付けます シリーズ名 Endeavo

    『通称 食パンPC買って見ました。『追記あり』』
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2022/10/21
    EPSONのendeavor np25s の話。カタログスペックでは最大2GBytesとなっているが、この方も4GBytesのメモリを搭載して動かしているとのこと。
  • グーグル「My Ad Center(広告センター)」を提供開始へ――広告を自身でパーソナライズ、広告に「いいね!」ボタンも

    グーグル「My Ad Center(広告センター)」を提供開始へ――広告を自身でパーソナライズ、広告に「いいね!」ボタンも
  • 米MSと英Canonical、WSLでsystemdサポート | OSDN Magazine

    Microsoftと英Canonicalは9月21日、WSL(Windows Subsystem for Linux)におけるsystemdサポートを発表した。同日公開したWSLの最新版「WSL 0.67.6」で利用できる。 systemdLinuxシステム管理ソフトウェアで、多くのディストリビューションでデフォルトでサポートされている。 「Ubuntu」を開発するCanonicalとMicrosoftは、WSLでのsystemdのサポートで協業を進めてきた。例えば、systemdはPID 1を必要とするため、Linuxディストリビューション内で起動するWSLのinitシステムをsystemdの子プロセスとする必要がある。そのためのヒエラルキー変更など、WSLのアーキテクチャを変更することで実現したという。なお、systemdの開発者であるLennart Poettering氏は7月に

    米MSと英Canonical、WSLでsystemdサポート | OSDN Magazine
  • ログインを理由に「購入・登録をやめた」経験アリは8割、日本市場では5人に1人が「何度も」

    認証プラットフォームを提供するAuth0(オースゼロ)社は、顧客ID&アクセス管理(CIAM)に関する調査レポート「ログイン体験の期待と現実」を発表した。2021年2月から8月にかけてオンライン上で実施したもの。日を含む世界の12カ国 、1万7000 人の消費者と オンラインサービスを提供する企業に勤務する2400人のIT・マーケティング分野の意思決定者から回答を得た。 調査結果によると、EC利用で83%は面倒なログイン・登録プロセスを理由に、購入やアカウント設定を放棄したと回答。日市場に限ると76%で、そのうち5人に1人は「何度も(放棄した)経験がある」と回答した。 年代別では、35~49歳が他の年代よりも高い(28%)。世代別EC利用率も、仕事や子育てなど時間的制約のある30~40代が高いことから、ECの利便性が企業のビジネス機会に直結していることがうかがえる結果となった。 一方、

    ログインを理由に「購入・登録をやめた」経験アリは8割、日本市場では5人に1人が「何度も」
  • 漫画ビューアー用カスタムビュー「MangaView」をオープンソースで公開した話

    漫画ビューアー用のカスタムビュー「MangaView」をオープンソースで公開しました。 MangaView - An ImageView for reading manga(comics) for Android. https://github.com/keiji/mangaview MangaViewを使えば、複数枚の画像(ページ)を並べて表示して、ピンチイン・ピンチアウトで拡大率を変えたり、スワイプでスクロールしたりできます。 また一画面に見開きで表示可能なので、横画面の時だけ見開き表示。といった使い方もできます。 7月末でメインにしていた仕事の一角が終了したので、8月以降はそれなりに暇になりました。 次の仕事を探そうにも新型コロナウイルスでリモートワークのこの時期、ほいほいと東京に行ける状況ではありません。 まぁ、夏休みをもらったとでも思うかな。と、数日の間はベッドに寝転がりながら、

    漫画ビューアー用カスタムビュー「MangaView」をオープンソースで公開した話
  • ほんまに一対多でええんか?

    こんにちは。株式会社プラハCEOの松原です。 今日は「ほんまに一対多でええんか?最初から多対多テーブルにしておいて備える方法もあるよ」というDB設計周りの話について書いてみます 一対多が多対多になる時に備える こういうユースケースに直面した時・・・ ユーザーは記事を複数作成できる 脊髄反射的にこういうテーブル構成が採用されるのを見かけます 「記事を作成するユーザーは一人なんだからこれで問題ないのでは?何が言いたいの?言いがかり?そういうの人として恥ずかしくない?」と思われるかもしれませんが、後々サービスの性質が変わって 複数ユーザーで記事を共同作成できる というユースケースが加わった時には中間テーブルを新規作成して既存データを移し替えるようなDBのマイグレーション作業が必要になります 最初から中間テーブルにしておくパターン もしauthorという中間テーブルを作ってarticle_id

    ほんまに一対多でええんか?
  • 「LibreOffice」が「Microsoft Store」に登場/オープンソースのオフィス統合環境

    「LibreOffice」が「Microsoft Store」に登場/オープンソースのオフィス統合環境
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2022/10/21
    やや個人的な話になるが母体となるTDFへの寄付方法が面倒なので、課金対象アイテムとして売られるのにありがたみを感じるがそれでもWindowsStore用のPOSAカードがすぐ手に入りにくいのはどうしたものか。
  • Vチューバー企業創業の田角氏、26歳でビリオネアに-「にじさんじ」

    The Bilibili Inc. application on a smartphone and website on a laptop computer arranged in Hong Kong, China, on Tuesday, March 23, 2021. Photographer: Roy Liu/Bloomberg 2次元のキャラクターに扮(ふん)して動画の投稿や配信を行う「Vチューバー」のマネージメントなどを手掛けるANYCOLORの株価が上昇基調だ。創業者の田角陸氏は26歳で、保有株式の時価が10億ドル(約1490億円)を超すビリオネアとなった。 ANYCOLORは2017年5月に設立。月ノ美兎や壱百満天原サロメら140人以上のVチューバーが参画するプロジェクトにじさんじ」の好評などで事業規模を拡大し、今年6月8日に東証グロース市場に上場した。 9月14日に公表し

    Vチューバー企業創業の田角氏、26歳でビリオネアに-「にじさんじ」
  • メルカリの謎な「独自ルール」4選 「いいね! 禁止」「即購入禁止」…… なぜ出品者は謎ルールを作るのか? フリマアプリ専門家が解説

    これはメルカリの公式のルールではないので、従わなくてもメルカリからのペナルティ(例えばアカウント停止など)はありません。 メルカリガイドは独自ルールについて、「安全のため、ガイドに沿って取引を進めてください。」としています。独自ルールは規約違反ではないですが、トラブルの元になるので推奨はしていないというのがメルカリ事務局のスタンスといえます(出典:mercari「メルカリガイド」)。 ただ出品者の独自ルールに従わないと、取引ができなかったり、マイナス評価をつけられたりする可能性もゼロではありません。そのためメルカリでは、独自ルールに即して取引をしているユーザーも少なくありません。 しかし万が一トラブルが起きた場合、メルカリ事務局の介入は難しくなってしまうと思われるので、取引前にきちんと判断することが大切です。 メルカリの謎ルール1:「即購入禁止」 メルカリの謎ルール1つ目は、「即購入禁止」

    メルカリの謎な「独自ルール」4選 「いいね! 禁止」「即購入禁止」…… なぜ出品者は謎ルールを作るのか? フリマアプリ専門家が解説
  • 「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter

    Twitterで、電話番号やメールアドレスからアカウントを検索できる機能が、勝手にオンになっている。オフにしていたはずなのに」などと、10月中旬ごろから一部のユーザーの間で話題になっている。 Twitterの広報担当者によると、この機能はデフォルトでオンであり、“勝手にオンにした”などの事実はないという。「検索されたくない人は、設定からオフに切り替えてほしい」と呼び掛けている。 Twitterには、スマートフォンの「連絡先」を同期すると、連絡先に登録されている電話番号・メールアドレスと合致するユーザーを「おすすめアカウント」に追加する機能がある。 この機能について一部のユーザーの間で「いつの間にかオンになっている」と騒動に。「オフにしたはずなのにオンになっている」と報告する人も相次ぎ、「バグではないか」などと話題になった。 だがTwitterによると、この機能は導入当初からデフォルトでオ

    「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter
  • Googleで「えきねっと」検索→偽サイトへ JR東が削除依頼

    「えきねっと」とそっくりの偽サイトが一時的に、Googleの検索結果の最上位に表示されていた。偽のサイトに誘導し、個人情報を盗みとるフィッシング詐欺とみられ、同社が注意を呼び掛けている。 JR東日のインターネット予約サービス「えきねっと」とそっくりの偽サイトが一時的に、Googleの検索結果の最上位に表示されていたことが10月19日、同社への取材で分かった。偽のサイトに誘導し、個人情報を盗みとるフィッシング詐欺とみられ、同社が注意を呼び掛けている。 JR東によると、偽のサイトはインターネット上の住所に当たる国別の「ドメイン」が、ロシアのサイトであることを示す「.ru」となっている。正規のサイトは「.com」のため、同社は「URLを確認したうえでアクセスしてほしい」としている。 19日朝の時点で、検索結果の最上位に表示されるケースも確認され、その後も正規の「えきねっと」のサイトよりも上位に

    Googleで「えきねっと」検索→偽サイトへ JR東が削除依頼
  • GitLab CEOによるフルリモート経営アドバイス

    これは何 これの雑な書き起こし。 会社文化の作り方 プロセスの整理。コミュニケーションの取り方、slackの会話方法などを統一した カルチャーバリューを書き出した。transparencyとiterationがメイン。 iteration: スコープを減らして、より早く出荷する方法をグループで考える会を設定している バリューとは誰を昇格させるか バリューに関する歌を作った。カラオケパーティでも歌う カラオケパーティはCEOの自宅で開いてる 「コーヒーチャット」文化を作ってみた。25分でなんとなく雑談する バリューを維持するのが当にたいへん。大体のバリューは口伝で伝えられるためリモートだと維持しづらい。handbookを使うことで対抗してる フルリモートの良いとこ 幅広いタレントと働ける かっこいいキャンパスあると過剰な到達感が生まれる。立ち止まってしまう 自宅で働く必要はない。社員がオフ

    GitLab CEOによるフルリモート経営アドバイス
  • 「休めるときに休もう」だと、休めない。

    そういえば、さくらインターネットには2日以上連続の有給休暇を事前申請すると、有給休暇手当が1日あたり5千円出る制度あるんです。 もともと、直前の有給休暇申請を減らして、計画的に休みとって欲しいなって事だったんですが、効果てきめんでした。 ペナルティよりベネフィットだなと思います。 — 田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 (@kunihirotanaka) 2022年9月12日 このツイートに対するリアクションを見ると、どうやら多くの人は、「ベネフィット」という言葉に惹かれたらしい。 会社がはっきりと「連休取得推奨」を表明していれば、従業員は気兼ねなく連休を申請できるし、さらにカネももらえるのだから、確かに魅力的だ。 でも実は、当に大事なポイントは、別のところにあるんじゃないかと思う。 それは、「計画的に休みをとる」というところだ。 なぜなら、長期休暇取得のためには、「仕事に合

    「休めるときに休もう」だと、休めない。