Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年6月4日のブックマーク (3件)

  • 桑田佳祐「ヨシ子さん」初回盤に女川さいがいFM生放送のライブ音源

    シングルにはWOWOW開局25周年CMソングに採用された表題曲のほか、「UCC BLACK無糖」CMソング「大河の一滴」、JTBのCMソング「愛のプレリュード」、フジテレビ系「ユアタイム~あなたの時間~」テーマソング「百万の赤い薔薇」、「大河の一滴」テレビエディットバージョンの5トラックが収められる。 初回限定盤にはボーナストラックとして、サザンオールスターズのデビュー記念日である6月25日にWOWOWで放送される開局25周年特別番組「桑田佳祐『偉大なる歌謡曲に感謝 ~東京の唄~』」から、大編成のオーケストラをバックに歌う「東京」のスペシャルセッション音源を収録。さらに今年3月に宮城・女川さいがいFMで生放送されたライブ演奏も3曲収められる。これは女川さいがいFMが3月で閉局すると知った桑田が、被災地復興の思いを込めてJR女川駅からレギュラー番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」の生放送を行っ

    桑田佳祐「ヨシ子さん」初回盤に女川さいがいFM生放送のライブ音源
    paku7651
    paku7651 2016/06/04
    なんと、初回には #女川 さいがいFMのあの 3/26やさしい夜遊び 生ライブからの3曲が含まれるんですって!
  • 2016年6月5日の放送|NHK「サイエンスZERO」

    ZEROがお届けするネコ特集の第2弾! 今回は「ネコと人の意外な関係」に科学的に迫る。「ネコは飼い主のことをどう認識しているか」、また「ネコと接したときに人の脳活動はどうなるのか」といった「ネコとヒトの関係」の解明が進んでいる。さらにネコが飼い主の心臓病を防ぐという驚きの事実も。「ネコノミクス」という造語が生まれるなど、空前のネコブームに湧く日。ネコ大好き竹内薫が、ネコと人がよい関係を築くための科学に迫る!

    2016年6月5日の放送|NHK「サイエンスZERO」
    paku7651
    paku7651 2016/06/04
    次の #ETV #サイエンスZERO は、 #ぬこ
  • TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」

    2016年4月、TBSラジオは「首都圏個人聴取率」で首位を獲得した。14年10カ月、89期にわたる首位継続だ。スコアは1.3%。一見少なく感じるかもしれないが、2位のニッポン放送が0.9%、3位のTOKYO FMが0.8%と聞くと、どれほど「1人勝ち」状態なのかが分かるだろう。 ワイド番組週平均聴取率ランキングはトップ10に10番組、瞬間最高聴取率ランキング(15分単位)でも同様に、トップ10に10番組をランクインさせている。 高い聴取率を背景に、2015年度の同社売上高は約106億円と、微増収を達成している。首都圏で一番聴かれ続けているTBSラジオ。長年トップとして支持される理由はどこにあるのか。 首位の理由は「真面目に取り組む」 「番組作りに真面目に取り組んでいるから」──「強さの理由」を尋ねると、同社の三宅正浩さん(編成局編成部・インターネット事業推進室)からはあっけないほど正攻法の

    TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」
    paku7651
    paku7651 2016/06/04
    ちっともラジオは死んでないぞ。各ステーションがそれぞれ強みを出して行くことが大切。TBSの真似をしても意味は無い。まもなく聴取率調査週間。春改変後の軌道に乗ったタイミングの数字が楽しみですね。