Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

Boxの検索結果1 - 40 件 / 48件

Boxに関するエントリは48件あります。 cssコードアニメーション などが関連タグです。 人気エントリには 『簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie』などがあります。
  • 簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie

    CSSは使いようによっては様々な表現が可能な奥深い言語です。しかし、アニメーションなど凝った動きをするものに関してはコードは見れても実装方法を詳しく解説している記事は多くないように思えます。 この記事では、私(さかっちょ)がTwitterで過去にツイートしたCSSの技術をCodePenで改めて実装し、Twitterでは解説しきれなかった実装方法をより詳しく説明しています。CSS初学者の方にもわかりやすいように解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 その1. 一文字ずつ登場するテキストアニメーション See the Pen [CSS Tips] Text Show-up Motion by Takuro Sakai (@sakaccho) on CodePen. 一文字ずつtransformで移動させています。文字が途切れることなく流れるようにtransition-delayを調整

      簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie
    • [速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022

      [速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022 マイクロソフトは現在開催中の開発者向けイベント「Microsoft Build 2022」で、アプリケーションの開発環境をまるごと、クラウドPCのようなデスクトップ仮想化の仮想マシンとして用意できる「Microsoft Dev Box」を発表しました。 マイクロソフトは、アプリケーションのビルドやデプロイなど一連のツールを用いた開発環境の構築はどんどん複雑になっており、開発チームのメンバーは開発環境の構築に大きな手間や時間を割いていると指摘。 Dev Boxは、あらかじめ必要な開発環境やソースコード、ライブラリなどをまとめて仮想マシンとして用意できるため、開発チームに参加するメンバーはすぐに仮想マシンに対してリモートデスクトップもしくはWebブラウザで接

        [速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022
      • Flexbox Cheat Site

        Webエンジニアとデザイナーのための CSS Flexbox チートシート

          Flexbox Cheat Site
        • ブラウザの作り方

          リンク集 - Populating the page: how browsers work: https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/Performance/How_browsers_work/ - How Browsers Work: Behind the scenes of modern web browsers: https://www.html5rocks.com/en/tutorials/internals/howbrowserswork/ - Let's build a browser engine!: https://limpet.net/mbrubeck/2014/08/08/toy-layout-engine-1.html/ - W3C: https://www.w3.org/ - WHATWG: https://html

            ブラウザの作り方
          • CSSで美しいシャドウをつけるbox-shadowの古い書き方とこれからの書き方

            CSSで美しいシャドウをつけるbox-shadowの書き方を紹介します。 少し大きめのシャドウを適用し、ネガティブに縮小させることで、通常のシャドウより少しだけ彩度が高くなり、要素がくっきり見えます。

              CSSで美しいシャドウをつけるbox-shadowの古い書き方とこれからの書き方
            • VMWare, VirtualBoxのネットワーク接続方式の違いを整理する - Qiita

              はじめに VMWare, VirtualBoxでネットワーク設定をする際、何をどう設定するのがよいかたびたびわからなくなるため、改めて接続方式・構成についてちゃんと理解しておこうと思いました。 そうすることで今後仮想環境を構築する際、ユースケースに応じて適切な設定を選択できればと思います。 対象 仮想環境のネットワークを何となく設定して繋がったので終わりにしている人 何となく設定したけれども思うように繋がらず困っている人 ちょっと前の自分 想定環境 ホストPC: Windows10 Pro 64bit 仮想化ソフトウェア: VMware WorkStation Player 12 Oracle VM VirtualBox 6.0 会社内LANなどに接続したホストPCで仮想環境を構築し、仮想マシンをネットワーク接続させる場合を想定 ネットワーク設定と概略 ざっくりまとめると以下のようになりま

                VMWare, VirtualBoxのネットワーク接続方式の違いを整理する - Qiita
              • マイクロソフト、開発環境をクラウドPCとしてデスクトップ仮想化経由で利用できる「Dev Box」のパブリックプレビューを開始

                マイクロソフト、開発環境をクラウドPCとしてデスクトップ仮想化経由で利用できる「Dev Box」のパブリックプレビューを開始 マイクロソフトは、開発環境をクラウドPCとして丸ごと仮想環境で用意し、デスクトップ仮想化経由で利用できる「Dev Box」のパブリックプレビュー開始を発表しました。 Dev Boxは今年の5月に行われた開発者向けイベント「Microsoft Build 2022」で発表され、プライベートプレビューとなっていました。 参考:[速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022 最近ではアプリケーションの開発環境は、コードエディタおよび文法チェックやフォーマッタなどの拡張機能、ソースコード管理ツールとの連携、ビルドツールや自動テスト環境などをはじめとするさまざまなツールによって構成されて

                  マイクロソフト、開発環境をクラウドPCとしてデスクトップ仮想化経由で利用できる「Dev Box」のパブリックプレビューを開始
                • 【電池BOX】 うずまきバネ式の抵抗は板バネ式の数十倍大きい - チカラの技術

                  お久しぶりです、元気です! 結論から 単三乾電池4本の電池BOXにおいてうずまきバネ式の抵抗は0.4Ω程度あり、板バネ式の20倍程度でした。 電池電流が4Aのとき、うずまきバネ式の損失は6.4Wに達し使用する負荷の半分が電池BOXで熱として消費されてしまうため、モーター駆動など2Aを超える高負荷の用途には板バネ式を使用する必要があると判断します。 うずまきバネ式の電池BOXの抵抗の内訳: ※記事執筆後に指摘を受け抵抗の主因について調べた結果、バネの接触抵抗ではなかったため一部追記修正しています。 経緯 私は現在モータードライバーの設計をしているのですが、これは単三電池4本から4V / 4A程度の出力を取り出す仕様にしています。 現在、digikeyなどのサイトで入手できる8割方の電池ボックスはマイナス端子がうずまきバネ式なのですが、負荷を掛けたときの電圧降下が大きく設計値を満たせないことか

                    【電池BOX】 うずまきバネ式の抵抗は板バネ式の数十倍大きい - チカラの技術
                  • さくらのクラウドやSlackが“政府認定クラウドサービス”に登録 各省庁の調達対象に

                    日本政府は12月20日、さくらインターネットが提供するクラウド基盤「さくらのクラウド」や、米Slack Technologiesの企業向けコラボレーションツール「Slack」など14サービスを、クラウドサービスの認定制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)のリストに登録したと発表した。今後、これらの製品は政府調達の対象になる。 クラウド基盤はさくらのクラウドに加え、インターネットイニシアティブの「IIJ GIO インフラストラクチャーP2」、富士通クラウドテクノロジーズの「ニフクラ/FJcloud-V」なども追加。SaaSでは、カオナビの人材管理システム「カオナビ」、弁護士ドットコムの電子サインサービス「クラウドサイン」を新たに登録した。 ISMAPは、情報処理推進機構(IPA)などが民間のクラウドサービスの情報セキュリティ対策などを評価し、“政府認定クラウド”と

                      さくらのクラウドやSlackが“政府認定クラウドサービス”に登録 各省庁の調達対象に
                    • box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 - ICS MEDIA

                      box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 ウェブページのデザインやコーディングをしている人なら、誰でも一度は影をつけたことがあるでしょう。一方でその影にどれほどの表現や技術のバリエーションがあるか、意識したことのある人は少ないかもしれません。 影を付ける方法としてはCSSのbox-shadowが一般ですが、そのほかにもいくつもの技術・手法が存在します。ウェブの世界に限らず、年々変化するデザイントレンドにおいても影の扱いは重要なテーマです。 たとえば少し前に流行したロングシャドウや今年のトレンドとも言われるNeumorphism(ニューモーフィズム)など、ユニークな表現には影のテクニックを活用できるものがたくさんあります。 ▼ CSSで作成したロングシャドウ(画像上部)とニューモーフィズム(画像下部)の例: デモを別ウインドウで表示 デモのソース

                        box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 - ICS MEDIA
                      • 日本語OCRはなぜ難しい? NAVERのエンジニアが語る、テキスト検出における課題と解決策

                        2019年11月20、21日の2日間、LINE株式会社が主催するエンジニア向け技術カンファレンス「LINE DEVELOPER DAY 2019」が開催されました。1日目は「Engineering」をテーマに、LINEの技術の深堀りを、2日目は「Production」をテーマに、Web開発技術やUI/UX、プロジェクトマネジメントなど、より実践的な内容についてたくさんのプレゼンテーションが行われました。「NAVER ClovaのOCR(光学的文字認識) 」に登壇したのはNAVER OCR Team AI ResearcherのHwalsuk Lee氏。深層学習を用いたOCR技術の仕組みについて語りました。講演資料はこちら LINEのOCR技術の仕組み Hwalsuk Lee氏:みなさま、こんにちは。Hwalsuk Leeと申します。NAVER Clova OCR Teamから参りました。今

                          日本語OCRはなぜ難しい? NAVERのエンジニアが語る、テキスト検出における課題と解決策
                        • Flutter前史: ChromeがFlutterになるまで

                          先日、とても面白い動画がYouTubeにアップされていました: スライド: Flutterがどのように現在の形になったのか、Flutterと名前が付く前の歴史を、当時のFlutterの開発者であるEric Seidel氏とAdam Barth氏が振り返った動画です。 これがとても面白く、前史を理解することで、Flutterが実はどのような位置づけにいるのか、Flutterが何であって何でないのか、よくわかる内容だったため記事にまとめたいと思います。 (筆者は英語がそこまで得意ではありません。解釈違いなどあればコメントで教えてください。また、分かりやすさのために沢山省略しています。ぜひ元動画も併せてみてください。) 全ての始まり: WebKitからBlinkがフォークされた 2013年4月3日、GoogleはChrome/Chromiumに使用するブラウザエンジンを、WebKitからフォーク

                            Flutter前史: ChromeがFlutterになるまで
                          • Scrapboxという言葉の意味 - 橋本商会

                            https://gyazo.com/429ccb4a1f602c4fed8e3373d1a5c1fbhttps://gyazo.com/2312b8090b2123c5c844f70484bf6126

                              Scrapboxという言葉の意味 - 橋本商会
                            • フロントエンドから始めるアニメーション 最強のライブラリGSAP3を手に入れよう - ICS MEDIA

                              今日では、ほぼすべてのウェブサイトにアニメーションが使われていると言っても過言ではないでしょう。派手な3Dアニメーションから、UIのマイクロインタラクションまで、その物量や時間のスケールはさまざまです。 アニメーション技術もCSSやSVG、Canvasと多岐に渡り、こんな表現まで!? と驚くようなものも増えました。 しかし、複雑なアニメーションになるほどコードは煩雑になり人間の手には負えなくなります。イメージはあるのに具現化できない! そんな悔しい思いを抱えたまま諦めるしかないのでしょうか? いえ、道具です。道具を使うのです。本記事ではイメージをダイレクトに表現する手段としてのアニメーションライブラリGSAP 3について紹介します。 本記事を読むことで、以下の知識が手に入ります ウェブにおけるアニメーションの重要性 アニメーションライブラリとは? 強力なアニメーションライブラリGSAP 3

                                フロントエンドから始めるアニメーション 最強のライブラリGSAP3を手に入れよう - ICS MEDIA
                              • Garuda Linux Official website

                                Welcome To Garuda Linux Choose your desktop environment: KDE Plasma, Xfce, GNOME, Cinnamon, i3wm, Sway and Hyprland Download We are happy to release the brand new "Bird of Prey" release on April 28, 2024! This release brings forth a fully integrated and polished plasma 6.0 experience, a focus on many usability improvements and also, of course, the full range of rolling-release improvements from th

                                  Garuda Linux Official website
                                • 「Go言語でつくるインタプリタ」をRustで実装しました。 - Sansan Tech Blog

                                  はじめに こんにちは。DSOC 研究開発部 Architect Group Data Direction Teamの有山です。 気温が上がってきて夏っぽくなってきましたね。毎年夏用にTシャツを集めるのが趣味なのですが、今年は個人的にブームが再燃してるGOODENOUGH*1を古着で集めようかなと考えています。 ところで皆さんは普段何の言語を書いていますか? Data Direction Groupでは主にPythonを使用していますが、ある時から四則演算の計算順序やif文の条件分岐はどうして正しく動くのだろうと疑問に思うようになり、実際に正しく動かしているシステムを理解してみたくなりました。色々検討した結果、「Go言語で作るインタプリタ」という本が内容的にも分量的にもちょうどよく、これを読み進めることにしました。 初めは読みながらコードを写経していましたが、複雑なロジックについては理解した

                                    「Go言語でつくるインタプリタ」をRustで実装しました。 - Sansan Tech Blog
                                  • OSSでソースコードも公開されているJavaScript製のシンプルで使いやすいフローチャート作成Webアプリ・「Drawflow」 - かちびと.net

                                    • CSSの小ネタ: 画像に枠線をつける際、borderよりもbox-shadowの方がより美しく実装できる

                                      画像をページに配置する際、画像に枠線を与えることがあります。画像とページにメリハリがついて画像がはっきりと表示されますが、borderよりも内側にbox-shadowをつけた方がより繊細なコントラストを与えることができます。 高コントラストの画像では目立たず、低コントラストの画像では繊細なコントラストを与えるCSSのテクニックを紹介します。 borderとbox-shadowの比較 元ネタは、下記ツイートです。意訳すると、 インセットのbox-shadowを使用すると、画像と周囲のページの間に繊細なコントラストを追加するのに最適です。borderよりもシームレスで、カラーがフレキシブルです。 👨🏾‍💻 CSS tip: inset box-shadows are great for adding subtle contrast between images and the surro

                                        CSSの小ネタ: 画像に枠線をつける際、borderよりもbox-shadowの方がより美しく実装できる
                                      • Wikipediaを元にした日本語の名寄せデータセットを作成しました - Sansan Tech Blog

                                        こんにちは、DSOC 研究開発部の奥田です。以前の私のブログ記事ではコーギーの動画を見ていると書きましたが、とうとうコーギーを家族として迎え入れ、現在生後6ヶ月の子犬と暮らしております。 さて私たちDSOCでは、SansanやEightの価値を高めるために様々な自然言語処理のタスクに取り組んでおります。例えばニュース記事からの固有表現抽出では、私たちのサービスに特化した固有表現を対象に研究開発しています。その他にも様々あるなかで、特に重要かつ困難とされているものの一つに「名寄せ」というタスクがあります。AIや人工知能と呼ばれるものが発達した現代においても、人間には当たり前にできるタスクが機械には難しいことがまだまだ存在します。 今回は、その「名寄せ」というタスクにおける日本語でのデータセットを作成してみました。これをきっかけに、日本語での名寄せというタスクの研究が進み分野が活性化することを

                                          Wikipediaを元にした日本語の名寄せデータセットを作成しました - Sansan Tech Blog
                                        • The New CSS Reset

                                          Skip to the content. The New CSS Reset This new CSS reset is using the new CSS features: The global CSS reset keywords, ‘unset’ and ‘revert’ keywords. The new property of ‘all’ which can reset all properties combined. The :where() pseudo-class to remove specificity. The :not() pseudo-class with multi arguments. What the-new-css-reset is resetting? This CSS reset is built from the understanding we

                                          • 「Tween24.js」の新機能!ループやテキストアニメーションなど、ウェブサイトの演出に役立つ機能を追加 - ICS MEDIA

                                            「Tween24.js」の新機能!ループやテキストアニメーションなど、ウェブサイトの演出に役立つ機能を追加 「Tween24.js」はメソッドチェーンで記述するのが特徴で、たった1行でアニメーションが実装可能なJavaScriptライブラリです。このライブラリを筆者が開発しているのですが、今年4月に公開したところ大変好評いただきました。 たくさんの要望もいただき、新しい機能を追加したのでアップデート内容を紹介します。今回はアニメーション制作において必要度の高い機能追加をメインに、各機能のブラッシュアップを行っています。 基本的な使い方や導入方法は、前回の記事「新感覚!メソッドチェーンでアニメーションがスラスラ書ける「Tween24.js」を作りました」をご覧ください。 今回のアップデート内容 新機能:トゥイーンを繰り返すloop() 新機能:トゥイーンを連続で遅延させるlag() 遅延させ

                                              「Tween24.js」の新機能!ループやテキストアニメーションなど、ウェブサイトの演出に役立つ機能を追加 - ICS MEDIA
                                            • Utility First な CSS in JS フレームワークの導入と3ライブラリの比較 - JX通信社エンジニアブログ

                                              JX 通信社のフロントエンドでは React TypeScript や Emotion のような CSS in JS を技術選定することが多いです。弊社 SaaS の FASTALERT、新型コロナ関連情報などでも同様の技術選定で、過去にもエンジニアブログで紹介してきました。 tech.jxpress.net tech.jxpress.net 今日は、Emotion の活用の極地「Utility First な CSS in JS フレームワーク」についてご紹介します。 Emotion で開発する悩み 素の Emotion や類似の CSS in JS ライブラリでは、 1 つの TS/JS ファイル内に CSS を書くような感じでスタイル設定を行っていきます*1。CSS in JS ライブラリに概ね共通しているのが、 styled.タグ名 でスタイリングすることです。 const Tit

                                                Utility First な CSS in JS フレームワークの導入と3ライブラリの比較 - JX通信社エンジニアブログ
                                              • 【CSS】付箋風ボタンをCSSで作ってみる! - Tech.log

                                                今回は、付箋風ボタンをCSSで作る方法を紹介したいと思います! 最初に、ベースとなるCSSコードを紹介した後、簡単なカスタムパターンをいくつか紹介していきます。 目次 目次 ベースコード 使い方 カスタムパターン 付箋の色を変えてみる! 角丸表示にしてみる! 影の度合いを調整してみる! 影薄めバージョン 影マシマシバージョン まとめ ベースコード 付箋風のボックスは以下のようなCSSで実現することができます。 .button.tag { display: inline-block; text-decoration: none; padding: 0.5rem; background: #f7f7f7; border-left: solid 6px #58ad5a; color: #58ad5a; font-weight: bold; box-shadow: 5px 5px 5px rgba

                                                  【CSS】付箋風ボタンをCSSで作ってみる! - Tech.log
                                                • MySQL 8.0 vs 外部キー制約 vs ALTER TABLEでメタデータロック待ちになったら疑うこと

                                                  TL;DR MySQL 8.0(細かくは8.0.4っぽい)とそれ以降は「外部キー制約を持っているテーブルにSELECTするとそのテーブルの親テーブルにもメタデータロック(MDL)を置くようになった」 MDLであるがゆえに foreign_key_checks をOFFにしようが 無効化はできない MySQL :: WL#6049: Meta-data locking for FOREIGN KEY tables WL#6049 “Meta-data locking for FOREIGN KEY tables” and WL#11059 · mysql/mysql-server@6626f76 これ以降にもいくつかコミットが続いている 論より証拠。 サンプルスキーマはこんなかんじ。 CREATE TABLE `item` ( `item_id` int NOT NULL, `registe

                                                    MySQL 8.0 vs 外部キー制約 vs ALTER TABLEでメタデータロック待ちになったら疑うこと
                                                  • マネーフォワード、改正電子帳簿保存法に対応した無料オンラインストレージ「クラウドBox」提供開始 電子取引データなどを容量・期間無制限で保管可能

                                                      マネーフォワード、改正電子帳簿保存法に対応した無料オンラインストレージ「クラウドBox」提供開始 電子取引データなどを容量・期間無制限で保管可能
                                                    • A visual guide to React Mental models

                                                      I’ve learned that the biggest difference between someone that has mastered a language, framework or tool and someone who hasn’t lies in the mental models they use. One person will have a clear and advanced one and the other will not. By having a good mental model you can intuitively understand complex problems and device solutions much faster than if you had to find a solution with a step-by-step

                                                        A visual guide to React Mental models
                                                      • React Router v6のOutletとReact.lazyの組み合わせが便利

                                                        React Router v6 で登場した <Outlet /> を活用すると、良い感じに共通レイアウトを組み込めて、さらに <React.Suspense> や React.lazy() を組み合わせると体験が良くなるのを見つけました。おそらく React Router v6 を利用する上での頻出イディオムになると思うので、自分用のメモとして残しておきます。 最終的なサンプルコードはこちら。 使用したライブラリは次のとおりです。見た目がしょぼいとテンションが下がるので MUI で装飾していますが、本筋とは関係ないので今回は特に触れません。 react@18.0.0 react-dom@18.0.0 react-router-dom@6.3.0 @mui/material@5.9.3 @mui/icons-material@5.8.4 @emotion/react@11.10.0 @emo

                                                          React Router v6のOutletとReact.lazyの組み合わせが便利
                                                        • 「Dropbox」と「Box」、老舗クラウドストレージを企業があえて使い続ける納得の理由

                                                          クラウドコンピューティング(いわゆる「クラウド」)は、インターネットなどのネットワークを通じてシステムを利用する形態のことだ。SaaS(サース)やスマートフォンなどは全てこの「クラウド」という概念がなければ存在しなかったと言っても過言ではない。 20世紀後半には概念として提唱されていたクラウドを商業的に確立したのは、Google(現在はAlphabet)で当時のCEOであったエリック・シュミットだったといわれている。 私たちの生活や仕事を劇的に便利にしたクラウド。Gmailを使えばスマホでもPCでも同じメールを送受信できるし、YouTubeがあればダウンロードすることなく動画を見ることができる。あらゆるITサービスがクラウドありきで構築されているため、その恩恵を意識することはもはやなくなったが、多くの人が最初にクラウドの恩恵を感じたのはクラウドストレージだったのではないだろうか。 2000

                                                            「Dropbox」と「Box」、老舗クラウドストレージを企業があえて使い続ける納得の理由
                                                          • 文部科学省における添付ファイル付きメールの運用に関するお知らせ:文部科学省

                                                            文部科学省は、令和4年1月4日以降のすべてのメール送受信において、ファイルを添付する際にはクラウドストレージサービスBoxに添付ファイルを自動保存し、送信先からダウンロードしていただく仕組みを導入します。 これは、昨今セキュリティ上の観点から疑問視されているパスワード付きZIPファイルの添付により、Emotet(エモテット)などのマルウェアがセキュリティチェックを潜り抜け、感染させるなどの事案を踏まえ、セキュリティ強化策として導入するものです。 そのため、文部科学省とメール送受信をされる機関等におかれましては、事前にBoxへ接続が可能かどうか以下URLへアクセスをお試しいただき、以下確認画面が表示されるかご確認いただければ幸いです。 表示されなかった場合、所属する組織等のセキュリティポリシーによりアクセス制御をしている可能性もありますので、組織等のネットワーク管理者等にご相談いただき、制御

                                                              文部科学省における添付ファイル付きメールの運用に関するお知らせ:文部科学省
                                                            • Box、ChatGPTのAPIをコンテンツクラウド「Box」に統合する「Box AI」を発表

                                                                Box、ChatGPTのAPIをコンテンツクラウド「Box」に統合する「Box AI」を発表
                                                              • Iconic — Free “do wtf you want with” pixel-perfect icons

                                                                Free, “do wtf you want with” pixel-perfect icons New icons added every week. 24 x 24 bounding box · 1.5px stroke · SVG Format · 1328 icons + counting

                                                                  Iconic — Free “do wtf you want with” pixel-perfect icons
                                                                • 「官僚泣かせ」国会答弁書の作成業務、文科省がクラウドで効率化

                                                                  文部科学省はこのほど、クラウドを活用して国会答弁書の作成業務などを効率化したと明らかにした。SaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を本格導入してファイルの共同編集などの機能を生かし、中央省庁ならではの課題をいくつも解決。業務の効率化につなげている。 2022年1月、パソコンやメール、ファイルサーバーなどのIT環境を一新した。従来はオンプレミス(内部所有)で主に運用していた各種システムをSaaS主体に移行した。 クラウド型オフィスソフトの共同編集機能を生かす 例えば米Microsoft(マイクロソフト)のオフィスソフト「Microsoft Office」を、共同作業が容易なクラウド型の「Microsoft 365 E5」に切り替えた。1つの文書ファイルを職員が同時に編集できる機能を活用し、各種の文書作成を効率化した。 効果が顕著な例は国会答弁書だ。国会答弁書の作成は、官僚泣かせの業務の

                                                                    「官僚泣かせ」国会答弁書の作成業務、文科省がクラウドで効率化
                                                                  • Amazonが初めて明かした自動梱包機、13個のセンサー備える日本発の秘技

                                                                    Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)の物流ネットワークをつかさどる“心臓部”である「フルフィルメントセンター(FC)」。ロボットがひしめく最先端施設の内部を詳細に取材し、同社が改善を重ねた超効率物流の秘密を解き明かす。第2回は、アマゾンジャパンが日経クロステックに公開した「自動梱包機」など、FCの作業工程の後半を詳細にリポートする。 「ガシャン、ガシャン」という音とともに、茶色いロール紙が裁断され、個別商品を梱包していく──。この機械は、アマゾンジャパンが機械メーカーと独自開発した自動梱包機だ。相模原FCに導入されている。同社は日経クロステックに初めてこの自動梱包機を公開した。 自動梱包機は、ユーザーが商品を1つだけ注文した場合の梱包に用いる。スタッフが商品をスキャンし、梱包機に入れると、13個のセンサーが商品の形や大きさを読み取る。その大きさに応じてロール紙の裁断位置を変更し、

                                                                      Amazonが初めて明かした自動梱包機、13個のセンサー備える日本発の秘技
                                                                    • 【Intern CV Report】Trainsによる実験管理 - Sansan Tech Blog

                                                                      こんにちは,DSOC 研究開発部 インターン生の内田です.先日プチ卒業旅行として伊豆の温泉旅館に行ってきました.伊豆といえば バナナワニ園 ですよね,異論は認めません.バナナワニ園のワニたちは基本的に動かないので思わず「休日の俺じゃん」って呟いてしまいました. さて,今回はCVとは直接関係ないですが,多くの人が頭を悩ませている実験管理に関する話題です. 機械学習と実験管理 機械学習,特に深層学習を用いたプロジェクトにおいては,精度を引き出すためにハイパーパラメータが非常に重要です.一口にハイパーパラメータといっても,モデルサイズや学習率,バッチサイズなど挙げるとキリがありません. 最適なハイパーパラメータを定めるには,Grid Searchなりでパラメータを探索し,精度などと共にロギングする必要があります.バナナワニ園のワニのように怠惰な私にとって,パラメータや結果をマメに記録しておくこと

                                                                        【Intern CV Report】Trainsによる実験管理 - Sansan Tech Blog
                                                                      • detailsタグを使った開閉コンテンツのスタイルサンプルいろいろ | かちびと.net

                                                                        Result detailsタグを使った開閉コンテンツのスタイリングサンプル集です。 JSは開閉時のアニメーションに使用されているので、無くても開閉やアイコンのアニメーションに影響はありません。 css [data-css-icon] { --animdur: .3s; --loading-animdur: 0.8s; --animtf: ease-in; --bdw: 2px; --bdrs: 50%; --bgc: transparent; --c: currentcolor; --dots-bgc: silver; --dots-size: 0.5rem; --icon-size: 1rem; --size: 2.5rem; align-items: center; cursor: pointer; display: flex; justify-content: space-betw

                                                                          detailsタグを使った開閉コンテンツのスタイルサンプルいろいろ | かちびと.net
                                                                        • 「官僚泣かせ」国会答弁書 文科省がクラウドで効率化 - 日本経済新聞

                                                                          文部科学省はクラウドを活用して国会答弁書の作成業務などを効率化した。クラウド経由でソフトウエアを利用するSaaS(サース)を本格導入してファイルの共同編集などの機能を生かし、中央省庁ならではの課題をいくつも解決。業務の効率化につなげている。文書の共同編集機能を生かす2022年1月、パソコンやメール、ファイルサーバーなどのIT(情報技術)環境を一新した。従来はオンプレミス(内部所有)で主に運用

                                                                            「官僚泣かせ」国会答弁書 文科省がクラウドで効率化 - 日本経済新聞
                                                                          • Notion「日本語正式版」になる

                                                                              Notion「日本語正式版」になる
                                                                            • 新しいBox for Teamsで、Teamsへの添付ファイルの保管先をBoxに集約する

                                                                              はじめに こんにちは!セキュリティチームの グッチー です。先日「Slack添付ファイルを自動でBoxに格納する」という投稿をしましたが、その機能のTeams版である「Box for Microsoft Teams」を検証した投稿です。 前提として、Box for Microsoft Teams自体は数年前から提供されていた機能です。ただ、以前のBox for Microsoft Teamsでは、明示的に保存先をBox for Microsoft Teamsに指定する必要があり、「単純にドラック&ドロップでファイル共有した場合は、SharePoint / OneDriveに格納されてしまう」という課題がありました。 しかし、2022年2月頃にアップデートされた「Box for Microsoft Teams(v2.3.0)」を利用すると、SharePoint / OneDriveを閉塞し、

                                                                                新しいBox for Teamsで、Teamsへの添付ファイルの保管先をBoxに集約する
                                                                              • Box、Azure OpenAI Serviceとの新たな連携を発表、Enterprise Plusプランの顧客向けにBox AIを提供開始

                                                                                  Box、Azure OpenAI Serviceとの新たな連携を発表、Enterprise Plusプランの顧客向けにBox AIを提供開始
                                                                                • Box AIのベータ版、11月より提供開始 ― 生成AI活用を促す一元管理のアプローチ

                                                                                  あらゆる企業が業務効率化において生成AIの活用を模索している中、AIでより良い成果を出すためには、参照元となるデータの扱いが重要になる。Boxは、企業内の非構造データ=コンテンツの管理に注力してサービスを展開しており、コンテンツをセキュアに管理し、コラボレーションを促進するこれまでの取り組みを、生成AIの活用に繋げていくという。 本記事では、2023年11月2日にBoxがジョーシス、クラウドネイティブと開催した「ジョーシストーーク#12 出張版!」のセッションを基に、Boxの提供するAI機能の詳細や、生成AI活用におけるデータマネジメントの課題について紹介する。 コンテンツ活用の各フェイズで活躍するBox AI Boxは、2023年5月にBoxにシームレスに生成AIを組み込んだAI機能群「Box AI」を発表、2023年11月より順次ベータ版の機能を提供開始している。Box AIは、文章や

                                                                                    Box AIのベータ版、11月より提供開始 ― 生成AI活用を促す一元管理のアプローチ

                                                                                  新着記事