Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

iOSDCの検索結果1 - 40 件 / 67件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

iOSDCに関するエントリは67件あります。 iOS開発アプリ などが関連タグです。 人気エントリには 『レガシーなプロダクトからドメイン層を再設計する / iOSDC_takahashi_ishii』などがあります。
  • レガシーなプロダクトからドメイン層を再設計する / iOSDC_takahashi_ishii

    2022/09/11_iOSDC Japan 2022での、高橋/石井の講演資料になります

      レガシーなプロダクトからドメイン層を再設計する / iOSDC_takahashi_ishii
    • iOSDC 2021セッション資料まとめ - Qiita

      iOSDC2021登壇資料、スライドのまとめです。 Twitter等で見つけ次第掲載しますが、もし資料を見かけた方or資料を公開した登壇者の方がいらっしゃいましたら、コメント等でお声がけください。 スライドや資料のリンクが見つかった場合はタイトルにリンクをつけてありますので、タイトルがリンクになっていない場合はまだ資料が見つかっていないものになります。 Day 0 Track A 大規模リファクタリングの極意 forteeのリンク SwiftUIで使ったアプリを1年運用してみてわかったこと forteeのリンク Initiatives in Rakuma iOS App forteeのリンク SwiftUI で実プロダクトを音速リリースした話 forteeのリンク Track B agoraを使ってライブ配信機能を1ヶ月半でリリースした話 forteeのリンク A Swift Stack

        iOSDC 2021セッション資料まとめ - Qiita
      • オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc

        9/19〜9/21にiOSDC Japan 2020を主催しました。今年の開催は初のオンライン開催で、レギュラートーク(20分・40分)はすべて事前収録とし、当日は編集済の動画を配信する方法を採りました。 このエントリではiOSDC Japan 2020のために構築した事前収録システムについてその構成やハマりどころを解説します。 TL;DR 2017年から開発・メンテナンスしているカンファレンス運営支援システムの fortee に収録 & 編集機能を実装しました。1 いくつかのサービスのAPIやWebhookを使って以下の様なことをしています。 収録予約 スタッフは fortee に「レコーディングスロット」を作る 2 3スピーカーは fortee で都合の良い時間のレコーディングスロットを予約する (①) 収録開始 レコーディングスロットの開始時刻になったら、fortee はZoomにミ

          オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc
        • RubyKaigiとiOSDCでWasmの話をしてきた - kateinoigakukunのブログ

          09/08-10に三重で開催されたRubyKaigi、09/10-12に東京で開催されたiOSDCにどちらもスピーカーとして参加してきました。 カンファレンスはしごされた方はお疲れ様でした。 RubyKaigi Keynote 初めてのRubyKaigiでの発表で、さらにキーノートで、さらにトップバッターという大変貴重な体験でした。いやー緊張した。1 当日のスライドはこちら。 Ruby 3.2でサポート予定のRubyのWebAssembly/WASI対応について話してきました。 前半でモチベーションや出来るようになったことをデモを交えつつオーディエンスと共有して、後半は実装について自分の好きなことを話す、という構成でした。 syntax_treeを使ったデモはちょっと上手くいかなかったんですが 2、 一番見せたかったIRBでSVGを表示するデモがうまくいって良かったです。IRBのデモはこち

            RubyKaigiとiOSDCでWasmの話をしてきた - kateinoigakukunのブログ
          • iOSDC 2021 LTで話した『Kyash iOSアプリのQAの歴史』のスライド補足 - Konifar's WIP

            iOSDC 2021 のLTで『Kyash iOSアプリのQAの歴史』というタイトルで話してきました。 speakerdeck.com Kyashのアプリがリリースされてからの4年半でやってきたことを5分で話すということで説明を省いたところも多かったので、少し補足を入れながら紹介しておきます。 Kyashの小西です。QAチームでテストの自動化やプロセスの改善などをやっています Kyash iOSアプリのQAの歴史ということで、Quality Assuarance、品質保証の話をします Kyashがリリースされてから4年半くらい、なるべくバグを出さないようにどんな工夫をしてきたのかという話です KyashのiOSアプリがリリースされたのは2017年4月5日、今から約4年半前です www.kyash.co 当時もVisaによるオンライン決済はできましたが、送金アプリとしてリリースされました こ

              iOSDC 2021 LTで話した『Kyash iOSアプリのQAの歴史』のスライド補足 - Konifar's WIP
            • noteのiOSアプリで実装したアクセシビリティの全て(文字起こし) #iosdc #a|かっくん / iOS Developer

              動画も字幕付きでYouTubeにあげていますので、iOSDCで観れなかった方、もう一度観たい方はよければみてください。(チャンネル登録、高評価もしてもらえると嬉しいです。) 文字起こしnoteのiOSアプリで実装したアクセシビリティのすべてというタイトルで発表します。 最初に自己紹介です。 note株式会社でiOSアプリエンジニアをしている植岡和哉と申します。 Twitter, GitHub, Qiita, noteなどはすべてfromkkというアカウントで活動してるのでよかったらフォローしてください。 最初にnote株式会社について説明させていただきます。 note株式会社は2011年12月8日に設立されたデジタルコンテンツの企画、制作、配信、デジタルメディア運営のためのシステム開発サービス提供を事業とする会社です。 2012年9月にスタートしたcakesは多数のクリエイターや出版社と提

                noteのiOSアプリで実装したアクセシビリティの全て(文字起こし) #iosdc #a|かっくん / iOS Developer
              • デバッグメニューのメンテナンスが大変だったので、専用アプリを作りました。 / iOSDC Japan 2020

                iOSDC Japan 2020 Day1 13:20~ Track B プロポーザル:https://fortee.jp/iosdc-japan-2020/proposal/3fb66bbc-5a43-44d0-aa60-89abb12939e1 参考実装:https://github.com/FromAtom/iosdc-2020-sample

                  デバッグメニューのメンテナンスが大変だったので、専用アプリを作りました。 / iOSDC Japan 2020
                • 知ったらアプリ開発も楽になる! iOSDC Japan 2019で得たiOS開発の課題と向き合い方 - ZOZO TECH BLOG

                  こんにちは! ZOZOTOWNやWEARのiOSアプリ開発をしている元と小野寺です。 先日、9/5から9/7まで3日間iOSDC Japan 2019が開催されました。今回ZOZOテクノロジーズでは12名のメンバーで参加し、弊社はスポンサーとして協賛しました。 この記事ではiOSDC Japan 2019にて発表されたセッションの一部を紹介すると共に、現場の盛り上がりの様子もお伝えします。 セッション ライブラリのインポートとリンクの仕組み完全解説 最初に紹介するセッションは弊社の技術顧問をされている岸川さんのセッションです。 iOSDC Japan 内容はライブラリを使うときに遭遇するimportエラーやlinkエラーに対してシステマチックに解決するために必要な知識についてです。 ライブラリやフレームワークのimportエラーやlinkエラーを解決するとき、このセッションの内容は非常に役

                    知ったらアプリ開発も楽になる! iOSDC Japan 2019で得たiOS開発の課題と向き合い方 - ZOZO TECH BLOG
                  • iOSDC Japan 2021 にエンジニア2名が登壇します!! - Mirrativ Tech Blog

                    こんにちは、クライアントエンジニアの竹澤(@to4iki)です。 先日のApple Eventを見てポートがUSB Type-Cとなった新しい iPad mini が欲しくなりました。 さて、今年も毎年恒例のiOSDC Japanの開催時期となりましたね! 昨年と同様にオンラインで開催され、事前収録によるレギュラートークのストリーミング配信、ライブ配信のLT、スピーカーと直接話すことができるAsk the Speakerなどが予定されています。 iosdc.jp そして今年は、ミラティブからは2名のエンジニアのトークが採択され、レギュラートークで登壇します。 2名とも9/19(日) Day2 の登壇となりますので、 コメントと合わせて簡単に紹介します。ぜひご覧ください! 登壇情報 ■ ケースに応じたUICollectionViewのレイアウト実装パターン 日時: 2021/09/19 13

                      iOSDC Japan 2021 にエンジニア2名が登壇します!! - Mirrativ Tech Blog
                    • 【ミラティブ】iOSDC Japan 2022 に登壇 & ゴールドスポンサーとして協賛します - Mirrativ Tech Blog

                      こんにちは、ミラティブの野呂です。 いよいよ今週末からはじまる iOSDC Japan 2022 にて、ミラティブからiOSエンジニア千吉良(@_naru_jpn)が登壇 & ゴールドスポンサーとして協賛をさせていただきます! なお本エントリーは「iOSDCチャレンジ」も兼ねています。 ※ iOSDCトークンは半角 # からはじまるスペースを含まない文字列です。 iOSDCについては以下公式サイトをご覧ください。 https://iosdc.jp/2022/ 登壇内容 レギュラートーク(40分) 2022/09/10 17:15〜 Track B PiPを応用した配信コメントバー機能の開発秘話と技術の詳解 by 千吉良 成紀(@_naru_jpn) fortee.jp ※過去の関連記事はコチラ! tech.mirrativ.stream tech.mirrativ.stream ミラティブ

                        【ミラティブ】iOSDC Japan 2022 に登壇 & ゴールドスポンサーとして協賛します - Mirrativ Tech Blog
                      • iOSDC Japan 2024に参加してきました - エムスリーテックブログ

                        こんにちは、マルチデバイスチームの小林(@bakobox)です。 今年もiOSDCが開催されました🎉エムスリーは、シルバースポンサーとして協賛させていただきました。 私はday0はオンライン、day1とday2はオフラインで参加してきましたので、レポートを書きたいと思います。 iOSDC 2024 印象に残ったセッション4選 座談会 「Strict ConcurrencyとSwift 6が開く新時代: 私たちはどう生きるか?」 Mergeable Libraryで高速なアプリ起動を実現しよう! 詳解UIWindow Mastering AsyncSequence - 使う・作る・他のデザインパターン(クロージャ、Delegate など)から移行する まとめ We’re hiring ! エンジニア採用ページ マルチデバイスチーム(アプリ開発チーム)紹介資料 印象に残ったセッション4選 私

                          iOSDC Japan 2024に参加してきました - エムスリーテックブログ
                        • 【ミラティブ】iOSDC Japan 2024 にスポンサーとして協賛します - Mirrativ Tech Blog

                          こんにちは、ミラティブの野呂です。 ミラティブは、2024年8月22日(木)〜8月24日(土)に早稲田大学理工学部西早稲田キャンパス+ニコニコ生放送で開催される iOSDC Japan 2024 にスポンサーとして協賛させていただきます! iOSDC Japan 2024 については以下公式サイトをご覧ください。 iosdc.jp 協賛する背景 ミラティブは、ミッションである「わかりあう願いをつなごう」のもと、ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ」を運営しています。 ミラティブは「Mirrativ Tech Community & Activity Policy」を掲げ、エンジニアの社内外への発信を強く奨励しています。ミラティブのエンジニアは社外に対して積極的に発信し、イベントに参加し、OSSコミュニティに強く貢献しています。また、社内においてもエンジニア同士が積極的に交流し、勉強

                            【ミラティブ】iOSDC Japan 2024 にスポンサーとして協賛します - Mirrativ Tech Blog
                          • カンファレンス録画システムを作った #iosdc

                            TL;DR 草の根技術カンファレンス用にトーク録画システムを作りました。トークの様子を録画して後日YouTube公開するのを主目的にしています。 16:9の動画の左4:3にスピーカーのスライド、右上にスピーカーの姿を合成して録画や配信をすることができます。 カンファレンス録画システム録画例 基本方針はこんな感じです。 スピーカーの姿を撮影するビデオカメラの画像と、スピーカーのPCの出力の画像をHDMIキャプチャしPCに入れ、OBS Studioで合成して会場プロジェクタに出力スピーカー、司会用の有線マイク、会場質問用の無線マイク、BGM用のiPod touch、PCからの出力をミキサーに入れ、会場の音声に出力 このシステムをbuilderscon tokyo 2019およびiOSDC Japan 2019で使用しました。 この構成は@rela1470さんがPHPerKaigi 2019で開

                              カンファレンス録画システムを作った #iosdc
                            • 株式会社ドワンゴは iOSDC 2023 をスポンサーしています - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                              こんにちは、N予備校 iOS アプリ開発チームです。 今年も WWDC 2023 が終わり、iOSDC 2023 の時期ですね! WWDC では新しいプロダクトの Vision Pro はもちろん、Swift だとマクロ、Xcode だと Asset の自動コード生成やローカライズ周りの強化などなど、さまざまなアップデートがあったので、それを受けて iOSDC でどんな発表があるか楽しみです。 N予備校 iOS アプリ開発チームからも、以下のプロポーザルを出させていただきました。 SwiftUIのList以外でのswipeActions実現のためのSwipeableStackの紹介 by yoppie RxSwiftプロジェクトでSwift Concurrencyを利用する by coffmark そんな iOSDC 2023 に、株式会社ドワンゴは今年も動画配信協力のスポンサーとして協賛

                                株式会社ドワンゴは iOSDC 2023 をスポンサーしています - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                              • iOSDC 2022「アニメーションAPIのすべて」補足など - 24/7 twenty-four seven

                                先日のiOSDC 2022にて「アニメーションAPIのすべて」という発表をしました。 fortee.jp きっかけはDroidKaigi 2021で荒木佑一さんの「動かす」という発表です。 www.youtube.com Androidのさまざまなアニメーション APIについてコードや具体的な例を用いて解説する内容です。最後にスライド自体がAndroidアプリとして作られていて、サンプルのアニメーションはすべて実際に動いていたものだった、と明かされるところが非常におもしろいと思ったのです。ぜひこれのiOS版をやろうとそのとき考えたのでした。 ちなみに、荒木さんはそれ以前のDroidKaigiや別のカンファレンスでも「動かす」シリーズで話されているので資料などを探して読んでみるとどれもおもしろいです。 ということで1年間あたためていたアイデアが無事採択されたことはよかったのですが、さすがにこ

                                  iOSDC 2022「アニメーションAPIのすべて」補足など - 24/7 twenty-four seven
                                • iOSDC Japan 2024 協賛&参加レポート - ZOZO TECH BLOG

                                  こんにちは、DevRelブロックのikkouです。2024年8月22日の夕方から24日の3日間にわたり「iOSDC Japan 2024」が開催されました。ZOZOは昨年同様プラチナスポンサーとして協賛し、スポンサーブースを出展しました。 technote.zozo.com 本記事では、前半は「iOSエンジニアの視点」から、ZOZOから登壇したセッションとiOSエンジニアが気になったセッションを紹介します。そして後半は「DevRelの視点」から、ZOZOの協賛ブースの様子と各社のブースコーデのまとめを写真多めでお伝えします。 登壇内容の紹介 LT: 全力の跳躍を捉える計測アプリを作る ポスターセッション: Haptic Feedbackでクセになるユーザー体験を提供しよう! ZOZOのiOSエンジニアが気になったセッションの紹介 Server-Driven UI入門: 画面のStateを直

                                    iOSDC Japan 2024 協賛&参加レポート - ZOZO TECH BLOG
                                  • 初登壇に挑んだiOSDC Japan 2024の舞台裏 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                    概要 プロポーザル提出 採択から練習会まで 当日 感想 良かった登壇内容 概要 2024年8月22日~8月24日に開催されたiOSDC Japan 2024に、登壇者として参加しました。 本イベントは、日本のiOSやSwiftエンジニア向けの最大級のイベントの一つです。 このレポートでは、このイベントでの登壇経験についてご紹介します。 プロポーザル提出 iOSDCで登壇するためには、プロポーザルを提出し、主催側からの採択が必要です。 募集要項にもあるように、iOSやSwiftに限定せず、エンジニアにとって興味深いテーマであれば何でも構いません。 弊社でも有志で応募することとなり、私はこのようなイベントに応募した経験はなかったものの、挑戦することで経験を得られると考え、以下の3つのプロポーザルを作成しました。 なお、iOSDCでは初めて登壇する方向けに5分間のルーキーズLTという枠が設けられ

                                      初登壇に挑んだiOSDC Japan 2024の舞台裏 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                    • 【弊社メンバー登壇!】iOSDC Japan 2024 イベントレポート - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                      こんにちは。モバイル開発課の吉田です。 2024/8/22(木)~8/24(土)の3日間に渡り「iOSDC Japan 2024」(以下iOSDC)が開催されました。 そして今年度は弊社歴史上でも初のiOSDC登壇者として、当課メンバーが登壇しました! 応援も兼ねて当課メンバーもイベントに参加しました。 本ブログでは、当日の雰囲気やメンバーの印象に残ったセッションをお届けいたします。 iOSDCとは? 前夜祭 現地の様子 トークセッション メモリ最適化を究める!iOSアプリ開発における5つの重要なポイント 詳解UIWindow 座談会 「Strict ConcurrencyとSwift 6が開く新時代: 私たちはどう生きるか?」 ゼロから始めるiOSセキュリティ ~ OWASP Mobile Top10から学ぶ脆弱性対策 iOSアプリらしさを紐解く Kotlin Multiplatform

                                        【弊社メンバー登壇!】iOSDC Japan 2024 イベントレポート - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                      • iOSDC Japan 2021にスポンサー参加しました! - ANDPAD Tech Blog

                                        アンドパッドの土方です。 2021年9月17日(金)から9月19日(日)に開催されましたiOSDC Japan 2021にスポンサー参加しました! 参加の経緯 当社は建設業界をテクノロジーの力で後押しする、クラウド型の建築・建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。 なのですが、どんなシステムなのか?どういったプラットフォームで提供しているのか?はご存じない方が多いのではないかと思います。 iOSアプリを提供していること 施工現場においてはアプリでご利用いただくケースが非常に多く、大切な役割を果たしていること アプリ開発にも力を入れています! ということを知っていただき、 ANDPADとスマートフォンアプリ開発のイメージを繋げたい思いでスポンサー参加することにしました。 今回はiOSDC Japan 2021で配布しましたノベルティについて紹介します! ノベルティ

                                          iOSDC Japan 2021にスポンサー参加しました! - ANDPAD Tech Blog
                                        • iOSDC Japan 2022に協賛します! - ANDPAD Tech Blog

                                          アンドパッドの栗山です。 今年の6月にJoinしたばかりの新米EM(Engineering Manager)です。モバイルエンジニアの皆さんの働きやすさや生産性向上のため、日々の業務のキャッチアップや課題の洗い出しを進めております。 さて、来たる 9月10日(土)〜12日(月) の日程で、日本最大級のiOS開発者の祭典、iOSDC Japan 2022が開催されます。 iosdc.jp 株式会社アンドパッドは、今年もプラチナスポンサーとして参加します! 今年は2019以来となるオフラインでの開催(正確にはオンラインでも参加可能なハイブリッド形式)となります。 アンドパッドとしては、iOSDCとしては初のオフラインブースを出展することになり、現在絶賛準備中です。 今回は、そんなiOSDCを先取りして、アンドパッドブースや個人的なカンファレンスの見どころなどを紹介したいと思います。 2019年

                                            iOSDC Japan 2022に協賛します! - ANDPAD Tech Blog
                                          • Xcode Previews でUIKitベースのアプリ開発を効率化する - iOSDC Japan 2020

                                            iOSDC Japan 2020 で発表した内容です。 https://fortee.jp/iosdc-japan-2020/proposal/a88be712-b87a-4d87-bc6d-2579c2ce9b35 動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=NnqGmeR0uqE 発表者ノート付きPDFは以下からダウンロードできます。 https://drive.google.com/file/d/1GSLyYTSxxW5Q-9C7JFUlYBRvbNdTmUml/view?usp=sharing

                                              Xcode Previews でUIKitベースのアプリ開発を効率化する - iOSDC Japan 2020
                                            • 多言語対応と戦う2019年版(iOSDC Japan 2019 セッションレポート)

                                              @iOSDC Japan 9月5日(木) 〜 9月7日(土)にかけて開催されたiOSDC Japan 2019において、サイバーエージェントは今年もダイアモンドスポンサーを務め、 5名のエンジニアが登壇しました。 この記事では松岡(@matsuokah_)の「多言語対応と戦う2019年版」のセッションについて高橋(@tomosan_dev)がご紹介します。 多言語対応って本当に必要? 多言語対応は1つの国で利用されるアプリならば極論多言語対応は必要ではないですが、世界各地で利用されるアプリを開発するには必要です。 また、アプリのソースコードに対象言語を直打ちするのではなくコードからラベルなどに注入したい場合に有効と言えるでしょう。 基本的なローカライズ方法 .stringsファイルを作る ローカライズの基本として言語対応するためにそれぞれの言語で.stringsファイルを作成します。以下の

                                                多言語対応と戦う2019年版(iOSDC Japan 2019 セッションレポート)
                                              • SwiftUI時代のFunctional iOS Architecture / iOSDC Japan 2020

                                                SwiftUI時代の Functional iOS Architecture by 稲見 泰宏 | トーク | iOSDC Japan 2020 - fortee.jp (Sep 21, 2020) https://fortee.jp/iosdc-japan-2020/proposal/6d88c4d…

                                                  SwiftUI時代のFunctional iOS Architecture / iOSDC Japan 2020
                                                • iOSDC2021

                                                  歴史のある大規模アプリにDesign System を導入して開発をスケールさせる

                                                    iOSDC2021
                                                  • 機械学習のブルーオーシャン Core ML by 堤 修一 #iOSDC Japan 2020

                                                    iOSDC Japan 2020 9/20 13:20〜 Track Eでのトークです。 ------------------------------------------------------------ ■概要 今や技術面で何か画期的なことが達成される場合、十中八九、機械学習/ディープラーニングが利用されています。大学で専門的に機械学習を学ぶ人も多く、技術書でもオンライン講座でも機械学習系は非常に人気です。今や猫も杓子も機械学習を学び一見レッドオーシャンとなっている機械学習分野ですが、我々iOSエンジニアには実は「機械学習のブルーオーシャン」が残されています。それがCore MLです。 『Core ML?触ってみたことあるけど、簡単だし、今更トークで聞くことなくない?』 と思われた方もいるかもしれません。しかし、多くの人が触ったことがあるのは、CoreML.framework止まり

                                                      機械学習のブルーオーシャン Core ML by 堤 修一 #iOSDC Japan 2020
                                                    • iOSDC 2021 印象に残ったトークまとめ🎉 - Qiita

                                                      はじめに 今年も参加しました!iOSDC! https://iosdc.jp/2021/ 話題のSwift Concurrency、そして昨年に引き続きSwiftUI・Combine関連のトークも多く、とても学びの深いイベントでした。 どれも素晴らしいトークだったのですが、なかでも印象に残ったものをまとめていきたいと思います。 スライド画像多めに載せているので、ざーっと流し見するも良し、気になるものがあればURLから飛んで詳細を見るも良しです。 この記事が、少しでも誰かのお役に立てば幸いです 掲載トーク一覧 大規模リファクタリングの極意 agoraを使ってライブ配信機能を1ヶ月半でリリースした話 振り返りながら学ぶPackage Manager 初めてのハードウェア対応 Appleプライバシー保護の最新事情と適応戦略 noteのiOSアプリで実装したアクセシビリティの全て Hello, S

                                                        iOSDC 2021 印象に残ったトークまとめ🎉 - Qiita
                                                      • Swift async/await を支えるモナド、継続、コルーチン / iOSDC Japan 2021

                                                        Swift 5.5 async/await を支えるモナド、継続、コルーチン by 稲見 泰宏 | トーク | iOSDC Japan 2021 #iosdc - fortee.jp https://fortee.jp/iosdc-japan-2021/proposal/9e810800-1829-4…

                                                          Swift async/await を支えるモナド、継続、コルーチン / iOSDC Japan 2021
                                                        • iOSではじめるフォトグラメトリ #iOSDC | ドクセル

                                                          自己紹介 • 堤 修一 • @shu223 (GitHub, Qiita, Zenn, note, 𝕏, YouTube, Podcast, etc...) • 書籍(商業出版4冊、個人出版多数 @BOOTH): https://shu223.booth.pm/items • 1年間研究開発部のマネージャーにチャレンジ • 12年間iOSだけやってきたエンジニアのキャリアチェンジ • 2023年6月からエンジニアに復帰 • マネージャーからエンジニアに戻ります • いまやってること • BLEを用いた名刺交換機能をプロダクト向けに実装中 https://shu223.hatenablog.com/entry/2022/03/24/184840 https://shu223.hatenablog.com/entry/2023/05/29/174918

                                                            iOSではじめるフォトグラメトリ #iOSDC | ドクセル
                                                          • iOSDC Japan 2024 参加レポート#1 今年もスポンサーとしてブース出展しました! - Tabelog Tech Blog

                                                            こんにちは。食べログ開発本部アプリ開発部でマネージャーをしている原です。 食べログに入社して7年目になりますが、継続して食べログアプリ開発の現場に関わっています。 以下の記事で予告していた通り、昨年に続いてスポンサーとしてブース出展しました。 本記事では、ブース出展の様子をはじめ、iOSDC全般について紹介します。 目次 イベント概要 食べログブースの紹介 ノベルティ アンケート iOSDCチャレンジトークンの答え合わせ スポンサーブース プログリット MagicPod ZOZO サイバーエージェント ウォンテッドリー メドレー タイミー スパイダープラス チームラボ newmo ノベルティまとめ レギュラートーク以外の催し 食べ物、飲み物 アートブース iOSDCチャレンジ LT大会(LT/ルーキーズLT) 懇親会 まとめ 最後に イベント概要 iOSDC Japan 2024は、iOS

                                                              iOSDC Japan 2024 参加レポート#1 今年もスポンサーとしてブース出展しました! - Tabelog Tech Blog
                                                            • iOSDC2022に参加しました! - freee Developers Hub

                                                              初めまして、新卒iOSエンジニアのShakaです。 9月10日〜12日にかけて開催されたiOSDC2022に参加してきました。 モバイル開発歴が浅い自分にとっては、たくさんの貴重な経験や学びでしたので話していきたいと思います。 Day1のfreeeのブース。僕らは確定申告アンケートや実際に会計アプリを体験できるセットアップを出しました。 セッション iOSDCではイベント期間を通して様々な登壇者たちがセッションという形でiOS開発に関する知識の共有をしてくれます。 聞き慣れない内容が圧倒的に多く、何もかも新しい学びでした。僕みたいにモバイル経験が浅い方でも楽しめたセッションも多く、その中でも個人的に興味深かった2つについて感想書こうと思います。 施策基盤としてのディープリンク〜なめらかにアプリが開く体験のために〜 最初に紹介するセッションはCookpadのモバイルエンジニアさん登壇の、ディ

                                                                iOSDC2022に参加しました! - freee Developers Hub
                                                              • iOSDC Japan 2024もゴールドスポンサーとして協賛します! - Tabelog Tech Blog

                                                                こんにちは。食べログでアプリ開発をしているsadaです。 昨年に引き続き食べログは2024/08/22(木)〜08/24(土)で開催される「iOSDC Japan 2024」にゴールドスポンサーとして協賛します! 本記事では、ノベルティやブース紹介、そしてiOSDCチャレンジという企画で集める「iOSDCトークン」も記載していますので、ぜひ最後までお付き合いください。 目次 iOSDC Japan 2024 概要 ブース出展 ノベルティ紹介 関連情報 最後に iOSDC Japan 2024 概要 公式サイト https://iosdc.jp/2024/ チケット購入ページ https://fortee.jp/iosdc-japan-2024/ticket-shop/index 開催日 2024/08/22(木)〜08/24(土) 場所 早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパス + ニコニコ

                                                                  iOSDC Japan 2024もゴールドスポンサーとして協賛します! - Tabelog Tech Blog
                                                                • #iOSDC Japan 2021 の公式ロゴ・サイトデザインができるまで - pixiv inside

                                                                  皆さんこんにちはFromAtomです。 さて、もうすぐiOSDC Japan 2021が開催されますね!iOSDC JapanはiOS関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンスです。 https://iosdc.jp/2021/ ピクシブ株式会社は、iOSDC Japan 2021のデザインスポンサーを務めており、ロゴと公式サイトの制作を担当しました。「デザインスポンサー」はあまり聞き慣れないスポンサーだと思いますので、簡単に説明します。一般的なスポンサーでは、カンファレンス運営を金銭面で支援することが多いですが、デザインスポンサーでは次の作業を行うことでカンファレンス運営を支援します。 カンファレンスロゴのデザイン カンファレンス公式サイトのデザイン カンファレンス公式サイトの開発 この記事ではカンファレンスロゴとサイトのデザイン制作秘話について、弊社デザイナーのyukki

                                                                    #iOSDC Japan 2021 の公式ロゴ・サイトデザインができるまで - pixiv inside
                                                                  • iOSDC 2021 Restore

                                                                    iOSDC 2021 バックグラウンドでアプリがキルされても怖くない!アプリの状態を元に戻すリストア機能の全て

                                                                      iOSDC 2021 Restore
                                                                    • Impressions about iOSDC Japan 2022 and React Native Matsuri 2022 - JMDC TECH BLOG

                                                                      Hello, my name is Rodolphe and I’m working at JMDC as a mobile developer. Please let me use English for this post! 🙏 iOSDC Japan 2022 Lately, there have been some interesting conferences about the mobile engineering world. Last month was held the iOSDC, a huge conference for developers whose main theme is technologies related to iOS. The event took place over 3 days, from Saturday September 10th

                                                                        Impressions about iOSDC Japan 2022 and React Native Matsuri 2022 - JMDC TECH BLOG
                                                                      • WidgetKitで良い体験を作るには #iosdc

                                                                        ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。CTO室アプリ統括部でヤフーのアプリの技術的な課題解決や新規技術の検証と開発をしている田中です。iOSアプリ黒帯※1 としても活動しています。 先日開催されたiOSDC Japanで、私はiOSでウィジェットを作成するためのフレームワークである WidgetKit について発表してきました。その内容についてピックアップして解説しつつ、ヤフーのアプリでどのように利用しているかを紹介します。 ※1 黒帯制度とは:各領域において突出した専門性を持つ社員を黒帯として任命し、社内外における活動を会社として支援する制度 iOSDC Japanとは iOSDC Japanは毎年開催されているiOSの技術カンファレンスです。 ヤフーは

                                                                          WidgetKitで良い体験を作るには #iosdc
                                                                        • iOSDC Japan 2023 に参加しました! - ANDPAD Tech Blog

                                                                          こんにちは!プロダクトエンジニアの髙木です。 2023年9月1日(金)から3日(日)まで iOSDC Japan 2023 が開催されました。 アンドパッドはゴールドスポンサーとして参加しました! 今回は 3名のパンフレット掲載、1名のレギュラートーク登壇、1名のスポンサーセッション登壇となり、過去最大の参加となりました! パンフレット、スポンサーセッション、ノベルティについては、こちらをご覧ください。 tech.andpad.co.jp また、レギュラートークではアンドパッドから栗山が登壇しました!内容や当日のスライドはiOSDC Japan 2023 の fortee にありますので、ぜひご覧ください。 fortee.jp この記事では、アンドパッドブースと私が気になったセッションをご紹介し、CfP投稿に関する前日譚をお話します。 スポンサーブース 今回のブースでは、アンケートとおみく

                                                                            iOSDC Japan 2023 に参加しました! - ANDPAD Tech Blog
                                                                          • iOSDC Japan 2020 今年のノベルティはこれだ! – iOSDC Japan スタッフブログ

                                                                            オンラインでの開催となる iOSDC Japan 2020、開催まであと1ヶ月を切りさらに準備が加速しています。 今回は今年のノベルティについて紹介します! カンファレンスには欠かせないノベルティですが、 8/31 までにチケットを購入された方へ、購入時に入力していただいた住所へ「ノベルティボックス」としてお届けいたします。 ※予定数を超過した場合、8/31 よりも前にチケット販売を終了します。 ノベルティその1: Tシャツ 前面は iOSDC Japan 2020 のロゴ、背面にはTシャツスポンサーのみなさんのロゴが載っているオリジナルTシャツです。生地はトライブレンドで柔らかくサラサラ!期間中はぜひこれを着て参加してください! ノベルティその2: ステッカー 3種類のサイズがあるステッカーです。背景が黒・白・透明(上の画像ではグレーになっています)となっているので、好きなデザインのもの

                                                                            • #iOSDC Japan 2020 の公式サイトが出来るまで - pixiv inside

                                                                              皆さんこんにちは、福岡で課題解決部に所属しているエンジニアの petamoriken です。iOSDC Japan 2020のデザインスポンサーとして公式サイトを作った話をエンジニア目線で紹介していきます。 https://iosdc.jp/2020/ 公式ロゴ、サイトデザインについては既に公開されている #iOSDC Japan 2020 の公式ロゴ・サイトデザインができるまで を御覧ください。 技術スタック ゼロからの静的なサイトの構築ということで今回は Next.js の SSG の技術を試してみることにしました。Next.js 自体はまだ社内での採用事例はあまりありませんが、個人的に Next.js を使って SSR するサイトを作っていることもあり、特に問題なく開発を進めることができました。 また CSS in JS として Zero-Runtime な Linaria を採用し

                                                                                #iOSDC Japan 2020 の公式サイトが出来るまで - pixiv inside
                                                                              • iOSDC2021で「知られざる課金ステータス」というタイトルで発表してきました - コネヒト開発者ブログ

                                                                                こんにちは!コネヒトでiOSアプリの開発をしている @ohayoukenchan です。 2021.9.17-9.19に開催されたiOSDC2021で発表してきました。 iOSDCとは? iOS関連技術をコアのテーマとしたオンラインカンファレンスです。 今回はオンラインということで、トークは事前収録されニコ生で配信されました。 また、トークセッション後のAsk The SpeakerはDiscordにて行なわれました。 事前収録のおかげでトーク中もDiscordで質問にお答えする余裕があったりオンラインイベントならではの良さがありました。 コネヒトはシルバースポンサーとして協賛させていただきました! 自分のトーク内容 お試しオファーの無料期間中にプロモーションオファーを適用したり、プロモーションオファーの無料期間中にプロモーションオファーを適用したりすると、ユーザーの課金状態がどのようにな

                                                                                  iOSDC2021で「知られざる課金ステータス」というタイトルで発表してきました - コネヒト開発者ブログ
                                                                                • UITestを活用しまだまだ不安定なSwiftUIアプリを安定的に実務運用する / iOSDC 2021

                                                                                  スタディサプリEnglishでは社内向けのiOSアプリをフルSwiftUIで1から開発し、去年の秋から約1年間運用しております。 ただSwiftUIはWWDC2019で登場してからまだ2年でOSのバージョンやXcode(iOS SDK)のバージョンによって挙動が大きく変わったり、Viewの書き方に…

                                                                                    UITestを活用しまだまだ不安定なSwiftUIアプリを安定的に実務運用する / iOSDC 2021

                                                                                  新着記事