Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

sasukeeのブックマーク (121)

  • 「大学改革」が見ていないものは何か - 日比嘉高研究室

    大学をいま襲っている「改革」の大波は、二つある。一つは大学運営の「経営化」の波。もう一つは「グローバル化」と称される世界的なランキング競争の波である。この二つは、それぞれの大学の質のあり方に応じて、強く結びついたり弱く結びついたりしながら、大学のあり方を大きく変えようとしている。 大学運営の「経営化」と機能分化・機能強化 「経営化」と「グローバル化」の二者の結びつきは、「選択と集中」、別名「機能分化・機能強化」というかたちで、大学の前に姿を現している。 ご存じの通り私たちの国は借金漬けで、お金がない。大学などへ渡す予算にも限りがある。予算は「国民の税金」がもとになっているのだから、有効に用いられねばならない。だから大学は、与えられた予算の枠内で、生み出しうる最大限の「成果」を見せねばならない。 では、どうやったら「成果」を出せるか。今のままではだめである(らしい)。「改革」せねばならない。

    「大学改革」が見ていないものは何か - 日比嘉高研究室
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • 哲学の犯罪計画・その2 挫折した反逆者の行方 - 本と奇妙な煙

    疎外 理性 観念論 挫折した反逆者の行方、「イデオロギーの死」 英雄が引き出す普遍 作品 前回のつづき。 哲学の犯罪計画: ヘーゲル『精神現象学』を読む (叢書・ウニベルシタス) 作者:ジャン=クレ・マルタン発売日: 2013/05/31メディア: 単行 疎外 このように視野を新たにすると、われわれにも山々がじつは波のようにうねっているのが見えてくる。 (略) まどろみから覚めると、事物は再びここに自明なものとして登場するが、それはわれわれの権限に属するものではない。これが直接知である。夜の闇の中では、どの要素もおのおのの持ち場を離れないのだ! 消滅していくのはわたしであって、かれらではない! (略) 世界は前もって与えられており、私が覚醒しているかどうかということとは無関係だ。わたしの人間としての性もまた同様で、わたしの選択に属していることなどない。存在はそこに存在するのだ! (略)

    哲学の犯罪計画・その2 挫折した反逆者の行方 - 本と奇妙な煙
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • ご当地グルメ「金沢カレー」の人気店5選 - Find Travel

    金沢のご当地グルメで「金沢カレー」と言うものをご存じですか?色が黒く濃厚でドロッとしたルーがかかったカツカレーのことで、キャベツが盛られており、ステンレスのお皿が使用され、フォークまたは先割れスプーンですのが特徴です。 近年カレー好きが全国から足を運ぶカレーの激戦区金沢で、カレー好きが選んだオススメのお店を紹介したいと思います。 1.金沢カレーの元祖!「カレーのチャンピオン」お店の原型である、「洋タナカ」の創業者が、当時人気メニューだったカレーとトンカツをどうにか安く両方をお客さんに楽しんでもらえないかと言う思いから、トンカツをカレーの上に載せて提供したことが金沢カレーの始まりです。

    ご当地グルメ「金沢カレー」の人気店5選 - Find Travel
  • メディア・パブ: 米国の主要ソーシャルメディア、この1年間で高齢者ユーザーがほぼ倍増

    ソーシャルメディアは若い人中心のコミュニティーサービスのはずだが、米国ではこの1年間、高齢者ユーザー数の成長率が際立って高かった。Pew Research Centerの調査によると、主要ソーシャルメディアの年齢層別成長率を比べると、驚くことに各サイトでこぞって65歳以上の高齢者層が一番高かったのだ。ユーザー数そのものはまだ少ないものの、多くのサイトで1年前に比べて2倍近くも増えている。 毎年実施しているPewの調査は、昨年は9月に米国の18歳以上成人のインターネットユーザー1597人を対象に実施した。米国のオンラインユーザーが、代表的なソーシャルメディアをそれぞれ何%利用しているかの結果が、次のグラフである。5サイトにおける2012年、2013年、2014年の利用者率の推移を示している。Facebookが圧倒的にユーザー数が多いのは変わらないが、成長率が完全に鈍化しており、2014年は前

    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • サムライインキュベートがイスラエル発のスタートアップ2社に出資、新ファンドの組成を発表 - BRIDGE(ブリッジ)

    テルアビブの Samurai House で、ミートアップに参加するサムライインキュベートのメンバーと現地起業家・投資家ら。(前列中央がサムライインキュベート CEO 榊原健太郎氏) 写真提供:サムライインキュベート サムライインキュベートは今日、新ファンド「Samurai Incubate Fund 5号投資事業有限責任組合」の組成を発表した。これにあわせて、イスラエル・テルアビブを拠点とする日起業家によるスタートアップ Aniwo と非開示1社の2社に対して、出資したことを発表した。なお、両社に対する出資については、4号投資ファンドからの出資となっている。 サムライインキュベートの CEO 榊原健太郎氏によれば、新ファンドには現時点で5億円の資金が集まっているが、2015年6月のクロージングまでには10〜20億円の調達を目指したいとしている。同ファンドからは、日国内のシードラウン

    サムライインキュベートがイスラエル発のスタートアップ2社に出資、新ファンドの組成を発表 - BRIDGE(ブリッジ)
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • 樋渡啓祐氏のFacebookアカウント事実上の停止状態についての私見

    以下、ブログより引用 佐賀県知事選、負けました。悔いはゼロです。支えてくださった皆さんを始めすべての皆さんに心から感謝申し上げます。 これからの新しい県政を、また、武雄市政を見守りたいと思っています。私自身のこれからの人生は白紙です。考えてみればずっと走り続けた人生を送ってきたので、この辺でしばし充電をしたいと思います。 ブログもFacebookも当分の間お休みします。最後に重ねて感謝いたします。

    樋渡啓祐氏のFacebookアカウント事実上の停止状態についての私見
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • netgeekさんの不手際を代わりに質問してみた。食べログの回答 - 前略、セチガラ山より。

    年末、netgeekさんがとある飲店を叩く記事を出していました。それに伴って、べログも糾弾されていたのですが、netgeekさんは叩くだけたたいて、実際のところを聞いてくれない模様。私はい道楽なもので、普段べログを参考にしています。気になったのでこちらで勝手に質問してみました。 【新宿ぼったくり居酒屋事件べログが口コミを消していたことが判明 | netgeek ちなみに、netgeekさんは読者の善意を後ろ盾に、その実、読者の愚かさを逆手にとった記事を量産しているメディアさんです。読み手をバカにしている点において、衆愚メディアという呼び名が合っている気がします。 で、まぁ記事ではべログについても糾弾しているのですが、読む限りとくに運営するカカクコム側に取材した様子もなく、足元に転がっている石だけで川の全てを語っている様子。 netgeekさんは、べログのユーザーヘルプでは削

    netgeekさんの不手際を代わりに質問してみた。食べログの回答 - 前略、セチガラ山より。
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • テロに抗議のデモ行進 160万人以上参加 NHKニュース

    フランスで17人が死亡した一連のテロ事件を受けて、犠牲者を追悼し、テロに抗議する大規模なデモ行進がパリで行われました。 デモには160万人以上が参加し、人種や宗教の違いをこえて団結してテロに立ち向かう決意を改めて示しました。 デモは11日午後(日時間11日午後11時すぎ)から、襲撃されたパリの新聞社の社に近い共和国広場で始まりました。 デモには、犠牲者の家族や襲撃を受けた新聞社の社員をはじめ、さまざまな政党や人種、宗教の人々が参加し、3キロの道のりを歩きました。 また、フランスのオランド大統領と共に40を超える国や機関の首脳らも参加し、ドイツのメルケル首相やイギリスのキャメロン首相のほか、イスラム諸国からヨルダンのアブドラ国王も参加しました。 また、ふだんは対立するイスラエルのネタニヤフ首相とパレスチナ暫定自治政府のアッバス議長の姿も見られました。 現場付近の広場や道路は大勢の人々で埋

    テロに抗議のデモ行進 160万人以上参加 NHKニュース
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.

    的に、電動シェーバーの世界ではBRAUNが圧倒的に強い。次に松下のラムダッシュだ。しかし大変面白い点があって、この両者は電動シェーバーの基特許に於いては後れを取った2社なのである。 この2社もそうだが、電動シェーバーでは大多数が「往復刃」方式を採っている。刃が線上を往復するように動いて、網から入ってきた髭を切断する方式だ。ラムダッシュなどはリニアモーターだとか何だとかもうわけわかんねー領域にまでイッておしまいになるほどカンカンになって往復スピードを上げようとしている。 それは何故か? 往復刃方式には致命的な方式欠陥があるからだ。考えて貰ったら分かるが、往復する方式である以上、絶対に刃が静止する瞬間が発生する。これはもう指1で逆立ちしても克服できない。宿命だ。止まらなければ戻ってくることができないんだから。故に、とんでもないスピードで動かして静止している瞬間を無かったことにしたいのが

    BRAUNとは違うのだよ!BRAUNとは!! - LIVESTRONG MODERATELY.
    sasukee
    sasukee 2015/01/12
  • 横浜観光スポット51ヶ所まとめ。定番から穴場まで! - Find Travel

    横浜市を一言でいうと「みなと横浜」というという印象が強くて、ベイエリアの魅力的で充実した観光スポットには、多くの人々が訪れています。横浜の町には、ベイエリアの中にもそれ以外の地域にも横浜ならではの観光スポットがあります。横浜18区、鶴見区から瀬谷区まで、様々な視点から横浜を知る観光スポットを51ヶ所選びました。 1. 鶴見線 【鶴見】

    横浜観光スポット51ヶ所まとめ。定番から穴場まで! - Find Travel
  • 2015年、期待のスマホゲーム10選。発売が待ちきれないゲームばかり! - ゲームキャスト

    2015年は、このゲームを遊びたい!2014年に発表されて、リリースされなかった期待作をここに集めてみた。 ゲームは遊ぶだけでも面白いが、期待して待つときもまた楽しいもの。皆さんも、この記事を見てゲーキャスのワクワクを共有してくれると嬉しい。 The Wild(1人用DayZ風サバイバルアクション) DayZにあこがれて制作中のリアル系サバイバルゲームと紹介した、1人用のサバイバルクラフトアクション。 iPhone5以上推奨のグラフィックは美しく、雰囲気バッチリ。 たき火での調理や基地の作成、武器や道具の製作などワクワクするクラフト要素満載で、ゾンビのAIも凝っているのだとか。 当初は昨年の発売予定だったが、βテストを繰り返して完成度を高めている段階。新しい要素が実装され、ゲーム自体は完成が近づいているらしいので2015年こそプレイしたい! 公式サイト:http://thewildgame

    2015年、期待のスマホゲーム10選。発売が待ちきれないゲームばかり! - ゲームキャスト
    sasukee
    sasukee 2015/01/01
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい

    昨今のウェブサービスといえば、もはやスマートフォンとの連携が当たり前になりつつあり、それらに対応できない過去のウェブサービスは次々と淘汰されつつある。連載「ウェブサービスレビュー」で紹介しているサービスも「スマホ以前」にローンチされた数年前のサービスとなると、消滅している割合がぐんと跳ね上がるのが実情だ。 もっとも、サービスの存続を決めるのはやはり使い勝手であり、たとえスマホ対応が実現していないサービスでも、使い勝手が良好なサービスは、しっかりとユーザーを取り込んで継続している印象だ。良いものが残り、そうでないものが姿を消すという状況は、ユーザーの側からすると、むしろ選びやすくなっているわけで、決して悪いことではない。 今回は、2014年に連載で紹介したサービスのうち、反響が大きかったものを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2014年に新たに立ち上がったサー

    ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい
    sasukee
    sasukee 2015/01/01
  • Twilog

    sasukee
    sasukee 2014/12/31
  • Twilog

    sasukee
    sasukee 2014/12/31
  • パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る 「AKB48」や人気アニメを使った台に若者は来なかった - ライブドアニュース

    2014年12月30日 11時30分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日の、パチスロファンが1000万人を初めて切ったと報じている 原因は、若者をはじめとする新規客が増えないことだという 13年から、業界は気になって立て直しに向かっていると関係者は語る 日の・パチスロファンが1千万人を初めて切った、そんな調査結果が出た。1995年に比べれば3分の1に減っているのだという。 その原因となっているのは若者をはじめとする新規客が増えないこと。業界では数年前から若者を呼び戻すため、台に「AKB48」といったアイドルを起用したり、大ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂」「新世紀エヴァンゲリオン」などを大量に投入したりしてきたが、効果は現れなかったという。 「最近の台はあっという間に3万円くらい簡単になくなる」日生産性部が今夏に発行した「レジャー白書」によれば、

    パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る 「AKB48」や人気アニメを使った台に若者は来なかった - ライブドアニュース
    sasukee
    sasukee 2014/12/31
  • 棒形ペンライト:「オタ芸」とか…駅で振らないで - 毎日新聞

    sasukee
    sasukee 2014/12/31
  • これで全部まる分かり!定番から穴場まで、「熊本」のオススメ観光スポット40ヶ所 - Find Travel

    三名城の1つとも言われる熊県のシンボルです。市街地にあるのでアクセスも抜群。約400年の歴史があります。丸御殿が2008年に復活して以来、年間来場者数は全国でもトップクラス。「おもてなし武将隊」と一緒に熊城をバックにした写真を取れば、気分はまさに江戸時代です。 天守閣はもちろん、「武者返し」と言われる石垣も見どころですよ。桜の時期も美しいので、春の観光もオススメです。 ■ 基情報 ・名称: 熊城 ・住所: 熊県熊市中央区丸1-1 ・アクセス: 熊市電 熊城・市役所前下車、徒歩10分 ・営業時間: 8:30~17:30(12~2月は~16:30) ・定休日: 12月29日~12月31日 ・電話番号: 096-352-5900 ・料金: 大人500円 / 小・中学生200円 ・所要時間: 2時間 ・公式サイトURL: http://www.manyou-kumamoto

    これで全部まる分かり!定番から穴場まで、「熊本」のオススメ観光スポット40ヶ所 - Find Travel
  • アプリ制作でプロトタイピングを導入する前に知っておきたいこと | UXデザイン会社Standardのブログ

    2014.10.29 / Prototyping, UI アプリ制作でプロトタイピングを導入する前に知っておきたいこと Ryo Yoshitake Form、Launch、Mitya、Origami、Pixate、Prott、Weld… これらが何であるか、みなさまはご存知でしょうか。 実は上に挙げたのは、ここ1年間で世に出たモバイルアプリ・Webページ用のプロトタイピングツール / サービスの名称です(まだローンチしていないものも含めればもっとあります)。 ここ2年ほどで、アプリを中心としたプロトタイピング市場は急激に拡大しており、すでに知られているメジャーなものも含めればその数は優に30を超えます。 それゆえに、プロトタイピングに興味を持ち始め、これから使ってみたいと考えている方の多くは、どのツールを使えばよいか迷っているのではないでしょうか。 しかし、プロトタイピングを行う上ではツー

    アプリ制作でプロトタイピングを導入する前に知っておきたいこと | UXデザイン会社Standardのブログ
    sasukee
    sasukee 2014/10/29
  • BuzzNewsの謝罪文が酷すぎる - Hagex-day info

    先日、一緒にイベントに参加したライターのヨッピーさんが、バイラルメディア「BuzzNews」に著作権侵害されたあげく、自分のコンテンツを使ってスパムの道具にされていたことに怒り、抗議して完勝したようだ。 ・悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた BuzzNewsはサイトで謝罪文的な文章を出しているのだけれど、あまりにも酷かったので赤入れをしてみた。 ・一部報道について →拡大画像はこちら 特徴としては ・「謝罪のフレーズ」を連発しており、結果として「謝罪している」感がない ・今回のトラブルに至った経緯が詳しく書かれていない ・改善したと書かれているが、具体例が書かれていないので信用できない ・日語としておかしな部分が多く、信用低下を招いている この手の文章を書くときは、過去・未来・感情の3つの要素が必要だ。 過去:問題を起こした経緯 未来:今後の

    BuzzNewsの謝罪文が酷すぎる - Hagex-day info
    sasukee
    sasukee 2014/10/29
  • この景色サイコー!海とつながってるような絶景風呂に入れる、国内の宿&温泉スポット11選 - Find Travel

    お風呂にふちがなく、海や景色と一体化したようなお風呂の事を 「インフィニティ風呂」と呼びます。このインフィニティがとにかくイマ人気!ただお風呂に入っているだけで、海や空とそのままつながっている爽快感があります。広々とした景色の中でのんびりお風呂に入れば、どんな疲れもふっとびますね! そんなお勧めのインフィニティ風呂がある、国内の宿を11個ご紹介します。 1.夕映えの宿 銀波荘【兵庫県】

    この景色サイコー!海とつながってるような絶景風呂に入れる、国内の宿&温泉スポット11選 - Find Travel