朝出勤して複合機を覗くとほぼ毎日のようにFAXが届いています。 その内9割以上が迷惑FAXです。 内容は、 運転資金融資の案内 顧客の増やし方等のセミナーの案内 重機や車両の買取店の広告 浄水器や健康器具の販売広告 格安旅行プランの広告 事務用品の販売広告 等々様々です。 一日の始まりにこれらの迷惑FAXを見ると、朝から気が滅入ります。 いっその事FAXを外そうかと考えた事もありますが、残り1割の大事なFAXを受信する事が出来なくなるのは困りますので、仕方なくそのままにして、もう何年もこの状況が続いています。 頼んでもいない、しかも全く必要としていない情報を受信するために、毎日のように無駄な紙代やインク代を払っている訳です。 これまでにとった対策と言えば、紙代を節約するために、A4の裏紙をセットして帰る(たまに紙詰まりをおこしてA3で出力される)ことくらいで、具体的な対策は、知っていてもや