サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
blog.livedoor.jp/blackwingcat
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 2020年2月25日にトレンドマイクロさんに、某脆弱性を指摘して受理されたの26日なのでやり取りを続けて1周年になるのですが、いまだに直ってないのは、お茶目ということで許すとして、ちょっと看過できないコメントを頂きました。このコメントの内容は、脆弱性と全く関係ないので皆さんにもちょっと知ってもらいたいなと思いました・ω・ 1.「この脆弱性は、トレンドマイクロ製品をアンインストールするまで実行されないのでリスクは低いと考えています」 いや、仮にそうだとしても、トレンドマイクロ製品
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 【悲報】JWORD Plugin、E START アプリに名前を変えて存続することが判明 以前、こんな記事を書いたの覚えてる方いらっしゃるでしょうか。 残念ながら、 JWORD は Version 2となって 別名 E START となって今も健在です。 油断すると、こんな風に、サードパーティアプリの 更新プログラムに紛れてきたりします。 ただの、「終わる終わる詐欺のお邪魔アプリ」というだけなら、放置でもよかったのですが、とんでもない問題を発見してしまいました。 インストーラー
世界30カ国以上のホテル・スパ・介護施設など、おもてなしのプロが選んでいるのは、臭いや脱色の心配がないPHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)という除菌剤。PHMBは塩素系・アルコール系除菌剤に比べて高い除菌力・除ウイルス力がありながら、低刺激で人にやさしいという、まさに理想的な除菌剤です。 ここ数年で回っているPHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)が主成分の除菌スプレー、 人体に無害だけど、新型コロナにも効くとか言って販売されています。 この薬品、実は、コンタクトレンズの保存液にも使われています。 という事は本当に無害なのかな…? で、調べてみました ロート製薬、ヒト角膜上皮細胞に対するソフトコンタクトレンズのケア用品(消毒剤)の安全性研究の結果を発表 :日本経済新聞 「ポリヘキサメチレンビグアニド(以下、PHMB)」について研究を行い、PHMBの分子量によってヒト角膜上皮細胞に
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 Yahoo ニュースで流れてきた記事 コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由(中川 淳一郎) | 現代ビジネス | 講談社 現代ビジネスの記事なんだけど、読んでみたらあまりにもひどかったのでネタにするよ(・ω・) この記事のひどいところは、 1. 新型コロナウイルスに対して、慎重な反応をしているグループと過剰反応を嫌悪するグループをポリシーという点でだけとらえているところ。 2. 中立的な立場ではなく自分のポリシーと反対の考え方である、『彼から見た過
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 13年使ってきたX48のWin2000 PCが起動しなくなりました 起動しなくなった経緯が ・Windows 2000を起動して放置していたら、データの書き込み失敗のダイアログが大量に出ている状態。 ・再起動したところ、ログイン画面でフリーズ。 ・もう一度再起動したところ、ntoskrnl.exe が見つからないと言われる。 ・仕方ないので別のパーティションを選んでみたが起動しない。 ・別のハードデイスクからも起動しない。 ・XPからの起動試行も失敗。 AHCIのコントローラー
原神 を作った miHoYo 開発チームからの公式のコメントによるパクリ宣言が想像以上にひどかった件について 例の原神、自他ともに認める、パクリソフトとはいえ、品質まで悪いとは限らないので少々プレイしてみました。 1. なぜか正式なプログラムをAppleStore通さずにダウンロードさせる謎仕様 どうもストアで配布されている奴は、体験版らしい。 別途、完全版クライアントをダウンロードする仕組みになっている。 これって、Apple Store 通したら、まずいことがあるので、なにかを迂回してるんですかね?・ω・ 更に、その後2G位のアップデートが降ってきたので合計8Gの巨大アプリとなりました…なんなんだこれは。 起動したら、いきなり操作不能になりました。 お知らせが閉じられない!! どうも、意図しない縦画面だったようだ。大丈夫なのかこのゲーム ・ω・ プレイしてて思ったのが、キャラの衝突判定
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">中島由貴オフィシャルFCが外部サービス「i-fan」というものへ入れ替わったらしいですが<br><br>・サーバがまさかのオンプレ自作PCでしかもOSがWindows 2000<br><br>・パスワードが平文格納<br><br>といった具合にヤバさしかなくて不安しかないですね…</p>— きろかろりー ❄ (@nakohhi) <a href="htt
この機能についてですが、勝手に追加されることはありません。必ずカレンダーの追加確認ダイアログが出てくる仕様です。何故かというと私が愛用している海外のアダルトサイトでこのテクニックが広告として使われてるのを身をもって体験してしまったことがあるからです。その時も「はい、いいえ」の確認は必ず出てくるので、ロクに画面を見ずにタップしてる人が「勝手に追加された」と文句言ってるだけです。 と力説してる人が居るので試してみた スケジュールを追加するスクリプトは実は簡単に実装できます。 コウコクの中にあるリンクをクリックさせればよいだけ、クリックさせずに自動ロードで開くと、スケジュールを開くか確認が出るので、ちょっと不審に見えるが、ユーザーがリンクを自分でクリックすると以下の様なダイアログが少し遅れて表示される。 クリックした後、サイトのダウンロードに5分程度かかるようにしておくと、クリックして、忘れたこ
ドコモ謝罪会見が(技術的な見地からみて)酷かった件について ドコモ謝罪 本人確認が不十分 - Yahoo!ニュース 【ドコモ口座 不正引き出し問題】NTTドコモ記者会見 生中継 - 2020/09/10(木) 16:30開始 - ニコニコ生放送 前回の記事で書き忘れたことを少し、 ドコモの謝罪会見で、複数アカウントを利用するのは NGなのではないですか? という質問に対して、首脳陣が 「Google アカウントは複数アカウントを許可しているのでドコモがDアカウントの量産を許可するのは時代の流れ的に正義だ」 という趣旨の回答をしたことに、違和感を感じています。 そもそも、Googleアカウントは無尽蔵に作成することが許可されているわけではありません。 アカウントが無効です - Google アカウント ヘルプ - Google のポリシーに違反する行為のために、複数のアカウントを作成または使
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 ドコモ謝罪 本人確認が不十分 - Yahoo!ニュース 【ドコモ口座 不正引き出し問題】NTTドコモ記者会見 生中継 - 2020/09/10(木) 16:30開始 - ニコニコ生放送 記者会見の概要 ・被害総額1800万円、11行が被害。 ・口座番号・氏名・暗証番号の3つと+銀行によっては生年月日という情報が合致すれば口座を乗っ取れるというもの。 ・今後は本人確認にSMS認証と、eKYC を導入する。 という説明でした 酷かったのが、被害にあわないための防衛手段についての説明
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 Twitter見てて、物書きしている人が、 『GoToキャンペーンが 政府が「戦略」も「大局観」もなしに、場当たり的に新型コロナウイルス対策を行っている証拠』 みたいな発言をしていたのでちょっと気になった。 安倍首相が「戦略」も「大局観」もなしに、場当たり的に新型コロナウイルス対策を行っていることは、3月頃から感じていたが、「GoToキャンペーン」と称する潜在的感染者を含む市民への移動推奨政策はその極致だろう。 国民の命と健康とは違う何かが、常に優先されている。https://
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 つまり、小池が選挙で再選するために、選挙やオリンピックなどを好き勝手に利用してるってこと。 >100人超えが最初に報じられたのは7月2日だが1日の時点で既に100人を超えていた。東京都HP「旧モニタリング指標」陽性率データでは7月1日、陽性者の数は139人となっている。https://t.co/BVIlH2ACpJ — ゆりかりん (@yurikalin) July 4, 2020 こんな記事がTwitterで拡散されていたので見てみたら、ソースはリテラだったのですが、読んだら
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 【注意】艦これなど、DMM のゲームのアプリTokenがフリーWifiなどで簡単に盗聴・ハイジャックされる件 【悲報】艦これのセッションハイジャック、IPA から脆弱性ではないとの回答。なお乗っ取りは今も制限付きで可能【これは酷い】 3年以上前に報告した件の脆弱性なのだが、実は今も直っていない。 なので、当然FreeWifiからDMMにアクセスするとアプリケーションの乗っ取りが可能である。 ちなみに、現在、DMM Player なるアプリがあるのだが、こっちはもっとひどい。 あ
Microsft VS TrendMicro、マイクロソフトが トレンドマイクロのドライバをブロックすることで完結! MicrosoftはTrend MicroドライバーをBANし、Windows 10から Trend Microの RootkitBusterが削除されました。マイクロソフトとトレンドマイクロの間で起こったドライバー大戦に勝っているのは誰でしょうか? この1つのWindows 10ドライバー大戦は、技術専門家に気付かれずに行われていました。MicrosoftとTrend MicroはWindows 10のドライバーをめぐって争っていました。それはすべて、利害関係のない研究者であるBill DemirkapiがTrend Microの先端であるWindows 10ドライバーが品質保証テストに失敗したことを発見したのが始まりでした Demirkapiは、トレンドマイクロのRoo
脆弱性対策情報ポータルサイト“JVN”は11月11日、脆弱性レポート(JVNVU#91935870)を公開した。トレンドマイクロ(株)が法人向けに無償提供している「Trend Micro Anti-Threat Toolkit(ATTK)」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在するとして注意を喚起している。 「ATTK」は、トレンドマイクロ製品のユーザーがPCの不具合を相談してきた際、その解決のためにPCのシステム情報を収集したり、PCに不正プログラムと疑わしきファイルがないかチェックするために提供するツール。レポートによると、「ATTK」のv1.62.0.1218およびそれ以前のバージョンには、実行フォルダ配下に特定の不正なファイルを配置することで、任意のコードが実行可能な脆弱性が存在する(CVE-2019-9491)。 検索機能付ウイルス対策ツールキット(ATTK)の超特典 トレンド
トレンドマイクロは、Microsoftの品質保証テストをだますためにソフトウェアを設計し、主張は「誤解を招く」と言った後、防御的立場にあります。 米国のロチェスター工科大学に在籍する18歳のコンピューターセキュリティ学生であるビルデミルカピ氏は火曜日、The Registerに語り、トレンドのWindows PC向けルートキットバスターに出会い、ルートキットを検出する方法を研究していると語った。 初心者向けのルートキットはマルウェアで、管理者レベルの権限を持つマシンで実行されると、他の悪意のあるコードや悪意のあるユーザーがコンピューターへの管理アクセスを許可します。それは故意に自分自身を見えないように隠します、それがルートキット検出器が物である理由です。 Trend製品に共通しているように見えるTrendのルートキット狩猟ツールとそのカーネルモードドライバーをリバースエンジニアリングする一
三菱電機には、サイバー攻撃の兆候が見つかると調査と対策に乗り出す専門のチームが存在する。「CSIRT(Computer Security Incident Response Team=シーサート)」と呼ばれ、世界の大手企業や行政機関を中心に即応体制の強化を目的にこうしたチームが相次いでつくられている。 三菱電機シーサートのメンバーは、ウイルスバスターの開発元である情報セキュリティー大手トレンドマイクロに不審なファイルを送り、解析を依頼した。 ところが、解析結果は「異常なし」。ファイルの実体は、ウィンドウズに元々インストールされているコマンド実行プログラム(Powershell.exe)だったというのだ。 そのプログラムがなぜ、クロームの名前に書き換えられ、本来と異なる場所に存在し、実行されようとしていたのか。
【正直過ぎる麻生さん😅】 麻生大臣「2月末の会議でコロナの話が出たが欧州は無反応。1週間したらG7の電話会談を申し込んで🇮🇹が色々言う。『つい一週間前に隣の席で”何の関係もない。あれは黄色人種の病気で俺達の病気じゃない”と誰が言ったんだ。お前じゃないか』と言ったのがこの間の第一回の会議」 pic.twitter.com/0YlQbE3SGX — ピーチ太郎2nd (@PeachT_japan2) March 24, 2020
3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 Windows は desktop.ini というファイルに特別な情報を入れて、システムファイル属性を付加するといろいろなことができます。 よく知られているのは InfoTip を付けると、フォルダの情報を表示することができること。 IconFile や IconIndex でフォルダアイコンを変更することができること。 LocalizedResourceName でファイル名のエイリアス(XP以降) などがあります。 あまり知られていないのは ConfirmFileOp=0
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.livedoor.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く