マネージャーになると、1on1や評価のタイミングで期待を伝える一環として誰かにフィードバックする機会が増える。マネージャーになって初めて誰かに明確にフィードバックするという経験をする人は多いと思う。自分もそうだった。 今思うと、マネージャーになる前にフィードバックの練習をする機会は色々あったと感じる。自分がもっと意識してやっておけばよかったと思いつくものをざっと書き出してみる。 チームの振り返り 対個人ではなくとも、自分がよかったと感じたこと、問題だと思っていることを言葉にして伝える練習になる チームにもよるけれども、できるだけ積極的に意見を出し、伝え方のレパートリーも増やしていけるとよい アンケート回答 人事施策やイベントごとなどでアンケートを求められた時に、きっちり答えるようにするのもよい練習になる よかったことや改善してほしいことを相手に伝わるように言葉にするのは、慣れないと難しい。
開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。 ◇ ◇ ◇ 大阪府・市は20日、万博に訪れた国内外の賓客を接遇する担当部署として「大阪儀典室」を設置。吉村府知事と「儀典長」に任命された元大阪府副知事の植田浩氏が、アジア太平洋トレードセンター(住之江区)内で看板を掲げた。 儀典室は皇室関係者の訪問や万博関連行事への知事の出席など、総合調整を担う。ビジネス目的で滞在する海外要人と地元企業のマッチングを促す役割もあるという。 「おもてなし」の強化に加え、ビジネスチャンスの創出にもガメついあたり、さすが「商人の町」。だが、肝心のチケットは“商売あがったり
公立高校の入試で、志願者が少なくて募集定員に空きが出ても不合格になる「定員内不合格」が、全国の教育現場の課題として取り上げられるようになっている。障害者の支援団体などは、何らかの障害がある受験生が定員内不合格となる事例が目立つとし、障害者の学習機会を広げる観点から合否の考え方を見直すよう求めている。長野県内の受験生らを取材し、現状を探った。 【写真】学習机で勉強をする男子生徒 注目されるようになったきっかけは、れいわ議員の国会委質疑 定員内不合格は、重い身体障害があるれいわ新選組の舩後靖彦参院議員が2019年に国会委員会で質疑し、全国的に注目されるようになった。舩後氏は、知的障害のある沖縄県の受験生が定員割れした普通高校を不合格になった実例を挙げ、制度の改善を訴えた。 22年度は全国で1631人、23年度は2004人 文部科学省が22年度に初めて行った調査によると、公立高校の定員内不合格は
編集委員で定年退職者が出ると、編集委員室でささやかな慰労の会を開いた(1993年3月。右から2人目が筆者) 東京本社社会部次長から編集委員になったのは一九七六年(昭和五十一年)十二月。その後ずっと編集委員を務め、定年退職は一九九五年(平成七年)五月。編集委員としての在任期間は約十八年半だったことになる。 編集委員とは、すでに第102回で紹介したように、専門記者のことである。『朝日新聞社史 昭和戦後編』(一九九四年発行)は次のように説明している。 「朝日は(昭和)四十一年十一月一日付で機構改革をおこない、……新しく四本社に、肩書を『編集委員』とする専門記者制度を発足させた。『編集委員』という肩書は、……三十五年三月、整理部の機構改革で登場、同部デスクらに使用されていたが、この新制度による編集委員は、すぐれた専門のライターを育成し、部長や局長などの管理職にならなくても、筆一本の力でそれと同等の
閑話休題 三十九年間にわたって日本共産党のトップの座にあった宮本顕治・元中央委員会議長が七月二十三日、老衰のため九十八年の生涯を閉じた。この訃報に接した時、私の中でとっさに甦ってきたものがあった。いわゆる「八四年問題」についての、忘れがたい記憶だ。「八四年問題」とは、一九八四年(昭和五十九年)にわが国の原水爆禁止運動で起きた紛糾で、その後遺症はいまなお深いが、この問題で宮本元議長が決定的な役割を演じたからである。 すべては、あの「赤旗」論文から始まった。 日本共産党の機関紙「赤旗」は八四年四月四、五の両日にわたって『統一の路線と分裂の路線―原水爆禁止運動三〇年の経験と教訓―』という無署名論文を掲載した。それは、おおよそ次のような内容だった。 ①運動が分裂したのは、社会党、総評などの指導部が世界大会に「いかなる国の核実験にも反対」「部分的核実験停止条約支持」など特定の見地を押し付けようとし、
1 全学労連・文科省交渉 「加配による不安定雇用増」「徴収金押し付け」「進行する労働環境の悪化」 具体的な対応を求める 2 「質の高い教師の確保」は学校事務職員に何をもたらすか 3 教員の「働き方改革」ー問われていることは何か? 中教審特別部会 質の高い教師の確保のための?「審議のまとめ」、三人の批判を読んで自分なりに考えたこと 4 『私たちのピース・リスト二〇二三』読みましたか? 沖学労ニュース四三三号より転載 全学労連は五月三一日、文部科学省に対して「学校事務労働者の労働条件等改善に関する春季要望書」を提出。七月五日に交渉を持ちました。 共同実施・共同学校事務室を促進する加配定数、いわゆる「事務強化加配」は二三年度、全国で一一八三人を数えます。全学労連は加配定数について、客観的な基準に基づき配分される基礎定数と異なり予算や政策判断といった「事情」により存廃が左右され、継続性・安
1 「一将(事務長)功成り万骨枯る」どころではない、最悪のシナリオ 全事研 副会長氏の“飽くなき野望”を嗤う 2 第36回全国学校事務労働者交流集会 3 シリーズ共同実施 事務長昇任は転任つきです! 「一将(事務長)功成り万骨枯る」どころではない、最悪のシナリオ 全事研 副会長氏の“飽くなき野望”を嗤う 全学労連事務局 学校行革対策部 佐野 均 本年7月10日付の全事研会報に副会長檜山幸子の名で「事務職員を取り巻く情勢とその課題」と題する文章が載っている。それによると、新しい教育基本法に則り、学校教育法等教育関連三法案が「改正」され、本年度中に教育振興基本計画が策定されるなどの動きから、新たな教育改革の具体的な取り組みが始まろうとしていると現状を捉える。具体的には、昨年の「教員勤務実態調査」等により教員が教育活動に専念する環境整備の為に学校事務の見直しが進められるということから、学校事務
一九八四年四月四日付の共産党機関紙「赤旗」に掲載された論文を皮切りに、共産党によって展開された、原水禁(社会党・総評系)批判、ひいては原水協(共産党系)執行部の吉田嘉清、草野信男氏らへの批判は、ついに八六年になって統一世界大会の開催不能、原水爆禁止運動の再分裂という事態をもたらしたが、この時期、共産党はなぜ、こうした行動に出たのだろうか。 当時の共産党は、宮本顕治・中央委員会議長が絶対的な権限をもっていた。すべての面で共産党を指導していたと言ってよい。したがって、「八四年問題」と呼ばれる、原水爆禁止運動での一九八四年から八六年にかけての一連の事態で共産党側で主導的役割を果たしたのも宮本議長だったとみて間違いない。結果的にみて、原水爆禁止運動を再分裂に導いたのは宮本議長だったと言って差し支えないだろう。 宮本議長の真意はいまもって分からないが、手を打たないと、運動が総評に乗っ取られ、運動に対
米寿を祝う会で挨拶する吉田嘉清さん=2014年11月29日、東京都新宿区の日本青年館(佐藤修史撮影)この記事の写真をすべて見る 米寿を祝う会で仲間と握手をする吉田さん=同 吉田さんがエストニアから授与された赤十字勲章=同 原水協代表理事解任をめぐり、退席を求められた吉田さん(中央)=1984年8月(朝日新聞社) 反レッドパージ闘争や原水爆禁止運動に尽力した平和運動家・吉田嘉清(よしだ・よしきよ)さんが3月21日、心不全のため東京都内の自宅で亡くなった。92歳だった。26日午前、身内だけで告別式が営まれた。 【写真】米寿を祝う会で仲間と握手をする吉田さん 吉田さんは熊本県生まれ。早稲田大学の学生だった1950年、学生自治会委員長として反レッドパージ闘争を指揮。その後、原水爆禁止運動に参加し、64年には原水爆禁止日本評議会(原水協)の事務局長に就いた。70年代には、ベトナム人民支援日本委員、第
いまや暮れの国民的イベントともいえる「M-1グランプリ」の予選が今年もはじまっているが、堀江貴文氏は「ぶっちゃけ私は、M-1はつまらないと感じている」「観客が爆笑していても私はまったく笑えない」と話す。いったいなぜか? 【画像】西の漫才の聖地 堀江氏の新著『ニッポン社会のほんとの正体 投資とお金と未来』より一部を抜粋、編集してお届けする。 M-1グランプリと言語能力漫才の頂点を決める「M-1グランプリ」。テレビ離れが進むなかでも2023年大会では関西地区で28%、関東地区で17.2%という高視聴率を叩き出した大人気番組だ※1。 優勝コンビは一夜にしてスターダムを駆け上がる。国民的イベントと言ってもいいだろう。 でも前々から思っていたが、ぶっちゃけ私は、M-1はつまらないと感じている。観客が爆笑していても私はまったく笑えないのだ。私がひねくれているのだろうか。そうではないと思う。漫才の基本構
明治安田生命保険による生まれ年別の「名前ランキング」が発表され、「凛」が女の子の名前人気トップ3の座を維持しました。一方「凜」の字は……。本来同じ字のはずの両者が人名用漢字に選ばれた経緯を調べると、衝撃に次々と見舞われました。 。 片岡凜(りん)さんという役者をご存じでしょうか。その名は知らなくても、NHK連続テレビ小説「虎に翼」を見た方なら、後半に登場し主人公の寅子を恐れさせた美少女「美佐江」と言えば、「ああ、あの怖い子」と強烈な印象とともに思い出すのではないでしょうか。 芸達者ぞろいの出演陣を差し置いて「『虎に翼』一番の怪演」「ラスボス」という声も出たとのこと。このコラムはその片岡凜さんについて……ではなく名前の「凜」の字について。ファンの方ごめんなさい。 「凜」と「凛」の違いとは 片岡凜さんはプロフィルによると2003年10月生まれ。本名らしいです。名前の「凜」は1990年に子の名前
くまみ @kumami_ 国会図書館所蔵のデジタルコレクションで読めるこの本、コマ番号81~89にかけて相対性理論の話が人妻ポルノに差し変わっているというとんでもない乱丁がある…(「ナメクジ」で全文検索かけていたせいで気付いてしまったので地味なダメージを喰らってるところです) dl.ndl.go.jp/pid/12611354/ 2024-12-23 19:04:38 リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 四次元宇宙の謎 : 超空間から超時間へ - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:ラモン・バルデス・ジュニア 著,南山宏 訳, 出版者:二見書房, 出版年月日:1981.8 2 users 梅酒みりん @PokersonT すげぇ 国会図書館のスキャンミスとかじゃなくて元々の本のページが別のエロ本にすり替わってるっぽい こんな事あるのか…と言う以前に内容の落差で噴く 四次元宇宙
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
本田まきこ@立憲民主党【朝霞市議会議員】 @HondaMakiko 減税の究極は税のない世界。 つまり国・自治体財政がない状態です。 道路は自分で舗装します。 家庭教師を雇える人や私立学校に行ける人だけが教育を受けます。 ベビーシッターやヘルパーを雇える人だけが、保育や介護を受けられます。 お金のある人だけが病院に行けます。 2024-11-15 21:36:37 本田まきこ@立憲民主党【朝霞市議会議員】 @HondaMakiko 時に慈善家が公共事業を行います。 その人が公共事業の実施を盾に、住民を支配すると王政と変わりません。 民主的な決め方はありません。 お金のある人の気に入ったことにしかお金を出してもらえません。 税を負担して、使い道をみんなで決めるからこそ、私たちは人権が保障され自由になれます。 2024-11-15 21:36:37
JR新橋駅前で街頭演説する国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)=東京都港区で2024年12月20日午後6時半ごろ、安倍志帆子撮影 代表職を3カ月間役職停止する処分を受けた国民民主党の玉木雄一郎衆院議員が「一議員」の立場ながら影響力を維持している。 テレビ出演や講演活動を精力的にこなし、ネット交流サービス(SNS)で情報発信すれば注目を集める。党の「看板」としての存在感に陰りは見られない。一方で、党内から「何のための役職停止なのか」と疑問の声も出ている。 自民、公明両党が2025年度与党税制改正大綱を決定した20日の夜、東京・JR新橋駅前で国民民主主催の街頭演説が行われた。勢ぞろいする党幹部よりも先にマイクを握ったのが、玉木氏だった。 所得税がかかり始める「年収103万円の壁」引き上げは、国民民主が求める178万円に届かない「123万円」と明記されたが、玉木氏は「延長戦に入る。ここからが
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記。朝鮮中央通信提供(2024年11月15日撮影、2024年11月18日配信)。(c)KCNA VIA KNS/AFP 【12月23日 AFP】韓国軍合同参謀本部(JCS)は23日、ロシアの援軍として対ウクライナ攻撃に参戦している北朝鮮軍の死傷者が1000人を超えたと発表した。 JCSは「さまざまな情報源および諜報(ちょうほう)活動から、ウクライナ軍との交戦による北朝鮮兵の死傷者は約1100人に上ると見ている」と述べた。 また北朝鮮政府が「兵士の交代や追加派兵を準備している」との情報があると指摘。「北朝鮮兵の追加派遣の可能性に特に注目している」と付け加えた。 韓国国家情報院(国情院)の先週の報告では、北朝鮮兵が今月実戦に投入されて以降、少なくとも100人が死亡しているとの見方が示されていた。 北朝鮮はロシア軍の戦力を増強するために兵士数千人を
金融庁職員による金融商品取引法違反行為について 本日、証券取引等監視委員会が東京地方検察庁に、金融庁職員(総合政策局付)を金融商品取引法違反(内部者取引)の嫌疑で告発した。本件に係る関係者の懲戒処分は下記のとおり。当庁は、こうした事案が繰り返されることのないよう、再発防止策(別紙)に取り組む。 ○ 関係者の懲戒処分(23日付発令) 当該職員については、国家公務員法第82条第1項第1号及び第3号に基づき、免職とする。 また、当該職員に対する監督責任について、当該職員による金融商品取引法違反は、職務と密接に関連しており、金融機関等における事案が相次ぐ中、このような規制当局の担当者による違反は、社会的影響も非常に大きいものであることから、その責任を重く受け止め、当該職員が行為時に所属していた企画市場局企業開示課の課長を減給10分の1、3か月とし、企画市場局長(前局長及び現局長)を戒告とする。 お
所得税がかかり始める「103万円の壁」引き上げを巡り、国民民主党の古川元久代表代行が財源として増税に言及したところ、批判を受けて火消しに躍起になっている。 古川氏は22日のフジテレビの番組で「東京の地価はバブル期を超えている。地価高騰を抑制する地価税がある」と言及し、自民党や公明党の協議で「例えばこんなのも考えてはどうかと、内々で言っている。財源を考えていないわけではない」と議論していることを紹介した。 地価税は土地の資産価値に応じて課税される。バブル期の地価高騰を抑制するために1992年に施行され、98年に凍結されたが、凍結解除を自民、公明、国民民主の3党協議で検討していると受け取られた。 古川氏は23日、国会内で記者団に「我が党が財源として、地価税の凍結解除を提案したかのような報道もされているが、全くの誤解だ」と、自ら説明を始めた。発言の趣旨について「(自公は)この間、とにかく二言目に
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、石破茂首相と来年1月20日に米大統領に就任するトランプ氏との間で日米関係は「変わらない」が59・6%だった。「悪くなる」との回答は32・3%、「良くなる」は5・0%にとどまった。 石破内閣を支持する人では、「良くなる」が6・4%、「変わらない」が65・4%、「悪くなる」が24・3%で、首相への期待が平均よりも上回った。一方、石破内閣を支持しない人では、「良くなる」が3・6%、「変わらない」が52・7%で、「悪くなる」は41・4%だった。 主要政党の支持層別に見ると、「良くなる」が最も高かったのは公明党の21・0%で、自民党は7・5%だった。「悪くなる」が最も高かったのは国民民主党の42・7%で、日本維新の会の35・2%が続いた。自民は27・3%だった。 首相は11月の大統領選を制したトランプ氏との早期面
音楽プロデューサー・松尾潔氏 星野源に紅白歌唱曲の再考要求「どうか考え直して」 主題歌作品監督の性加害報道が理由 拡大 音楽プロデューサーの松尾潔氏が23日、自身のX(旧ツイッター)を更新。この日発表されたNHK紅白歌合戦の曲目について触れ、歌手・星野源に対して選曲を再考するように求めた。 松尾氏はXで、星野自身が紅白で「星野源は『地獄でなぜ悪い』を披露します!」とした投稿を引用。「ぼくは面識がありませんが、彼ほど優れた表現者なら、ポップミュージックはつねに弱き者の側に立つことを熟知していると信じています。選曲の背景にどんな事情があったのか知る由もないけれど、源さんもNHKもどうか考え直してください」と要求。さらに「あわせて、源さんと直接連絡が取れる音楽家たちが彼に提言することを切に願っています。本物の仲間なら、友が考えをよき方向に改めることを後押しするよね!」とつづった。 星野が歌う「地
国民民主党の榛葉賀津也幹事長(57)が23日、X(旧ツイッター)を更新し、同日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)の内容に苦言を呈した。 番組では同党の主張する「年収103万円の壁」の引き下げについて特集したが、玉木雄一郎代表(55)もXで番組に苦言を呈している。 榛葉氏は、玉木氏が番組内容に反論した投稿を引用し「あまりにも酷い報道。呆れました」と記した。 この日の番組では、玉川徹氏や田崎史郎氏、山口真由氏らが出演し、「103万円の壁」について議論。国民民主の主張する「178万円引き上げ」について、田崎氏は「果たして178万円も働くひとはどれだけいらっしゃるんですか」、玉川氏は「給付という手もある」と語るなど、懸念材料などをあげていた。 一方、玉木氏はXで「有権者の皆さんが自公過半数割れを選択した新しい政治状況の下で、『税金を使う側』だけではなく、これまで政治
国民・玉木代表 テレ朝「モーニングショー」に苦情「悪質な印象操作」「放送法の趣旨に反する」 2枚 国民民主党の玉木雄一郎代表が23日、自身のX(旧ツイッター)を更新。同日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に対し「悪質な印象操作」「放送法の趣旨に反する」などと苦情を述べた。 番組では非課税枠の引き上げを巡る「年収の壁」問題について改めて特集した。政治評論家の田崎史郎氏は、与党と国民民主党の協議について「来年2月ぐらいまで続く」と推察。17日の3党協議で、国民民主党の古川元久税制調査会長が開始10分で退席したことを挙げ、「自民党には(123万円から)譲歩の余地があった」とした。 その上で「自民党が非常に怒りまして、協議している最中にいきなり席を立つとは何事だと」とも発言。「それに国民民主党が若干慌てまして、表では自民党が国民民主党に呼びかけた形になってますけども、与党関係者に聞きます
中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s SF、時代小説、ミステリとか色々編集してます。何かあったらsouichirou.nakatsu@gmail.comはこちらまでご連絡ください。雪中のガンダム像を撮るほか、ライトノベルの記録や保全活動にも関わっています。 中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s 私は、パトレイバーの内海課長って、今なお重要な悪役だと思っていて、テック右派であるイーロン・マスクや、ホリエモンに立花孝志と同じ属性を持っている。あの悪役は本当に先進的すぎていて、いまだにどう対処していいのか分からない。パトレイバー本編でも暗殺されるしか対処方法が無かった。 pic.x.com/hd5XJLXaVA 2024-12-23 18:19:42 中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s
マノマノ🌾 @manomano_farm 信州の山奥にある小さな農園|農家・セミナー講師・作家|KADOKAWAより📖『自然体になれるしないことリスト』書籍出版|Instagramもやってるよ👇 https://t.co/tEFmnse6m4
白滝製麺 森岡さん @shirataki_co 徳島で半田そうめんを製造しています。 銀河一美味しいそうめんを作ってる!! ギター弾いて歌ったりするけど、引くくらい下手くそです! フリーソーメン不定期 真面目なご注文はこちら。買え!買い尽くせ! handasomen.shop-pro.jp shirataki-seimen.com 白滝製麺 森岡さん @shirataki_co 【お詫びとご案内】 先日お届けした「最強の半田そうめん」について、誤って別の麺を発送してしまったお客様が複数名いらっしゃいます。 現在、対象のお客様へ個別にメールでご案内をお送りしております。 大変恐縮ですが、ご注文いただいた皆様はメールのご確認をお願い申し上げます。 この度はご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 2024-12-17 13:31:34
ジロウ @jiro6663 ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。 2024-12-14 13:04:57
年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが全部本体なのね。 詰め替えは衛生面が……とかそういう拘りがあるのかと思ったら、ないらしい。 だったら詰め替えの方が安いじゃん?って言ったら「詰め替えは若い人じゃないと無理」って言い出して、なに言ってんの?と思ったんだけど、理由を聞いて納得した。 詰め替え、お年寄りには無理。 まず、どれを買えば良いのか分からないらしい。 最近種類多いよね。 同じ容器の同じ商品でも、必ず香り違いとかで数種類ずつある。 しかも、香り名は小さい字で書いてあったり英語だったりとかね。 あれはさ、お年寄りには難しいと思う。 メーカーさん、もうちょっとお年寄りでも分かり易いように考えて欲しい。商品毎にマーク付けるとかさ。 うちの商品は裏面に動物の絵が入ってます、このブランドのこの香りはペンギンの絵です、とかそういう分かり易
総合週刊誌「週刊金曜日」を発行する株式会社金曜日の文聖姫社長兼発行人は22日、神戸市内で開かれた集会に出席し、11月の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事について、「お亡くなりになった方もいる中で、いかなる理由があれど、知事選にもう一度立候補したこと自体、人間的に問題があるのではないか」と持論を述べた。 集会は県知事選での斎藤氏の再選について異論を話し合うために開かれた。 文氏の発言に会場は拍手で応えており、文氏は「知事になった後もいろいろな問題が出てきている。ぜひ市民の力で選挙を無効にしてもらい、あるいはもっと大きなことが起きるといいと思っている」と述べた。 その上で、「どぶ板の市民の力が民主主義を守る上で非常に大きな力になる。週刊金曜日も皆さんの力になりたい」と呼び掛けた。 集会では、知事選に出馬した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が自身ではなく斎藤氏への投票を呼び掛け
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、国民民主党の若者人気が改めて浮き彫りになった。18歳、19歳あるいは20代で25・4%が、30代は15・6%が国民民主を支持し、それぞれの年代で最も支持される政党となった。18歳、19歳あるいは20代の男性は33・0%で、3人に1人が国民民主を支持していることになる。この年代の女性で立憲民主党や日本維新の会、共産党の支持率はそれぞれ0・0%だった。 国民民主党の全体の支持率は11・3%で前回調査(11月2、3両日)から1・2ポイント増加し、立憲民主党の9・0%(前回比4・7ポイント減)を抜き、自民党の28・1%(同2・3ポイント増)に次ぐ2位だった。 18歳、19歳あるいは20代で、国民民主に次ぐ2位は自民党の17・3%。3位がれいわ新選組で4・6%。立憲民主党は4・1%だった。 男女別でみると、国民民
岐阜県中津川市で建設を進めているリニア中央新幹線の「岐阜県駅」の土木工事について、JR東海は12月23日、工事期間を当初の2025年3月から2031年12月へ延長することを明らかにしました。 JR東海によりますと、2021年7月から中津川市で岐阜県駅の建設を進めていて、当初は土木工事を2025年3月までに終える予定でした。 しかし、用地の取得手続きに時間がかかり、線路を覆う防音防災フードの形を変更したことで、高架橋の基礎などの強化が必要になり、JR東海は23日、土木工事の期間を2031年12月まで大幅に延長することを明らかにしました。 リニアは当初2027年に開業予定でしたが、静岡工区の中断などで大幅に遅れていて、2034年以降となる見通しとなっています。 【動画で見る】工期を2031年12月までに延長…リニア「岐阜県駅」土木工事が大幅に遅れる見通し 当初の予定は25年3月まで
ウィキペディアの通常のページには、内容の改善点について利用者が質問や議論を行うための管理ページが付属しています。ノートページやノート[1]と呼ばれます。 wikipediaより
園子温 12月公開映画に「脚本・山本孝之」でステルス復帰!妻・神楽坂恵も“偽名”は「事実」と認める 芸能・女子アナFLASH編集部 記事投稿日:2022.11.07 06:00 最終更新日:2022.11.07 06:00 「じつは“園作品”が近々公開されるんですよ。禊がすんだとは思えないのですが……」 声を潜めてそう語るのは、ある映画関係者だ。 「園子温が女優に迫った卑劣な条件『オレと寝たら映画に出してやる!』」 すべての騒動の発端は、「週刊女性」(4月19日号)に躍ったこの見出しだ。 「記事中では複数の女優が、園監督に出演と引き換えに性行為を迫られたと生々しい証言をしています」(芸能記者) 【関連記事:園子温監督、反安倍に震災映画…“社会派” のウラで報じられた性加害に落胆のコメント続々】 この報道に対し、園氏は4月5日に自身の公式サイトに謝罪文を掲載。「今後のあり方を見直したいと思っ
教員に残業代を支払わない代わりに一律に基本給に上乗せされている「教職調整額」を、現在の基本給の4%から2030年度までに段階的に引き上げて10%にする方針を政府が固めた、と新聞各紙が報じている。待遇改善と受け取られるかもしれないが、これによって教員を待ち受けるのは、強烈な勤務時間短縮のプレッシャーである。 |どちらが勝ったのか 教職調整額については、2025年度予算の概算要求で文科省は13%への引き上げを盛り込んでいた。これに対して財務省は、残業時間を減らす働き方改革の進展状況に応じて段階的に10%まで引き上げる提案をしていた。その両者の対立が、30年度までの段階的な引き上げで10%にするというかたちで決着がついたわけだ。 文科省は13%を押し通すことはできなかったものの、段階的とはいえ4%から10%に引き上げることには成功した。そもそも13%は無理な数字で、財務省と交渉するために高めの数
30年前、自民党総裁として政治改革に取り組んだ河野元衆議院議長は、政党交付金を導入すれば、その後、企業・団体献金は禁止されることになっていたという認識を示しました。 30年前の1994年に当時の自民党総裁として細川総理大臣と政治改革で合意した、河野洋平元衆議院議長は23日午後、国会内で講演しました。 講演は非公開で行われましたが、出席者によりますと、河野氏は1994年の政治改革で導入された政党交付金制度について「最初に聞いた時は『こんな制度があるのか』とびっくりした。それくらいやらないと企業・団体献金はなくならないのかと思った。企業・団体献金をやめるため政党交付金を導入したということは、細川総理大臣もそう思っていた」と述べたということです。 また、河野氏は衆議院の現在の選挙制度である「小選挙区比例代表並立制」について、予備選挙などを通じて国民が小選挙区の候補者選定に参加できていないことは問
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く