Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年6月25日のブックマーク (31件)

  • もう専業ライターという職業は成り立たなくなる、もしくは「石田衣良化」について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    モエリロンさんの、「ブログとライターの違い」について思ったこと。 私がブログあがりのライターであるために、「(紙媒体ではなくても)ブログで読めばいいじゃん」という批判は想定の範囲内*1でしたが、とうとう編集者の方にまで、「紙媒体とネットの違いは何か」という趣旨のことを言われてしまったので、ブロガーとライターの差異化は今後の課題になりました。 たしかに現時点ではブログで喰えそうな感じはしないのですが、ブログ開始からここまでが確率的に結構狭い道のりだったので、ここからプロのブロガーになるのも夢ではないような気がしています。甘いかな。 ブロガーとライターの違い『萌え理論blog』 あと、もいっこ、ある意味この辺の話題の発端でもある有村さんのこれにも。 * プロのライターであるお前がまずブログをやめろよ 実際に、これを規範としているライターは存在する。同僚にも、ブログはあくまで仕事を告知する場、名

    もう専業ライターという職業は成り立たなくなる、もしくは「石田衣良化」について - 【B面】犬にかぶらせろ!
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 個別「リゾート気分を出そうとして失敗した例。」の写真、画像 - twitter's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ リゾート気分を出そうとして失敗した例。 20080625 W43S 3.70mm f/4.00 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/twitter/20080625122644規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 【政治】「謝罪ではなく、政治家がよくやる言い訳に似ている」 鳩山法相、朝日新聞に皮肉:黒マッチョニュース

    2008年06月25日09:00 【政治】「謝罪ではなく、政治家がよくやる言い訳に似ている」 鳩山法相、朝日新聞に皮肉 26 はてなブックマークに追加 1 名前:鉄火巻φ ★ 投稿日:2008/06/24(火) 13:06:06 ???0 政治家の言い訳に似てる��法相、朝日新聞に皮肉 鳩山邦夫法相は24日午前の記者会見で、鳩山氏を「死に神」と表現した朝日新聞が 「中傷する意図はまったくなかった」との釈明を掲載したことについて「謝罪ではなく、 政治家がよくやる言い訳に似ている」と皮肉った。 朝日新聞21日付夕刊の「素粒子」欄は「法相のご苦労や被害者遺族の思いは 十分認識しています。それでも、死刑執行の数の多さをチクリと刺したつもりです。 風刺コラムはつくづく難しいと思う」と記述。鳩山氏は「新聞社も政治家的な 言い訳を学んだのか。私は見苦しい言い訳をしない政治生活を送りたい」とも述べた。 2

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    上手い。
  • 仰天の新事実! 倒産した新風舎、そのあくどさ(前編)

    1000人にも及ぶ制作途上のお客の単行を抱えて倒産した自費系出版最大手、新風舎の事業の一部が、同じ共同・協力出版系として新風舎と覇を競い合ったライバル企業の文芸社に譲渡された。旧聞に属し、時期はずれになってしまったものの、子細を報道したメディアがほとんどなかったので、記録の意味も含めて、「サイゾー」2月号の記事「モンダイ自費系出版社『新風舎』の内部資料を公開!」以降の状況を報告する。 事業譲渡を発表する記者会見は3月7日、東京高等裁判所内の司法記者クラブで開かれた。説明にあたったのは、新風舎の保全管理人である川島英明弁護士。松崎義行社長は姿を見せなかった。 新風舎は、企業再生を目指して民事再生手続に入ったものの、支援企業として名乗りを上げた印刷会社が直後に手を退き、再生手続が廃止になった。その際、仕掛かり中の単行を含む事業の引き受け手を見つけてから、破産手続に入りたいと川島弁護士らは説

    仰天の新事実! 倒産した新風舎、そのあくどさ(前編)
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • コンビニに行くのをやめて変わった事

    今年の4月から、コンビニに行くのをやめた。 以前は毎日行って、弁当や雑誌や新発売のお菓子を買っていた。 でも全く行かなくなって3ヶ月が経過した。 きっかけは些細な事だった。 コンビニ弁当に飽きた。 ただそれだけだった。 しかしこの3ヶ月で生活に大きな変化が現れた。 1、体重が5キロ減った 2、月の生活費が半減した 3、肌が奇麗になって髪質がよくなったと言われた 4、便秘気味なのが治った 5、生活のサイクルが安定した 6、ゴミの量が減った 7、を読むようになった 8、手足がしびれなくなった 1、体重が5キロ減った 以前はちょっと太り気味くらいだったが、 3ヶ月普通に生活しているだけで、体重がどんどん減っていった。 これは毎日べていたコンビニ弁当+お菓子の代わりに、 毎日お弁当を作って昼にべるようにしたおかげかもしれない。 2、月の生活費が半減した 以前は月に7万くらいの費や雑費がかか

    コンビニに行くのをやめて変わった事
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    好きでいってるわけじゃない。
  • Life with Mac OS X @rNote - 限定されるMacの意味と、根幹にいたるOSXの意義

    Copyright ©SHIROYAMA Takayuki All rights reserved. http://x.nest.jp/ Last-modified: 2008-08-31 (日) PC 版の Mac OS X がリリースされるという噂がまた広まってきている。個人的には「またか」という気分になるのですが、その論拠が WWDC 2008 で「 OS X iPhone 」といった垂れ幕があった「だけ」というのについてはもはや噴飯ものとしか言い様がないです。 Apple に関する噂は常に「願望」です。もちろん真実を指すことはありますが、それはたまたま Apple がその願望を叶えるのが自社にとって「有利」だったからで、Apple にとってコストを割くだけの利点がない願望をわざわざかなえる意義はどこにもないんですよ。Apple は(狂)信者共の下僕でも神様でもなく、ただの営利企業だ

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    わからんでもないが結局Macは残るんじゃないの?
  • 田舎時間 - Wikipedia

    田舎時間(いなかじかん)とは、大都市圏以外の地域において時間に対する感覚が緩やかになる傾向を指す。 地域に応じてそれぞれ「-時間」(-には地名等が入る)と表現されることが多い。特に地元住民の間では、待ち合わせ時刻に遅れたり会合などの開始時刻が予定より遅れたりした時の言い訳として半ば自嘲的に用いられることが多い。一方、大らかさのあらわれとして肯定的に捉える考え方もある。 日では北は津軽時間から南はウチナー時間まで多くの事例があるとされる。 [編集] よく使われる田舎時間の一覧 津軽時間(青森県) 秋田時間(秋田県) 仙台時間(宮城県) 会津時間(福島県) 富山時間(富山県) 金沢時間(石川県) 名古屋時間(愛知県) 奈良時間(奈良県) 阿波時間(徳島県) 讃岐時間(香川県) 土佐時間(高知県) 佐賀時間(佐賀県) 長崎時間(長崎県) 肥後時間(熊県) 日向時間(宮崎県) 薩摩時間(鹿児島

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    なんという光画部。
  • 心肺蘇生後の心的外傷(PTSD)~バイスタンダーCPRの問題

    AHA-BLSインストラクター日記 ~ 心肺蘇生教育最前線 アメリカ心臓協会(AHA)の一次救命処置(BLS)インストラクターの視点で見た救急心肺蘇生事情最前線。ガイドライン2015、激動する蘇生教育の今を綴っています。AHAインストラクターになる方法、他。 内容を簡単に書きますと、以前にもここで取り上げたことがあるベトナム航空機内での日人バイスタンダーによるCPRの成功例に関する話です。 CPRは功を奏して傷病者はほとんど障害を残すことなく社会復帰したものの、この事例は国際的にも大きな波紋を呼びました。 というのは訓練を受けているはずの客室乗務員は一切手をかさず、日人女性がたったひとりで1時間近くに渡りCPRを続けたという点。 それと他の乗客たちが野次馬となり、手をかさないばかりか無遠慮に蘇生現場の写真やビデオを撮り、「テレビと同じのをやっている。」「あの人が止めたら死ぬんでしょ?」

    心肺蘇生後の心的外傷(PTSD)~バイスタンダーCPRの問題
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080625-OYT1T00342.htm

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 飛行機内で救命中、傍観乗客の視線と写真撮影でPTSDに - MSN産経ニュース

    航空機内で心肺停止した男性に蘇生(そせい)措置をして助けた女性が、やじ馬状態のほかの乗客に写真を撮影され、恐怖心などから心的外傷後ストレス障害(PTSD)になった。 女性を診察した国保旭中央病院(千葉県)の大塚祐司医師によると、女性は会社員。救急法の指導員資格があり、機内で倒れた男性に独りで人工呼吸や心臓マッサージをした。男性は呼吸が戻り、規則的な心拍も回復して命を取り留めた。 この間、多くの中高年の日人男性乗客らが「テレビと同じ」「やめたら死ぬんでしょ」と携帯やビデオで撮影。女性は中年男性が集まる場所で過呼吸症状が出るように。カメラのシャッター音が怖く携帯のカメラも使えなくなった。「やじ馬の罵声(ばせい)と圧力の怖さは忘れないと思う」と話しているという。 客室乗務員は手伝わず、AEDを頼んだが、持ってこなかったという。

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 新聞屋は、なにがしたいんだろうか。 - Attribute=51

    ちょっと前の話なんですけどね、 仕事終わって、家に帰って、ご飯べながら夕刊を読んでたんですよ。 そしたら、社会面ってあるじゃないですか。いわゆる三面記事です。 そこに書いてある内容が、殺人事件だの、横領事件だの、自殺だの、火事だの、 もう、全部暗い内容っていうか、不幸せな内容ばかりなときがあったんです。 見開き全部。どこを見ても。 そのときに、「やー、さすがに、これってどうなのかなぁー?」って思ったのですよ。 家に帰ってきて、くつろごうかなって思ってるときに、 なぜに、こんな切ない話ばかりを読まなきゃならんのかと。 ご飯べたら、ADSLやろうと思ってたのに、そんな浮かれ気分が台無しになるじゃないかと。 もちろん、1つ1つの事件は大事ですし、 火事に遭われた方の話は「気の毒なことだなぁ…」って思いながら読んではいるのです。 でもなぁ。見開き全面、そういう話で埋め尽くす必要ってあるのかなぁ

    新聞屋は、なにがしたいんだろうか。 - Attribute=51
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    それよりも問題は傘がないことなんだけどな。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitter、資金調達を正式発表し、自身をコミュニケーションツールとして再定義

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitter、資金調達を正式発表し、自身をコミュニケーションツールとして再定義
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 自分の文系蔑視感の根源を考えると

    とにかく国語が嫌いだというところに落ち着く 特に文学と文学好きの教師が嫌いだ 小学校のある夏の宿題で ・元素の ・エジソンの伝記 ・ローマ帝国の歴史 を読んで「世の中不思議な物質や、もの凄いアイデア、壮大な戦争がある(あった)んですね」的な感想を書いたら もう少し人間味のあるを読めと怒られた。 文学作品には人間味とかそう言うものが多く含まれていると言う感性が全く理解できない 特に国語教師がお勧めする純文学系私小説のたぐいは クズな作者が自己正当化するための詭弁の塊か、開き直って悪露趣味を発露しているだけにしか見えない こんなものから何を学べと言うのだ なんで他人の中二病オナニー読まないといけないんだよ どうしても読むならハンターハンター読むって ただでさえキモいんだから最低限エンターテイメントとして成立させろよ 大人になればわかるパターンもうんざりさせられる 30過ぎたけど不倫浮気する

    自分の文系蔑視感の根源を考えると
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    坊主憎けりゃ袈裟までとか。 / こんなくだらんことで人文科学全般バーカと言われるのも悲しい。 / にしてもアホな教員がいたものだ、泣ける。
  • アニメ切手シリーズ第8弾は 「機動警察パトレイバー」 | アニメ!アニメ!

    アニメ切手シリーズ第8弾は 「機動警察パトレイバー」 | アニメ!アニメ!
  • 読解力がないのは何でやねん

    最近の若者は「読解力がない」と仮定する。よく言われる原因は、「を読まないから」。しかし特に活字離れしてる訳でもない。WEBはよく使うしメールもお手のもの。あれ、じゃあ何が悪いの、ってことを考えてみる。 ■まずWEBから。 WEBの文章っていうものは、きちんと消化するためには高度な読解力を必要とする。つまり「文章の基礎的な読解力」を鍛えるにはまったく不向き。小学生に数学の問題を解かせるようなもので、踏むべき段階を間違えてる。無理に読もうとすると「変な癖」が付くかもね?参考記事…alertboxより 「ユーザはウェブをどう読んでいるか」http://www.usability.gr.jp/alertbox/9710a.html 「識字能力の低いユーザ」http://www.usability.gr.jp/alertbox/20050314.html ■次にメール。 学生のメールのやり取りは、

    読解力がないのは何でやねん
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    これもバカが可視化された問題? / 部室やらでクダ巻いてるだけなら身内にしか観測されなかった。 / 手におえない扱いの難しいことにもツッコんでいくからヤバくなるのではとか。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080625k0000m040158000c.html

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    しっかりしてるなあ。
  • 小・中と、男子からバイ菌あつかいされてきた私が通りますよっと

    http://anond.hatelabo.jp/20080622033714 増田の日記を読んで封印してたルサンチマンが開いちった。泣けてくる通り越して胃酸あふれちゃうらめぇぇぇ。 はてブの全力善意球にも、もんどりうっちまう! http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080622033714 こういう人とは普通に友達になりたいけどなぁ。 昔の私にちょっと似てる。友達になりたいなあと思った。 ト・モ・ダ・チ! それをはてブで書いてきっかけは生まれるの? 交流が始まるの? 「俺はこういう人と友達になりたいと思える人間」というアピールがしたかっただけじゃないの? この人は良い非モテ/こういう女と気で恋愛できたら幸せなんだけどなあ/あなたの魅力は同世代では理解できないと思う。とここまで書いても適当な事言いやがってと冷めた目を

    小・中と、男子からバイ菌あつかいされてきた私が通りますよっと
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK200806250011.html

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    あほか!
  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240306.html

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 無断スタイルシートOff禁止って言われた人が経緯をまとめるよ! - 最終防衛ライン3

    今度は無断スタイルシートOff禁止ですってよ その場でスタイルシート切ればいいじゃんと言ったら予想の斜め上を行く反応された人がまとめるよ。 ウォーターエネルギーシステム、水発電 ジェネパックスの水発電は、発表当初こそ「水を酸素と水素に分解し、水素で発電。つまり水だけで発電できるクリンエネギー」等と発表してました。しかし、蓋を開けてみれば金属あるいは水素化金属と水を反応させて水素を発生させてるだけでした。この場合、水酸化物が出るし、そもそも金属が消費されるし、金属の精製にはエネルギーを大量に使うしで、水だけで発電する訳でも、全然クリーンでもない代物でした。 さて、ウォーターエネルギーシステム、水発電 のコメント欄さっそうと現れた、アンチ目的の「でんすけ」氏。 のっけから 科学リテラシが最も高いと言われる掲示板と聞いてやってきましたが,率直に言ってがっかりしました。 105. でんすけ —

    無断スタイルシートOff禁止って言われた人が経緯をまとめるよ! - 最終防衛ライン3
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/06/24(火) 10:49:26 ID:???0 先日、BPOに視聴者からの意見としてこんな意見が掲載されていた。「3の倍数と3のつく数字だけアホになる」というネタで有名な「世界のナベアツ」の芸が、障害者(おそらく知的障害者)や顔面神経麻痺の人を傷つけているというのだ。 【お笑い番組に出ている芸人の「3の倍数になるとアホになる」という芸は許せない。 というより、これを「芸」と言ってはいけないと思う。スタジオではゲストも客席も 「アホ」になった顔を見て笑っているが、これで笑うということは倫理的におかしいと思う。 障害者の方々、顔面神経麻痺の方々の気持ちを考えたら、このような程度の低い笑いを テレビで放送することが適切か不適切かはすぐに分かると思う。放送局は、 テレビを見ている

    「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • ふぁぼったー - asshuku; posted at 2008-06-24 09:15:04

    このウェブサイトは販売用です! matope.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、matope.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    まことに興味深い。 / AIではないよね。 / botが空気を読んでるわけはないのに「空気を読んでる」っていう風に感じるということがまたおもしろいな。
  • 勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校

    先日、卒業生たちに誘われ、一緒に飲む機会がありました。 前々任校の卒業生たちで、22〜25歳の5人。皆、それぞれの“企業”に就職し、給料をもらっています。 さて、話が弾む中で給料の話題になりました。中学校を卒業後、養護学校(当時)高等部を経て、日中の誰もが知っている外チェーンの特例子会社に勤めているA君。勤続5年目の青年です。 霞「給料日はいつなの?」 Aくん「28日です。」 霞「で、いくらくらいもらっているの?」 Aくん「8万円です。」 …ちょっと、いや、かなりびっくりしました。特例子会社ではありますが、初任給は10万円程度あったはずです。さらに話を聞くと、最近は3時あがり*1の日が多く、家に帰るとお母さんから渋い顔をされているとか。 ここで、ピンときました。療育手帳*2を持っている人を採用した企業には、厚生労働省から助成金が交付されます。『大阪府/ ご指定のページは移転しました。』

    勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 眼の常識・非常識

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/08_moscow/index.html

    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • ブロガー・ライター兼業のロールモデル - 萌え理論ブログ

    かーずさんがそうだけれど、やはりネット発でライターにいった場合は、ネットでも更新は続けなくてはならないのかなーって思います。 http://homepage1.nifty.com/maname/log/200806.html#222358p3 まなめさんが触れられたので言っておきますと、かーずさんは私が目標にしている先行者です。 「かーずSP」のかーず氏は、製麺業・ライター・ニュースサイターという三足のわらじを履き、「サイトは麺とともに生まれ」たといいます。サイト更新で睡眠不足になるほど打ち込んでいて、その意欲が活躍の源なのでしょう。 を監修・編集したり(関連書籍参照)声優と仕事をしたりといった、仕事のマルチな広げ方も参考になります。アクセスが多いのでサイトのアフィリエイト収入も結構なものになりそうですが、それは全て趣味に使っておられるということです。 アルファブロガーもライターの方が何

    ブロガー・ライター兼業のロールモデル - 萌え理論ブログ
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • ライトノベルレーベルの装丁・デザイン等の印象 - SSMGの人の日記

    角川スニーカー文庫 元々が角川文庫からの派生だからかどうか知らないけど、全体的に落ち着いた印象 改行が少ないと、文字がぎっちり詰まってる感じ(42×18) 紙が薄く、同じ300ページでも他の文庫とは随分厚さが違う気がする 一部シリーズは、折り返しに1巻の書影アリ 創刊当時は裏表紙に著者近影があった 富士見ファンタジア文庫 行間が広く、文字サイズが大きい(40×16) 表紙のイラストに白枠つき。ここ数年は例外も多い⇒⇒ これから発売される新シリーズは全て白枠が取っ払われるらしい。それに合わせて最古参の『スレイヤーズ』も新装版が発売されている 富士見ミステリー文庫 表紙・裏表紙合わせた全面イラストなど、スーパーブースト前後で大きく変わる。個人的にはスーパーブースト前のが好き。 電撃文庫 あとがきの後に他の出版社も含めた著作リストあり。便利 著者近影のネタ度数高め、というか人の写真を載せている

    ライトノベルレーベルの装丁・デザイン等の印象 - SSMGの人の日記
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    ↓同じく「箱」に笑った。 / そうとしか言い様がないか……。
  • 「とらドラ!」はスゴ本

    読むと幸せになれるラノベ。 目つきは凶悪だが心優しい竜児と、見かけは美少女なのに凶暴な大河が織りなす熱血最強ラブコメディ。どこかにいそうなキャラクターの、ぶっちゃけありえない展開に手に汗にぎる!にやにやする!泣いて笑って顔赤らめて、あの頃の「どきどき」を思い出す。 学園モノが好きなのは、なかった過去を懐かしむため(?) 登場人物にメモリアルを仮託して、予想通りの恋愛模様にニヤニヤする、スピンアウトする展開にドキドキする。うれしはずかしラブコメディ。エエトシこいたオッサンなのに、自分を抱きしめてゴロゴロ転がりたくなる悶えたくなる。このトシになると、「高校生活」はファンタジーと一緒なんだぁ。 スゴいのは、巻を追うごとに濃度と体温と回転数がヒートアップするところ。そして、二人の関係はだんだん変わっていくところがいい。気がつかない(気づきたくない)自分の気持ちと向き合うことのまぶしさを、彼・彼女と

    「とらドラ!」はスゴ本
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
  • 初音ミクをコピックで描いてみた

    初投稿です。初音ミクをコピックで描いてみました。なんか静止画の部分で変なノイズみたいなのが入っててすみません。ぱんつのつもりはなかったのですが気が付いたらぱんつ見えてるみたいになってました。すみません■BGM⇒mylist/3991328■主に使ったコピックは、肌→E00、R00、R02、YR00、髪、目、ネクタイ等→B00、B01、B02、BG45、服→C系など。■フィキサチーフはインクジェットの線画がコピックで溶けないようにするために使ってます。かけ過ぎるとムラになりやすくなるので、試そうとしている方は気をつけてくださいね。レーザーコピー機使えばフィキサ必要ないのですが…■ルカ描いたsm6742582

    初音ミクをコピックで描いてみた
    wideangle
    wideangle 2008/06/25
    コピックすごいなあ。