Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2012-01-01から1年間の記事一覧

年納め編集後記──来年もよろしくお願いします!

サイボウズエンジニアのブログ「Cybozu Inside Out」は、本年9月にリニューアルオープンし、何とか年内の3カ月半を走りきることができました。ひとえに読者の皆さまのおかげです。ありがとうございました。 来年もどうかご贔屓に。

エンジニアの赤裸々な話が聞けるのはサイボウズ技術説明会

12月20日に、エンジニア志望の就活生を対象とした「サイボウズ技術説明会」が開催されました。 サイボウズ社内で行われている勉強会を、とある月で数えてみたら「34回」もありました。勉強会に参加するのも、なければ自分で開催するのも、新人、ベテランを問…

ソースコードよみに与ふる書──Code HAIKU 2012レポート

先日(※1)、サイボウズ松山オフィスにて「Code HAIKU 2012」という勉強会が開催されました。 「Code HAIKU 2012」には30名弱が参加。発表の後に行われた懇親会も大いに盛り上がりました。

サイボウズ Office on cybozu.com でシンタックスハイライトを実現する方法

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」も今日が最終回(これまでの記事一覧)。トリを務めるのはこの人です。 サイボウズの畑です。 いつもはコード置場で、サイボウズ Office on cybozu.com のJavaScriptによるカスタマイズネタを紹介している私から、…

WordPress の負荷テストと環境改善

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」も、残すは今日と明日のみです(これまでの記事一覧)。 こんにちは、社内インフラ担当の稲生です。今回はWordPressサーバの簡単な改善方法と負荷テストによる比較のお話です。 一般の商用サイトでも利用可能な「Wo…

「『のりしろ』を武器に変化を楽しもう」──エンジニアの未来サミット for students 2012 第2回レポート

12月12日(水)、今年度第2回となる「エンジニアの未来サミット for students 2012」が、芝浦工業大学・豊洲キャンパスにて開催されました。 「エンジニアの未来サミット for students 2012」第2回には24名が参加。今回も最後まで熱心に語らう姿が見られまし…

WalB こぼれ話: プロトタイプの性能問題解決

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」も、今日を入れて残り3日となりました(これまでの記事一覧)。 はじめに こんにちは,サイボウズ・ラボの星野です. 私は先日開催されました WebDB Forum 2012 にて,ブロックデバイス(ストレージ) のバックアッ…

フロントエンドのさらにエンド

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の12日目です(これまでの記事一覧)。 こんにちは。kintone 開発チームの神戸です。主にフロントエンドを担当しています、しかし、あまりコードを書かないプログラマです。ユーザーインターフェイスと呼ばれる、入力画…

木曜日はエンジニアのリアルな話──サイボウズ技術説明会へ行こう!

今週の木曜日、12月20日(木)の17時から、サイボウズ東京本社(水道橋)にて、就活生のためのイベント「サイボウズ技術説明会 for students」を開催します。 前回の様子。普通の会社説明会とは違って、サイボウズの現役エンジニアと、ダイレクトに、ざっくば…

サイボウズ Office チームの分散開発

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」も、いよいよラストスパート。今週もお楽しみいただければ幸いです(これまでの記事一覧)。 こんにちは。東京から松山に転勤してもうすぐ1年、Office チームの水戸です。Office チームのメンバーは、松山と東京に…

言語判定の仕組み

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の10日目です。2週間をクリアしました。残るはあと1週間。まだまだ続きます(これまでの記事一覧)。 サイボウズ・ラボの中谷です。 サイボウズ・アドベントカレンダー10日目の今日はみなさんが日頃お世話になっている…

メッセージがダメならチャットすればいいじゃない ~サイボウズLive と Facebook API~

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の9日目です(これまでの記事一覧)。 こんにちは。サイボウズLive チームの福嶋です。 サイボウズLive では、Facebook アカウントでのユーザー登録やログインができます。 これを実現するために、サイボウズLive サー…

超速で開発・リリースするための6つのこと

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の8日目です。ちょうど真ん中まできました(これまでの記事一覧)。 こんにちは。kintone 開発チームの刈川です。いきなりですが、皆さんはどのくらいの頻度でアプリやサービスをリリースしていますか? 1週間? 1ヶ月…

cybozu.com の運用を支える Forest チーム

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の7日目です(これまでの記事一覧)。 こんにちは、Forest チームの糟谷です。 Forest チームは cybozu.com のインフラの運用保守を担当するチームです。 運用保守というと具体的にはどのようなことをしているのかあま…

松山で勉強会、その名も「Code HAIKU 2012」

今度の日曜日(12月16日)、サイボウズ松山オフィス(愛媛県松山市)にて、Webサービス開発に興味がある学生やエンジニアを対象とした勉強会を開催します。題して「Code HAIKU 2012」。 「Code HAIKU 2012」の参加登録は、ATNDのページから。仕掛け人のサイ…

usercustomize による Python カスタマイズ

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」も、第2週に入りました。今週もバラエティに富んだ内容でお送りします(これまでの記事一覧)。 こんにちは。 Hazama チームの深谷です。 Hazama チームは cybozu.com のインフラ開発チームのことで、仮想マシンの…

今回のテーマは「ベンチャー企業」──次の水曜日はエンジニアの未来サミット

エンジニアの未来について、著名人らと直に語り合えるイベント「エンジニアの未来サミット for students 2012」の第2回が、来週水曜日に芝浦工業大学豊洲キャンパスにて開催されます。 ※記事末に、登壇者からのコメントを追記しました!(2012年12月11日) 2…

社内システムのリプレイス方針とTips

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の5日目です(これまでの記事一覧)。第1週は無事クリアできました。ありがとうございます。 こんにちは、社内システム開発チームの山田です。 突然ですがサイボウズは何を販売している会社でしょう? そうですグループ…

数独の高速化

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の4日目です(これまでの記事一覧)。どうやら三日坊主は免れたようです(笑)。 (0) はじめに こんにちは。サイボウズ・ラボの川合秀実です。私は主にサイボウズ製品の高速化のお手伝いをしています。しかし先日、製品…

ネタ持ち寄り勉強会「技術Bar」

昨日の夜(※1)、社内勉強会「技術Bar」が開催されました。 「技術Bar」に参加する顔ぶれは、そのときどきで違ったりします。

Webブラウザでフリック体験

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の3日目です(これまでの記事一覧)。 こんにちは。SlackLineを12m歩けるようになった、SI開発チームの小林俊久(@toshihisa3)です。最近はSlackLine上での方向転換の練習をしています。 サイボウズのSI開発チームでは、…

12月20日に技術説明会──サイボウズ現役エンジニアと語り合おう

来る12月20日(木)、エンジニアを志望する学生の皆さんを対象に、「サイボウズ技術説明会 for students」を開催することになりました。 前回は、社長・青野やサイボウズ・ラボ社長の畑らも飛び入りし、大いに盛り上がりました。

ミニマムなPHP5.4移行ガイド

「サイボウズ・アドベントカレンダー」の2日目です(これまでの記事一覧)。 こんにちは。Garoonのメンテナンスチームの横田です。 JavaScriptだなんだと言っていますが、今日はPHPのバージョンアップの話です。 以前話題になっていた記事やコメントをみると…

「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」記事一覧

12月3日(月)より「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」企画がスタートしました。12月21日(金)までの3週間(平日のみ)、サイボウズの技術陣が、1日1人ずつ技術ネタで記事を書いていきます。 以下は、これまでに掲載された記事一覧です。

cybozu.com の MQ と性能問題

いよいよ「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」の始まりです。 記事一覧も作成しましたので、ご活用ください。 こんにちは。CyDE-C チームの青木です。 CyDE-C チームとは cybozu.com のミドルウェア層を担当するチームで、アプリケーション層のチームに…

アドベントカレンダー、始めます。

来週月曜日(12月3日)から、こちらのブログにおいて、アドベントカレンダー企画(※1)がスタートします。題して「サイボウズ・アドベントカレンダー2012」。 エリック・カールのアドベントカレンダー「ERIC CARLE'S DREAM SNOW Pop-Up Advent Calendar」。…

その名は「ワルビー」──WebDBフォーラム2012で技術発表

先日(※1)行われた「第5回Webとデータベースに関するフォーラム」(WebDBフォーラム2012※2)において、サイボウズ・ラボの星野 喬が技術発表を行いました。 「WalB」(ワルビー)のアーキテクチャについて説明する、サイボウズ・ラボの星野。

「天下一.gitconfig大会」の意外な結末

先日(※1)、「.gitconfigの書き方や、gitのTipsについてワイワイ情報交換しましょう!」という趣旨で社内勉強会が開催されました。題して「天下一.gitconfig大会」。ここに我こそはと、5名の強者がネタをエントリしました。 業務後の時間にもかかわらず、い…

続・地方でエンジニアは育つのか? 東京から松山に移って感じたこと

香川と愛媛を縦貫するJR予讃線 伊予市駅から先は軽油で走る(非電化) こんにちは!kintone開発チームの仲田です。 地方で働きたい と考えている方はいますか?

プログラマが問題を解くということ

サイボウズ松山開発部の門屋(@ryokdy)です。サイボウズ製品の開発をなんやかんややっています。今日は、プログラマが問題を解くということについてお話したいと思います。