Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

姿勢矯正

2019-02-27 06:28:00 | 日記

3月生まれの私の元に、そろそろ、お誕生日おめでとうのダイレクトメールが届き始めた。

私は一体いくつなの?と調べてみたら、

そうか。私は、まだ57歳なのか。このところ、アンケートなどでずっと58歳と書いていた(笑)もうすぐ、58歳ではあるんだけどね。

と言うことは、ヨガを始めたのは2年前だから、もうすぐ56歳になる55歳の時。

姿勢について意識し出したのがあの頃。

そうだ!その前の年から左肩の痛みがあり、左肩はわりと早くに治ったから50肩だと思い、すぐに右肩も同じようになり、きっと50肩だから、何とか動かして治そうとして、ヨガを始めた。

ホットヨガの効果で、風邪はひきにくくなったけれど、肩の痛みは一進一退。

昨年、テニスでサーブが上手になりたくて、家で自己流の練習を始めた。多分、あれでかな?肩の痛みが悪化。

今年の1月には、腰と肩のダブルパンチで整骨院通いが始まった。

 

一番の原因は、姿勢の悪さから来る腰らしい。

「骨盤の上にまっすぐ背骨を立てる。」

ヨガの先生と同じこと言いはる。これが、私には難しい。

ヨガの先生が言うには、「尾骨をたくし上げて、丹田に力を入れる」私なりの解釈だと、「お尻を引き締めて、下腹に力を入れる。」

そういえば、昔、娘たちの小さいころ、バレエの先生が娘たちのレッスンの時に言ってた。

「お尻を小さくして、頭を上から引っ張られるような感じで」って。

これって、続けようと意識するとかなりしんどいわ。

でも、腰がしっかり安定すると、肩が前に引っ張られなくなるので、肩甲骨の動きが良くなり、楽になるらしい。

整骨院で施術してもらうと、楽になりすぐに動きに変化はあるが、基本は自分の努力も必要なのだ。

肩もかなり、動くようになったが、もう少し、無理すると痛みがある。

内部にまだ、痛めているところがあるらしい。

それで、その内部の筋肉を鍛えるために、チューブを使っての運動も始まった。3ヶ月ほど頑張ると筋肉が鍛えられるらしい。

やはり、まだ50代の今が最後の機会だろうね。

姿勢矯正。

がんばろ。


📕盤上のアルファ

2019-02-24 22:24:00 | 

"内容(「BOOK」データベースより)真田信繁三十三歳。家なし、職なし、目標・プロ棋士。とてつもなく迷惑な男が巻き起こすかつてなく熱い感動の物語。第五回小説現代長編新人賞選考会満場一致の完全受賞作。"

*********************

ドラマの原作本

ドラマも面白いけど、本も面白かった。


囲碁教室と春色コート

2019-02-24 07:43:00 | 日記

昨日、やっと行けたよ。今年初の囲碁教室。

もう、2月も終わりだよ(笑)

体調不良、仕事、親戚付き合いなどなどで、ずっとおやすみ。

その上、 iPhoneを替えてから詰碁すらできてない。

ちょっぴり、行くのも億劫になってたけれど、楽しかった。😄テニスにしろ囲碁にしろ、余計な諸々の事情抜きにして、テニスの事、囲碁の事だけを話せるのは、とっても精神衛生上良いし、純粋に楽しい。

棋譜を取るのも慣れてきた。

なんとなく、ルンルン気分。

駅ナカの証明写真の機械で、免許の更新用の写真を撮り、一つ手前の駅で降りて、ずいぶん前にバーゲンのお知らせをくれていた洋服屋さんに寄った。

もう、冬服のバーゲンも終わりだねー。

春物が並べられている片隅に50パーセントオフのコーナーがある。それでも、まだ、底値にはいってないな(笑)もっと、数が少なくなったら、投げ売りになるんだ。

その中にあった辛子色のコート。一応、冬服コートなのだけれど、色が明るくて元気が出そう。

これなら、軽いし、通勤にも着れる。

半額。買っちゃった(笑)

嬉しいねー😆これは、衣料費ではなく、精神衛生のための医療費だね(笑)

今日は、ヨガ。

体調も戻って、ようやく。

4月は、仕事が忙しくなって、又、ほとんど遊べないから、それまでの間、少しでものんびりしつつ、遊ぼっと💕

後、整骨院通いが終われば万々歳なんだけどなぁ。これももう少しな感じだ。


確定申告

2019-02-22 05:19:00 | 日記

ようやく、書類完成。

パソコンで書類を作ってから、税務署に行くという流れを数年続けている。

そういえば、以前は税務署に行って、申告コーナーでほぼ作ってもらって提出してたなあ。

長い間待って、言われるままにするものだから、何がなんだかわからないままだった。

それが、自分で作成するようになった。カードリーダーの購入も考えたが、わざわざ買うまでもないかと思ったのと、間違いがあってはと作成した書類を持参している。

今年は、もう提出できるところまで作成したから、相方に提出しに行ってもらおう。相方も有給を消化しなきゃね。(笑)そしてI.D.とパスワードを所得しておいてもらったら、来年からはe-taxでできる。

私も少しずつ、なんとか時代についていかねば。

我が家は、医療費がかかる。ずっと、医療費控除の還付申告が必要だった。それに、この頃はふるさと納税もしているので、合わせての申告なのです。

でも、こうして毎年申告していると、むしろこういう申告って大切だと思う。

最初はよくわからないが、やっているうちになんとなくわかってくる。そうしているうちに、これだけ税金を払っているというのもわかる。

なんとなく根本的な仕組みがわかってくる。本当に何年やっててもなんとなくではあるのだけど(苦笑)

でも、自分の中では、なんとなくでも仕組みがわかっての納税とただ単に源泉徴収されているのでは違う気がするんだなぁ。

億劫だけれど、終えたらホッとする。

そして、有難いことに我が家の場合は、還付される税金だから、少しでも儲けた気がするんだよね。(笑)

毎年思うこと。

せめて一ヶ月ずつでも、かかった医療費を記入していけばいいのにね。今のところ、1年分をまとめてしかできない。だから、自分で自分に「今日はやるぞー!」と気合をかけてする羽目になる。

昨日は、そんな日。午前中、申告書類を作り、iPhoneの下取りに出すための作業をして、午後から仕事。

その上、仕事でもちょっとドタバタ。

頑張ったよー。自分で自分を褒めておこう😄

今日行けば、今週は土日と休みだ。嬉しいな。

もう、梅の季節だよね。梅が見たいなぁ。けど、のんびりゆっくり休みたい。🤔

やっぱり思うんだよね。

お国は、働けと言うけれど、私は、せめて60までが限度ではないかと。本当ならすぐにでものんびりしたい。譲歩しての60歳だ。

毎日じゃなければ、12.3時間程度なら、お小遣い稼ぎならいいけど、もう、毎日はしんどいなぁ。


なんだかなぁ

2019-02-20 05:45:00 | 日記

甥っ子の命日が近づいてくる。

あれから、1年なんて信じられない。

日曜に、婿殿の紹介兼ねて、末娘夫婦と義弟の家にお参りに行ってきた。

20代の息子を亡くした義弟夫婦の悲しみの深さは、わかりようがない。何も言えない。私には、何もできない。

二人の悲しみに閉ざされた生活に、無理やり割り込んで、たまには外の空気を入れることも必要かとは思うが、難しい。

今回は行ってよかったと思ったが、やっぱり、前後ともに、気が重い。

そっとしておくというのは、楽だ。ほっておくとほぼ同じ事になる。

でも、その方がいいのだろうか。とつい、思って、しまう。

義理の関係は、難しい。

2人は、一周忌もしないと言う。

何もしたくないと。

気持ちのある人が、家にお参りに来てくれたらいいと。

2人の気持ちはわからないでもないけれど、親兄弟は、心配で口を出すから、余計にややこしくなる。

私は、黙っておくしかない。

そうだ。今週は、これでずっと気が重く 、ふとした拍子にも甥っ子と義弟夫婦のことに思いを馳せているのだ。

ようやく、書けるところまで、私の気持ちと脳が歩み寄ってきたということか。


日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村