少し陽ざしに恵まれました。
洗濯物を竿に干して、日光にあてました。
掛け布団カバーも洗濯後、竿に広げて干しました。
家事も波に乗るとはかどります。
ダメな時はダメで、諦めてながれに任せます。
白い植木鉢に植えたスノードロップが揃って
顔を見せてくれました。
きょうは節分です。
巻きずしも二本買ってきました。
じゃがいもと花のお麩と三つ葉入りの味噌汁(あり合わせ)の
準備もOK。
夫が好きな「ごまめ」できあがり。
あとは冷蔵庫にある、常備のおかずで済ましましょう。
もうあしたは「立春」です。
春の一字があるだけでも、うれしいです。