映画評 「インフェルノ」 もう ダン・ブラウン は卒業しませんか?
これは 「ダビンチ・コード」 ファンには、とてもお勧めできない。 ★★★☆☆
人口増加が世界を地球を破滅に導くというカルト思想のカリスマが、致死性のウィルスを世界中にまき散らして人口削減しようとする。しかし、われらが主人公、ラングドン教授がその阻止に大いに貢献するというストーリーであ . . . 本文を読む
ヒラリー・クリントン(14) ついに偽ヒラリーを立証:反論不可能な証拠:全米国民必見の動画!
ヒラリー・クリントンに “替え玉” がいるという説は、このブログでもすでに展開してきた。
しかし、今回は、客観的、科学的、数値的な証拠に基づいた証明を動画によって実証的に提示している。“偽ヒラリー” にとどめを刺した動画である。
海外 . . . 本文を読む
ウィキリークス(12) 偽装の証拠?「11/5 アサンジュ・インタビュー」 に合成の痕跡
ウィキリークス(9) 「11/5 アサンジュ・インタビュー」 は偽装? で限りなく疑わしいインタビュー動画としてすでに紹介してあるが、この疑惑を裏付けると思われる証拠が挙がってきた。この動画はザウルスの作品ではない。根気強く分析した、すぐれた動画である。
Julian Assange wi . . . 本文を読む
ウィキリークス(11) CIAに乗っ取られる:スタッフの証言 YouTube
気をつけろ!
ウィキリークスは今度は “罠” になっている!
ウィキリークスの主要な職員たちも CIAの工作員の襲撃 にあっていた。多くはアサンジュ同様拉致されている。
自宅のパソコン等をすべてCIAに押収され、殺害の脅迫でもっ . . . 本文を読む
ウィキリークス(10) 「アサンジュ、すでに逮捕? 」YouTube
アサンジュ関連の、非常に短いが極めて重要な動画を掘り出した。逮捕の前後の状況と経過をわたしが補って、さらに掘り下げたかたちで新たな動画を作ったので、ここにご紹介する。
現段階では、英語版だけであるが、英語の字幕が付いている。多少は役にたつはずだ。
以下のYouTubeの画像をクリックすると、動画に飛ぶ。
. . . 本文を読む
トランプ大統領(1) 「反トランプ暴動」 の仕掛け人は?
相変わらず日本の新聞・テレビは、アメリカの主要メディア( MSM: Main Stream Media)の受け売りの垂れ流しで、たくさんのアメリカ国民が次期米大統領に決定したトランプ氏に反対しているかのような報道をしている。まったく皮相で現実を歪めた報道である。
新聞とテレビを律儀に見てい . . . 本文を読む
ヒラリー・クリントン(9) トランプ暗殺計画?
(追記:2016.11.11: 以下の記事はトランプが当選する前のものであったが、“トランプ暗殺” の危険は当選後むしろはるかに高まっている。
なぜならば、当選前はどっちにしてもクリントンが当選すると多くの人間が思っていたからだが、今や次期大統領はトランプ氏に確定してしまったからだ。もはや民主的、合法的なかた . . . 本文を読む
ヒラリー・クリントン(13) 国外逃亡計画?
逃亡先はカタール?
ヒラリー・クリントンは以前から国外逃亡計画を進めていた。最初は万が一の最悪のことを考慮してのことであったようだが、ここへきて、避けようもなく、急に現実味を帯びてきたようだ。
その逃亡先は、どうやらカタールのようだ。
10月15日にヒラリー・クリントンが、クリントン財団の財源 . . . 本文を読む
ウィキリークス(9) 「11/5 アサンジュ・インタビュー」 も偽装?
「アサンジュ・インタビュー by Pilger」 で安心するのは、まだ早い!
アサンジュの安否をずっと追ってきた私自身もこのインタビュー動画で、めでたし、めでたしと終わりにしたい気持ちがあった。
しかし、あらためてこの動画を精査してみると、疑問点が次々と出てくる。“往生際が悪 . . . 本文を読む
映画評 「彷徨える河」 “ポリティカリー・コレクト” な映画 (ネタバレあり)
★★★☆☆ 星3つ
超マイナーな映画であるので、最初にざっとネット上の映画紹介をもって紹介にかえたい。http://cinema.eonet.jp/article/detail?tab=news&id=31394
コロンビアの俊英が描き出す、驚愕の世界観と圧倒的な映像美『彷 . . . 本文を読む
ウィキリークス(8) アサンジュがついにインタビュー!?
ロシア系ニュースで、“CNN” よりはずっとまともだと言われることもある “RTニュース” が、アサンジュへのインタビューを動画で報じた。
ロンドンのエクアドル大使館で25分間話をしたというのだ。アサンジュの安否が気遣われているさなかに、まさに青天の霹靂である。
. . . 本文を読む