「北海道」の一覧
JR芦別駅から南へ約1㎞。山の中腹に、あした山荘があります。山にさしかかると砂利道になり、本当に この先に喫茶店があるのか?と思ったところへ、駐車場が現れます。この喫茶店、不定休、冬季休業の為、予約してからの訪問をお勧めします。一般の方は、駐車場から100メー
地域タグ:芦別市
おはようございます⭐︎ 昨日テレビでこんな放送がありました 1時間のドキュメンタリー番組 舞台は芦別市 芦別市は私が中学時代に過ごした街です その芦別市が舞台のドキュメンタリー番組なのですが私の中学時代の友人たちが出演するという情報を得たのでした この2人 中学時代にいっさいの勉強を放棄していたのんのん(右)と聞き分けの悪さなら天下一品のサック(真ん中)です サックはリーゼントへのこだわりがすごい男でした 中学時代もめっちゃリーゼントでした 1番左の人です ちなみに真ん中の2人がのんのんと私です そんなのんのんとサックがこの1時間のドキュメンタリー番組に出ると言うのです!! 過疎化の街で地域の活性化のために奮闘したのです!!! あんなに悪いコトを率先してやっていたあの2人なのにです‥...
地域タグ:芦別市
8月1日 北海道DAY67 新篠津から帯広まで狩勝峠コースで走ります(下道だと日勝峠コースの方が距離が短いのですがヘアピンカーブが多いので個人的には狩勝峠を越…
地域タグ:芦別市
今年も柴ちゃんとメロン!楽天のふるさと納税の桃リベンジ 今日の柴ちゃん320
今年も北海道の伯父からあしべつメロンを頂きました〜♡ なかなか見掛けないあしべつメロン 色々な果物を食べてきた柴ちゃんですが、メロンが一番の好物❢❢ しかも、最高級の香り高いあしべつメロンに目がないのです♫(なんという贅沢な!) 昨年、桃、青森産の赤玉メロン、青森産の青玉メロン、すいか、北海道産の青玉メロン(らいでんメロン)、キウイをあげた時のお話です boccadileone.hatenablog.com 今回は北海道のあしべつメロンだよ〜 あまりのいい香りに舌なめずりの柴ちゃん 茨城のメロンもとってもとっても美味しかったけど(この前のはタカミメロン)あしべつメロンは別格です❢❢ *タカミメ…
地域タグ:芦別市
日時:令和6年5月17日 06時10分ごろ 住所:北海道芦別市滝里町 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:滝里ダム公園のヘリポート付近 ...
地域タグ:芦別市
日時:令和5年10月1日 15時30分ごろ 住所:北海道芦別市西芦別町 状況:クマの目撃情報 現場:国道452号(炭山川に架かる炭山川橋付近) ※西芦別郵便局から南に約1km ------------------------ 日時:令和5年10月4日 17時10分ごろ 住所:芦別市芦別 状況:クマの目撃情報 現場:道道135号美唄富良野線(咲別橋付近) 咲別橋の座標:43°21'22.4
地域タグ:芦別市
8月1日 北海道DAY64 芦別まで来てガタタンチャーハンだけでは物足りません真面目に観光案内マップを見てみます 上金剛山というのが近いみたい 展望台 …
地域タグ:芦別市
8月1日 北海道DAY64 戸外炉峠から芦別に来ました帯広に帰るなら国道38号が最短です 道の駅スタープラザ芦別 お目当ては2階食堂です 芦別のソ…
地域タグ:芦別市
出川哲朗の充電旅で紹介♪芦別のガタタンを道の駅で食べてきた!毎日ご飯
芦別市にあるの道の駅「スタープラザ芦別」でお昼ごはんを食べました。 1988年に環境省の「星空の街 あおぞらの街コンテスト」で星空の町に認定された芦別市。 市の89%を森林が占め、住宅が少ないため星空がとても美しく見えます。 丘陵地だと富良野や美瑛を思い出しますが、芦別も山に囲まれた丘陵地帯が広がります。 星の降る里 芦別 芦別市のHPより画像をお借りしました。 芦別の名物は「ガタタン」という食べ物。 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(2017/08/05放送)で食べていたものです。 芦別には何度も行っていますが、初耳でした! この時の放送で、60年続いた薬局がちょうどロケのその日閉店…
地域タグ:芦別市
おはようございます♪ ここ数年ホテルに続けて来てくれるようになった小学生の団体様がいるのです。 そう 芦別市立上芦別小学校の皆さんです!! 昨日もバスでホテルまでやって来てくださったのでした。 なにを隠そう 私はこの芦別市立上芦別小学校の記念すべき第1期卒業生なのです☆ その上芦別小学校の皆さんの修学旅行の昼食会場として数年続けてホテルに立ち寄ってくれるようになっているのです!!! 昨日は帰り際に児童の皆様と記念写真を撮影してくれたので卒業アルバムに私が登場してしまう可能性すらあるのです☆ 私が上芦別小学校に通っていた頃は『機動戦士 ガンダム』が流行っていた頃でした。 今の子どもに『モビルスーツ』と言っても何のコトだかわからないんだろうなぁと思ったりしました。 ちなみにモビルスーツとは… ...
地域タグ:芦別市
うさまる弁当♪白いキャラぞろい♪&芦別市「パンの店 ボルケ」さんのクロワッサンが絶品!!
うさまる弁当 うさまる のお弁当です^^うさまるも可愛いんだなぁ♪この日は 白いキャラクターで統一しました^^ このほかに 目玉おやじ ベイマックスも作りました^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #道南ランチ #北海道グルメ#bento #japanesefood #characterfood #charaben#kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #隠れ家 #道央グルメ #パン巡り #芦別市 ...
地域タグ:芦別市
運動会にお勧め☆山菜満載♪お稲荷さん~天ぷら弁当&芦別「タモリ食堂」さんでテイクアウト♪オムライスとおにぎり♪
山菜満載弁当です^^ これに別添えでわらびの海苔巻きついてます^^ この日は稲荷寿司だけでも500個作ったので 間に合うか間に合わないかで キャラはあとからキャラチーズ添えました~^^画像も入りきってないですね^^山菜稲荷寿司 は ウドの稲荷寿司 青唐辛子稲荷寿司 五目稲荷寿司山菜天ぷらは 浜防風天ぷら ハマボウフウ ご存じですか??北海道でも今は中々手に入りにくい山菜です^^ウドの天ぷら 白カブ...
地域タグ:芦別市
スヌーピー卵焼き弁当♪&知る人ぞ知る!!北海道芦別グルメ「タモリ食堂」さんの「特製ラーメン」
さりげなくチャーリーブラウンもいたりして^^ 簡単デコ弁当です^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #麺スタグラム #北海道グルメ#bento #japanesefood #characterfood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentobox#サラメシ #麺活 #芦別グルメ #地元グルメ #院内食堂 #ソウルフード #ご当地グルメ#ラーメン大好き #芦別 #スヌーピー #obentoコメント念力になります~~よ...
地域タグ:芦別市
道央の芦別市から苫小牧市迄の赤帽引越し便です!大物はすでに運んでおりダンボール40箱程度にお布団などが中心です!赤帽車1台に積めるだけ載せて苫小牧へ出発!三笠…
地域タグ:芦別市
ちょっと欲張りな題名を付けてしまいましたが、ブロッチ系は簡単なようで難しい。ダークは整っているけどレッドはちょっとがっかりな形です。でも色目はお気に入り。ブロッチは脇芽が出ないものも多かったりでブロッチの入り方も様々。そうそう、ダークブロッチとブラックの色目の比較に両方掲載しています。ブラックブロッチが欲しいなぁ、と思っていますがいつのことになるか・・・・頑張ります!!本日の画像 ヤフオク販売中で...
地域タグ:芦別市
富良野の手前、芦別市から札幌への赤帽単身引越しですお荷物多めお手伝いして頂き赤帽一台パンパンに積んで出発です!(お客様のお車二台もパンパンでしたw)芦別市発着…
地域タグ:芦別市
JR北海道芦別駅北の大地の入場券の紹介です。芦別駅北の大地の入場券(表)芦別駅北の大地の入場券’(裏)№4099発行年月日 2022.9.15芦別駅北の大地の入場券発売場所:蘆別駅きっぷうりば営業時間:6:45~15:00休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始ブログランキング
地域タグ:芦別市
ネット収入で賄う釣り&観光費用シリーズ Lawson とろけるクリームパン 三段滝 Lawson とろけるクリームパン TVにも出たとのPOPがあって期待。 もっとやり過ぎて欲しかった。 ファーム富田の後、桂沢湖経由で札幌に向かう事に。 三段滝 そのルートを初めて通ったのが20年前。 その時からずっと気になっていた場所。 時間があるから寄って見た。 ふつ―。 水量があったらもっと凄かったか? 紅葉の時期に来たら綺麗なんだろうな~ 滝をより近くで見る為の路がある。 これはその途中のベンチ。 しかしこの道 斜めになっていたりかなり険しい。 思わず指も写らさる ※北海道弁 おかげで少し眠気があったの…
地域タグ:芦別市
9/18 入場無料 スキー場でフェス 島谷ひとみさんほか/空知
詳しくはこちらをご覧くださいフォトめぐり@芦別 on Instagram: "Stella Street Fes 2022開催のお知らせ!@stella_st…
地域タグ:芦別市
0歳児と旭川・芦別を巡る映え旅行レポ④~カナディアンワールド編~
スターライトホテル編はこちら カナディアンワールドは「赤毛のアン」の世界を再現した民営の公園です。aopapaがGoogleMapでスターライトホテルの近辺を検索したところヒットしたため、行ってみるこ
地域タグ:芦別市
0歳児と旭川・芦別を巡る映え旅行レポ③~スターライトホテル編~
UENO FARM編はこちら 大雨の中観光どころではなく、急いで向かったのは… 芦別温泉スターライトホテルへ泊まってみました! こちらは通称「おふろcafe」で、施設内では本読み放題、ドリンク飲み放題
地域タグ:芦別市
北海道完乗の旅19夏(49) 根室本線 芦別駅 ~根室本線で帯広目指して出発~
最終日の朝。前夜の滝川には思った以上に遅くの到着になってしまいましたが、この日は頑張って4:00には起床しました。2晩お世話になった滝川のホテルを5:00過ぎに出発。天候は曇り。早朝の滝川駅にやってきました。この日はまず根室本線で帯広方面を目指します。駅舎に面した1番線には既に根室本線の始発列車がいました。車両はキハ20の2連、キハ40-1724と1788。各車両には異なったサボが掲げられていました。後方車両の1788には「...
地域タグ:芦別市
動画「日本遺産炭鉄港『芦別市の構成文化財』」が公開されました
Hi, guys! Let's take a look at one of Japan Heritage sites in Hokkaido. 動画「日本遺…
地域タグ:芦別市
2019年最初のキャンプは6月最後の土日に「滝里湖オートキャンプ場」へ行くことに。 芦別市の端(富良野寄り)にあり、札幌からは車でおよそ2時間ほどの距離にあるキャンプ場。以前から行ってみたいと思っていたが行けずにいたのだが、ようやく今年行ってみることに。 このキャンプ場は7月と8...
地域タグ:芦別市