「北海道」の一覧
7月26日 北海道DAY61 北竜・ひまわりの里に来ました 日本最大級の向日葵畑です こういう場所はあまりインバウンド観光客がいません(皆無という訳で…
地域タグ:北竜町
北竜町・金比羅公園キャンプ場 クマ目撃出没情報 [2024.9.5]
日時:令和6年6月8日 07時30分ごろ 住所:北海道北竜町三谷 状況:熊1頭の目撃情報 現場:金比羅公園キャンプ場付近 ...
地域タグ:北竜町
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ました世界のひまわりコーナー 建物内には色々な出店があります 色々迷…
地域タグ:北竜町
北竜町 第38回ひまわりまつり(北海道雨竜郡北竜町板谷143番地2)
▲▼北竜町ひまわりの里第38回ひまわりまつりに行ってきました北海道雨竜郡北竜町板谷143番地2日本最大級のひまわり畑です🌻まだ奥にひまわり畑あります▲今回はト…
地域タグ:北竜町
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ましたここからは世界のひまわりコーナーです 白色もそうなんですが黒系の花って猛烈に写しに…
地域タグ:北竜町
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ました裏の畑は一段高くなっているので見晴らしもいい 秩父別方向の田園地帯 妹背牛から滝川方向 秩父別…
地域タグ:北竜町
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ました 日本最大級の規模のひまわり畑です 200万本のひまわりって圧巻ですね …
地域タグ:北竜町
7月26日 北海道DAY61 札幌から国道275号で約100km北上北竜ひまわりの里に来ました今年は手前側が全然咲いていません 上の畑はかなり咲いています…
地域タグ:北竜町
北竜町第38回ひまわりの里(北海道雨竜郡北竜町板谷143番地2)
▲北竜町ひまわりの里🌻▲赤いひまわりアースウォーカーオランダ▲世界のひまわり北竜町立北竜中学校の生徒が栽培▲サンタティクスクリアイエローボリビア▲トルトマーフ…
地域タグ:北竜町
2023年総集編空知・北竜町のひまわりの里 200万本の向日葵は圧巻の光景です 夏の向日葵に免じてワンクリックお願いします…
地域タグ:北竜町
8月1日 北海道DAY64 北竜町 ひまわりの里上の畑まで登ると北海道らしい風景が広がっています 気合が入った北竜町HP 北竜町ひまわりの里(北海道のひ…
地域タグ:北竜町
8月1日 北海道DAY64 北竜のひまわりの里200万本のひまわりが見頃です ジャンボ迷路もあります 300円也 4人以上は割引(幾ら割…
地域タグ:北竜町
8月1日 北海道DAY64 まだ札幌に向かっている記事の途中ですがこの記事はやっぱりタイムリーでないといけません 国道275号を北上して北竜に来ましたひまわり…
地域タグ:北竜町
◆ 北海道3,000km走破の旅、その59「太陽を味方につけたまち 北竜町」へ(2020年夏)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますこれは2020年7月に北海道を自分の車で走破した記録の再編...
地域タグ:北竜町
2022.8 北海道の旅(10日目) 〜 北竜町ひまわりの里・日本海オロロンライン・天塩町鏡沼海浜公園キャンプ場 〜
北海道の旅も10日目。早いもんです。 さて、これまでは道南地方をゆっくりとまわって来ましたが、今日から道北地方に入ります。 今回の旅行でパパがどうしても行きたかったのは宗谷岬でした。元々チャリダーなので、どうもこうも「先端」に憧れてしまうんです。その想いは車での旅になっても同じでした。2年前にはトレーラーを牽いて鹿児島の最南端・佐多岬を訪れているので、「次はトレーラーを牽いて宗谷岬!」って、ずっと思っていました。 さて、一日中走りっぱなしではクレームが出ますから、今日も寄り道をしていくことにしました。目指したのは「北竜町ひまわりの里」。ひまわりの見頃は8月上旬とのことなので、ドンピシャじゃない…
地域タグ:北竜町
咲ちゃんプロジェクト様よりご依頼いただきました、ひまわり咲ちゃん・キッズ&レディース靴下を動画付きでご紹介!靴下制作をご検討中の方はご覧ください。
地域タグ:北竜町
ダンボーの旅して食べる北海道。2020年の8月上旬に立ち寄ってみたのは北竜町。いつもはこの時期、ひまわりにつつまれる街、ひまわりの丘と化す北竜町。だけどコロナで騒がれたこの夏、ひまわりの里は作付けを中止してしまい、町のところどころに小さくひまわりが咲くばかり。そんな時期に訪ねてみた北竜町の道の駅。
地域タグ:北竜町
◆ 北海道爆走 3,000km、その59「太陽を味方につけたまち 北竜町」へ(2020年7月)
8日目、その3流星・銀河の滝 ⇒ 北竜町 ひまわりの里 122km 2時間この広大な敷地に、100万本以上のひまわりが咲くはずでした。中止は知っていました...
地域タグ:北竜町