初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
sakiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、sakiさんをフォローしませんか?
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
デニッシュ食パンもちもち明太チーズ今週は32本ものデニッシュ食パンが焼き上がりました。バターの折り込み作業にドキドキしながらも、焼き上がった瞬間にはあちこちで…
デニッシュ食パン動画レッスン、続々とお申し込みありがとうございます久しぶりの新メニューでの動画レッスン。「楽しみに待ってました!」と、コロナ禍から受講してくだ…
『デニッシュ食パン』『もちもち明太チーズパン』レッスンデニッシュ食パンが楽しみすぎて…先週のレッスンでは、なんとこちらのパンの存在を忘れていた方も😂もちもち明…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
【期間限定 動画レッスン】①基本のデニッシュ食パンレッスン②4種のアレンジ食パンレッスンご要望をいただき、またキャンセル待ちの方が増えてきたため、動画レッスン…
ムスカリの水栽培、はじめました🌱おうちの中で気軽に楽しめるよ、と教えてもらって挑戦。小さな球根から、可愛いお花がすくすくと成長中です。手のひらサイズの球根に、…
今週は連日レッスンでしたが、毎日生地に触れるワクワク感、オーブンから広がる焼きたての香り、 そして皆さんの嬉しそうな反応!レッスンをしていて一番嬉しい瞬間です…
デニッシュ食パンもちもち明太チーズパン「家族が喜んでくれた!」「想像以上に美味しかった!」「おうちでも作れそう!」「この冬にもう一度作ってみたい!」レッスンが…
お正月のお餅、余りがち… いつも同じ食べ方になってしまう…そんな時に楽しんでもらいたいのがこの「もちもち明太チーズパンパン生地×お餅×明太チーズカリカリ・ふん…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッス…
4種のデニッシュ食パンレッスン🍞私のデモはデニッシュ食パンの香りと食感、美味しさが一番ストレートに伝わるプレーン味で作っています。(今回プレーン味で作る方が1…
デニッシュ食パン&もちもち明太チーズパンレッスンがスタートしています♪1月とは思えない暖かさ💦スピード勝負のデニッシュ生地作り、私も生徒さんも必死!!私はめん…
昨日投稿したデニッシュ食パンの内層🍞今回目指しているのは、クラストはサクサク、クラムはふんわり。クロワッサンのような軽さと、食パンならではの柔らかさを楽しめる…
この時期限定♡「デニッシュ食パンレッスン」が始まります。たくさんのお申し込みをいただき、予定より大幅に増やして全17レッスンを開催することになりました。初めて…
梅ゼリーお正月に帰省した際にお裾分けしてもらった母お手製の「梅のぽたぽた漬け」お酢と氷砂糖で漬け込んだ梅は、甘酸っぱくて元気になる一粒😊💪そのままでも美味しい…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
食パンレッスンのデモで残った湯種。翌日家族が大好きなパンに使いました。「湯種あんぱん」湯種の割合を調整して、生地はしっとり感ともっちり感をキープしつつ、ふんわ…
半年間に渡って開催してきた「基本の食パンコースレッスン」がすべて終了しました。食パン作りが初めての方や、上手く焼けないと悩んでいた方も、回を重ねるごとにどんど…
パンの発酵待ち時間にぴったりの簡単スイーツ、「杏仁&フルーツゼリー」の2層のゼリーをご紹介✨ゼラチンでもアガーでもない植物性の凝固剤を使うことで、離水しにくく…
リクエストレッスン【3月の単発レッスンのご案内(対面)②】 3月は以前開催したレッスンの中でリクエストをいただいた2つのメニューを開催します。 ②明太フランス…
初心者さんも安心♡1から楽しく学べるパン&アイシングクッキー教室 fleurirpan(フルーリルパン) *ご予約・お問い合わせ → こちら *レッスン規…
バターサンド〜バレンタインver〜クッキーの型やクリームの味を変えるとアレンジが果てしなく広がる。お気に入りの味は「レモンバタークリーム🍋」バタークリームにレ…
1月から開催していた『レーズンバターサンドレッスン』日程を追加して全15レッスン、全日程終了しました。ご新規様からいつものメンバーさん、たくさんの皆様にご参加…
【アレンジも楽しめるバタークリーム】メレンゲ使用のなめらかでふわっと軽いバタークリーム。本格的なのに簡単!ホワイトチョコのバタークリームは手軽に作れる上にアレ…
焼き菓子が大好き♡その中でもクッキーが好き過ぎる私が紹介する『レーズンバターサンド』材料5つで作るほろサククッキー。配合も大事ですが、同じレシピでも混ぜ方一つ…
レーズンバターサンドレッスンも折り返し。クッキー生地を焼いて、バタークリームを作ってラムレーズンを挟んで組み立てる。次から次へと作業が続いて気づけばお昼時間💦…
至福のバターサンド♡なんとも素敵なネーミング✨生徒さんが名付けてくれました♡♡♡サクほろのクッキーとホワイトチョコ入りのバタークリームとラムレーズン最強の3つ…
カットすると中から出てきたのは鮮やかなグリーンが綺麗な抹茶生地。今回は大納言も入れた和テイストのデニッシュ食パンにしました。『抹茶デニッシュ食パン』外はサクサ…
デニッシュ食パン先日のデニッシュレッスンで余ったデモ生地。冷凍庫に入れて保存していたので、生地を解凍して焼きました。折込み済みの生地なので、解凍したらあとは成…
今月のランチは、私の好き♡をワンプレートにギュッとおさめてみました。寒い日が続いているので春が恋しくて♡彩り豊かなお野菜をのせて春をイメージしてみました。フラ…
クッキー生地にラムレーズンとバタークリームをサンドしたお馴染みの「レーズンバターサンド」ベースとなるクッキーとクリームの作り方を覚えしまうとアレンジも広がりま…
レーズンバターサンドクッキーレッスン簡単そうに見えて意外と難しいクッキー生地作り。形良く、表面もフラットで綺麗に作りたいと思うと気をつける細かいポイントがあり…
パヴェでラムレーズンクリームサンドサクッとふんわり歯切れのいいパヴェとふわっと口どけのよいラムレーズンクリーム、美味しいもの同士を組み合わせみたら・・・再び美…
冷凍生地製法で作る『ミルクパヴェ』リクエストいただいて久しぶりに作りましたが、好きなタイミングで焼ける冷凍生地はやっぱり便利だなと。時間がある時に生地を仕込ん…
今年の初焼きパンはどどーんと大きなカンパーニュ🥖昨夜こねて、暖房の効いていない寒い部屋に置いてゆっくり発酵をとりました。この時期は冷蔵庫要らず。クープがめりっ…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。総勢12名で迎えた新年。今年も美しい富士山と初日の出を拝め、元旦から贅沢な絶景を堪能しながらス…
あれよあれよという間にもう大晦日。2023年もあと数時間となりましたね。今年もたくさんの方とパン作り時間を楽しめた幸せな一年でした♡パンを通して出会えたご縁に…
クリスマス会の持ち寄り用で大量に使ったマカロンマカロン作りからしばらく遠ざかっていたので色々鈍ってました😱上手く絞れなかったものはもれなく我が家のおやつに。形…
【12月27日締切り】 12月限定!動画レッスン開催中🎥 🍞飾りパン リースパン🍞シュトーレン🍞肉まん&あんまん🍪レモンアイシングクッキー 駆け抜んでお申し…