2012年4月にムンバイ駐在が始まり、駐在5年目に入った3人子持ち主婦の日々を綴っています。
何もないところから始まったインド駐在。 1か月以上に及ぶホテル生活、不動産屋や家具屋との戦いを経てやっとマンションに入居。 その後もメイドや部屋の不具合など色々なトラブルと戦う日々を綴っています。お店情報に力を入れています。 インド駐在も4年経過し、インドを離れる日はいつかと夢見ています。
年も改まり、すっかり2018年になってしまいました。 ムンバイでは大規模なゼネストが起こり、焼き討ちや車の破壊などがポワイでも起きているというショッキングなニ…
シャリニのチカン刺繍展示会が久しぶりに開催されるようです。ムンバイの皆さま、是非足をお運び下さい! 9月28日 9時〜4時1302 Evitaにてジュエリーや…
7月28日に公開、その後わずか一週間で上映打ち切り、“幻の映画”となりつつある、ボリウッド映画【Raag Desh】4名の日本人が出演していますがその中の一人…
6月に入り、やっと子供と私の習い事がスタート。 一応受験生のじびらは学習塾と英会話。ちびはも英語を忘れない為に同じく英会話。 近場には普通の英会話塾しかないた…
先週末に、やっとやっと船便到着。 5月中には届くかなと思っていたのですがムンバイの港でテロ予告かなんかあったらしく、出港できなくなって到着が遅れました。 12…
帰国後ではなく、新居に住み始めて一ヶ月が経過しました。引っ越す前の数日は実家でボケーッと過ごしていましたw この一ヶ月には色々なことがありすぎて長かったような…
春の誕生日週間が続く我が家。次は娘7歳の誕生日。1年生になる前に誕生日が来てしまったので多分クラスで一番のお姉さんかもね~お祝いのご飯は本人の希望でうどん屋さ…
らんでぃをインドに残し、一足先に子供達と帰任した私です・・・ そのらんでぃも今日付で本社所属になるはずだったのですが?! なんと、というか、やっぱりというか…
3月末でらんでぃがホテルに移動するため住み込みメイドのチコの仕事が終了となります。残念ながら次の仕事が決まっておりません 興味のある方、心当たりのある方は是非…
本帰国の翌日はちびら、14回目の誕生日でした。 この日は学校の制服を買いに都会までお出かけ。上野松坂屋が取り扱い店なので、何も考えず普通に上野駅で降りたのだけ…
「ブログリーダー」を活用して、はなごんさんをフォローしませんか?