Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蟷螂の独白 https://blog.goo.ne.jp/bickri

世に背を向けた蟷螂の呟きを文字にしています。モットーは是々非々、肺炎×2、心臓手術×1の病身です。

生まれも育ちも浅草雷門。ブログを綴って18年、その間、親友の死、2度の肺炎、感染性心内膜炎による僧帽弁閉鎖不全、2017年にda Vinciによる弁形成と腱索再建手術を受けました。心臓手術によって残された時間を大きく削られましたが、残火が燃え尽きるまで書き続けます。

蟷螂
フォロー
住所
墨田区
出身
台東区
ブログ村参加

2015/07/14

arrow_drop_down
  • つば九郎死す&中学受験に異変

    巨人→自民党阪神→社会党ヤクルト→共産党フタ昔前、よく例えられたファン気質です。言い得て妙だと思ったモノです。差し詰め今や阪神は維新?その昔、蟷螂が神宮に、ヤクルトレディからいただいたチケットを握りしめ、阪神戦を小学生だったアンポンタン大バカマヌケ倅の手を引いて見に行った時は、滅多に見れない真弓のホームランが出たりして、盛り上がりました。あの時、前の席にはどこかのオヤジがまだ小さな女の子を隣の席に座らせて、静かに観戦していたことを昨日のことのように覚えています。当時はまだつば九郎氏なるマスコットキャラはいなかったけど、今日のヤフーニュースでつば九郎氏の逝去を知って、少し驚きました。中の人物は知りませんが、おそらくスワローズの選手だったのではないでしょうか(一説には高橋さんという捕手説あり)。6日に休養が発...つば九郎死す&中学受験に異変

  • みずほまで

    貸金庫事件。みずほよお前もかという感じです。こうなると親父が借りていた一勧浅草支店の貸金庫、金目のものは帯封の巻いてある旧500円札の束一つと、蟷螂が3歳くらいの時の写真のみだったけど、なにか別に入っていなかったか気になります。『遺言と生命保険は死ぬのを待たれているようで嫌い』という親父。もうすぐ祥月命日。貸金庫事件は親父のお導きでしょう。そうでなくとも親父はワラントで裏切られた山一を道連れに三途を渡った。親父らしいや。祖父から相続した一勧本店の貸金庫は空っぽ。何も入っていなかった。所有者が死ぬと銀行に連絡を入れるけど、こうなってくると高齢者の借りている貸金庫はリスク満点ということになります。預け入れている独身高齢者にもしものことがあっても、身寄りがなかったら国庫同然、盛大なネコババ案件に発展します。貸金...みずほまで

  • ちょっとしたキズなのに

    夜の理事会を前にして、同居人が浮かない顔をしていました。『どした?』儀礼上聞きました。『血が止まらなくて。『なんだ早く言えばいいのに』見ると絆創膏が真っ赤です。小さな傷から血が後から後から出てきていて止まりません。『まずは圧迫止血』そう言ってぎゅっと親指で押さえさせ、滅菌ガーゼやテープを探し出します。その間同居人には流水で血を洗わせて清潔にさせ、滅菌ガーゼで押さえさせました。『いいか、離すんじゃないよ』抗凝固薬は飲んでないし、スタチン?関係ないだろう。でもなかなか止まらないし理事会も近づいてきます。『今夜はオレが出ようか?』『あんたが出るとややこしくなるから』理事会で体調を崩したことがあり、その後心雑音を指摘されたから、理事会ぎ夫婦のトラウマになっています。3〜40分押さえていたらなんとか治り始めました。...ちょっとしたキズなのに

  • 観梅?

    本日観梅を兼ねてウォーキングに出ました。まずは横丁のお稲荷様へロト75等当選のお礼詣り。1200円だったけどボーナス数字も2つ入り、あと一歩で2等はあった。その後親水公園へ梅の咲き具合を確認しに行きました。白梅は咲きそろっているみたいでしたが、紅梅はまだまだ、10日間くらい先でしょう。その後競馬バーの様子を見て・・・クローズだった。なにせこのところ、こんなへき地にもパツキン外人が押し寄せてきて、不穏な感じがします。おりしもトリフル人感染者が海外に出ているので用心しなければなりません。帰宅してから同居人が受けた人間ドックのクリニックへ診察の予約TELを入れました。口コミがボロボロだったので、様子見のために蟷螂がTELを入れたという次第です。『あの~、先日そちらで受けた人間ドック、診察も受けたいのですが』『ハ...観梅?

  • もうすぐ満開です

    昨日はバッテリーの交換で疲れました。それでもひと仕事なし終えた充実感はあります。今日、『梅がそろそろ満開だよ』と同居人に言われて猫の額より狭いベランダに置いてある白梅を撮影しました。まだ2、3輪蕾が見られましたが、ほぼ満開と言っていいでしょう。丁寧に育てた甲斐がありました。この分だと川沿いの梅も二、三日後には咲きそろうでしょう。だけど親水公園にコンビニ袋にいれた大きなゴミを捨てて行く愚か者が多くて困ったものです。ガイジンが『日本にはゴミが落ちていない』と感心しますが、親水公園のゴミの山を見せてやりたい。公園にはゴミ箱がありません。置けばいいと思うのですが、『ゴミ箱なんか置いたら家庭ゴミを捨てる人がいるから置かないんだよ』と同居人が言いました。蟷螂の古いマンションにはゴミ置き場がありますが、最近の極狭賃貸ワ...もうすぐ満開です

  • iPhone12のバッテリー交換

    オープン2時間ゴム接着剤剥がし1.5時間再組み立て1.5時間計5時間、途中でめまいも!なにしろ開かない。iPhone6sは一発オープンしたのに。SIMカードを抜くことは忘れずに。あまり熱くしなくても薄〜い金属ヘラで丁寧にゴム接着剤を切るように、時間をかけて静かに差し込む。オープン後はバッテリーの結線を外し、下部のスピーカーまわりを外す。次に画面を本体と切り離す。ベンツネジ山なので要注意。プラスドライバーでは開かない。6本1ミリ位のネジなので団塊世代には辛い作業になる。コツ2古いバッテリーはゆっくりと金属ヘラを差し込んで静かに剥がす。古いゴム接着剤を取るのは根気のみ。アルコールを塗ると少し剥がしやすい。一度全て結線して起動するかどうか確認する。そして再び結線を外して新しいゴムのりを貼り付けて結線し、上から下...iPhone12のバッテリー交換

  • 花手水だった

    本日深川不動尊へ遅くなった『星まつり』のお札をいただきに行きました。月末にも同居人の眼科通院があるのでうかがいますが、どうしても今日いただきたくてお出かけしました。昨日ほど風もなく、うららかな初春の陽気です。で・・・まずお護摩札を同居人の分と2柱お願いし、節分のお札をいただきます。そして本日のメインイベント、古札を1枚お返ししました。20年位前のお札でしょう。木の色が変色していました。なにせ一度古いお札を納めたらとんでもないことがあったので、慎重に一枚一枚お返ししていくことに決めたという次第です。で・・・振り返ると同居人がなにやら不穏な動きをしています。『何してる』『ね、ね、きれいよ』見ると手水の中に色とりどりのお花が浮かんでいました。なので蟷螂も1枚パチリと撮影しました。そして堂内へ。ん・・・明日ご縁日...花手水だった

  • 閉止ユニットを交換した

    バタンバタンと騒々しかったトイレのカバー、さっきようやく届いたのですぐに交換した。amazonで一番最初に出て来たものをオーダーしたら6日待ち、もっと安い物もあり、そっちは翌日配送だったから、その点だけは残念だった。1820円の方が2310円のモノより安くて早く届く。不条理です。ま、頼んじゃってから気づくあたりが蟷螂らしい。まず便座を上げて左右の蝶番?部分のカバーを上げて便座ごと引き抜きます。我が家のモノはコード付きなので完全に分離できなかった。なのでちょっとばかり力仕事になりました。便座と便座カバーをすぽっと抜いてコードを引っ張ると、カバーが外れてユニットが顔を出すのでプラスドライバーでネジを外してユニットを引っ張り・・・こいつがなかなか出てこない。ダンパーオイルが固着したのかな。マイナスドライバーで引...閉止ユニットを交換した

  • 復活!?米穀通帳

    米の価格高騰が止まらない!政府は備蓄米を放出するというけれど、アレって税金をダダ流して国が買い上げたモノでしょう。だったらタダで配りなさいな。5年過ぎたら家畜の餌にする?国民は家畜以下ということなんですか?石破さん。こうなったら20世紀にあった米穀通帳を復活させて、家族分に合わせた量を無償配布したらいかがでしょう。ただ、今年の買上げ価格が気になりますけどね。5きろ5000円って・・・蟷螂が小学生の頃の給食は、少し臭うコッペパンと脱脂粉乳でした。たまにアルマイトの器の中の白い脱脂粉乳の中に黒っぽいモノが浮いていて、同居人とアレはなんだったんだろうと議論になります。『ココアだよ』『いや、ゴミだ』あの当時の小学生は飢えに飢えていて、ゴミだってここあにみえる?そこへ行くと令和の小学生の給食は百花繚乱、百鬼夜行だっ...復活!?米穀通帳

  • 残念だった

    蟷螂は一旦人と約束すると、絶対に時間を守ります。約束墨守の人なのです。なので時間を守れない人は信用できません。ましてやこの物騒な世の中なのに、買い取り屋を事務所に呼ぶなんて荒業はできません。ゆる~い時間設定をしたのにそれすら守れない人や会社と取引をする気なんて全くないので、さっさと事務所を撤収しました。『おかしなヤツをここに呼ぶな』という親父からのメッセージだったのかもしれません。一度買い取り屋へブランドバックを売っておいしい思いをした同居人が悔しがることしきりでした。『家にいろいろ持っているって言わない方がいいよ』『それなら行かない』出がけにひと悶着ありました。こういう諍いがうっとうしいのです。まぁ買い取り屋もゴミ掃除をしないですんだのですからラッキーでしょう。それでもコピー機のスイッチを入れたらガーっ...残念だった

  • ニット帽を無くして

    もうすぐ春だからいらないと言えばそれまでだけど、別に頭髪もさほど気にならないけど、なければ寂しいニット帽。先日浜田山へ行った際に紛失し、結局それきりになりました。悔しくてたまらずフリマで買ったユニクロの、フリーサイズのニット帽が届き、被ってみるとなんだか小さい。やられた。だ・か・らチャイナ一辺倒のユニクロのなんか買うからだよ。同居人に嘲笑されました。彼らは自分たちのサイズがワールドサイズだと考えているから、こういうことが起きるのです。バスポリッシャー(もちろんチャイナ製)だって今日使ってみたら前のより10センチは確実に短かった(値段も正規品?より安かった)。前のものさえ短く感じていたのに、さらに短くなった。蟷螂の背も1.5センチ縮んだけれどね。ただ背が縮むってやっぱり狭窄症が悪化している証拠かもしれません...ニット帽を無くして

  • バスポリッシャー届く

    死んだ古い(と言っても4年くらい)バスポリッシャーは、バラバラに内部を分解したら、チャイナにしては内部は込み入った作りをしていました。丁寧にグリスを塗りたくっていて、ハードな使用に耐えられるように、ギアも全て硬質プラスチック製、テンションを外したら勢いよくモーターは回転しましたが、一度バラしたら二度と組み立てられない構造みたいで、廃棄決定。amazonから今朝新しいやつが届きました。でもなんだか柄の部分のパイプが細い。一発で折れそうです。軽量化して天井も掃除しやすくなった?まぁ今夜の掃除でわかるでしょう。え・・・充電部分がUSB3だ。前のはコンセント方式だったのに。スイッチが下になった。これじゃいちいち腰を折らなくてはスイッチを切れません。慣れればなんともない?ブラシは互換性がありました。今使っているブラ...バスポリッシャー届く

  • 梅は蕾も膨らんでいなかった

    本日、いやなことを忘れるためにお外へ出てウォーキングした。蟷螂が出かけるとなると、両足に圧着サポーターをつけねばならず、コイツがやたらと硬い。下手をするとiPhone12のバッテリー交換時(失敗してただいま次のプランを実行中)に挫いた指をまた痛めそうです。それでもお天気が良く、風も強くなくていい感じのお出かけ日和でした。まずはお稲荷様にお参りです。『BNPが2桁に下がりますように。足のしびれが収まりますように』本心からお願いしました。そして歩き始めると靴の中にゴミが入っていて当たる。公園でプチ休みしてゴミを取り出して再出発。川沿いの梅の蕾はまだまだみたいです。ベランダの梅は2輪咲いたのに。駐車場裏の空き地はまだまだ建設する気配はなく、ロープで仕切ったコインパーキング状態でした。仲の良かった駐車場のオヤジが...梅は蕾も膨らんでいなかった

  • バスポリッシャー死す

    半ば趣味の領域に入ってきた浴室清掃、同居人が腰の大手術をして腰が曲がらなくなって以来だから、かれこれ7年選手。病は翌日からと信じて疑わない蟷螂は、一日も欠かさず浴室清掃を担当しています。使うのはAmazonで仕入れた電動バスポリッシャー。3代目に当たりますが、今回のものは結構長命だった。何度か先端のブラシ部分が浴槽内でバラバラになって往生したけれど、楽天で仕入れたブラシはモノは良かった。一度浴槽内でブラシの毛があちこちに飛び散り、排水溝にまで入り子を輪で、大掃除を余儀なくされて、大変な思いをしたことがありました。なので交換ブラシ選びは慎重になります。だけど浴室内なんてカビが生え放題、浴槽の裏なんか真っ黒でしょうね。翌日の設置をした時に、浴槽と壁の間の隙間にコーキングをしてもらったけれど、よく考えてみれば完...バスポリッシャー死す

  • 結局断念した。

    iPhone12のバッテリー交換、どうしてもオープンしないので断念しました。なんとかに追い銭のごときオーブナーは役に立ちませんでした。もう少し可動域が大きければ何とか開くかもしれませんでしたが、無理をしてディスプレイを割ったりするとさらに大きな出費になれそうなので、お店に持ち込んでやってもらおうということにしたという次第です。でも、お店ってバッテリー交換にどれくらいの時間がかかるのでしょう。30分くらいでやってくれるのかな。ホント開きさえすればあとはチョイチョイとできるのに、悔しさ満点です。吸盤も使っていたら、途中で指が攣ってしまい、曲がらなくなったのも断念を決意させた一因でしょう。軍手をしてやるべきだったかな。後は来週のちょっと気になる買取屋の来訪と、トイレの閉止ユニットの交換です。お不動様の節分のお札...結局断念した。

  • なんとか取り替えられそうです

    便座カバーがバタンと閉まって困っていた。で、ネットをあちこち検索しまくったけど、なかなか出てこない。便座を前に思案投首。ようやくのことでなんとかカバーを外すことができたので、『閉止ユニットの交換』を決意、amazonでプチしたということです。でも、届くのがかなり遅い。amazonにしては遅すぎます。同居人にはもう少し我慢してもらいましょう。交換時には記録のため、ブログに残しますので、食事中の方などはご遠慮ください。もちろんタイトルは『閉止ユニットの交換!』です。ところで石破氏、1兆ドルなんて大きなことを言って大丈夫なんでしょうか?今朝、寝ぼけ眼で見たオンラインニュース、驚きましたね。さすがに1兆ドルは無理なのではないかと思っちゃいます。国家予算より大きな金額ですよ。もしかしたら石破さん、国家予算の総額を忘...なんとか取り替えられそうです

  • ロングドライブ

    本日循環器内科受診の日。昼、駐車場で待つも同居人なかなか来ず。結局10分遅れで出発したら、あちこち工事渋滞していた。その上方南通りがバスの山。ゲ、前に支援学校のスクールバスが・・・こりゃあ間に合わないなと覚悟を決めたけれど、急ぐ時ほど安全運転を心がけました。で、5分遅れで滑り込みましたが、採血かメチャ混みで、30分待ちました。そして心電図レントゲン心エコーです。メチャクチャ忙しかった。同居人は隣のオバちゃんとクチャクチャ話し込んでいるし、で、結局診察時間を少し過ぎて心エコー終了。でも、名前を呼ばれたのは早かった。バタバタと先生の前へ。『BNPは101.2(前回111.5)です』『なかなか下がりませんね』『心エコーでは若干の〇✕◇▽※』蟷螂の耳が大きくなります。『いや、問題ないでしょう。パーフェクトです』ち...ロングドライブ

  • フタ

    なんでもないようなモノなのに不都合が出ると困ります。トイレの蓋が一昨日あたりから、バタン!と閉まるようになり、弱っています。『なに、大したことはない。ちょちょっと直せる』かんたんに同居人に話しましたが、これが全く歯が立ちません。おそらく内部のバネがバカになったんでしょう。なのでネットとYouTubeを探し回りましたが、出てきませんでした。『ま、音の問題だから』同居人は直せない蓋が不満みたいです。『いい、新しい物買うから』『amazonにあるからDIYで』『バカ言っちゃいけないよ。あれは電波を飛ばしているんだから便座だけ取り替えられないんだよ』たしかにコントロールパネルと便座の間にはコードは見当たりません。『ハイ』昼過ぎにTEL。ハイと言って黙っていると「もしもし」といいます。う~ん、サギ電話か?「不要のパ...フタ

  • 追悼ムッシュー

    蟷螂の棺桶に一緒に入れてもらいたいものがいくつかあり、そのひとつが1985年のタイガースがリーグ優勝した時のビデオテープです。最後のピッチャーは中西清起。あのときはいれこんでさまざまなグッズを買い求めたものです。今みたいに通販で気軽にグッズを買えなかったので、東京では苦労しました。そもそも3代続いた江戸っ子の蟷螂がなぜ阪神ファンになったか、それには悲しい物語があるのです。まず、自宅が日本蕎麦屋だったころ、お得意さんだった税務所の職員から女店員がもらった後楽園球場のチケット、勇んで球場に入るとそこは阪神ファンが渦巻くポール際の席、大声で怒鳴るタイガースファンに感化されたというわけです。それまでは漫画の『長島茂雄物語』や『王貞治物語』を読んでいたのに。次のポイントはフグ屋時代、関西から来た板前が猛虎魂の持ち主...追悼ムッシュー

  • ちょっと手を挫いた

    バッテリーが82%になったiPhone12。amazonから届いたバッテリーと交換を決意して吸盤でオープンしようとしてひと差し指を挫いた。腱を痛めたようです。無茶しちゃいかん。なのでオープナーを発注しました。999円だって・・・それでもお店に出せば数万円取られるからまだましだ。いずれにしても社外バッテリーなので、設定からバッテリーを開くと不明なバッテリーと表示されるから、下取りには出せない。あるいは下取りに出す直前までバッテリーを保管しておいて、下取り時に積み替える。ま、開かなければ手がつけられませんけどね。同居人の6sはあっけなく開いたのに、ノリを強くしたのかなぁ。ドライヤーで燃えるんじゃないかと思えるほど熱くしても、ピクともしなかった。オープナーで果たして開くかどうか。これで開かなかったらショップです...ちょっと手を挫いた

  • まだ地球は青かった

    一昨日からのどがやたらと居たく、もしかしたら!なんて思ったりしています。おりしも台湾の芸能人が訪日中にインフルにかかり、その後肺炎を併発して亡くなったと言います。いまの医療機関は耐性菌を恐れるあまり、めったに抗生剤を出そうとしないから、解熱剤と抗インフル薬でしのごうとしたのでしょう。肺炎なんかは抗生剤を点滴すれば、まだ40代なので亡くなるほど様態が悪化することはなかったでしょう。また言語の問題だってあるのではないでしょうか。のどの痛みに加えて発熱したら、せっかく同居人のインフルA型をやり過ごした意味がなくなります。浜田山受診も目の前なので、気がめいります。もしかしたら浜田山受診がプレッシャーになっている?いえいえ今回は心エコーを撮っていただくので楽しみにしているのです。今日は山村医師激押しのアーモンド効果...まだ地球は青かった

  • コラーゲン摂取

    このところ、髭と爪が異常に早く伸びる。思えば髪の毛の伸びも早い。コラーゲンを摂取し始めてからカッサカサだった肌に微かに潤いが出てきた(喜!)。糖尿内科の山村先生の動画で、ビタミンCと共にコラーゲンを摂取するといいというのでamazonで日本新薬のモノと富士フイルムのモノを購入し始めたという次第です。ただ過度な摂取は内臓に良くないというので誰にでもオススメできませんが、心臓の弁が切れたことのある蟷螂にとっては有効なのではないかと考えています(私論)。日本新薬極セレクトコラーゲンEXパウダー(180g)ヒアルロン酸セラミドビタミンC11種の厳選美容...✅【11種の厳選美容成分】創立100年製薬会社が厳選した美容成分をたっぷり11種類配合。トリプル美容...日本新薬株式会社人体の重要組成成分であるコラーゲン、...コラーゲン摂取

  • 雪は降らなかった

    あれだけ大騒ぎした降雪予想、完璧に外れました。湾岸低気圧もさほど発達せず、加えてちょっと東京から離れていたので、午後1時過ぎには雨も上がりました。昨日はYouTubeの雷門ライブカメラをまんじりともせず見続けていたけれど、雨もひどくなりそうもなかったので早々に睡眠ミュージックに変えました。今日は節分、先日お不動様へ行った折に法話で『成田山では節分の豆まきは「福は内」のみです』とお話しされていましたが、不動明王の前では鬼も改心するそうで、なるほどと思いました。ところで蟷螂の住むマンションの裏の駐輪場には、アスファルトが落ちて少し大きめな穴が開いています。理事長がDIYでふさぎましたが素人仕事なので、再びへこみ始めて危険です。そのうち同居人がチャリで通りかかってすっぽり落ちたりしたらだれが責任取るのでしょう。...雪は降らなかった

  • 今年はたくさん咲きそうだ

    ベランダの白梅、今年はたくさん咲きそうです。去年は一二輪だったけれど、今年は十輪くらい咲きそうですが、今夜からアベック湾岸低気圧で荒れ模様のお天気に。なので先ほど段ボールでカバーをして上からビニールを被せました。果たして可憐な白梅が嵐で吹き飛ばされずに済むかどうか。昨年は花が散った後に肥料をたっぷり与えて夏の剪定も欠かさなかったたまものだと思います。『さくら切るバカ梅切らぬバカ』と俗に言われているので。なんでも上に伸びる枝はひたすら切るといいと言われているみたいなので、今年は上にビョーンと伸びている枝を切りまくろうと考えています。今日から同居人の目薬がFP遮断薬とβブロッカーの合材に変更に奈良ました。ラタノプロストとカルテオロールの合剤です。これで眼圧を下げて一気に抗VEGFの注射で黄斑浮腫を叩くという寸...今年はたくさん咲きそうだ

  • 昨日は結婚記念日だった

    1月31日は愛妻の日だそうですが…I(アイ)31(サイ)の日だそうです。こじつけもいいところのような気がします。来年50年目を迎える蟷螂家の結婚生活。毎年結婚記念日にはふぐにしているけれど、昨日は天候不良でふぐが届きませんでした。養殖の魚って天候不良に影響されるか少し疑問に思いました。なので今夜はふぐです。1月31日は愛妻の日だそうですが…I(アイ)31(サイ)の日だそうです。こじつけもいいところのような気がします。居人のにこごりとともに親父の遺影に供えることも忘れません。今夜はビールも正規品?にします。おりしも国会では選択的夫婦別姓を論議していますが、これってどうなんでしょう。欧米諸国も夫婦別姓なんでしょうか。なんだか結婚そのもの自体が形骸化してしまいそうであり、ますます少子化が進むような気がします。以...昨日は結婚記念日だった

  • メガネの度

    いつもかけているテレビ用のメガネの度が合わなくなったので、作り直した。右が白内障のせいか度が弱く感じ、左は乱視の度が進んで強く感じる。いわゆるチンガラ目状態で頭も痛くなるので、作り直しを決意し、最近馴染みにしている隣駅の眼鏡屋へ行った。結局左を弱くして右を強くしてもらいました。本日できたというので寒風をついて受け取りに行ってきました。うん、やっぱりエアリストは掛け心地はいい。だけど、レンズは圧倒的にニコンの方がクリアに見える。エアリストがダメになったらチタンフレームで作ろう。だけどその前にやはり一度眼科で調べてもらった方がよさそうです。憂鬱な白内障の手術。昨夜寝る前に平松Drの白内障の手術の動画を見たけれど、手術を受けると後遺症がてんこ盛りみたいで、簡単に受ける気になれません。ハチ(愚弟)は、60代半ばに...メガネの度

  • 初不動

    今日は同居人の眼科通過の日。アッシーの蟷螂は車を出しました。緑内障の目薬の話をしなければならないので、憂鬱だったみたいです。蟷螂はお不動様へ一直線。車検から上がってきた愛車のお祓いです。でも・・・駐車場には満車の札を持っているガードマンが。仕方なく少し離れたところにあるコイパへイン。で、お不動様の駐車場まで行き、『車のお祓いをしていたダインですが』と話すと、『それならどうぞ』ということになり、もう一度コイパまで。ふむ、ストッパーはしっかり上がっていた。解除のための料金は600円。5分しかたっていないのに。そしてお不動様の車祈祷スペースに車を停めて待つことしばし。イケメンの僧侶が登場し、祈祷の始まりです。ドンドコと太鼓も叩いていただき、清々しくなった気分です。『今年の後期高齢者教習が無事通りますように』ひた...初不動

  • Fテレビのこと

    長野で凄惨な事件の犯人が捕まったというのに、民放各社は一斉にフジテレビの記者会見を中継した。人権に配慮して、若干時間をずらして放送するという念の入れようで、普段は品のないバラエティ番組を垂れ流しているのに、今更感を禁じえません。この案件を機会に、報道メディアとは何かを改めて問い直す機会にするべきだと思います。それにしても強引に幕引きを図るフジと、それに対する記者の罵声。どちらも聖人君子ではないので、あまり糾弾するとそれがそのまま自分にブーメランとなって返ってくるでしょう。生島ヒロシ、いったい何をしたのか調べてみると、どうやらハラスメントらしい。生島ヒロシ降板ハラスメント原因-Yahoo!ニュースTBSは27日、生島ヒロシがレギュラーを務めるTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」「生島ヒロシのおはよう一直...Fテレビのこと

  • ドッグの結果

    今日、同居人が先日受けた人間ドッグの結果が届きました。エコー検査のみでしたが、とても詳しい検査結果に同居人は満足しています。『これで3万は安かった!』感心しきりです。ま、その医療機関も蟷螂がネットをくまなく探して見つけ出したものなんですけれどね。心臓、頸動脈、甲状腺、腹部エコーに下肢動静脈エコー、どうやら悪性のものはなかったようだけど、一点頸動脈に2.5ミリのプラークを指摘され、肥満体質との関係は無視できません。『これだけ詳しく診てもらったら、通院したくなる!』だそうです。もっとも保険証をなくされた同居人としては、かかりつけ医に二度と通いたくないだろうし、ちょうどいい転院の機会なんじゃないかと思っています。商業施設内にあるから買い物だって自由自在、晩御飯のおかずだって買って帰れますから一石二鳥。あとは『異...ドッグの結果

  • セルフカットの日

    本日はセルフカットの日だった。コロナ禍以来蟷螂夫婦はセルフカットに徹しています。20年ほど前、理髪店で髪をカットしてもらっていた時、隣の席に激しく咳込むみすぼらしい老人が『いま、退院してきた』といって席に着きました。その時の蟷螂はノーガードだったし、まさかその後に異常事態が発生しようとは夢にも思いませんでした。そしてさっぱりして帰宅し、数日が経過すると、蟷螂も激しく咳込むようになりました。受診すると当初は『風邪でしょ』と軽く扱われましたが、2日ほどすると激しくせき込んで血を吐き、救急搬送されました。肺炎です。町の、夜中になると認知症の患者が廊下を喚きながらうろうろする病院の2人部屋に入院させられましたが、3日後に相部屋に入ってきた相手が医師からレクチャーを受けている言葉を聞いてゾッとしました。『肺に影があ...セルフカットの日

  • N氏のこと

    フジテレビのほとんどのCMがAC(公共広告機構)に振り替えられた。あの東日本大震災時を思い出して憂鬱な気分にさせる。フジテレビの社員が関与したといわれているけれど、真相はまだ藪の中だ。N氏に接待と称して自社の社員を提供したというのは真実でしょうか?利益供与目的であっても、ちょっと・・・ただしこれらは芸能界で広く行われている慣例だったら、他局は対岸の火事では済まされません。どの局も他人事と報道していますが、昭和におけるトップクラスの芸能人は『何千人切り』などと豪語している輩もいたのですから、推して知るべしでしょう。折しも天下のNHKで放送されている『べらぼう』。今でも風俗店がズラリと立ち並ぶ吉原を取り上げています。出演陣や内容の稚拙さに辟易した蟷螂は見ていませんが・・・フジの社員もN氏に吉原のトップクラスの...N氏のこと

  • レンジフードのフィルターを交換した

    頼まれていたレンジフードのフィルターを交換した。これが一仕事、すべて取り外すのは背の高い(公称175cm)蟷螂の役目、ちょっと疲れる仕事だから、次からは業者対応でお願いしたいところだけど、なんとか終えて同居人にバトンタッチ。風呂場ですべてのパーツを洗ってベランダで天日干しします。そして組み立てですが、ファンの取り付けに手間取るのはいつものこと、なぜ反対方向に回す逆ネジなのか全くわからないけれどここまで終了すると次は懸念だったフィルターペーパーの取り付けです。いつもは東洋アルミのメーカー品を使っていましたが、amazonでポチを間違えて、非純正?の分厚い物にしたらゴワゴワでしかも裏にノリのついていないマジックテープで止める奴だったからさあ大変。なんか隙間から汚れがファンに入り込んでいきそうな予感です。同居人...レンジフードのフィルターを交換した

  • クイズにハマる

    老後は健康第一、体内に取り込むものには十分に注意を払いたいモノです。口から入れるものはもちろん吸い込む大気や注射で打つものも、意識を改革しないと三桁は生きられない。最近蟷螂がハマっていて、ほぼ全て回答し終えたクイズ、中には0%もあったけど、新たな発見もあっておすすめです。クイズ-MSDマニュアル家庭版MSDマニュアル家庭版ただし少しプロっぽい出題もあるので、『こんなんわかるかよ!』という人もいるでしょうが、のぞいてみる価値はあると思います。昨日のニュースで103歳でも現役で仕事場に立つ女性がいて驚きました。立ち仕事の王道の理髪師の女性はハサミ捌きも軽やかで、眼鏡をかけずに顔剃りもこなしていました。旦那さんが戦死!し、その後開業したそうですが、常連さんは85歳の爺様で、80年来通っているというから呆気に取ら...クイズにハマる

  • 同居人のiPhoneのバッテリー交換

    蟷螂のiPhoneは12ですが、ハイテク音痴の同居人のものは6sで、バッテリーも相当ヘタって来ました。『すぐ電池が切れる』というので6sのバッテリー交換を決意。amazonで大容量バッテリーを発見したので交換することにしました。その容量はちょっと気が引ける4400mAh。これなら一週間は持つはずとポチするとすぐに到着しました。そして本日昼からプチ格闘しました。実は以前使っていた蟷螂の6sも一度セルフでバッテリーチェンジしているので、慣れているはず・・・でしたが、脳みそが腐っているのかもう一度やるとなると予習が必要なので、まずはYouTubeで前夜に予習です。ふむ、ポイントはやはりオープンするところか・・・徹底的にドライヤーとヒーターで温めてわずかに開いた口からピックを差し込みこじ開けます。このピック、一度...同居人のiPhoneのバッテリー交換

  • 同居人の人間ドッグ

    もはやアッシーと化した蟷螂が同居人を某医療機関へ送り届けました。商業施設内の医療機関なのでプチ迷いました。最初にたどり着いた階はジム。ワンフロアすべてがジムで蟷螂一行は最早不審者状態です。一旦1階に戻り改めてよく見ると別の商業施設が目に入りました。そしてその施設内に入ってエレベーターを探してウロウロする姿はまるでおのぼりさん状態です。なんとかたどり着き、こちらでお待ちくださいと通された部屋はオシャレ過ぎて居心地満点、あとは検査内容だけでした。デザイナーズルームっぽかったけれど、焚き火の炎を延々と見つめていると、眠くなる。ドトールのステックコーヒーやティーパックまであり、おもてなし感満載。『の、飲んでいいのかな』と昼抜きで行った同居人が食指を伸ばします。『一応なにも腹に入れないれない方がいいんじゃない』同居...同居人の人間ドッグ

  • WHO脱会はOK

    あれこれさまざまなことの署名をしたトランプ。アメリカがいかにいい加減な国だったかを目の当たりにした感じです。日本は官僚が取り仕切っているからああいうことはない。だけど官僚が仕切っているからこそ、お役所国家になった。融通が効かない国なので、たまさか気の利いたことを国がすると『お〜凄いじゃん』的になるのでしょう。パナマ運河をアメリカのものにする?そりゃあお金をばら撒いたチャイニーズに軍配です。それを黙って見過ごしていたアメリカが悪いだけ、ならば買い戻せばいいだけのこと、騒ぐことではないでしょう。メキシコ湾をアメリカ湾?なんだか『日本海問題』が再燃しそうで嫌ですね。国境問題ですか。陸続き国家の宿命でしょう。いっそグリーンランドと言わず、メキシコもアメリカに併合してひとつの州にする方が先決だと思います。それでもヨ...WHO脱会はOK

  • 室内用のメガネを作った

    室内用のメガネを作るためにメガネ屋へ行った。前回入念に検眼したからそれでいいと思っていたけれど、もう一度入念に検眼された。メガネだって医療器具、前回の検眼のデータで安直に作るメガネは最早メガネ屋ではない。でも・・・この季節にメガネ屋の親っさんはノンマスク。レンズが曇るからと言って、こちらにもマスクを外すように促します。親っさんがインフルでないことを祈りつつ検眼しました。そして結局右目の視力が落ちていると言います。免許の更新があるから白内障の手術は受けたくない。近視の度が強いと白内障の術後の予後がよくないこともある。近くに白内障の手術をする眼科が開業したことは知っている。そして口コミもすこぶるいい。だけど踏ん切りがつきません。親っさんに『免許の更新時にもう一本作るから』と言ったら、『キンキンに強い奴で乗り切...室内用のメガネを作った

  • 届いた

    待ちに待っていたタミフルとリレンザ。今日届いた。両方とも正規品(のハズ)。ちょっと高く、またちょっと時間がかかったけれど、あるところにはある。両方とも有効期限がやたらと長い。秘伝のゾフルーザの正規品も未使用だけど、備えあれば憂いなしっていうことでしょう。あとは鳥インフル時のアビガンを入手しておけば大丈夫でしょう。コロナ?あれはただの鼻風邪じゃなかったっけ。一応ラゲブリオはあるけど飲む勇気が出ない。なにせカプセルの色が赤色3号を思わせるように毒々しい。コロナは治るかもしれないけれど、がんになったらどうするの。届いた

  • インフルと鳥フル

    今年のインフルエンザのA型は、2009年に流行した新型インフルエンザA(H1N1)pdm09が主流になっています。2008年の秋に肺炎に罹患した蟷螂は、新型インフルエンザが発生すると身構えました。肺炎の後遺症で咳が続いていたので、もし新型インフルエンザにかかったら59歳の身でこの世におさらばすることになるのではないかと思い、慌ててワクチンを接種したものです。ところが・・・ワクチンを接種した帰り道に突如眩暈がし、ちょっといけないことになっているのではないかと思いました。新型インフルエンザワクチン、恐るべしと思ったものです。今年のインフルワクチンは、新型インフルエンザワクチン同等のモノだったのでしょうか。同居人は昨年10月にワクチンを打っていますが蟷螂は打っていません。同居人は昨年末、近医でインフルをうつされ...インフルと鳥フル

  • 朗希はドジャース

    佐々木朗希はドジャースに決まった。これで二刀流の大谷武蔵と小次郎佐々木の巌流対決は当分無くなった。ただ朗希は少し線が細いから、アメリカのヘビーでハードなローテーションについていけるかどうか疑問が残ります。高校時代からローテーションをきっちり守って使われてきた佐々木には、タフな試合で体を壊す可能性だってあるので、親は心配しているのではないでしょうか。そういう点を大谷はどのようにみているのでしょう。新人にチームメートが振り回されることもあるし、同じ日本人選手ということで、大谷が頑張りすぎて身体を壊したらどうするの。もっとも大谷はウルトラスーパーという冠詞がぴったりなスター選手、ちょっとばかりのハンデは彼にとっては心地いいくらいにしか感じないでしょう。去年だって山本の失点を補って余りある活躍をしていましたから。...朗希はドジャース

  • 阪神淡路大震災

    今日は30年前の阪神淡路大震災の日でした。あの日、まだ勤め人だった蟷螂は、朝のニュースで地震の報道を知りましたが、『死者は〇人』といっていたので、それほどではないけれど、『東京は他人ごとではないから注意するように』と言い残して出社。アンポンタン大バカマヌケ倅の中学入試を翌月に控えていたのでキモを冷やしました。千葉県の私立2校の受験を終え、さぁ1日の本命校の受験というときのことでしたから、受験そのものよりも、連動して関東地方が地震に襲われないかと気になりました。『落ち着いて試験に臨むように』とアンポ倅によ~く言い聞かせたものでした。その後次々に明らかになる被害を知り、慌てて郵便局へ募金しに行った物です。倒壊した高速道路や、ワンフロアだけが潰れたビルの映像はインパクトがあり、鉄筋盤石という認識を改めさせられ、...阪神淡路大震災

  • テルテル引退

    今場所もテレビ桟敷で親父の遺影に初日から楽しんでもらっています。そこに照ノ富士引退の報道がありましたが、ちょっと遅すぎたかなぁって感じです。親父は明治の予科からの学徒出陣組、予科時代はクラスメートに誘われて大学相撲の土俵に上がったこともありました。マンドリン倶楽部で古賀政男に教えを乞うていた親父が、気が向くと土俵に上がる。頭数合わせで出場していたそうですが、以来相撲ファンで、テレビ放送は毎場所視聴を欠かしたことがありませんでした。なので急死した年の1月場所の桟敷席の観戦が最後の姿となりました。丁度貴乃花が絶好調のときで、テレビカメラに背を向けた、カーキ色のジャンバーの姿はまぶたに焼き付いています。今回のテルテルの引退、お次の横綱の目途が立ったから協会が引導を渡したということでしょう。日本国籍も取得して、春...テルテル引退

  • 一応言ってみるものだ

    ミドリの日記帳で一応安堵したけれど、なんだか釈然としないので、amazonのカスタマーセンターにTEL。『えっと日記帳の裏にインクが透けて使えないんですけれど』『返品対応してもらっても、もう書き込んじゃっているので』『でも、これって書かなくちゃ分からないものですし・・・』するとしばらく待たされ、『本来は同じものを送るという対応』だそうだけど、『また同じことの繰り返しになるから・・・』と粘ります。そんなことをしたら家の中がモレスキンの日記帳だらけになることも考えられる。またしばらく待たされて『じゃ、返金対応で』となりました。言ってみるものだ。書き込まれた日記帳も返送しなくていいとのこと、今年のモレスキンはゴムも伸びていて製品に大問題があったから、廃棄することに決定。今夜は元旦からの経緯をすべて転記しようと思...一応言ってみるものだ

  • 届いた。

    ミドリの日記帳が届いた。裏抜けは全くなく日本製のmadeinjapanの文字が神々しかった。やはりチャイナ製の紙はひどい物だった。ただし1ページがちょっと小さく、不満を叩きつけている蟷螂にとってはブチ足りない。ま、簡潔に一日の出来事を書けということでしょう。あれこれ書くと後になって判読不能になります。これならモンブラン149でも裏抜けしなさそうです。しかしモレスキン、明日Amazonにダメ元で返品の相談をしてみよう。ちなみにミドリとモレスキンの紙質には、マイクロメーターでは1ミクロンの差がありました。もちろん日本製のミドリの方が厚かったことは言うまでもありません。届いた。

  • 本日LINE診察。

    今日、かかりつけ医の診察を受けました。LINEで。待つこと3.5時間。その間はトイレにもスマホを持っていくことになります。ただ、先日入手しておいた優秀な自撮り棒が役に立ちました。自撮り棒【業界超ミニ·四脚安定モデル】スマホスタンド安定性アップじどり棒iphoneandroid対応ス...【安定性を新たな次元へ】長年にわたり、MACOOは新設計と安定性を一体にした自撮り棒を追求し続けます。...ShenZhenSailangdeTechnologyCo.,Ltd.下が三脚になっているので、伸ばして立てるとLINEのテレビ通話に重宝します。ただし、パジャマ姿では失礼なので、ちょっと余所行きの服装に着替えなければならないけれど、それくらいはエチケットなので。で、ピロポロとスマホが鳴って先生からのお電話が。『イン...本日LINE診察。

  • もうモレスキンには戻らない

    蟷螂の自筆の日記帳、今年も大丈夫とたかを括っていたけれど、鉛筆(ユニ)で書く文字は存在感皆無で味気ない。なので今し方ミドリの日記帳をamazonでオーダーしました。ミドリ日記1日1ページ洋風12844006フリータイプの1日1ページ日記。ミドリ(MIDORI)1314円ならモレスキン(4790円)の1/3以下!これで裏抜けしなかったら、ホント書いていなかったら絶対に返品していた。ま、書いてみなくちゃわからないところに、こういう商品のインチキさ加減が出てくるんですけどね。モレスキンは中国製。ミドリが日本製である保証はないけれど(安いから危ない?)届いて試したらレポートします。ミドリはボックスのカバーなんかいらないから、本文の紙質をアップしてほしい。このボックスだって、絶対に200円以上はかかってる。その分本...もうモレスキンには戻らない

  • 変な雲

    おかしな雲を見た。地震があったばかりなので不吉な予感がしますが、蟷螂が阪神淡路大震災じに見た、空が一直線に割れるような雲とは違います。だけど、いつもと違う雲なので用心するに越したことはないでしょう。それにしても昨夜の緊急地震速報にはキモを冷やしました。蟷螂は丁度録画しておいたタケシの『首』を見ていたので全く気が付きませんでしたが、同居人が騒いだので一旦『首』を中断してNHKにチャンネルチェンジしました。南海トラフ地震は一旦起きれば関東までの幅広い地域が揺れるので、全域に緊急地震速報を出したのでしょう。東日本大震災時も長い間余震が続いて不安でした。夜に余震が起きると心臓に良くありませんね。『首』は一応見終わりました。同時にタケシもあんな映画を作るようになっちゃ、もうダメ。そもそも信長だけがベタベタの尾張弁で...変な雲

  • 67キロ台を維持できている

    スローダイエットをして早3ヶ月。結果は3キロほど減り、あまりに早い効果に驚くと共に、別の病気が頭をよぎります。方法は至ってシンプル、茶碗によそう白米の量をスプーン2杯分ほど減らしているだけです。こうすると寝る直前にちょうど小腹が空いていい感じに。朝粥もスプーン2杯ほど減らして食します。昼は全粒粉パンにサラダと生ハムを挟んでひと切れ。70を過ぎてあまり動かないから、その程度の食事で十分です。だけど50代後半時に過度なダイエットをして肺炎に罹患したので、50代には推奨しかねます。不健康なダイエットは早死にのもと、注意が必要です。蟷螂家は魚食民、肉は滅多に食さないので、その分タンパク質不足になります。なのでタンパク質を補うために魚肉ソーセージを食べていますが、血液検査では毎度低タンパクと出るので、困っています。...67キロ台を維持できている

  • 本日ウォーク

    今日は気温が10度以上あるというので、圧着サポーターを着用してウォーキングへと出かけました。それでも用心して、ベストを下に着こみ、ジーンズの下にパッチを履いてお外に。う・・・防寒対策が功を奏しているとはいえ10度以上と言いながらも風が強くて寒い。まずは横丁のお稲荷様へお参りです。まだ注連縄が掛けられていて正月気分があります。それてせも参拝者は皆無でしたので、じっくりお参りしました。それからすぐそばの、以前は裏のビルの日陰になっていた公園に。今年の桜は日当たりがよくなったから、開花は早そうだ。しばらく無人の公園のブランコに触れて幼いころを思い出します。そして気になっている川沿いの梅の蕾、まだ小さく、当分開花は望めないみたいでした。一周して愛車の収められているパーキングの裏へ行き・・・おや、電気工事で通行止め...本日ウォーク

  • 被害

    今日、同居人が見切り品のカニを買って帰ってくると、マンションの住人と会い、入院中に一緒に暮らしている人が振込め詐欺の被害に遭ったと聞かされたそうです。その手口はいたってシンプルで、家電にTELがかかってきて今すぐコンビニへ行って●maz●nのギフトカードを買い、その番号を知らせろと言ったそうです。おそらくよくかかって来る、『30分以内に手続きをしないと電話回線を遮断します』という電話だったのでしょう。家人があわててコンビニへ行ってギフト券を買おうとすると店員がストップをかけたそうですが、一方向しか見ない高齢者は言うことを利きません。結局10万円分のギフトカードを買い、プリントしてある記号を電話で伝えるとドロン。ただ、ギフト券だと履歴が残るので割に合わない犯罪だし、一旦商品を購入しなければならないはずです。...被害

  • 半歩進んだ

    昨夜、とあるお守りにチェーンを通そうとしたとき、蟷螂家の家電が鳴りました。『東京都からです』電話の無機質な人工音声が部屋に響きました。買い取り屋か無言電話だろうと受話器を取ると、一拍置いて『✕✕だけど』といいます。『ハイ蟷螂です』と答えると『保険証、落ちていたって言って届けた人がいて』・・・え!『ど、どこに』と聞き返すと、『よくわからないんだけど』と言います。同居人に代わろうと思いましたが首を振るので蟷螂が『じゃあ、明日、伺います』と言って電話を切りました。一瞬室内が静まり返ります。でも、よく考えると、受付のネーチャンが『保険証がないんですけど』と言った段階では保険証は間違いなく受け取っているはずだし、百歩譲って道に落ちていたとしても、その保険証がクリニックに届くはずは無い。それでも半歩前へ進んだことは変...半歩進んだ

  • 区役所へ

    同居人の付き添いで区役所へ行った。住民票を保険証で出せなくするためです。結構な時間がかかり、少しイラっとしましたが、ま、同居人の気が済めば・・・というところです。決済のハンコは結構時間を要し、蟷螂は区役所内を見学しました。ふむふむいろいろな催し物をやっているみたいだ。そこへ車屋のオヤジからTEL。『車検、20日でどうでしょう』『う~ん、結構ギリですね。もう少し手前で』車屋さんも忙しいのかな。『わかりました。じゃ前倒ししましょう』ようやく終わった同居人が『ね、展示室、見て行こうよ』と言いましたが、知らない人の展示会なんか見たってしょうがないので無視しました。そして懸案だった『医療機関の相談窓口』を聞きましたが、なんと引っ越したそうで、相談はできませんでした。来週火曜日にTELすることにしました。それから田原...区役所へ

  • 一番親身になってくれた

    同居人の保険証紛失事件、厚労省で調べたら『保健所に相談』とあったのでTELしました。『保険証を紛失され、長間待たされてインフルエンザもうつされました』というと、『年末だったので大変だったでしょう』と、いたく心配していただけました。『警察に届け、クリニックに電話をしてもらったら、医師から「出してなかったんじゃないの」と言われ、ショックを受けています』というと、『考えられない!酷い!』と同情していただけました。『その日はキッチリ保険診療を受けてレシートももらっているので、もし保険証を出していなかったら、保険適応にならないはずで杜撰すぎると思います』『そうですよね~』ま、同情していただいただけなんですけどね。『〇〇クリニックという名前なので、チェックを入れておいてください』『わかりました』電話を切って厚労省にも...一番親身になってくれた

  • 怒り

    今日、同居人が交番に保険証紛失事件を届けに行きました。『なぜ、その日に届け出なかったの?』『暮れだったし、先生も忙しそうだったから』『そういう届けは医療機関から出してもらわないと』そういって警官がクリニックへ電話を入れると、先生が出てきて、『保険証、出してなかったんじゃないの』と言ったそうです。『もう二度とあのクリニックの敷居は跨がない』同居人が悔し涙をにじませました。なので蟷螂が都の相談室へTELをしましたが、やはり管轄は区のようで歯切れが悪かった。区民相談室を紹介されてTELを入れたけど、億劫そうに電話に出た担当者が、モソモソいうことには『新しい番号を割り振ってもらう』こともできると聞き、資格認定証にあったTEL番へ電話をしたら『以前も紛失された方からのお申し出があり、そのときも新たな番号を出さなかっ...怒り

  • ヒトメタニューモウイルスだってさ

    ただでさえコロナインフルで手いっぱいのところへもってきて、中国でヒトメタニューモウイルスが流行り始めていると言います。2020年のコロナも同じ時期だった。嫌な予感が背中を走ります。中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念(ニューズウィーク日本版)-Yahoo!ニュースニュース報道やソーシャルメディアへの投稿では、中国でヒトメタニューモウイルス(HMPV)というあまり知られていないウイルスが流行していると警告されている。中国当局は...Yahoo!ニュースニューモという文字が禍々しい。おりしも春節間近。チャイニーズウエルカムの日本で流行らないはずはありません。わざと感染して『他人にうつせば治る』的な考え方で来日してばらまく。浅草にだけは来てほしくない。でも、またチャイニーズ御一行様のバス...ヒトメタニューモウイルスだってさ

  • いろいろ忙しい

    鯖江のメガネメーカーに修理をお願いするメガネを送りがてらウォーキングした。橋の架け替え工事をしているところを視察。ここが再開通すると、蟷螂のマンションの横の通りの交通量がアップして危ない。チャリでチョロチョロしている同居人には再三注意しているけれど、わかっているかな?川沿いの親水公園への入り口は相変わらず塞がっていて超不満。蟷螂の目の黒いうちに開通するかどうかわかりません。でも、歩道がかなり広くなるから歩行者やチャリは通りやすくなる。途中でお稲荷様へお参りしました。昨日雨がひどかったので、町会の方たちがかけてあったシートを外していました。プチウェイティングです。今年は愛車の車検の年。同時に免許の更新もあって安閑としてはいられません。とりあえずクルマ屋のオヤジにTELした。『やっぱりオイルは交換しましょう』...いろいろ忙しい

  • 大発会と年賀状

    今日は寒かった。降れば雪でもおかしくなかった。これからピークになるというけれど、雷雨か・・・今日のマーケットは年明け早々荒れた。証券会社と話をすると案外弱気だった。『45000円くらいですかねぇ~』『為替は?』『140~160円あたりをウロチョロするんじゃないですか』そんなことは誰だって言える。去年に続いて今年も下げて始まったけれど、昨年は春に4万円を超えた。トランプトレードになる2025年のマーケットは果たしてどうなることやら。トミーから年賀状が来た。『酒もたばこもやめた』とありました。もともと糖尿持ちなので飲み会ではノンアル、タバコはたぶん30歳くらいでやめたのでは。いずれにしても健康一番、まだ仕事をしているみたいです。ところで年賀状、30枚出して今年は20枚しか届かなかった。必ず来ていた人からの年賀...大発会と年賀状

  • 物騒だ

    知り合いのご婦人の旦那さんが、クレジットカードのスキミングの被害にあり、大金を引き落とされたと聞いて、ゾッとしました。直前に大きな大学病院で診察を受け、その時はカードが使えたのですが、直後に行ったクリニックで『このカードは使えません』と言われ、カード会社にTELして発覚したそうです。大学病院からクリニックまで公共交通機関を利用したので、その時にスキミングの被害に遭ったのではないかと推測しています。物騒な世の中になってきたものです。やはり大量のチャイナ人が大挙してやってきて、ノーガードの日本人を狙い撃ちしているのでしょう。こうなるとバスや電車を安易に利用できません。これまでいろいろなところでいただいたスキミング予防カード、家探しをしたけれど見つからなかった。ICチップカードだったら心配ないというけれど、チャ...物騒だ

  • 謎のツール

    成田山の大量の古札を収納していた棚を整理していたら、謎の物体が出てきました。パリパリッに乾いたマミヤのゴム製レンズフードの横にあったから、カメラ関係かも知れないけれど、塗料が剥がれたりしていて結構使いこんでいます。でも、なんの部品か皆目見当がつかない。ストロボ用かなぁ・・・ところで古札ですが20枚以上ありました。以前一度古札を納札したら、不幸な結果になり、なかなか納札できないでいましたが、今回年末から不幸な事件が続いているので、逆に古札を納めるというう暴挙?に出ようかなと思い立った次第です。でも大量の古札を持っていくには勇気がいるので、1枚ずつ返納に行こうと考えています。一年がかりかな?正月番組を見ていたら熱海の路線バス旅をやっていました。ずいぶん昔と変わったなぁ。老人の街から若者の街へと脱皮を図っている...謎のツール

  • モレスキンにガッカリ

    蟷螂はブログを書くと共に、自筆の日記帳もつけています。20年前、お茶の水の丸善で見かけたモレスキンの日記帳が気に入り、その後も使い続けてきました。使う筆記具はモンブラン149。途中デュポンのチャイニーズラッカーが気に入ってしばらく使い、ペリカン400も使いましたが、やはりモンブランでしょということで、長らく愛用していました。文章は自筆で書かなければ上手くならないし、漢字を忘れることもあるからペンで書くことは重要です。ところが5年くらい前からモレスキンの日記帳に異変が起きました。紙が薄くなってきたのです。モンブランで書くと裏に透けてきて、判読不明になりました。やむを得ずいっとき良い紙を使っていることを謳い文句にしている縦書きの日記帳にも挑戦しましたが、どうもしっくりきません。なので一年でやめて再びモレスキン...モレスキンにガッカリ

  • 少し歩いてきた

    今日、横丁のお稲荷様へ初詣した。三が日は鉄の扉が開いているので・・・ん・・・先客がいる。じっと鳥居の外で待っていて順番待ちした。『今年こそロト7が当たりますように』『年末ジャンボが当たっていますように』年末ジャンボの確認はまだしていない。ネット購入だから、当たっていれば自然に振り込まれます。totoBIGもメガBIGも確認していません。こちらもネット購入です。お稲荷様にお参りした後はウォーキング2000歩ほどしました。川沿いの遊歩道にはゴミが散乱していて、日本人か外人かマナーの悪い奴がいる。でも、道具は何も持っていないから拾えない。ただ、何本か植えてある梅の蕾が膨らみだしていました。今年も梅が楽しめそうです。そして駐車場のオヤジの住まいに向かうと、取り壊された工場跡地が時間貸しのコインパーキングになってい...少し歩いてきた

  • 賀正!

    謹賀新年今年もよろしくお願い申し上げます。で・・・NHKの紅白はチラ見したけど、知らない人ばかりだったので、一茂の不動尊御護摩修行を見ました。なので今日、YouTubeで紅白エレキ合戦を観てお口直しです。https://www.youtube.com/@japaneseinstrumentalrock71トップバッターは欧陽菲菲、ダイナミックな歌唱力で、懐かしかった。見入っていたら口の中に同居人のインフルストレスからか大きな血豆ができて、何も飲み込めなくなりました。正月早々、なのに。おせちが喉を通らなくなりっぽかったので、入浴時に超濃い塩水で嗽をしたらいっぺんに弾けた。きっと浸透圧の違いから、薄い血液が濃い方に流れようとした?ま、トーシロの浅知恵ですけど。慌ててアクロマイシントローチを投入。なかなか出血が...賀正!

  • 今年の身体と薬

    今年も今日一日を残すばかり、そこで自分の体に起きたことと薬のことを記しておきます。1、ハルシオン(眠剤)を3/4錠から半錠に減薬できた。3年がかりで減薬できた!返す刀でデパスも強引に半錠にした。2、弁形成手術後、初めてBNPが100を超えた。術直後でも40台だったからショックだった。3、心房細動(期外収縮)が頻繁に起きるようになった。来年2月の心エコーでなにも見つからなければいいが。4、チタンの入れ歯を作った。高額だった。5、メガネを作り直したら世の中が変わったような気がした。来年は運転用のメガネを作ろうと思った。大きな異変としては心房細動とBNPです。あと何年この心臓とお付き合いするかわかりませんが、お手柔らかにお願いしたいものです。メガネはやはりきちんとしたメガネ屋で作るべきです。碌な検眼施設もないメ...今年の身体と薬

  • サトちゃんからTEL

    サトちゃんから年賀状仕舞いをするとTELがあった。出しちゃってから言われても・・・棟梁から喪中のハガキが届いたのは年賀状投函後。みなさん、賀状仕舞いをするなら11月中に連絡を入れましょう。で、サトちゃんはなんでもワクチン接種をしているにもかかわらず、コロナに感染し、その上大腸ポリープ摘出で入院したそうです。え〜、脳梗塞もやったし、退職後はダメダメじゃん。抗凝固剤をはじめとして、お薬もかなり多種服用しているそうで、ちょっと気になりました。第一ピロリで胃から大出血した身です。摘出時には抗凝固剤は一時中断したみたいですが、復活させるのはどうなんだろう。バイアスピリンとEPA製剤あたりでもいいのでは?ただ奥方がまだお仕事をしていると聞き、生活は安定しているみたいです。その分サトちゃんが主夫業に専念しているそうです...サトちゃんからTEL

  • 陰性化した

    A型インフルエンザに感染した同居人、昼12時に検査キットを使ったら連続したくしゃみの後、検体を提出され、プレートに3滴垂らしたら陰性化していた。厳重に遮断した部屋に閉じ込めて、マスクをし、鼻から自分で採取させるとくしゃみが立て続けに5回聞こえました。そして隙間から検体の綿棒を渡してもらって試薬の中に入れ、グルグルかき回したのちに綿棒を試薬を入れた容器の中で絞るように取り出してキャップをし、念入りに振って各々3滴垂らして待つこと1分、途中で一回Aのところに薄く線が出てドキッとしましたが無事通過して、クリアになりました。インフルエンザとして回復が早かったのは、ワクチン効果と早急なタミフルの服用でしょう。備えあれば憂いはちょっとということです。それでもインフルの後遺症などが出ないか十分に様子を見なければなりませ...陰性化した

  • 食欲が出て来たみたいだ

    エアコンをつけっぱなしで寝かしたら、室外機の音がうるさくて眠れなかったといいます。そんなに神経質だった?起きるとテレビの前にべたっと座っていました。『お腹が減った』開口一番です。『熱は?』『36.4度』まぁまぁです。峠は越えたとみていいでしょう。『セブンのモンブランが食べたい』なので愛車の掃除をしてお飾りをつけがてら外へ出ました。雨が少なかったので、車は乾ききり、ホコリまみれでした。サッと羽箒で拭って丁寧に拭いてやりました。トランクの下の部分がボロボロになっていて、ポロポロハラハラ落ちてきます。取り換えるったって大変そう。目をつぶってホイールの汚れもふき取りました。今年も一年間、中古の愛車は同居人の眼科通院や蟷螂の浜田山通院で活躍してくれました。来年は遂に蟷螂の高齢者免許更新というイベントが控えています。...食欲が出て来たみたいだ

  • ひと息ついた

    同居人の熱が下がりました。今夜は昨日買ってきてあったファミマのスンドゥブにライスをおむすび一個分を入れて食べさせ、ドクダミ茶を一杯飲ませました。食後はやはり気になるのでタミフル1カプセルです。明日、解熱していたら、普通食に戻します。同時に蟷螂も予防のためにタミフルを服用します。なにせ心臓手術している身としては、たかがインフルでは済まされません。また、昔から『風邪は人にうつせば治る』と言われた世代なので、蟷螂がその被害者になる可能性はあります。と同時に慢性持病通院時は、相当用心した方が良さそうです。もしインフルを医療機関でもらったら、持病が悪化すること間違いなしですから。ま、オンライン診療が一番ですけどね。蟷螂の消化器のかかりつけ医は『発熱外来』を受け付けているので、発熱者の待機所は阿鼻叫喚になっている可能...ひと息ついた

  • A型だった

    同居人の発熱は検査の結果インフルエンザA型であり、コロナではありませんでした。小林製薬!の検査キットは結果が出るまで超早く、『ほんとかよ?』と疑いたくなるほどでした。コレステヘルプ事件もあったから、眉唾ですけどね。今朝9時に、カロナール500を服用させたら解熱し始め、先ほどは6度4分でした。インフルに効く特効薬はタミフルくらい、夕方あたりに秘伝のモノを飲ませます。もしコロナだったら秘伝のモルヌピラビルを6カプセル飲ませてやろうかと思っていましたが、その必要はなくなりました。今朝、ファミマの素うどんを一杯食べさせました。『ちょっとうどんが堅い』歯がないからじゃないですか?ま、食欲が出たのは一歩前進です。なにも食べなかったから『体重が減った』といいます。『え、70キロ切った?』『1キロ減った』んだよ、それだけ...A型だった

  • ワクチンは効かなかった

    一応メーカー品(コーワ)の検査キットは陰性だったけど、ワクチンを打っているのに発熱したということは、インフルじゃ無いかも。明日のamazon待ちだけど、モヤモヤしています。9時に38.5度あったから、再度カロナールを投下。メジコンは2錠だけれど、もう直ぐなくなる。今考えているのはファストドクターの受診です。処方されればお得意さんなので届けてくれるかも。ダメでも蟷螂が這っていけばなんとかなる。次の熱のピークは0時かな?蟷螂は36.2度だったけど、ブロガーさんの記事を読むと大抵連れ合いもかかっています。それに備えるべく、一昨年買っておいたゾフルーザを枕元に置き、先ほど絶対に間に合わないだろう的なリレンザとタミフルを海外ルートに発注しました。ちょっと割引があって17000円。あとはメジコンをamazonにポチす...ワクチンは効かなかった

  • ガス会社と警察にTELした

    おかしなTELの正体を知りたくて、まずはガス会社にTELした。だいぶ待たされたけれどTELが繋がって『このところガス器具の点検で「夢グループ」という所からTELが入るんですけれど、委託していますか』と聞くと、またしても結構待たされて、『そのような会社とは提携しておりません』と言われた。『じゃ、警察かな』『当方ではそこまでは』なるほど。逃げの一手か。ならばと地元の警察にTEL。『ガスの点検を騙ってTELがかかってくるんですけれど』と聞くと、『そのような報告はありません』と言われました。なるへそ、ということは他の人たちはまんまと術中にはまって高いガス器具と交換させられ、そのくせガラクタを押し付けていくんだろうな・・・と思いました。それにしても『しゃっちょ~』の会社の名を騙るとは不届き千万、暮に来てこっちは同居...ガス会社と警察にTELした

  • 同居人の熱

    朝、親父の夢で微睡んだ後、そっと扉を開けたら同居人が咳き込みながらテレビで韓流を見ていた。『寝ていたらいかがですか?』『・・・』仕方なく放置し、しばらくしてのぞくと寝ていた。咳は相変わらず。なので秘伝のコロナ検査キットを冷蔵庫から取り出して検査を試みた。『ウヴァ』と動物的な声が聞こえて『とった』というので検査キットへ入れて試薬と混ぜようとした時、いきなりTELが。『夢グループのガス会社です。ガス機器の点検に伺いました』ん『い、今忙しい』『先日おハガキを』『先日の理事会でも聞いてない!』『でも』『結構です!』蟷螂がTELを切るか切らないかで相手もTELを切りました。そして検査キットのプレートに検体を落下・・・量が少ない。TEL応対時に蒸発した?不快です。案の定、判定不能と出ました。もう一枚あるから後で検査す...同居人の熱

  • 同居人の咳

    3歳の子供の方が聞き分けがいい。今日、歯医者から帰ってきた同居人がやけに咳込みます。『変な咳してるな』『ルゴール塗ってパブ〇〇飲んだ』『保険証を無くされた上、コロフルをうつされたんだよ』『・・・』『これからは3回に1回はいうことを聞くんだよ』『・・・』とりあえず簡易加湿器に水をたっぷり入れ、暖房のタイマーをセットして寝かしつけました。もしコロフルだったら、子供はいないも同然の夫婦にとっては危機的事態です。一応検査キットやコロフル用の薬品類は自分用に揃えてあるけれど、使わないだろうな。気になるのは年末年始の医療機関の一斉休診です。やはり調剤薬局で、せめてコロナの検査キットくらいは買ってきておいた方が良かった?同居人はインフルの予防接種は済ませてあるので、やはりコロナ?今回は『お父ちゃんの祥月命日だから』とい...同居人の咳

  • 詐欺電話多し

    今日、同居人の歯科通院の日、そこで保険証紛失問題が話題になったようです。なにかあった場合でも、医師は保険に入っているから大丈夫と聞かされて、同居人は少し安心したようです。それにしてもなにも言ってこないクリニックに対して同居人は不信感を覚えたみたいです。『先生はいい先生なんだけどね』そうです、どこでも問題になるのは受付のギャルなのです。もっとも蟷螂のかかりつけの医師は、一方は遠方(車で1時間電車で90分)、もう一方のかかりつけ医はオンライン診察。足して2で割ってほしい・・・さきほど同居人の携帯に見知らぬ番号からTEL。蟷螂が出ようとすると切れてしまいました。そして留守電にメッセージが残っていました。『こちらは関東財務局です。料金が未納なので法的処置を取らせていただきます』財務局と電話会社の関係なんて、3歳の...詐欺電話多し

  • アイロンの日

    新年が近いので、今日、リネンをすべて交換した。同居人は洗濯は好きだけれどアイロンは大々嫌いという不思議な人なので、我が家では蟷螂がシーツにアイロンがけします。一心不乱にアイロンをかけていると無我の境地、あんな嫌なことやこんな嫌なことをすべて忘れられます。ま、かけている間だけですけれどね。アイロンでピンとなったシーツをベットにかける瞬間もたまらなく好きです。一点の曇りなく丁寧にアイロンをかけるのは生きがい?で、今日同居人の保険証問題で区役所にTELしました。『実は去る医療機関で保険証を紛失されまして』すると『ここでは扱っていないので別の機関にTELして相談してください』で・・・別の機関にTELしてかくかくしかじか話をすると、またしても区役所へTELしろと言われてまたしても区役所に逆戻り。結局『資格情報のお知...アイロンの日

  • 陸続と続く金融関連の不祥事

    三菱UFJの貸金庫問題にはあきれましたが、こともあろうか裁判官が知り得たTOB情報を利用してインサイダー取引をしたというニュースを見るに至っては、あきれるを通り越して怒りさえ覚えます。そうでなくとも証券取引所の職員がインサイダーで捕まったばかり、後を絶たない金融関連の不祥事続きに、銀行も株取引も全く信用できないということで、こんな世の中だから、仮想通貨に逃避したくなる輩が増えて今やビットコインは1000万円を軽くオーバーしてしまいました。ゴールドは高値圏で推移し、2万円/gが視野に入ってきました。ゴールド好きなトランプ政権下では更に上値追いが見込まれます。そこへ行くと株式市場は上記インサイダーの嵐が吹き荒れ、日本株離れが加速しそうです。今日の東京マーケットでも、『来年は45000円もある』と強気のコメント...陸続と続く金融関連の不祥事

  • 火事が多い理由その2

    本当に今年は火事が多い・・・今日、〇〇〇リに出品するモノを撮影していると、いきなりライトが消えました。コンセントに触れると異常に熱く異臭もします。あわててコンセントからプラグを抜いて様子を見ました。ふむ、温度は下がりつつあるけれど異臭はまだする。なので撮影を中断しました。おりしも全国的に火災が多発し、死者も多数出ているので油断は禁物です。そしてこの火災の原因の一つとして浮上するのが、安価で作られたチャイナ製の家電です。最近はモバイルバッテリーの発火が問題になり、今夏も冷風扇を落として発火したというニュースが流れていましたっけ。燃えてしまえば証拠は残らない?とにかく野放しになっている悪質チャイナ家電は、トランプ関税大好き人間ではないけれど、日本はチャイナの便利家電を禁輸にしないと、来夏もふたたび発火事故が起...火事が多い理由その2

  • 気味の悪い広告

    最近YouTubeを見ていると『東京医科歯科大学云々」の入れ歯の動画広告があり、前歯が抜けて放置している同居人のためにamazonでポチしました。レビューもボロクソだったのですが、『お試し』にと思ったのと、『東京医科歯科大学』の名前が人差し指を動かしました。そして届いたものみみると、『ナニこれ?』状態で、夫婦揃ってフリーズです。確かに柔軟性はありそうですが、まず小さ過ぎます。いくら70を過ぎても幼児性の抜けきらない同居人でも、口は大きくなります。男性だったらゴミ以下の存在でしょう。レビューには『切り貼りすればいい』『使い方を知らなすぎる』という罵声にも似たものがありますが、ヤラセ以外の何者でもありません。だいたいあんなものを高額で売りつける神経がわからず、もし本当に医科歯科が監修していたら、信用問題です。...気味の悪い広告

  • 注意したのに

    今日、『お父さんの命日だからクリニックへ行きがてら墓参りする!』と同居人が言いました。月曜日だし、年末だし、インフルもコロナも猛威を振るっているし、明日でもいいんじゃないかなと思っていたけれど、一度言い出したらテコでも自説を変えない人だし、義父の命日を持ち出されたら何も言えないから黙っていました。五黄は強情な人が多いのです。で・・・アサイチで出て行ったのに昼過ぎても帰ってきません。12時をだいぶ回ったときに帰ってきました。『たいへん、保険証無くされた』と泣きべそをかいています。わけを聞くと『2時間経っても名前を呼ばれないからおかしいと思って聞いてみたら、保険証が見当たらないって言われた』そうです。2時間待ち・・・だいたいの見当がつきます。おそらく発熱者も通院者もごった煮状態で狭い待合室で待たされていたので...注意したのに

  • 4キロの差

    3歳牝馬なので古馬の牡馬とは4キロ軽かったので・・・それにしてもルメさん、昨日京都で乗って今日中山でしょう。骨折明けなのにヘビーローテーションって、無理しちゃいかん。スタートで安目をうって、叩きまくって中団につける。その時点で『あ~、ちょっとヤバいかも』と思っていました。そのうえヨコノリがつくった超スローべース。4コーナーで強引に外に持ち出そうとして、他馬と接触したんじゃないかな。そうなると繊細なサラブレットのことですから、行く気がうせてしまいます。アーバンシックは6着。それにしても圭太はいい仕事をしましたね。レガレイラのオーナーはルメさんに騎乗を蹴られてカッとしたんじゃないでしょうか。『圭太、俺の無念を晴らしてくれ』と言ったところでしょう。レガレイラだってフランス語で囁かれるよりも日本語で話しかけられた...4キロの差

  • 火事が多い理由

    『三の酉まであったからだよ』同居人がポツリと言いました。そうだ!祖母がよく言っていましたっけ。『蟷螂ちゃん、今年は三の酉まであったから火事には気を付けなよ』なぜなんでしょうね。じゃあ二の酉までの年だったら火事は少ないの?そういう減らず口を叩く生意気なガキでした。確かに今年は異常なほど火事が多く、乾燥しているこの空気が火を呼んでいるのかも・・・こうなると蟷螂家のDVDレコーダーの裏も掃除しなければなりませんね。今日はアルミサッシの枠を丁寧に!掃除しました。あとはレンジフードと風呂の排水口。歳なんだからヨメにやらせろ・・・ん!10年アンポンタン大バカ間抜け倅どころかヨメの顔も見ていない。そういう夫婦だから、蟷螂が万一の時にはのっそり現れて、主張するべきものだけ主張して、がっぽり(大したことはない)いただいてい...火事が多い理由

  • 総流しっぽくなった

    アーバンシックは固定として、あとはどれが来てもおかしくないので、5点勝負にしました。昨日ギリギリでようやく動画が出た田原氏の展開予想、なんだか機嫌が悪そうで怖かった。投げやり気味に『ダノンデザイルでいいでしょう』みたいに言い、2着はなかなか出てこなかったけど『アーバンで』ということでした。こういう投げやりの時の田原氏の方が、肩から力が抜けていて、当たる可能性が高い。枠連1-2。ダノンはなんたって今回は1着の番!4-1-4-1-除外-1-6着ときているので今回は1着の番。だけどもしかし、あの天下の裏切りジョッキーヨコノリのことだから、『ドウデュースが取り消したから、オイラも取り消しだい』となったら・・・ま、今回はドウデュースも同枠だから1枠からみは返還だけど、盛り上がりに欠ける有馬になっちゃうから、腫れ物に...総流しっぽくなった

  • 有馬記念ドウデュースが取り消し!

    今年もやってきました。グランプリ。競馬をしていると1年がおっそろしく早い。それだけ早く年を取るということです。今回の有馬はドウデュース一本かぶりの様相でしたがなんと取り消し!やはり種牡馬生活が待っている馬としては馬主は絶対に無理をさせません。以下は取り消し前の記事から『天皇賞とJCを制しているから当たり前と言えば当たり前、春にいやな思いをした豊もG1連勝で絶好調となれば、ドウデュースで仕方ないと言えます。ただドウデュースはこれが引退レース、種牡馬入りする身となれば豊の手綱も慎重にならざるを得ません。慎重になるあまり、守勢に立つと他馬に足元を救われるということも考えられます。馬が絶対ならばいいんですけれど、前2走の勝利が東京競馬場であったことを忘れてはなりません』そうなるとがぜんやる気が出てくるのが、鎖骨を...有馬記念ドウデュースが取り消し!

  • サカキバラ世代だった

    九州の事件、もし彼が犯人だったら世代的にサカキバラ世代だと思った。なぜならアンポンタン大バカ倅('82年生まれ)と同世代だからです。あの世代で大きな事件を起こす者が多いって、星回りでしょうか。納音の大海水は親父も同じ、まして升掛の持ち主だったからスパルタだってハンパありません。殴るときは平手ではなくグーで殴ります。それにしても『人を見たら泥棒と思え』から、今や『サカキバラ世代を見たら・・・と思え』っていうことになってしまいます。蟷螂のヤサグレマンションの騒音住人も、もしかしたら同世代かもしれません。『また音が始まったみたいだよ』と、朝、同居人から報告がありました。こちらは耳栓効果で何も聞こえませんでしたが、結構大きな音が夜中にしたそうで、ちょっと嫌な気分になりました。おかしなヤツってどこにもいるみたいです...サカキバラ世代だった

  • 田原町を大掃除してきた

    本日年末恒例の田原町の大掃除。道はやや込みっぽかったけど、なんとかたどり着いてパーキングへ・・・ん・・・完全に道を塞いで何かやっている。邪魔くさい。ちょっと遠回りになりました。パーキングは・・・満車の嵐。パーキングメーターだって超満車です。とりあえず同行してくれた同居人をリリース。『トイレ掃除しているからね』と、力強いお言葉です。蟷螂は駐車場前で待機しました。お、1台出て行った。すぐに入って4回切り返して収まりました。ふむ、周囲の状況に変化はないな。前の洋食屋が居酒屋になった。周囲を居酒屋で囲まれた?まず昨年は29日に大掃除をしに行ってメチャクチャ疲れた記憶があるので(同居人の目医者も絡んでいたから大変だった)、今回も家から濡らした雑巾をたくさん持って行って、階段の下から拭きながら上がっていきました。階段...田原町を大掃除してきた

  • SUNAOはイマイチだった

    ネットで知った糖質控えめのアイス、食べてみました。『SUNAO』という名のグリコの商品です。糖尿の動画サイトで紹介されていたので同居人に話すと翌日には冷凍庫に入っていました。なので今日、チョコモナカを食べたんですけれど、う~ん、正直イマイチガツンとくる甘さが感じられませんでした。ま、甘さ控えめだから仕方ないか。モナカの皮の味もモソモソしていて、口の中でゴソゴソします。しっとり感がないのです。同居人曰く『ゴリゴリしている』だそうで、リピは無いようです。ただ、真夏に食べ続けたハーゲンダッツのせいで体重がかなり増えたので、来年の夏はコレになるかもしれません。カップのアイスはまだ食べていないので、アイス自体の味はわかりませんが、チョコモナカは無しですね。仮想身分で闇バイトの捜査をするって大っぴらにアナウンスメント...SUNAOはイマイチだった

  • スローダイエットしている

    循環器内科で、体重増はよくないと言われ、スローダイエットに挑戦してみた。175センチ69.5キロ。10月の検診時に『ふ、太りましたね!(記載は70.2キロ)』と驚かれたし、腹囲も心臓手術時にスラックスがブカブカになって処分したけれどパツパツになってきて・・・え・・・これってリバウンド?喜んでいいのか悲しむべきか。なので一日の摂取カロリー量をちょっぴり少なくしました。今年の夏は暑く、アイスクリームを毎日食べていたので、それがよくなかったようです。これをどこまで落とせるかなにせ55歳時に無茶なダイエットをしたら肺炎になったので、用心しながらの挑戦です。方法はシンプルな方がいいと思い、1日のコメの量を大匙一杯分減らして摂取する。朝粥もスプーン一杯分減らし、晩飯も同じようにしました。すると・・・昨日今日の体重が6...スローダイエットしている

  • 荷物を出しに行きがてらウォーキングした

    本日一台荷造りデー。ちょっと老体には堪えました。何とか終えて一休みしてから出荷に行きました。午後2時過ぎだったけど、もう陽が傾き始めていて、うすら寒かった。荷物を出すとチラシをもらった。ヤマトでキャンペーンをしているみたいだけれど、ここは当たったためしがない。スルーします。で、荷物を出しに行きがてら、ウォーキング。昨夜はノンアルデーだったので深い睡眠を7時間とれたから体調は万全・・・のはず。まずはお稲荷様にお参りです。お!もう紅白の注連縄が掛けてある。年末の雰囲気が伝わってきます。ちょっぴり歩いてショートコースです。駐車場裏の工場はすっかり更地になっていて、ずいぶん広い。巨大なマンションが建ちそうです。高札っぽい看板がど真ん中に立ててある。江戸時代かよ!テクテク歩いて帰還し、自動ドアの具合を確かめます。な...荷物を出しに行きがてらウォーキングした

  • 寒い一日

    同居人に平松ドクターの動画を見せた。共感していた。同居人が目をよく見てほしいというので、天眼鏡でよ~く見ると、なんだか穴が開いているっぽい。『こ、これってヤバいんじゃない?』やはり今の眼科とは呼吸が合わないような気がします。それにしても眼科の医者って、なぜあんなに高圧的なんでしょう。目医者っていう呼ばれ方が気に入らないんではないでしょうか。そこへいくと耳鼻科は耳医者と言われないし鼻医者ともいわれません。目医者だけが軽いのです。ひとつには、眼科の疾患は命にかかわる病気ではないからでしょう。歯医者と同列です。それが最近では目医者でも手術が主流になってきて、テレビを見ることができなくなったら死んだほうがマシなんて思っている高齢者だっています。目薬だって全身的な副作用が出ることもあり、先日同居人が風呂上りに吐き気...寒い一日

  • 自動ドアの故障

    夜、管理会社からTEL。風呂掃除をしていた(日課)最中だったので同居人が対応しました。蟷螂の風呂掃除は入念です。カビのカの字でも見つけようものなら、水アカのアの字でも見つけようものなら執念深く磨きます。なので20分はゆうにかかります。で、風呂場を出たらもうTELが切れた後、『どう?』と聞いたら、『修理ができないから全とっかえだって』と言います。え!⭐︎◻︎×△⚪︎この暮れに来てドア開けっぱかよ。そもそも内廊下だから鍵なんかかけない人も多いし・・・万一事件でも起きたら管理組合が責任を問われる!それに一回もメンテナンスをしなかったのは管理会社の提案がなかったから。こうなったら蟷螂が安くつけさせた屋上のアンテナもメンテナンスした方が良さそうだ。2011年に交換したからそろそろメンテナンスの時期でしょう。『テレビ...自動ドアの故障

  • 何かが割れた

    昨日、石狩鍋に入っていたホタテの繊維が歯に挟まり、爪楊枝で取っていたらポロッと歯の一部のようなものが欠けた。よく見ると歯のようで歯ではないような、微妙な物質です。次の歯科は来月半ば、歯の腫れは治ったけど、ポロッと取れた箇所に食べ物が詰まると厄介です。今日、同居人から『マンションの自動ドアが途中で止まっている』との報告がありました。なので管理会社にLINE。最近は横着になってきて、管理会社への連絡もLINEです。その上なかなかレスポンスが無い。もしも不届者が侵入したら、施錠していない部屋なんか、危険です。今夜が山になりますね。何かが割れた

  • セルフカットした

    2ヶ月ぶりのセルフカットでサッパリしたら、4日ぶりにアルコール摂取したくなった。実は先週の土曜日に同居人と諍いをしたら、その夜から天罰でもくだったかの如く歯の根が腫れ、痛みも出たので禁酒しました。で、今日、セルフカットをしてヒトっ風呂浴びてテレビを見ながらプシュっとやったら、ゲッ、アセトアルデヒドはDNAを損傷させるって、酒が不味くなる話題を天下のNHKが晩酌の時間にやるんかい(怒)。急に風呂上がりの一杯が不味くなりました。ま、その後『ビールも30分かけてチビチビ飲めばいい』なんてとってつけたように放送したけれど、要するに酒は百薬の長ではなく、毒物の一種であると言いたいんだろうなぁ。確かに禁酒していたこの数日は、やけに睡眠の質がアップしていて寝覚めも良く疲れも取れていた。そして遂に、眠剤が半錠になった(喜...セルフカットした

  • ワン切り多し

    このところ頻繁にかかって来るワン切りTEL。出ると電話が切れるので不気味です。一応着信拒否にしているけれど、なぜか潜り抜けてかかってきます。在宅確認にしてはタチが悪い。そうでなくともこのところ物騒な事件が多いから身構えてしまいます。かかってくる電話番号をネットで調べると、『買取屋』と『北海道の海鮮市場』がヒットします。両方とも怪しさ満点、北海道の回線市場は一時バックに雑踏と売り子の声を流していていかにもそれらしかったけど、テレビ報道で『送られてきたモノがひどい』と伝えられて以降、ぱったりとかかってこなくなりました。この潜り抜けてかかって来る電話番号、IP電話なのでかけている場所が特定できません。050・・・蟷螂家もTELをかけると相手には050と表示されます。IP電話なのです。電話回線をすべてソフトバンク...ワン切り多し

  • サポートに凸TELした

    朝(といっても昼近く)、同居人が某目薬の会社のサポートへTELしました。『あのう、そちらの✖︎✖︎という目薬を使ったら、瞼が腫れて、今日はキズになってしまって沁みるんですが』『そういう方も稀におられます』『昨日、眼科医で「もう少し頑張るように」と言われたんですが』『眼圧が上がれば目には良くありませんので』『この薬は一生使うんですよね』『そうなります』『そうなると、目はどうなっちゃうんですか』『・・・』『他の使用者からはなにか言ってきていませんか?』『多くはありませんが』手抜かりなくビシビシ同居人が矢継ぎ早の質問を繰り返します。だけど流石に目薬専門製薬メーカーだけあって、全ての質問に答え、つだも最後は主治医の先生とご相談してということになったそうです。こりゃあアスクドクターの先生じゃないけれど、転院もありか...サポートに凸TELした

  • ハッキリ言えばいいのに

    今日は同居人の眼科受診に付き合った。いま差している目薬で目の周りがとんでもないことになっていて、赤いブツブツまで発生し、『いや~これって絶対に他の薬剤にチェンジでしょう』というレベルです。だいたいまだ緑内障になっていないし、そりゃあ抗VEGF注射をしなければ眼底のむくみがとれないので、この矛盾に満ちた治療法に疑問を抱かざるを得ません。注射を打てば眼圧が上がる。その眼圧を下げるために副作用のある目薬を差す。イタチごっこなのです。むくみを放置すれば失明もある黄斑変性になる。同居人に言いたいのは『ハッキリ医者にこの薬は体に合わない』というべきなのに気後れして何も言わない。ごくごく近くにある眼科は一度行ったら『何しに来た?』と言われて以来絶対に行こうとしない。でも、今通っている眼科の薬が合わなかったら、セカンドオ...ハッキリ言えばいいのに

  • この年になってがっりした

    ジョンレノンの命日になると、いろんな画像が出てくるけれど、『失われた週末』を見て、がっかりした。コア(松)なファンだったら知っていると思うけど、並(梅)のファンだった蟷螂にとっては青天の霹靂だった。それはジョンにチャイニーズの愛人がいたこと。え・・・ただでさえヨーコってと思っていた梅のファンにとっては青天の霹靂でした。百歩譲って愛人は許すとしても・・・きっと取り囲んでいるウルトラ松の美人連中には辟易していたんでしょうね。ま、過去のことだし、日本にも現役のスキャンダルがスッパ抜かれた議員さんも何人かいることだし・・・だいたい選挙期間にもかかわらず愛人を連れまわすなんて言語道断。謹慎すれば済むという問題ではないはずです。これでしれっとして、103万を錦の御旗にしてテレビに出てきて何を語るのでしょう。来年になっ...この年になってがっりした

  • 親父も風呂で溺れかけた

    若い頃、親父に注意されたことのひとつに、『大酒を飲んで風呂に入るべからず』があった。親父からの忠告です。『あの時助けてもらえなかったらお前はこの世にいない』え・・・なんでも女郎屋で大酒を飲み、疲れもあって湯船で寝込みそのままズルズルと水没したそうで、居合わせた『三助(死語)』が親父の首を捕んで引きずり上げられて助かったということです。ということは三助が命の恩人?それも女郎屋の三助って・・・とにかく親父の武勇伝は数知れず、病気の数以上です。女郎屋の女の取り合いで殴り合いの喧嘩をしたら、相手が恐ろしいほどの石頭で指を痛めたこともあったそうで、よく命があったものだと感心します。今日、そんな親父の学徒出陣時の卒業アルバム!の名簿を見ていたら、氏名の前に丸印が書いてありました。Cクラス(敵性語なのにいい加減だ)総勢...親父も風呂で溺れかけた

  • 家電の子機の接点を直した

    家電の子機、電話を切っても切れない現象が続いていて、同居人が電話を取り、話し終わっても切れておらず、罵声が相手に聞こえてしまうという失礼なことが度々あったので、一念発起、子機を分解して接点を見ると…わからない。以前は接点復活材なる液体を使っていたけれど、あれって全く役に立たず、ならばとアルミ箔を探していたら、今は便利な世の中で、銅の箔を売っていたのでポチしました。KAUMO導電性銅箔テープ導電性粘着材(幅6mm長さ20m)導電性粘着材使用。重ね貼りしても導電性があります。KAUMOややこしい裏ブタを開けて電池を外し、バカっと裏蓋を開けてサクサクと現場にたどり着いて・・・ん、他とあまり変わらない。なので数字以外のすべての箇所に銅箔を切り貼りしました。そしてくみ上げて電池を入れてボタンを押すと・・・は、早い。...家電の子機の接点を直した

  • もういいよっ!

    韓国の戒厳令云々が7時のニュースを丸呑みしています。そもそもよその国の出来事をこれだけ詳細に取り上げるのは異常です。確かに北の脅威もあるので、政治の混乱は困るんでしょうが、口を出そうものなら2~30年後に『あのとき日本が口を出したから、今の我が国の窮乏がある』なんてことになったら大変です。ここは一歩身を引いて報道するのが見識というものではないでしょうか。蟷螂はこの戒厳令騒ぎ、うしろで中露が糸を引いていると思っています。昼のワイドショーだってお腹一杯なほど聞かされて、『え・・・日本って韓国の属国?』。日本にだって重要なニュースが目白押し。他国の政情に構っている暇はないはずなのに、どこもかしこも『戒厳令』。誰かがどこかで絵図を書いていることだけは間違いありません。蟷螂家なんて朝から晩まで同居人がテレビにかじり...もういいよっ!

  • ミポリンは知っている

    中山美穂さんが亡くなったという。団塊世代の蟷螂だって知っているメジャーな女性の訃報にちょっと驚きました。54歳は若い。特に女性の54歳は働き盛り、平均寿命だって87.1歳。30歳も若くして・・・蟷螂の大学時代の同級生が急死したのは55歳。千葉で教師をしていました。生徒の質が悪いって嘆いていたことを思い出します。『あれを見たら結婚する気なんてなくなるよ』女子高の教師をしていて、女生徒の態度に嫌気がさしていたそうです。それでも55歳の時に結婚しました。『結婚した歳と死んだ歳が同じだ!』その当時にも書きましたが、この季節になると彼を思い出します。夏に死んだの初冬に思い出すのは・・・前年の暮れ、一緒に錦糸町で飲み歩いたのに、翌年は連絡がなかなか取れず、夏の飲み会にも出てきませんでしたから、少しおかしいと思いながら...ミポリンは知っている

  • PFAS

    最近やたらと耳にする(目にもするけど)PFAS。血液中から基準値以上の値が出たと騒いでいるけれど、どんなものなのか調べてみると、高血圧やコレステロールに関係しているらしい。分解されないから、永遠に残る化学物質「PFAS」は、なにが怖い? 日本財団ジャーナル化学物質「PFAS(ピーファス)」を使った製品は水や油をはじき、分解しにくいという性質から、さまざまな生活用品に活用されてきました。日本財団分解しきれないところなんかは石綿みたい。昔、若い頃、ふぐ屋の水槽の掃除を親父に命じられ、嫌々ながら浄水装置の石綿の取り替えをした。陽の光が眩しいなか、新しい石綿を出すと、陽の光にキラキラ輝く粉が舞い・・・あれは吸ったらいけないヤツだった?ふぐ屋は5年くらいで閉店したけれど、アスベストと石綿は同じだとすると、そろそろ蟷...PFAS

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蟷螂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蟷螂さん
ブログタイトル
蟷螂の独白
フォロー
蟷螂の独白

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用