Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
DELISH KITCHEN

料理の基本!
栗の剥き方

4.4

調理時間

90

費用目安

200前後

お気に入りに追加

正しい栗の皮の剥き方をご存知ですか?分厚く硬い『鬼皮』と赤茶の薄皮『渋皮』を綺麗に剥く方法をご紹介します!今年は、秋の味覚を自宅で簡単に楽しみましょう!

手順

  1. 1

    皮に穴が空いているものや、白い斑点のあるものは除く。

  2. 2

    耐熱容器に栗を入れて熱湯を注ぎ、皮がやわらかくなるまで30分浸す。

  3. 3

    【鬼皮を剥く】ザラザラとした部分を切り落とし、切り口から栗の頂点に向かって鬼皮をはがすように剥く。

    ポイント

    渋皮煮に使える剥き方です。

  4. 4

    【渋皮を剥く】栗の面に沿って、実ごと厚めに皮を剥く。

    ポイント

    栗ごはんや甘露煮に使える剥き方です。

  5. 5

    剥き終わったらすぐに水にさらす(30分以上)。

    ポイント

    アクが強いので変色を抑える為です。

よくある質問

  • Q

    冷凍方法を教えてください。

    A

    こちらでご紹介しています。

  • Q

    圧力鍋で作れますか?

    A

    こちらで紹介しています。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • ひまわり

    初めて栗を剥いたんですが、このやり方で割りと簡単に出来ました🌰 ぜひ、お試しください
  • cherry

    ちーママさんのレビューを読んで挑戦しました♪ 面倒なんだろうな。と思い込んでいましたが、とても分かりやすく上手く出来たと思います。 穴の空いた栗も8個程あり、ボウルを分けてやってみましたが、殆ど虫食いだったので大半は捨てる事になりました。また、選り分けた方にも1個虫食いの跡がありました。 よっぽど美味しい栗なのかもわかりません^_^ またこのやり方でやってみようと思います。
  • ちーママ

    知らなかった事や分からなかった事を「知る」というのはワクワクしますね✨
  • りえる

    娘が遠足で栗拾いに行き11粒持って帰ってきました。初めて剥きました。 鬼皮と渋皮全部剥くのに20分位で出来ました。レシピ通りやって剥きやすかったですが、硬いので右手(特に親指付け根と手首)がとても痛くなりました。包丁不慣れな人が剥くのはちょっと不安があるので、十分に気をつけてください

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ