Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

兵士単語

96件
ヘイシ
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

兵士とは、軍隊をはじめとした戦闘組織の人員である。

大雑把に「軍人」と呼ばれる場合もある。

概要

戦士」とべるといささかドライな語であり、意志の如何有は関係なく純歩兵などの戦闘要員のことをさして使うことが多い。

英語で下士官兵を総称して Enlisted man と呼称し、その和訳として「一般兵士」と呼称する場合がある。(→軍隊の階級

自衛隊では広義に「隊員」と呼ばれる。(厳密には自衛官)

理やり軍隊に放り込まれる徴兵制と自らの意志で入隊する志願制の2種類がある。 どちらも一長一短。

現代の歩く兵士

現代では、一般的に迷彩を着て小銃を持ってリュックを背負い、山歩く兵士は 歩兵 と呼ばれる。

ジープトラック装甲車ヘリコプターに乗って移動する場合もある。戦術に柔軟性を持たせるため、班員が携帯式の対戦車兵器機関銃を持っている場合も多い。

歩兵 の記事も参照。

服装

陸軍などはいつもヘルメット迷彩を着ているイメージもあるかもしれないが式典用の背広ネクタイのようが制服もあったり、儀礼用の立装もある。
制服 (自衛隊) - Wikipedia
exit
軍服 (アメリカ合衆国) - Wikipediaexit

靴をピカピカに磨いたり、アイロンをシワなくかけたりと結構大変である。

フィクション・ゲーム等において

やられ役怪獣に蹴散らされたり、未知の存在に壊滅させられたり、根性論な上官に突撃させられたり、ハートマン軍曹にしごかれたりと大変な役割も多い。

戦争映画などでは、兵士視点から見た戦争などの有様や現状を描く場合も多い。宿営地や基地、行軍中、愚痴をこぼしていたり、アメリカジョークを飛ばしていることもある。

戦場という極限状態におかれることから、割と人間臭い。

やたらがでかかったり、マッチョで濃い顔をしていたりといったステレオタイプからやたら眼鏡君や、脳筋ムーメーカー、物静かな古参までキャラ付けも豊富。

家族子供彼女写真を眺めていたり、へ帰った後の予定を話すなど死亡フラグを立てるが時々いる。

高い戦闘力現実味を持たせるため、元軍人の××といった設定もしくない。

呼称

戦車兵、狙撃兵、特技兵、兵、兵、通信兵、上級兵、操縦兵、バズーカ兵、エリート兵など語尾に「兵」とつけるとなんかそれっぽくなるため、一部ゲーム等でそう分類呼称される場合も多い。子供でも分かりやすいというメリットはある。

もちろん実際の現場・状況下・実戦で用いられているかと言えば全く別の話である。

関連動画

関連静画

古代

中世

近世

近代

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

テトオリジナル曲 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黒麦酒
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

兵士

1 ななしのよっしん
2011/12/14(水) 02:14:20 ID: 3gD+f1hzbm
が言った言葉…………だったか…………

々はみな、運命に選ばれた兵士』…

この世の運命は、私を
無敵の頂点に選んだはずなのだ………
オレは『兵士』ではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 00:13:50 ID: FDcb9sT9bv
>>1
あんたははたして滅びずにいられるのかな…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/12/08(土) 00:08:43 ID: GyhVdpaqU/
「軍人」で検索したがあまりいい記事が見つからなかったのでここで聞いてみる。

MGS3ザ・ボス台詞がよく分からん。
兵士として生きるか、軍人として生きるか?」
「任務に私情を挟むことはない、まして職業軍人なら」

兵士」と「軍人」って、厳密にはどう違うの?
軍人という大きな括りのなかに兵士が居て、他にも指揮官とか官とか上層部が居て
彼らは兵士とは呼ばんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/03/15(金) 09:50:50 ID: 0UaZIM7cn9
作戦に関して与えられる情報の量の差
それが階級
そう言う意味で兵士と軍人は別物
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/03/17(日) 19:47:27 ID: gE6Dk4friu
>>3

個人的解釈で恐縮だが、恐らく自分に尽くすか国家に尽くすかの違いだと思う。
に忠を尽くして私情を挟まずに任務を遂行する人間を軍人。
己に忠を尽くして己の思うままに務めを全うする人間兵士

MGSOPSにてソ連兵士はこう言った。
ソ連の軍人ではなく、一人の兵士として」
これは大きな組織の判断に従うのではなく、己一人の判断に任せて選択する姿勢を表しているのではないかと思う。

もちろん人によっては更に穿った解釈や納得のいく説明が出来るだろうけど、自分はこう思ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/02/11(火) 06:40:14 ID: rKhyjgycew
>>3>>5
兵士っていうとゲリラや民兵も全て含む「戦う者達」って気がするけど
軍人っていうと正規軍って感じがするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/04/06(日) 02:00:08 ID: 7BU4tv6wrn
軍人っていう言葉には誇りと名誉が含まれてる気がする。
あとは間違いなく様々な際条約が適応される。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/07/04(金) 13:31:48 ID: vD9rCbgTKf
サラリーマンと社員の違いさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/12/16(水) 19:48:55 ID: vgWrVsNC1L
>>3
兵士として生きる>一介の歩兵など、戦争の駒として生きる
軍人として生きる>駒ではなく、し手として(恨みなども受けて)生きる

あと、正規軍人であれば、兵士であって軍人は成立しうるけれども、傭兵の場合は兵士ではあっても軍人となり得ないような気がする(正規軍編入されれば別だけど)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 17:15:53 ID: cWGJYqS5HG
>>7
現代だとできるだけゲリラも民兵も際条約で規制しかつ保護しようという方向だけどな
際条約で認める戦闘員にしとかないと、戦争が解決する度に関わったゲリラや民兵を殺人罪に問わないといけなくなりかねん
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス