Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

青梅市単語

74件
オウメシ
1.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

青梅市(おうめし)とは、東京都西部にあるである。

概要

青梅市
おうめし
基本情報
日本日本
地方 関東地方
役所所在 東京都青梅市東青梅一丁11番地の1
市町村コード 13205-5
面積 103,31km2
総人口 130,603人
(推計人口、2024年2月)
人口密度 1,264人/km2
スギ
ウメ
区長 大勢待利明
行政区画テンプレート

立川駅からJR青梅線で西に向かうと辿り着く新宿駅からは中央線青梅線を使って約1時間程度かかる。人口は2019年時点で約13万人程度。

の東部は多摩川の扇状地であり、河辺駅東青梅駅周辺は開けた土地で住宅地が広がっている。旧来の中心部は青梅街道の宿場町である青梅駅周辺なのだが、あいにあるため開発できる土地が少ない。そのため、河辺駅東青梅駅周辺の方がより発展し続けている。実際、乗人員は河辺駅が青梅市で最も多く、役所などの行政青梅駅より東青梅駅周辺の方に集中している。また、地域によっては隣接する羽村市小作駅が最寄りとなる場合もある。

西部は山地となり、観音寺や御岳山などが観光地として有名。かつては吉野郷もの名所として知られていたが、2014年プラムポックスウイルスが検出され全ての木が伐採された。現在郷は復中である。また、北に山を越えていった先の小曽木・成木地区も青梅市になっている。

青梅駅前はさびれた雰囲気になっているが、地元商店映画看板を始めとする「昭和レトロ」をしてまちづくりを行っているため、ある意味方針としては正しいのかもしれない。特に青梅市とは縁のかった赤塚不二夫をかけ、赤塚不二夫会館を青梅の商店に誘致することにも成功している。また2019年以降は「」としても宣伝しており、「昭和町 にゃにゃまがり」という、オブジェがたくさんある小径もあるなど、いたるところでにまつわるものを見ることができる。

産業としては伝統的には繊維業が発展しており、現在も「ホットマン」というタオルなどを製造する繊維業の会社がある。また、「精書体」という独自の明朝体フォントを使用する印刷会社の精社もここにある。さらに、の東部には圏央道青梅ICがあり、セーラ万年筆ロボット事業部などの工場や流通センターが立地している。

祭りとして1月にはだるま5月には多くの山が出る青梅大祭がある。また、2月には青梅マラソンが開催される。なお、青梅国際マラソンは存在しない。

交通

鉄道

JR東日本

道路

高速道路

国道

主要地方道

一般県道

バス

学校

高等学校

出身者

関連動画

ギャラリー

役所

関連項目

東京都の区市町村
区部 板橋区 - 足立区 - 北区 - 練馬区 - 豊島区 - 荒川区 - 葛飾区 - 中野区
文京区 - 台東区 - 杉並区 - 新宿区 - 墨田区 - 千代田区 - 中央区 - 江戸川区

渋谷区 - 江東区 - 世田谷区 - 港区 - 目黒区 - 品川区 - 大田区
多摩地域 昭島市 - あきる野市 - 稲城市 - 青梅市 - 清瀬市 - 国立市 - 小金井市 - 国分寺市
小平市 - 狛江市 - 立川市 - 多摩市 - 調布市 - 西東京市 - 八王子市 - 羽村市
東久留米市 - 東村山市 - 東大和市 - 日野市 - 府中市 - 福生市 - 町田市 - 三鷹市
武蔵野市 - 武蔵村山市
西多摩郡 奥多摩町 - 日の出町 - 瑞穂町 - 檜原村
島嶼部 大島町 - 利島 - 新島村 - 神津島 - 八丈町 - 青ヶ島 - 三宅村 - 御蔵島村
小笠原村

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

青梅市

1 ななしのよっしん
2019/11/28(木) 00:34:58 ID: r0naiatHM2
関連項目に「日本の市町村の一覧」の追加と、当該記事の追加編集もお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0