勉とは、東アジアの人名である。
編集上の注意:この記事にはGoogle Chrome、Safariでは正しく投稿できないUnicodeコードポイントが含まれています。Google Chrome、Safari以外のブラウザで編集してください。
ニコニコ大百科の仕様上、勉、勉 がこの単語記事に対応します。
著名な人物、記事のある人物を以下に挙げる。
日本の名
つとむ、べん、と読む。
- 磯部勉(つとむ、1950年 - ) - 日本の男性俳優
- 佐藤勉(つとむ、1952年 - ) - 日本の政治家
- 鈴木勉(つとむ、1949年 - 1998年) - 日本の書体デザイナー
- 弐瓶勉(つとむ、1971年 - ) - 日本の漫画家
- 藤沢勉(つとむ、1959年 - 1998年) - 日本のゲームクリエイター
- 水上勉(つとむ、1919年 - 2004年) - 日本の小説家
- 若松勉(つとむ、1947年 - ) - 日本の野球選手(外野手)、野球指導者
- 和田勉(べん、1930年 - 2011年) - 日本の演出家。本名は勉(つとむ)
中国語圏の名
朝鮮語圏の名
漢字として
- 意味
- 旧字体は勉。
- 努力する、力を出して励む、励ます、すすめる、速やかに行う、我慢して行う。
- 〔説文解字・巻十三〕には「彊(つと)むるなり」とある。
- 字形
- 形声。声符は免。
- 音訓
- 音読みはベン(漢音)、メン(呉音)、訓読みは、つとめる、はげます。
- 規格・区分
- 常用漢字であり、小学校3年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一水準。1946年に当用漢字に採用され、1981年に常用漢字になった。
- 語彙
- 勉意・勉焉・勉学・勉強・勉勉・勉励・勉労
異体字
- 勉は、旧字体で人名用漢字である。2004年に人名用漢字となった。JIS X 0213第三水準。
- 勔は、〔正字通〕に「勉と同じ」とある異体字。同じ意味の別の字とされることもある。黽・僶の異体字とされることもある。
- 𠅦は、〔漢語大字典・異体字表〕にある異体字。
- 𠢖は、〔字彙補〕に「音義、勉と同じ」とある異体字。
勉
- Unicode
- U+FA33
- JIS X 0213
- 1-14-67
- 部首
- 力部
- 画数
- 9画