学とは、以下のことを表す。
人名
- 押尾学(1978年 - ) - 日本の俳優
- 宮崎学(1945年 - ) - 日本の評論家
- 坂巻学(1982年 - ) - 日本の声優
- 佐藤学(1951年 - ) - 日本の教育学者
- 中西学(1967年 - ) - 日本のプロレスラー
- 堀井学(1972年 - ) - 日本の政治家、スピードスケート選手
- 並木学(1971年 - ) - 日本のゲームミュージックの作曲家
- 先崎学(1970年 - ) - 日本の将棋棋士
- 佐野学(1892年 - 1953年) - 日本の社会主義運動家
- 市岡学 - 日本の実況アナウンサー
- 森本学(さとる) - 日本の野球選手
- 美馬学 - 日本の野球選手(投手)
架空のキャラクター
その他
漢字として
学
- Unicode
- U+5B66
- JIS X 0213
- 1-19-56
- 部首
- 子部
- 画数
- 8画
學
- Unicode
- U+5B78
- JIS X 0213
- 1-53-60
- 部首
- 子部
- 画数
- 16画
斈
- Unicode
- U+6588
- JIS X 0213
- 1-53-61
- 部首
- 文部
- 画数
- 7画
𦥯
- Unicode
- U+2696F
- JIS X 0213
- 2-85-61
- 部首
- 臼部
- 画数
- 12画
㊫
- Unicode
- U+32AB
- 意味
- 旧字体は學。
- 学ぶ、学識、学問、学ぶ人、まねる、習う、教える、教育、学び舎、学年、という意味がある。
- 〔説文解字〕の本字は斆で「覺悟なり」とある。學は斆の省略した篆書体として載っている。
- 字形
- 爻+𦥑+子の会意。卜文・金文では、屋根の形の上に爻がある字形で、学び舎の象形。爻は教育施設を表す印。それに𦥑が加わった𦥯が初期の形で、西周金文で子が追加された。
- 〔説文〕は敎+冂の会意としている。
- 音訓
- 音読みはガク、音読みは、まなぶ。
- 規格・区分
- 学は常用漢字であり、小学校1年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一水準。
- 學は常用漢字表に参考字体として載っている。JIS X 0213第二水準。
- 声符
- 學を声符とする漢字は、嶨、澩、礐、嚳、覺、䮸、鷽、觷などがある。
- 語彙
- 学位・学苑・学園・学会・学期・学級・学究・学業・学区・学芸・学校・学才・学際・学士・学資・学識・学者・学習・学修・学術・学生・学徒・学童・学年・学問・学力・学林
異体字
- 斆は、〔説文〕の本字。
- 𡕕は、〔篇海〕にある俗字。
- 𢻯は、〔漢語大辞典・異体字表〕にある異体字。
- 斈は、略字。JIS X 0213第二水準。
- 𦥯は、古文。JIS X 0213第四水準。