宗とは、以下のことを表す。
人名
宗は日本の姓。
漢字として
- 意味
- みたまや、祖先の霊を祀る場所、祀られる祖先、宗廟の礼を行う家のもの、嫡流、族長、本家、第一人者、おおもとの、尊ぶ、たっとい、むねとする、祭祀を司る官名、夏に諸侯が天子に拝謁すること、ある教団の流派、という意味がある。
- 〔説文解字・卷七〕に「尊祖の廟なり」とある。
- 字形
- 宀+示の会意で、宗廟を表す。
- 音訓
- 音読みはソウ(漢音)、シュウ(呉音)。訓読みは、むね、みたまや、とうとぶ。
- 規格・区分
- 常用漢字であり、小学校6年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一水準。1946年に当用漢字に採用され、1981年に常用漢字になった。
- 声符
- 宗を声符とする漢字には、崇、悰、淙、琮、綜、賨などがある。
- 語彙
- 宗義・宗教・宗家・宗旨・宗室・宗匠・宗族・宗派・宗廟