Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

五十殿の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「五十殿」の英訳

五十殿

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おむかOmukaOmukaOmukaOmuka
おもどのOmodonoOmodonoOmodonoOmodono
おみかOmikaOmikaOmikaOmika
いそどのIsodonoIsodonoIsodonoIsodono
いそとのIsotonoIsotonoIsotonoIsotono

「五十殿」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

日 大崎少将殿 家康例文帳に追加

To Osaki Shosho (manor captain) from Ieyasu on October 15.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

残額三百円は貴殿の借方に御座候例文帳に追加

The balance 350 yen is to your debitagainst you.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

残金三百円は貴殿の貸方に御座候例文帳に追加

The balance 350 yen is to your creditin your favour.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

「徒然草」の第一段では、嵯峨野の亀山殿に大井川から水を引く様子を伝えている。例文帳に追加

Line 51 of the Tsurezure-gusa depicts a scene where water is brought from the Oi-gawa River to the Kameyama-dono Palace in Sagano.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後宮二司が配置され、宮中に七殿舎が設置された。例文帳に追加

Then, the Gokuu kaninryo created job titles for the kokyu junishi (twelve offices belonging to the Kokyu, empress's residence) and established Shichidengosha as the Kokyu palace of the Imperial court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小正月(正月日)、平安時代の宮中、清涼殿の東庭で行事がありその年の吉凶などを占ったとされる。例文帳に追加

In the Heian period, on Lunar New Year's Day (15th of New Year), there was a ceremony to tell bad or good luck of the year in Seiryoden (a building for ceremonies) in the East Garden of the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

享保21年(1736年)、先祖陽光院殿(久松俊勝)の百回忌の為、三河国安楽寺で法要を営む。例文帳に追加

In 1736, for the 149th anniversary of death of his ancestor, Yokoin (Toshikatsu HISAMATSU), he performed a Buddhist memorial service at Anraku-ji Temple in Mikawa Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「五十殿」の英訳

五十殿

読み方意味・英語表記
五十殿いがとの

) Igatono

五十殿いすどの

) Isudono

五十殿いそどの

) Isodono

五十殿おみか

) Omika

五十殿おむか

) Omuka

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「五十殿」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

『鎌倉年代記裏書』に、延慶4年(1317年)10月16日、「葛西殿御逝去八」と記されており、時宗の母と見られている。例文帳に追加

"Kamakura Nendaiki Uragaki" (Kamakura Chronicles End Note) stated that "Kasaidono passed away at the age of 85" on October 16, 1317, which was considered to refer to Tokimune's mother.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この運動の名称は、下記の五十殿利治による大著『大正期新興美術運動の研究』(初版は1995年刊行)により、強く提唱された。例文帳に追加

The names of the movements were strongly advocated in the following bulky work "Study of New Art Movements in the Taisho Period," by Toshiharu OMUKA (which was first published in 1995).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その夕霧は、落葉の宮を六条院の夏の町に迎え、三条殿に住まう雲居の雁のもとと一日交代に月に日ずつ律儀に通っている。例文帳に追加

Yugiri invited Ochiba no Miya to the Summer-Residence in Rokujo-in Palace and dutifully visited her and Kumoi no Kari at Sanjo-dono Palace fifteen days each per month on day-by-day rotating basis.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

札所等南都七大寺1番(大仏殿)法然上人二霊跡11番(指図堂)神仏霊場巡拝の道第14番例文帳に追加

Fudasho (temples where amulets are collected) etc.: Daibutsu-den (the Great Buddha Hall) - First of the Nanto Shichi Daiji (the seven great temples of Nanto [Nara]); Sashizu-do (the hall to the west of Daibutsu-den) - 11th of the Honen Shonin Nijugo Reiseki (twenty-five places which relate to Honen Shonin); 14th of the 'shinbutsu reijo junpai no michi' (150 pilgrimage routes of Buddhist and Shinto holy places)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石上神宮の伝承によると、瓊敷入彦命は石上神宮の拝殿から東南の隣地に住み、老衰したので、妹の大中姫に祭祀を継がせようとした。例文帳に追加

According to the legend transmitted at Ishigami-jinja Shrine, Inishikiiribiko no mikoto was living next to Ishigami-jinja Shrine, in the premises situated to the southeast of the haiden (hall of worship), and when he got senile, he wanted his younger sister Onakatsuhime to take the charge of the religious service.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一代善郎を襲名したのは1817年であり、1827年には紀州藩代藩主徳川治寶の西浜御殿の御庭焼開窯に招かれ、作品を賞して「河濱支流(かひんしりゅう)」の金印と「永樂」の銀印を拝領した。例文帳に追加

In 1817 he succeeded to the professional name of Zengoro the eleventh; in 1827, he was invited to kaiyo (formation of kiln) of oniwa-yaki (literally, "ware of honorable park") at Nishihama Goten Palace by the tenth lord of the Kishu Domain, Harutomi TOKUGAWA, where his work won an award, and he received a gold seal of 'kahinshiryu' (literally, "a riverside of the Yellow River and a tributary of the river") and a silver seal of 'Eiraku.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧修寺経理(かしゅうじつねおさ、文政8年10月12日(旧暦)(1825年11月21日)公式の記録類では、生日を文政11年10月12日(1828年11月18日)とされているが、勧修寺家の雑掌などを務め、尚侍勧修寺徳子より経理の教育係に任じられた地下人官人袖岡文景の日記『山城国京都袖岡玄蕃助家記』(国文学研究資料館所蔵)天保10年4月8日条に「……山科殿より御入輿万千姫御腹文政八年二日御出生、当年真実歳、(中略)漸至当春稲丸殿御家督治定、御年齢真実歳候所、相省二歳ヲ以今般初位従位下御申上ニ相成候……」と記しており、年齢を3歳ずらして届け出たことを記している。例文帳に追加

Tsuneosa KASHUJI (Although he was born on November 21, 1825, his birthday was officially recorded as November 18, 1828): in "Yamashiro no Kuni Kyoto SODEOKA Genbanosuke Kaki" (The Family Chronicle of Genbanosuke SODEOKA in Kyoto, Yamashiro Province), (housed in the National Institute of Japanese Literature), written by Fumikage SODEOKA, a Jige official (the government officials of lower- ranked courtiers who were not allowed to enter the court) and a Zassho (or Karei: butler) served for the Kashuji family, who was asked to be a private tutor of Tsuneosa by Nariko KASHUJI, it is read '.....Mansenhime who came to the family as a bride gave a birth to Tsuneosa on October twelfth in the eighth year of the Bunsei era, so Tsuneosa's true age was fifteen years old this year; however it was recorded that he was only twelve years old when he was conferred Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) as his first court rank....' in the section of April 8, the tenth year of the Tempo era, which means his age was reported three years younger than actual for the official recording.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大友皇子手執香鑪先起誓盟曰六人同心奉天皇詔若有違者必被天罰云云於是左大臣蘇我赤兄臣等手執香鑪隨次而起泣血誓盟曰臣等人隨於殿下奉天皇詔若有違者四天王打天神地祇亦復誅罰三三天証知此事子孫當絕家門必亡云云例文帳に追加

"Prince Otomo stood with an incense burner in his hand and vowed, saying 'Having the same spirit of faith, these six members promise to obey the imperial edict. If we break the promise, we'll be sure to be punished by heaven.' After that, the five other members stood one by one with koro in their hands and promised to obey the imperial edict, following the prince. They said, 'If we break the promise, Shitenno (the Four Divas) will strike us. The gods of heaven and earth will also punish us. Sanjusanten (the thirty-three inhabitants of heaven), be a witness of the following: our descendants and family clans will be sure to die out,' they thus vowed with tears in their eyes."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「五十殿」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Isodono 日英固有名詞辞典

2
Isotono 日英固有名詞辞典

3
Omodono 日英固有名詞辞典

4
Omuka 日英固有名詞辞典

5
Omika 日英固有名詞辞典

6
五十殿利治 JMnedict

7
いそとの 日英固有名詞辞典

8
いそどの 日英固有名詞辞典

9
おみか 日英固有名詞辞典

10
おむか 日英固有名詞辞典

五十殿のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS