Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ラベル user-script の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル user-script の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年5月22日金曜日

Chromeでマウスジェスチャ by Greasemonkey (User Scripts)

User ScriptsはChrome2(現在Beta版またはDev版 正式リリースされた)から使える。

  1. Google Chrome (BETA)からChrome Beta版をダウンロードしてインストールする (通常のChromeが2.0になったので普通に入手すればOK)
  2. Chromeのショートカットの「リンク先」の最後に、" --enable-user-scripts"を追加する(「"C:\Documents and ... \chrome.ext" --enable-user-scripts」といった感じになる)
  3. 上記のショートカット経由でChromeを再起動する
  4. マウスジェスチャ for Chrome - Grieverか、Loox Uと初音ミクで行こう!: Google ChromeのUserscript版マウスジェスチャ完成からUser Scriptを入手する
  5. メモ代わり: Google Chrome グリースモンキーに書いてあるフォルダにScriptファイルを置く

ブログ アーカイブ

tags