Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ある愛の詩の作品情報・感想・評価・動画配信

『ある愛の詩』に投稿された感想・評価

かむ
3.8
paramount➕にて ⛰️

ネトフリオリジナル作品にありそうな題材やけど、昔の恋愛映画の味が染み込みまくった良作でした 👏🏻
映画を彩る音楽の力ってすごいよなぁ
TS
3.8
リバイバル上映として劇場で観た作品。
身分格差と病という苦難が二人に重く待ち構えている切ないラブストーリー。

テーマ・ソングとあらすじにも書かれている「愛とは決して後悔しないこと」の台詞が有名。
えぬ
4.0

“Love means not ever having to say you’re sorry”
“I’m sorry” は、単なる謝罪の言葉ではなく、相手の痛みに寄り添う「痛ましいことですね」…

>>続きを読む
桜空
5.0

初めて観た時に、音楽とストーリーに引き込まれた古い名作。
原題がシンプルに“Love Story”なところも、2人の関係性が愛というシンプルなものだったことを思わせるので好き。
「愛とは決して後悔し…

>>続きを読む
mta姫
3.6

昔大流行した映画です。この映画多分女性より男性が好きな映画なのかも?男性目線でみると可哀想な美しい妻とそれを亡くす可哀想な僕的な…
わたしは当時(この映画は映画館で観てない。多分日曜洋画劇場かなんか…

>>続きを読む
na
3.7
このレビューはネタバレを含みます
フィルムの雰囲気良い
ラブストーリーなのにたまにかかる物悲しい曲は?と思ったらそういう展開かぁ
ありがちなストーリーだけど胸が痛くなる
Issei
3.0
このレビューはネタバレを含みます

社会的な格差がありながら、親の反対を押し切って結婚する。
その後妻が病気を患い、亡くなってしまう。

ストーリーは結構ベタベタな展開だが、
「愛とは決して後悔しないこと」
の名ゼリフで一気に持って行…

>>続きを読む
4.0
若い頃、この映画が1番好きだった思い出

(ものすごい泣いた😭😭😭)

確か高校生で観ました。初の恋愛映画で泣きました。とにかく音楽が素晴らしい。音楽を聞くとそれだけで泣けます。映画と音楽はきっても切り離せないくらい大事ですね!!
名曲です!そして雪のシーン、誰でも真似…

>>続きを読む

♯204(2024年) 愛とは決して後悔しないこと

恋愛映画の金字塔

裕福な家に生まれたハーバード大学の学生オリバー・バレットと、イタリア系移民の娘でラドクリフ大学の学生ジェニー・カバレリは、出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事