Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
御縁
ふりがな文庫
“御縁”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごえん
87.5%
ごゑん
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごえん
(逆引き)
すると、女がある日、不思議な
御縁
(
ごえん
)
でいっしょに暮しましたが、あなたもお気に
召
(
め
)
したから、こんなに長くいらっしゃるのでしょう。
女強盗
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
A どうも
永々
(
なが/\
)
と
御馳走樣
(
ごちそうさま
)
。
葉書
(
はがき
)
で
始
(
はじ
)
まつた
御縁
(
ごえん
)
だから
毎日
(
まいにち
)
二
枚
(
まい
)
づつの
往復
(
わうふく
)
ぐらゐ
當
(
あた
)
り
前
(
まへ
)
だね。
然
(
しか
)
し
何
(
なに
)
しろ
葉書
(
はがき
)
といふ
奴
(
やつ
)
は
面白
(
おもしろ
)
いものだね。
ハガキ運動
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
御縁(ごえん)の例文をもっと
(14作品)
見る
ごゑん
(逆引き)
奧
(
おく
)
さまの
好
(
この
)
み六づかしけれど、
是
(
こ
)
れも
御縁
(
ごゑん
)
は
無
(
な
)
くて
過
(
す
)
ぎゆく、
落葉
(
おちば
)
の
霜
(
しも
)
の
朝
(
あさ
)
な/\
深
(
ふか
)
くて、
吹
(
ふ
)
く
風
(
かぜ
)
いとゞ
身
(
み
)
に
寒
(
さむ
)
く、
時雨
(
しぐれ
)
の
宵
(
よひ
)
は
女子
(
をなご
)
ども
炬燵
(
こたつ
)
の
間
(
ま
)
に
集
(
あつ
)
めて、
浮世物
(
うきよもの
)
がたりに
小説
(
しようせつ
)
のうわさ
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
御恨
(
おうら
)
み申は
罪
(
つみ
)
のほども
恐
(
おそ
)
ろしゝ
何
(
なに
)
ごとも
殘
(
のこ
)
さず
忘
(
わす
)
れてお
主
(
しう
)
さまこそ二
代
(
だい
)
の
御恩
(
ごおん
)
なれ
杉原
(
すぎはら
)
三
郎
(
らう
)
といふお
人
(
ひと
)
元來
(
もとより
)
のお
知人
(
しるひと
)
にもあらず
况
(
まし
)
てや
契
(
ちぎ
)
りし
事
(
こと
)
も
何
(
なに
)
もなし
昨日今日
(
きのふけふ
)
逢
(
あひ
)
しばかり
若
(
し
)
かもお
主
(
しう
)
さまの
戀人
(
こひびと
)
に
未練
(
みれん
)
のつながる
筈
(
はづ
)
はなし
御縁
(
ごゑん
)
首尾
(
しゆび
)
よく
整
(
とゝ
)
のへて
睦
(
むつ
)
ましく
暮
(
くら
)
し
給
(
たま
)
ふを
五月雨
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
御縁(ごゑん)の例文をもっと
(2作品)
見る
“御縁”の意味
《名詞》
「縁」を丁寧に言う語。
(出典:Wiktionary)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
縁
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
“御縁”で始まる語句
御縁日
御縁組
御縁引
御縁端
御縁類
御縁者方
検索の候補
御縁日
御縁組
御結縁
御縁引
御縁端
御縁類
御良縁
其御因縁
御縁者方
“御縁”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
堺利彦
上司小剣
壺井栄
作者不詳
樋口一葉
菊池寛
泉鏡太郎
泉鏡花
海野十三