2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
拙いブログにも関わらず、たくさんの皆様のにご訪問を頂き有難うございました。 本日で2024年の投稿を終了させていただきます。 正月休み明けから再開のいたします、2025年も引き続きよろしくお願い申し上げます。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
山芋のむかご にほんブログ村 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
朴の木(ホオノキ) 小楢(コナラ) 山桜(ヤマザクラ) 枝垂れ桜(シダレザクラ) 染井吉野(ソメイヨシノ) にほんブログ村 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
材料一式を自宅へ持ち帰り自宅裏の駐車場で作りました。 3本をテ-プで仮止めをして紐で結んで鉢に立てて葉牡丹、松、梅に 今年は檜、杉も挿して飾り付けました。 小さい方は息子宅に飾ります。 完成です!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2024年12月22日(日)曇 13:30 2024年12月22日(日)曇 13:39 2024年12月22日(日)曇 13:42 2024年12月22日(日)曇 14:02 2024年12月22日(日)曇 14:03 2024年12月22日(日)曇 14:04 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
冬の降雪に備えて(屋根からの落雪でラテスが破損します) 毎年小屋側面の ラテスを取り外して 床下に収納します。 今年も雪が降る前に 冬の準備ができました。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
竹を笑い口になるようにカット 斜め切りは難しい・・・・・。今年も失敗! 息子の自宅用に少し小型の竹も準備しました。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
チビもみじ 唐辛子(とうがらし) ビオラ にほんブログ村 人気ブログランキングへ
朝、目が覚めたら一面の銀世界、積雪2.5㎝ 明るくなると融け出して 夕方にはほとんど消えてなくなりました! 根雪はもう少し後になるとおもいます。 予報では今年は大雪になるそうです! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
先月生姜初収穫(試し掘り)、遅くなりましたが残りの3株収穫しました。 植えた種の1.5倍の収穫でした、十分ではないですが初めてですから良しとします。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2024年12月15日(日)曇 9:35 2024年12月15日(日)曇 9:23 2024年12月15日(日)曇 9:25 2024年12月15日(日)曇 9:26 2024年12月15日(日)曇 9:30 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
知人の竹林から 伐採して運んできました。 竹の枝をカット 南天の実、ハボタン(花屋)、鉢を準備 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
久しぶりに薪スト-ブに火を入れて 大根を炊きました。 真っ暗で撮ったら、手振れの写真に!(暗くても映ることが判明) よく燃えてます!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2024年12月8日(日)雨 10:43 2024年12月8日(日)雨 10:44 2024年12月8日(日)雨 10:44 2024年12月8日(日)雨 10:44 2024年12月8日(日)雨 10:48 2024年12月8日(日)曇 11:02 にほんブログ村 人気ブロ…
キク科ヤマボクチ属多年草 「ヤマゴボウ」(ごんぼっぱ・ごぼうっぱ・ごぼっぱ) にほんブログ村 人気ブログランキングへ
今年生まれた5センチたらずのあかちゃんもみじが 紅く色づきました! 小さくても やっぱりもみじです!! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
3本のみかんの木のうち、今年は不作で実が7個しか生らなかったみかんの木、 みかんが少ないので猿に見つかることはないと油断してましたが、 見つかりました! 丁寧に皮をむいて、中袋を残して実だけを食べました。 これはカラスが突っついた様ですね! 7個…
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
小屋東側 (イロハモニジとヒロハモミジ) にほんブログ村 人気ブログランキングへ
2024年12月1日(日)曇 12:18 2024年12月1日(日)曇 14:00 2024年12月1日(日)曇 14:10 2024年12月1日(日)曇 14:21 2024年12月1日(日)曇 14:21 2024年12月1日(日)曇 14:21 にほんブログ村 人気ブロ…