MarkeZineは、2025年3月に「MarkeZine Day 2025 Spring」をJPタワー ホール&カンファレンス(東京・丸の内)で開催します。
3月6日(木)10:00~10:40に行うセッション『日本のBtoBマーケティングに足りない機能とは 「売上」と同時に考えたい「価値」の話』には、マーケティングエンジンの高広伯彦氏が登壇します。
「商談につながるホットリードのトスアップ」「営業部門との連携を円滑にする仕組みづくり」などは、BtoBマーケティングにおいて重要視されている取り組みです。しかしながら、マーケティングは自社の「売上」だけでなく「価値」を上げるための活動であることも、忘れてはなりません。
たとえば、新しい価値を提案するための技術マーケティングや、従業員満足度を高めるインターナルマーケティング、さらにはブランディングなどにも目を向けなければ、中長期的な成長を目指すことは難しいでしょう。
本セッションには、BtoB/BtoCいずれのマーケティングでも豊富な実務経験を持ち、社会人大学院で教鞭も執る高広伯彦氏が登壇します。「日本のBtoBマーケティングは遅れているのではなく足りないだけ」と語る同氏が、日本企業に足りないマーケティング機能を解説。狭義のセールスマーケティングを補完し、次の成長へ向かうための知識をシェアします。
開催概要
イベント名称:MarkeZine Day 2025 Spring
日時:2025年3月5日(水)・6日(木)10:00~
会場:JPタワー ホール&カンファレンス
JR東京駅 徒歩約1分
東京メトロ丸の内線 東京駅 地下道より直結
参加費:無料(事前登録制)