Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ウイスキーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウイスキーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気ランキング【2025年】

数あるウイスキーのなかでも、日本ならではのこだわりが感じられるジャパニーズウイスキー。白州・山崎・響など、世界でも人気の高い銘柄が多くあります。とはいえサントリーやニッカウヰスキーなどメーカーの種類が多く、モルトやブレンデッドなど、商品によって特徴もさまざま。どんなものを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のジャパニーズウイスキーを比較して、最もおすすめのジャパニーズウイスキーを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ジャパニーズウイスキーの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年01月10日更新
小林渉
監修者
Vision Whisky Bar マネージャー
小林渉

吉祥寺のVision Whisky Barのマネージャーを14年勤める。ウイスキー文化研究所認定のウイスキーセミナー講師とウイスキープロフェッショナルの資格を持つ。資格を活かし、ウイスキーセミナーを多数開催。

小林渉のプロフィール
…続きを読む
加藤結羽
ガイド
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

ジャパニーズウイスキーとは?

ジャパニーズウイスキーとは?

ジャパニーズウイスキーとは、日本国内のメーカーが製造・販売しているウイスキーのこと。ジャパニーズウイスキーの表記は酒税法と日本洋酒酒造組合が定める基準に準じていますが、明確な区切りはまだないのが現状です。日本で糖化・発酵・蒸留を行なっている場合もあれば、海外の原酒を輸入して日本でブレンド・瓶詰めしている場合もあります。


本コンテンツでは、海外から原酒を輸入して作られるワールドブレンデッドウイスキーもランキングに含んでいます。日本洋酒酒造組合の基準に合致したジャパニーズウイスキーか知りたい場合は、ランキング項目の「日本洋酒酒造組合の定める表示基準」をチェックしてください。


なお、酒税法と日本洋酒酒造組合が定める基準は以下のとおりです。


    • 日本国内で製造:糖化・発酵・蒸留は、日本国内の蒸留所で行うこと
    • 主な原料:麦芽を含む穀物が使用されること・日本国内の水を使用すること
    • 貯蔵:日本国内で木製の樽(容量700リットル以下)で3年以上熟成させること
    • 瓶詰:国内で瓶詰めし、アルコール分は40度以上であること
    • その他:色調の微調整にカラメルの使用を認める

    ジャパニーズウイスキーは、薬品のような香りが強すぎるものが少ないため、味にとがった部分やクセがなく飲みやすいといわれるものが多い点が魅力日本はブレンド技術が非常に高いので、味わいに複雑さがありつつも飲みやすさを実現しています。また、最近は新しい蒸溜所が増え、話題性が高まっているといえるでしょう。


    スコッチ・アメリカン・アイリッシュ・カナディアンと並び、世界5大ウイスキーの1つにも数えられています。日本の代表的なウイスキーと呼ばれるのが山崎・響・白州。世界でも高く評価されているほか、メディアの影響などで値段が高騰したことにより、希少価値が高まっていますよ。

    小林渉
    Vision Whisky Bar マネージャー
    小林渉
    2021年の日本洋酒酒造組合「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」では、原材料の規定や製法(糖化、発酵、蒸留は、日本国内の蒸溜所で行うこと、日本国内において容器詰めし、充填時のアルコール分は40度以上であること等)などが定められています。

    さらに、「ジャパニーズウイスキー」という言葉を分割して表記してはいけない規定もあるため、ラベルに「ジャパニーズウイスキー」や「シングルモルトジャパニーズウイスキー」などの表記があるものは、基本的には上記に準じているといえます。

    ジャパニーズウイスキーの選び方

    ジャパニーズウイスキーの選び方

    まずは、ウイスキーの種類や味わいのタイプをおさえておきましょう。そもそもウイスキーの種類はいくつかの分類方法があり、原料・製造方法による分類では以下の3つに分けられます。


    • モルトウイスキー:大麦麦芽のみを原料とする/単式蒸留式
    • グレーンウイスキー:トウモロコシや小麦、ライムギなど大麦以外の穀類も使っている/連続式蒸留式
    • ブレンデッドウイスキー:モルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしてつくったウイスキーのこと

    さらに覚えておくとよいのが、味わいのタイプ。香り・味わい・飲みごたえによって分類しているので、把握しておけば自分の好みにあった1本を選びやすくなりますよ。


    • リッチフルーティタイプ:甘く華やかな風味、バナナ・リンゴのような果実感がある
    • さっぱりタイプ:フルーティな香りが少なく、すっきりした味わい
    • リッチスモーキータイプ:香ばしい燻製のような香りや消毒・薬品のような香り

    上記の分類と味わいのタイプをもとに、以下ではジャパニーズウイスキーの詳しい選び方を紹介します。ぜひ参考にしてください。

    1

    ジャパニーズウイスキーに挑戦するなら、まずはリッチフルーティタイプから!

    ジャパニーズウイスキーに挑戦するなら、まずはリッチフルーティタイプから!

    ジャパニーズウイスキーに挑戦するなら、まずはリッチフルーティタイプからはじめるのがおすすめです。スモーキーさがほぼなく果実感を楽しめたうえに、実際に初心者モニター19名で飲み比べた結果、8割のモニターが飲みやすいと評価。「りんごのような果実感を楽しめて、フルーティでおいしい!」「甘味をしっかりと感じられるので苦味がなく、飲みやすい」という声が挙がりました。


    ツンとした刺激や苦味が少なく、アルコール感を覚えにくいのも特徴の1つ。リッチフルーティタイプのジャパニーズウイスキーのなかでは、「シングルモルトウイスキー 白州」や、「響 JAPANESE HARMONY」「シングルモルトジャパニーズウイスキー富士」がおすすめですよ。


    一方、さっぱり・リッチスモーキータイプは、薬品や消毒液のようなにおいを感じる商品が多く、初心者モニターには飲みづらい傾向が。「甘味がほとんどなく、薬品のような香りがあり飲みづらい」「アルコールだけではない苦味を感じてしまい慣れない」という意見がありました。

    小林渉
    Vision Whisky Bar マネージャー
    小林渉

    白州、響などのリッチフルーティタイプは、スモーキーさが少なく、味わいのバランスがよいため初心者でも飲みやすい傾向があります。ジャパニーズウイスキーにはじめて挑戦するなら、これらから始めるとよいでしょう。

    加藤結羽
    唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
    加藤結羽
    傾向のひとつとして、リッチフルーティタイプはシングルモルトウイスキーという製法であることが多い印象でした。

    シングルモルトウイスキーとは、1つの蒸溜所で作ったウイスキーだけをボトルに詰めたもの。シングルモルトウイスキーに該当しないものはブレンデッドウイスキーやブレンデッドモルトウイスキーに分類され、複数の蒸溜所で作られたウイスキーを混ぜ合わせたもののことを指します。

    グレーンウイスキーを混ぜたブレンデッドウイスキーだとすっきりとした味わいになりやすいのに対し、シングルモルトウイスキーは、フルーティさが顕著に出る傾向がありますよ。
    2

    普段ビールや焼酎のような甘さ控えめのお酒を飲むなら、さっぱりタイプがおすすめ!

    普段ビールや焼酎のような甘さ控えめのお酒を飲むなら、さっぱりタイプがおすすめ!

    普段甘いお酒を飲まず、焼酎やビールのような甘さ控えめのお酒を好んで飲む人には、さっぱりタイプがおすすめです。甘味が強いものでも香りがすっきりしていて、苦味やスモーキーさなどのクセが少ないため、甘いお酒が苦手な人でも飲みやすい傾向があります。さっぱりタイプのジャパニーズウイスキーのなかでは、とくに「シングルグレーンウイスキー 知多」がおすすめです。


    実際に試飲したモニターからも「さっぱりとしているためゴクゴク飲める」「すっきりとしていて食事を邪魔しなさそう」といった声が挙がりました。クセが少なくすっきりした風味で、ジャパニーズウイスキーを食事と合わせて楽しみたい人にもぴったりでしょう。

    加藤結羽
    唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
    加藤結羽

    さっぱりタイプはグレーンウイスキーが多い傾向がありました。モルトウイスキーは大麦麦芽のみを原料として使用しているのに対して、グレーンウイスキーは大麦麦芽のほかにトウモロコシや小麦などの穀類を使用しており、軽くてすっきりとした味わいに仕上がるのが特徴です。

    3

    スモーキーなウイスキーが好きなら、「シングルモルト 余市」や「桜尾 シングルモルト ジャパニーズウイスキー」がおすすめ

    スモーキーなウイスキーが好きなら、「シングルモルト 余市」や「桜尾 シングルモルト ジャパニーズウイスキー」がおすすめ

    スモーキーなウイスキーが好きなら、「シングルモルト 余市」と「桜尾 シングルモルト ジャパニーズウイスキー」がおすすめ。代表的なジャパニーズウイスキーのなかで、リッチスモーキータイプは商品数が少ない傾向があります。「シングルモルト 余市」と「桜尾 シングルモルト ジャパニーズウイスキー」はリッチスモーキータイプのなかでも薬品のような風味が少なく、しっかりと甘みも感じられるのが特徴です。


    また、木を焦がしたような香ばしい香りが楽しめる点も魅力のひとつ。試飲したモニターからは「ほどよいわずかなスモーキーさと、すっきりとした甘みを感じられた」「甘さの奥にスモーキーさを感じた」という声が挙がり、比較的飲みやすいといえます。

    小林渉
    Vision Whisky Bar マネージャー
    小林渉

    さらにウイスキー上級者は、好きな蒸溜所や気になる都道府県、地名でほかに商品がないか調べてみるのもよいでしょう。好きな銘柄があれば、それと同じタイプの商品を選ぶのもおすすめですよ。

    4

    値段を抑えて楽しみたいなら、5,000円以内に収まるものをチェック!

    値段を抑えて楽しみたいなら、5,000円以内に収まるものをチェック!

    値段を抑えたいなら、5,000円以内に収まる商品がおすすめ。ジャパニーズウイスキーの価格帯は、安いもので1,000円台、高いもので数万円とさまざまです。代表的な銘柄である白州・響・山崎も10,000円を超えるほど、ジャパニーズウイスキーの希少価値の上昇とともに値段が高騰している傾向があります。


    ジャパニーズウイスキーのなかでコスパよく楽しみたいなら、「サントリーウイスキーオールド」「キリンウイスキー 陸」がおすすめです。5,000円以下で手に入るうえ、味わいのバランスがよくしっかりとした飲みごたえがあります。実際に試飲したモニターからも「一口目に少しの甘み、その後の苦味でバランスの取れたちょうどよい味わい」「とろみが強く少量でも十分な飲みごたえを感じた」という声が挙がりました。

    5

    贈り物用なら、特別ラベルのジャパニーズウイスキーがおすすめ

    贈り物用なら、特別ラベルのジャパニーズウイスキーがおすすめ

    ジャパニーズウイスキーを贈り物にするなら、特別ラベルがおすすめです。特別ラベルとは、普段のラベルとは異なるデザインのもの。限定もののラベルをあしらったウイスキーをプレゼントすれば、より特別感が出て喜んでもらいやすいでしょう。


    なかには、年に1回の干支ラベルを発売するメーカーも。特定の時期に数量限定でしか手に入らない商品なので、特別感や高級感を演出できます。名前やメッセージを入れたラベルを購入できることもあるので、ぜひチェックしてくださいね。

    選び方は参考になりましたか?

    ジャパニーズウイスキー全87商品
    おすすめ人気ランキング

    ジャパニーズウイスキーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
    おすすめ順
    人気順
    絞り込み
    リッチフルーティタイプがほしい人向け
    さっぱりタイプがほしい人向け
    リッチスモーキータイプがほしい人向け
    プロのおすすめがほしい人向け
    商品
    画像
    おすすめスコア
    最安価格
    人気順
    ポイント
    おすすめスコア
    詳細情報
    プロのおすすめ度
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    タイプ
    飲みごたえ
    製造法
    味わい
    容器
    生産国
    地域
    内容量
    アルコール度数
    熟成期間
    ピート
    樽の種類
    受賞歴
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    1

    サントリー

    シングルモルトウイスキー 白州

    サントリー シングルモルトウイスキー 白州 1
    4.73

    青リンゴのような風味!フレッシュで飲みやすいベストバイ

    5.00
    4.67
    4.35

    フルーティ

    リッチ

    シングルモルトウイスキー

    爽やかで軽快なキレのよい味わい

    日本

    白州(山梨県北杜市)

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    あり(弱め)

    オーク樽

    2

    アサヒビール

    ニッカウヰスキーシングルモルト余市

    アサヒビール シングルモルト余市 1
    4.65

    スモーキーでしっかりとした飲みごたえ。口当たりがスムーズ

    5.00
    4.46
    4.25

    スモーキー

    リッチ

    シングルモルトウイスキー

    オークの甘さとしっかりとしたピートの味わい

    日本(北海道)

    余市(北海道)

    700mL

    45%

    ノンエイジ

    あり(強め)

    シェリー樽

    不明

    3

    サントリー

    響 JAPANESE HARMONY

    サントリー 響 JAPANESE HARMONY 1
    4.62

    ウイスキー入門におすすめ。ほどよい甘さとフルーティさ

    5.00
    4.50
    4.10

    フルーティ

    リッチ

    ブレンデッドウイスキー

    ハチミツの透き通った甘さ、オレンジピールチョコレート

    日本

    山崎(大阪府)、白州(山梨県)、知多(愛知県)(

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    なし

    不明

    2016年SWSC最優秀金賞、2019年ISC金賞、2020年ISC金賞、2021年ISC金賞

    4

    麒麟麦酒

    シングルモルトジャパニーズウイスキー富士FJ-70012

    麒麟麦酒 シングルモルトジャパニーズウイスキー富士 1
    4.61

    香りを楽しみたい人に!フルーティでりんごの蜜のような甘さ

    5.00
    4.18
    4.37

    フルーティ

    リッチ

    シングルモルトウイスキー

    果実味あふれる味わい

    不明

    日本

    御殿場市(静岡県)

    700mL

    46%

    ノンエイジ

    なし

    バーボンバレル

    インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2024 ゴールド

    5

    アサヒビール

    ニッカウヰスキー伊達

    アサヒビール 伊達 1
    4.46

    リンゴのような甘さと軽やかな飲み心地。初心者にぴったり

    4.50
    4.41
    4.41

    さっぱり

    ライト

    ブレンデッドウイスキー

    まろやか

    日本

    仙台市(宮城県)

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    あり

    不明

    6

    ベンチャーウイスキー

    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル

    ベンチャーウイスキー イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 1
    4.44

    どっしりとした重厚感が好きな人に。締めの1杯にぴったり

    4.50
    4.18
    4.59

    フルーティ

    リッチ

    ブレンデッドウイスキー

    不明

    埼玉県

    埼玉県

    700mL

    46%

    ノンエイジ

    なし

    ミズナラ樽

    ‎WWA2010ベストジャパニーズブレンデッドモルト(NO AGEクラス)など

    不明

    6

    サクラオブルワリーアンドディスティラリー

    桜尾シングルモルト ジャパニーズウイスキー

    サクラオブルワリーアンドディスティラリー シングルモルト ジャパニーズウイスキー 1
    4.44

    スモーキーさを楽しめる味わい。樽由来の木の香りが特徴的

    4.50
    4.23
    4.55

    スモーキー

    リッチ

    モルトウイスキー

    スモーキー

    日本

    広島

    700mL

    43%

    3年

    あり(強め)

    不明

    New York World Wine and Spirits Competition 2021金賞

    8

    アサヒビール

    ニッカウヰスキー竹鶴ピュアモルト

    アサヒビール 竹鶴ピュアモルト 1
    4.43

    フルーティで飲みやすい。重厚感があり飲みごたえのある1本

    4.50
    4.34
    4.40

    スモーキー

    リッチ

    モルトウイスキー

    フルーティ

    日本

    余市(北海道)、宮城峡(宮城県)

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    あり

    シェリー樽、リメード樽

    9

    サントリーホールディングス

    サントリーウイスキー 知多シングルグレーンウイスキー 知多

    サントリーホールディングス シングルグレーンウイスキー 知多 1
    4.35

    熟成感のあるフルーティさ。甘いウイスキー好きにはよい

    4.50
    4.22
    4.20

    さっぱり

    リッチ

    シングルグレーンウイスキー

    軽やか、すっきり

    日本

    愛知県知多市

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    なし

    ワイン樽、スパニッシュオーク樽

    10

    サントリーホールディングス

    サントリーウイスキーサントリーウイスキーオールド

    サントリーホールディングス サントリーウイスキーオールド 1
    4.34

    コスパが高く良好で晩酌向き。ほどよい飲みごたえと甘味を楽しめた

    4.50
    4.23
    4.15

    フルーティ

    リッチ

    ブレンデッドウイスキー

    まろやか

    日本

    不明

    700mL

    43%

    ノンエイジ

    なし

    シェリー樽

    お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
    1位

    サントリー
    シングルモルトウイスキー 白州

    おすすめスコア
    4.73
    プロのおすすめ度
    5.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.67
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.35
    シングルモルトウイスキー 白州 1
    シングルモルトウイスキー 白州 2
    シングルモルトウイスキー 白州 3
    シングルモルトウイスキー 白州 4
    シングルモルトウイスキー 白州 5
    シングルモルトウイスキー 白州 6
    最安価格
    10,100円
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    最安価格
    10,100円
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルモルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    青リンゴのような風味!フレッシュで飲みやすいベストバイ

    良い

    • 青リンゴのようなフルーティさを楽しめる
    • 苦み・渋みが少なくアルコール感がない
    • 薬のようなスモーキーさが控えめで飲みやすい

    気になる

    • 特になし
    サントリーの「シングルモルトウイスキー 白州」は、初心者におすすめのベストバイ。南アルプスの天然水を仕込み水にしている、 白州蒸溜所で生まれたモルト原酒だけで作られたウイスキーで、フルーティな風味を楽しめるのが特徴です。

    本商品は、リッチフルーティタイプの青リンゴ系。初心者が飲みやすい特徴を持ち合わせており、バーテンダーからも「青リンゴのようなフルーティさがありスモーキーさは控えめ。リンゴ系の爽やかな風味が好きならおすすめできる1本」という声が挙がっています。


    飲みやすさの検証でも高評価を獲得。苦味・渋みが少なく、89%のモニターが満足以上の評価をつけており、飲みづらいと感じた人はほとんどいませんでした。実際に「爽やかなリンゴのような香りが広がり、苦味もなく飲みやすい」「すっきりとしたフルーツの風味を感じられておいしい」という声が挙がっています。


    アルコール感もなくフレッシュなフルーティさがあって飲みやすい本商品。はじめの1本として迷わずおすすめしたいベストバイといえます。

    味わい爽やかで軽快なキレのよい味わい
    容器
    生産国日本
    地域白州(山梨県北杜市)
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類オーク樽
    受賞歴
    全部見る
    シングルモルトウイスキー 白州

    サントリーシングルモルトウイスキー 白州をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    ランキングは参考になりましたか?
    2位
    人気9位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキーシングルモルト余市

    おすすめスコア
    4.65
    プロのおすすめ度
    5.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.46
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.25
    シングルモルト余市 1
    シングルモルト余市 2
    シングルモルト余市 3
    シングルモルト余市 4
    シングルモルト余市 5
    シングルモルト余市 6
    シングルモルト余市 7
    最安価格
    6,000円
    最安価格
    6,000円
    タイプスモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルモルトウイスキー
    ピート
    あり(強め)

    スモーキーでしっかりとした飲みごたえ。口当たりがスムーズ

    良い

    • 強めなピートで、スモーキーさをしっかり楽しめる
    • ピートが甘さを強めており、スモーキーさとバランスが取れている
    • アルコール感からくる苦味は、口当たりのスムーズさで緩和されている印象

    気になる

    • 苦味が気になる場合もある

    アサヒビールの「ニッカウヰスキー シングルモルト余市」は、スモーキーでしっかりとした飲みごたえのあるウイスキーが好きな人におすすめ。強めなピートで、スモーキーさをしっかり楽しめます。


    麦芽由来の甘さがあり、その甘さをピートが強めている印象。アルコール感からくる苦味があるものの、口当たりのスムーズさで緩和されているようです。飲みごたえはかなりしっかりとしており、余韻にはピートの奥にややあたたかいフルーツの風味が感じられます。


    スモーキーさと甘さがほどよく調和していることから、甘いお酒好き・甘くないお酒好きどちらのモニターからもおおむね好評です。「アルコール感と苦味が味わいの奥行きを深めていて、ボディをしっかりと感じられた」との声が。ただし、とくに甘くないお酒好きのなかには苦味が気になる人もいて評価がやや伸び悩みました。


    バーテンダーによると「価格はやや高いが、味わいとのバランスを考えるとちょうどよい」とのこと。しっかりとしたスモーキーさと、甘さとの調和が取れているウイスキーです。口当たりがよいので、初心者でも挑戦しやすい1本といえるでしょう。

    味わいオークの甘さとしっかりとしたピートの味わい
    容器
    生産国日本(北海道)
    地域余市(北海道)
    内容量700mL
    アルコール度数45%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類シェリー樽
    受賞歴不明
    全部見る
    シングルモルト余市

    ニッカウヰスキー シングルモルト余市をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    3位
    人気16位

    サントリー
    響 JAPANESE HARMONY

    おすすめスコア
    4.62
    プロのおすすめ度
    5.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.50
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.10
    響 JAPANESE HARMONY 1
    響 JAPANESE HARMONY 2
    響 JAPANESE HARMONY 3
    響 JAPANESE HARMONY 4
    響 JAPANESE HARMONY 5
    響 JAPANESE HARMONY 6
    最安価格
    Amazonで売れています!
    8,250円
    在庫わずか
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    最安価格
    Amazonで売れています!
    8,250円
    在庫わずか
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    ウイスキー入門におすすめ。ほどよい甘さとフルーティさ

    良い

    • フルーティな香りとなめらかなのどごしで飲みやすい
    • クセや苦味が少ない
    • お酒の好み関係なく飲みやすい

    気になる

    • やや高価

    サントリーの「響 JAPANESE HARMONY」は、ウイスキーを飲み慣れていない人から上級者まで幅広い層におすすめ。しつこくない甘さと少しの苦みにより、飲みやすいのが特徴です。


    試飲したバーテンダーは、「アルコール感は多少あるがサラッと飲める」と高評価。「リンゴのようなフルーティさもあり、ほんのりとバニラや黄桃っぽさもある」とのコメントもありました。

    のどごしはなめらかで、クセや苦味は弱く飲みやすい味わい。甘いお酒が好きなモニターからも好評で、「はちみつのような甘さと華やかさが合わさったようなフルーティな香り」との声が挙がりました。スモーキーさをメインに感じた商品よりも、万人受けするウイスキーといえます。


    甘くないお酒が好きなモニターからの評価も上々で、「スモーキーさとフルーティさのバランスがよく飲みやすい」との声が。普段甘いお酒を飲まない人でも飲みやすいでしょう。

    価格はやや高いものの上品な味わいや香りが楽しめるので、自分へのご褒美や特別な日の1本としてぜひ検討してください。

    味わいハチミツの透き通った甘さ、オレンジピールチョコレート
    容器
    生産国日本
    地域山崎(大阪府)、白州(山梨県)、知多(愛知県)(
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴2016年SWSC最優秀金賞、2019年ISC金賞、2020年ISC金賞、2021年ISC金賞
    全部見る
    響 JAPANESE HARMONY

    サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONYをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    4位
    人気14位

    麒麟麦酒
    シングルモルトジャパニーズウイスキー富士FJ-70012

    おすすめスコア
    4.61
    プロのおすすめ度
    5.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.18
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.37
    最安価格
    5,200円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルモルトウイスキー
    ピート
    なし

    香りを楽しみたい人に!フルーティでりんごの蜜のような甘さ

    良い

    • フルーティな香りが強く、りんごの蜜のような甘さがある
    • ストレートで飲みやすく、香りを楽しみながら飲める
    • 上品な旨味や苦味がある

    気になる

    • 特になし

    麒麟麦酒の「シングルモルトジャパニーズウイスキー富士 FJ-70012」は、ウイスキーの香りを楽しみたい人や、ストレートで飲みたい人におすすめです。華やかなフルーティな香りと甘さが魅力のジャパニーズウイスキー。飲みごたえも十分で、ゆっくり味わえる1本です。


    試飲したバーテンダーは「フルーティな香りが強く、飲みごたえがある」とコメント。スモーキーさは少なく、パイナップルや甘いりんごのようなフルーティな香りが特徴的でした。りんごの蜜のような甘さがあり、アルコールの苦味をカバーしています。


    実際に飲んでみたところ、甘くないお酒が好きなモニターからは「香りはフルーティで甘味が強いかと思いきや、口に含むと上品な旨味・苦味も味わえる」との声が寄せられています。甘いお酒が好きなモニターのなかには「アルコール感や苦味が強い」と感じる人もいたものの、「甘い香りと共存するスッキリとした味わい」と感じた人もいました。


    香りと味わいのバランスがよく、飲みごたえのあるウイスキー。ウイスキーらしいフルーティな香りが好みの人や割らずに楽しみたい人はぜひ検討してください。

    味わい果実味あふれる味わい
    容器不明
    生産国日本
    地域御殿場市(静岡県)
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類バーボンバレル
    受賞歴インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2024 ゴールド
    全部見る
    5位
    人気60位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキー伊達

    おすすめスコア
    4.46
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.41
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.41
    最安価格
    Amazonで売れています!
    7,500円
    在庫わずか
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり

    リンゴのような甘さと軽やかな飲み心地。初心者にぴったり

    良い

    • フルーティな香りと甘みがあり飲みやすい
    • スモーキーさが少ないライトな味わいで初心者向き

    気になる

    • 特になし
    アサヒビールの「ニッカウヰスキー 伊達」は、軽めで甘いウイスキーが好きな人やウイスキー初心者におすすめです。フルーティでやさしい香りとまろやかな口当たりが特徴的で、飲みごたえが軽くアルコールの刺激も少なめ。はじめてウイスキーを飲む人でも飲みやすいと感じるでしょう。

    試飲したバーテンダーは「焼きリンゴのようなフルーティさで、ライトな飲みごたえ」とコメント。リンゴ・カラメル・麦芽のような甘さを感じました。スモーキーさやアルコールの苦味は少なく、飲みやすいといえます。


    飲みやすさの検証では、甘いお酒好き・甘くないお酒好きの両方からおおむね好評でした。フルーティな香りと爽やかな甘みで、モニターからは「苦味やアルコール感が気にならず、すっきり飲める」「クセがないので初心者でも飲みやすい」との声が。甘味の物足りなさや苦味が気になる人はいたものの、好みは分かれにくい印象です。


    普段ウイスキーを飲み慣れていない人でも挑戦しやすいでしょう。刺激が少ないものを求めている人や甘い風味が好みの人は検討してください。

    味わいまろやか
    容器
    生産国日本
    地域仙台市(宮城県)
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴
    全部見る
    6位
    人気38位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル

    おすすめスコア
    4.44
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.18
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.59
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 1
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 2
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 3
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 4
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 5
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 6
    イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル 7
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    11,800円
    7%OFF
    参考価格:
    12,750円
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    11,800円
    7%OFF
    参考価格:
    12,750円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準不明
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    どっしりとした重厚感が好きな人に。締めの1杯にぴったり

    良い

    • 飲みごたえのあるどっしりとした重たい味わい
    • 樽感が強い味わいで、シェリー樽やミズナラ樽由来の甘さが感じられる

    気になる

    • 特になし

    ベンチャーウイスキーの「イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル」は、どっしりとした重たい味わいが好きな人におすすめです。かなり飲みごたえがあり、樽感の強い味わいが特徴。シェリー樽やミズナラ樽由来の甘さも感じられ、締めの1杯として飲みたいときにもぴったりです。


    実際に試飲したバーテンダーも、「はちみつの甘さやプルーンを感じさせる味わい。樽の渋みがあり、飲みごたえがある」と称賛。スモーキーさは無いものの、濃厚な味わいを楽しめるウイスキーとしています。


    甘いお酒を好むモニターは、「飲んだ瞬間は苦味がメインに来たが、最後の口当たりはまろやかな甘さが残っておいしかった」とコメント。苦味を感じつつも好感を寄せる声が挙がりました。


    甘くないお酒が好きなモニターからの評価も高め。「上品な甘さと複雑に絡むスモーキーさでリッチな味わい」「お酒が好きな人にプレゼントするならこれ」と、好評でした。


    重厚感のある味わいを楽しみたい人におすすめしたいウイスキー。飲みごたえがありながら、甘さも楽しめます。ハイボールで飲むとよりすっきりと飲みやすくなるので、本格的な味を楽しみたい人にはぜひ試してほしい1本です。

    味わい不明
    容器
    生産国埼玉県
    地域埼玉県
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類ミズナラ樽
    受賞歴‎WWA2010ベストジャパニーズブレンデッドモルト(NO AGEクラス)など
    全部見る
    6位
    人気29位

    サクラオブルワリーアンドディスティラリー
    桜尾シングルモルト ジャパニーズウイスキー

    おすすめスコア
    4.44
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.23
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.55
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,950円
    在庫わずか
    タイプスモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    モルトウイスキー
    ピート
    あり(強め)

    スモーキーさを楽しめる味わい。樽由来の木の香りが特徴的

    良い

    • 樽由来の木の香りが口内に広がった
    • くどすぎない甘さと酸味のバランスがよく、強いスモーキーさを感じられた

    気になる

    • 甘いお酒を好む人からは、甘さが物足りないと指摘された

    サクラオブルワリーアンドディスティラリーの「‎桜尾 シングルモルト ジャパニーズウイスキー」は、スモーキー系のウイスキーに挑戦したい初心者におすすめ。桜尾貯蔵庫で3年以上熟成し、バニラの甘みとほどよい渋み・酸味を謳った商品です。


    口に含むと、樽由来の木の香りが広がりました。ふくらみのある甘みで、「くどすぎず、ほどよい甘さと酸味のバランスを感じて飲みやすい」と、甘くないお酒を好むモニターから好評。軽やかで重さを感じにくいので、初心者でもおいしく味わえそうです。


    しっかりとした飲みごたえがあり、ピート由来の苦味とシナモンのフルーティさを感じます。試飲したバーテンダーも「香りと舌触りに強いスモーキーさを感じた」とコメント。樽からくる木の渋みもあるため、スモーキーフレーバーが苦手ではない人におすすめです。


    しかし、甘いお酒を好むモニターのなかには、甘みに物足りなさを感じた者も。クセは少なめですが、フルーティさよりも濃厚な苦みを楽しみたい人は候補に入れましょう。

    味わいスモーキー
    容器
    生産国日本
    地域広島
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間3年
    樽の種類不明
    受賞歴New York World Wine and Spirits Competition 2021金賞
    全部見る
    8位
    人気6位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキー竹鶴ピュアモルト

    おすすめスコア
    4.43
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.34
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.40
    最安価格
    7,600円
    タイプスモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    モルトウイスキー
    ピート
    あり

    フルーティで飲みやすい。重厚感があり飲みごたえのある1本

    良い

    • スモーキーさを控えめに感じられる
    • はちみつのようなフルーティさもある

    気になる

    • アルコール感を強く感じる場合もある
    アサヒビールの「ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルト」は、しっかりとした飲みごたえがほしい人やスコッチ好きにおすすめです。全体的に重みのある味わいながら、はちみつを感じさせるフルーティさもあることが魅力。ウイスキー特有の重厚感を堪能できますよ。

    試飲したバーテンダーは、「香りと余韻がほどよくてスモーキー」とコメント。はちみつや焼き菓子、シナモンを彷彿とさせる甘さやほんのり残るスモーキーさによって飲みごたえを感じ、ウイスキー初心者でも上級者でも高い満足感を得られそうです。

    甘いお酒好きのモニターが試飲すると、爽やかでやさしいフルーティさとまろやかな甘味が好印象。華やかな味わいに対して後味はすっきりしており、飲み疲れにくいので、ゆったり長く飲みたいときにもよさそうです。

    甘くないお酒が好きなモニターは、梅酒や青リンゴのようにさっぱりとしたフルーティさやほどよいスモーキーさを評価しました。しかし、「香りや味わいよりもアルコール感を強く感じた」「フルーティな甘さが弱くアルコール感が強い」との声も。アルコールの風味に敏感だと、飲みづらい可能性があるでしょう。

    人によってはアルコール感が気になりますが、甘すぎずスモーキーさも適度なので、ウイスキー初心者から上級者まで幅広く楽しめるウイスキーといえます。
    味わいフルーティ
    容器
    生産国日本
    地域余市(北海道)、宮城峡(宮城県)
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類シェリー樽、リメード樽
    受賞歴
    全部見る
    9位
    人気10位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー 知多シングルグレーンウイスキー 知多

    おすすめスコア
    4.35
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.22
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.20
    シングルグレーンウイスキー 知多 1
    シングルグレーンウイスキー 知多 2
    シングルグレーンウイスキー 知多 3
    シングルグレーンウイスキー 知多 4
    シングルグレーンウイスキー 知多 5
    シングルグレーンウイスキー 知多 6
    最安価格
    6,130円
    内容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    内容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    最安価格
    6,130円
    内容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    内容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルグレーンウイスキー
    ピート
    なし

    熟成感のあるフルーティさ。甘いウイスキー好きにはよい

    サントリーの「シングルグレーンウイスキー 知多」は、軽やかさとほのかな甘い香りがあると謳ったウイスキー。アルコール度数は43%です。


    本商品は、甘さはあるもののフルーティな香りがなく、さっぱりタイプに分類されます。バーテンダーからは「穀物の甘さとレーズンのような甘さが重なり飲みごたえがある。スモーキーさは一切感じない」という声が挙がりました。


    飲みやすさの検証では、華やかさに欠けることで評価が分かれる結果に。苦味が少なく不快なアルコール感がない一方で、モニターからは「クセがなく飲みづらさは感じないが、また飲みたいと思える華やかさはない」「香りも味わいも甘味が強くて、喉に引っかかるような飲みごたえがあった」という声が挙がり、評価が伸び悩みました。

    熟成感のあるフルーティさと強い甘味を楽しめる1本。甘いウイスキーを求める人ならおいしいと感じるかもしれません。
    味わい軽やか、すっきり
    容器
    生産国日本
    地域愛知県知多市
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類ワイン樽、スパニッシュオーク樽
    受賞歴
    全部見る
    シングルグレーンウイスキー 知多

    サントリーウイスキー 知多をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    10位
    人気33位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキーサントリーウイスキーオールド

    おすすめスコア
    4.34
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.23
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.15
    最安価格
    1,980円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    コスパが高く良好で晩酌向き。ほどよい飲みごたえと甘味を楽しめた

    良い

    • ほどよい飲みごたえと、黒糖のような上品な甘味を楽しめた
    • 700mLの容量ながら2,000円ほどで購入でき、コスパがよい

    気になる

    • アルコール感が強めで、飲み慣れていない人だと飲みにくい可能性がある

    サントリーホールディングスの「サントリーウイスキー サントリーウイスキーオールド」は、ほどよい飲みごたえと甘味のあるウイスキーを気軽に楽しみたい人におすすめ。かつてのオールドのカギであったシェリー樽を強化し、まろやかさをアップしたと謳っています。700mLの容量ながら、2,000円ほどで購入でき、日常的に飲みやすいコスパのよさもポイントです。


    実際にバーテンダーが試飲したところ、「しっかりとした甘味を感じられ、飲みごたえがある」とコメント。シェリー樽由来の黒糖のような甘さで、甘い味わいが好きな人におすすめです。


    甘いお酒を好むモニターからも「飲み込んだあとから後味にかけて上品な甘さが際立った」との声が。ほどよくさっぱりとしたフルーティな香りも相まって、爽やかさも感じられました。


    ほどよい重みも感じられ、甘くないお酒を好むモニターからもおおむね好評。一方、「アルコール感が強い」という意見も挙がったため、ウイスキーを飲み慣れていない人だと、飲みにくさを感じるかもしれません。

    味わいまろやか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類シェリー樽
    受賞歴
    全部見る
    サントリーウイスキーオールド

    サントリーウイスキーオールドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    11位
    人気40位

    ニッカウヰスキー
    シングルモルト 宮城峡

    おすすめスコア
    4.29
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.22
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.00
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,600円
    在庫わずか
    タイプスモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルモルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    スモーキーだが甘さもあり華やか。スモーキー系の入門に

    ニッカウヰスキーの「シングルモルト 宮城峡」は、仙台で醸造されたシングルモルトのジャパニーズウイスキー。アルコール度数は45%です。

    本商品は、リッチスモーキータイプに分類されます。リッチスモーキータイプのなかでは薬品のような香りが控えめで飲みやすいため、バーテンダーからも「香りはスモーキーだが、メープルシロップのような甘さが残る。甘いスモーキー系のウイスキーを求めるならおすすめ」という声が挙がっています。


    飲みやすさの検証でも、アルコール感がないうえ甘さがしっかりとあるため、半数のモニターが飲みやすいと評価しました。アルコール感が気になるという声はほとんどなく、モニターからは「しっかりとスモーキーさはあるが、甘味が強く華やか」「薬品のようなスモーキーさはあまりなく、香ばしい印象」という声が挙がっています。

    モーキーな風味はあるものの、甘さがしっかりとあるうえアルコール感の主張が強すぎない本商品。スモーキーなウイスキーにはじめて挑戦するならおすすめしたい1本です。
    味わいまろやか、フルーティ
    容器
    生産国日本
    地域宮城(宮城県仙台市)
    内容量700mL
    アルコール度数45%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類シェリー樽
    受賞歴ISC金賞(2013年)
    全部見る
    シングルモルト 宮城峡

    ニッカウヰスキー シングルモルト 宮城峡をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    12位
    人気7位

    サントリー
    シングルモルトウイスキー 山崎

    おすすめスコア
    4.17
    プロのおすすめ度
    4.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    3.89
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    3.90
    シングルモルトウイスキー 山崎 1
    シングルモルトウイスキー 山崎 2
    シングルモルトウイスキー 山崎 3
    シングルモルトウイスキー 山崎 4
    シングルモルトウイスキー 山崎 5
    シングルモルトウイスキー 山崎 6
    シングルモルトウイスキー 山崎 7
    最安価格
    12,822円
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    全部見る
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    全部見る
    最安価格
    12,822円
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    全部見る
    カートン
    あり
    なし
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    全部見る
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    シングルモルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    華やかな香りは魅力だが、飲みごたえがあり好みが分かれた

    サントリーの「シングルモルトウイスキー 山崎」は、山崎蒸溜所で生まれたモルト原酒だけで作られたウイスキー。アルコール度数は43%で、甘くてなめらかな味わいが特徴と謳っています。

    本商品は、リッチフルーティタイプのドライフルーツ系。濃厚な甘さと渋みがある点が特徴で、バーテンダーからも「レーズンのような濃厚な甘さがあり、ウイスキーの個性をしっかりと感じられる。飲みごたえがある甘めのウイスキーを求める人におすすめ」という声が挙がっています。


    検証では、甘味や渋みが強く飲みごたえがあったため、飲みやすいと評価したモニターは半数を下回る結果に。不快なアルコール感はないものの、「香りは華やかでよいものの、口に含むとインパクトがあり慣れない味わい」という声が挙がっています。

    アルコール感がなくウイスキーの味わいを十分に感じられるのは魅力ですが、初心者には飲みごたえが強くおすすめしづらい印象。ウイスキーに飲み慣れてきたら挑戦したい1本です。
    味わい甘くなめらか
    容器
    生産国日本
    地域山崎(大阪府三島郡島)
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類ワイン樽、ミズナラ樽など
    受賞歴
    全部見る
    シングルモルトウイスキー 山崎

    サントリー シングルモルトウイスキー 山崎をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    13位
    人気69位

    麒麟麦酒
    キリンウイスキー 陸

    おすすめスコア
    4.16
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.22
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.45
    最安価格
    1,450円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    グレーンウイスキー
    ピート
    なし

    コスパのよさが魅力。しっかりとした味わいで飲みごたえあり

    良い

    • まろやかでしっかりとした味わいが特徴的
    • コスパがよく手に取りやすい

    気になる

    • スモーキーさはあまり感じられない
    • アルコール感が強めでピリピリした刺激がある
    麒麟麦酒の「キリンウイスキー 陸」は、しっかりとした味わいを楽しみたい人におすすめです。1,000円台と非常にお手頃ながら、バーテンダーが試飲した結果「ミント系の爽やかな香りがあり、樽感と原酒のフレーバーが共存したしっかりとした味わい」と評価されました。

    甘くないお酒が好きなモニターからは「メープルやキャラメルのような優しい甘さに青リンゴのほのかな香り」と、熟したような甘みを指摘する声が多数あがりました。スモーキーさや苦みも控えめですが、アルコール感がしっかりしているため飲みごたえがあります。モニターのなかには「ストレートでもどんな割り方でも合う」と絶賛する人もいました。

    しかし甘いお酒好きのモニターのなかでは好みが分かれました。「少量でも十分な飲みごたえを感じた」という声もあれば、「スパイシーなピリピリした辛みを舌に感じた」「アルコール感が強い」といった声も挙がっています。とはいえ爽やかな甘みなため、甘くないお酒が好きな人で、暑い時期にすっきりした飲み口のものを探しているなら候補になるかもしれません。

    味わいすっきり
    容器
    生産国日本
    地域御殿場市(静岡県)
    内容量500mL
    アルコール度数50%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類オーク樽
    受賞歴
    全部見る
    キリンウイスキー 陸

    キリンウイスキー 陸の口コミ・評判は?実際に飲んでメリット・デメリットを徹底レビュー!

    14位
    人気73位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー碧Ao

    おすすめスコア
    4.11
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.14
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.30
    最安価格
    Amazonで売れています!
    4,800円
    在庫わずか
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準不明
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    飲みごたえのあるブレンデッドウイスキー。風味の変化が魅力

    良い

    • 苦味が強く、飲みごたえがある
    • 時間が経つと、強い苦味がはちみつ系の上品な甘味に変化する

    気になる

    • 口に含んだときの苦味やスモーキーさが強いと感じる可能性がある

    サントリーホールディングスの「サントリーウイスキー 碧Ao」は、飲みごたえのあるブレンデッドウイスキーを求める人におすすめ。世界5大ウイスキーの原酒をブレンドして作られた、世界初のワールドブレンデッドウイスキーです。


    スモーキーさとアルコールからくる苦味が強いものの、グラスに注いでから時間が経つと薄れていくことが特徴。バーテンダーからは「時間とともに味わいがどんどん変わるので、時間をかけて飲んでもらいたい」との声が寄せられました。じっくりスワリングすると、スモーキーさの奥にはちみつ系の甘さが出てきます。


    苦味が気になる人はいたものの、甘くないお酒が好きなモニターからの評価がよく「ほんのりとした甘味で、後味にあまり残らない感じがよかった」との声が。甘いお酒が好きな人だと苦味やスモーキーさにより飲みづらく感じる可能性もありますが、「口に含むと強いアルコール感があったが、後味ではスッと消えた」との声も寄せられています。


    飲みごたえのある苦味が上品な甘さに変わっていくのが魅力。時間をかけてゆっくり楽しみたい人はチェックしましょう。

    味わいスモーキー
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類
    受賞歴
    全部見る
    碧Ao

    サントリー ワールドウイスキー 碧 Aoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    15位
    人気3位

    アサヒビール
    ニッカ フロンティア

    おすすめスコア
    4.10
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.41
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.00
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,771円
    在庫わずか
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    ほどよい飲み応えだが、スモーキーさが控えめでパンチ不足

    良い

    • 好みにかかわらずモニターから飲みやすいという声が挙がった
    • ほんのりとした甘さととろみで飲みごたえを感じる

    気になる

    • スモーキーさが弱くインパクトが足りない

    アサヒビールの「ニッカ フロンティア」は、ほどよい飲みごたえを楽しみたい人に向いているウイスキー。ブレンド比率を51%以上にすることで、モルトの豊かな香りと心地よいスモーキーな味わいを謳っています。


    アルコール感は強くなく、飲みやすい印象。甘みは控えめでしたが、甘いお酒を好むモニターからは「とろみがあり、飲みごたえを感じた」「苦みがなくて、いい意味でウイスキーらしくない」との声が挙がりました。


    甘くないお酒を好むモニターからも「ほんのりとした甘さで飲みやすい」との意見が。フルーティさも感じられたため、ソーダで割ってハイボールとして楽しむのもよいでしょう。


    ややツンとする酸味や舌に残る苦味があり、バーテンダーは「1ランク上のブレンデッドを試すならおすすめ」とコメント。ただ、万人が飲みやすいクセのない味わいは魅力ですが、上位商品ほどのスモーキーさやインパクトがなかった点が惜しいところです。

    味わいスモーキー
    容器
    生産国日本
    地域余市(北海道)
    内容量500mL
    アルコール度数48%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴
    全部見る
    16位
    人気28位

    ニッカウヰスキー
    BLACK ブラックニッカ ディープブレンド

    おすすめスコア
    4.09
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.15
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.20
    最安価格
    1,398円
    タイプスモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    クセのない飲み口を求めるウイスキー初心者におすすめ

    良い

    • 甘味とアルコール感のバランスがちょうどよく、クセのない味わい
    • 麦芽やバニラの香りを楽しめる

    気になる

    • フルーティさやスモーキーさといった目立った味わいの特徴がない

    ニッカウヰスキーの「BLACK ブラックニッカ ディープブレンド」は、クセのない飲み口を求めるウイスキー初心者におすすめの1本です。


    強いスモーキーさはなく、初心者にとって飲みやすい味わいが魅力でしょう。試飲したバーテンダーは「麦芽やバニラの香りが全面に出ていて、ブラックニッカ クリアのツンとした香りがこの商品ではカバーできている」とコメント。


    飲みやすさの検証では、好みが分かれる結果に。「アルコール感と甘味のバランスがちょうどよく、飲みやすいため初心者にちょうどよさそう」といったコメントがあった一方で「軽いスモーキーさはあったが、もっとウイスキー感がほしい」といった物足りなさを感じた声も挙がりました。


    フルーティやスモーキーなどの味わいの特徴を求める人には物足りなさを感じる場合もありますが、比較的安価で、クセのない味わいを求めるウイスキー初心者におすすめです。

    味わいまろやか、ふくよか
    容器
    生産国日本
    地域余市(北海道)、宮城狭(宮城県)
    内容量700mL
    アルコール度数45%
    熟成期間不明
    樽の種類新樽
    受賞歴
    全部見る
    17位
    人気22位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトワインウッドリザーブ リーフラベル

    おすすめスコア
    4.08
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.23
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.10
    最安価格
    9,240円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    なし

    味わいは濃くて重め。甘さが強く、締めの1杯に選ぶならアリ

    良い

    • ワインらしい爽やかでフルーティな香りを楽しめた
    • スモーキーさにクセがなく、甘いお酒が好きなモニターでも飲みやすかった

    気になる

    • アルコール感が強く、飲みやすいとはいいがたい

    ベンチャーウイスキーの「イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル」は、締めの1杯に甘めのウイスキーを飲みたい人向き価格は1万円前後と高級な部類で、特別な日のご褒美としてじっくり楽しむのがおすすめです。


    モルト原酒をブレンドし、赤ワイン熟成樽の空樽で後熟させているとあって、試飲したバーテンダーも「ワイン樽由来の甘さとタンニンの苦味が特徴的だった」とコメント。ねっとりとした甘さが強く、濃くて重めの味わいです。


    ワインの香りが入り混じり、爽やかでフルーティな香りを楽しめます。スモーキーさも感じますが燻したような強いクセはなく、甘いお酒が好きなモニターからは「口に含んでからじわじわ広がってくる」と好評でした。


    しかし、甘さの好みを問わず「アルコール感が強く、おいしいとはいえなかった」との意見も。価格も相まって、初心者よりは上級者向きのウイスキーといえるでしょう。

    味わい不明
    容器
    生産国日本
    地域秩父市(埼玉県)
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類ワイン樽
    受賞歴ワールドウイスキーアワード2011
    全部見る
    18位
    人気47位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトイチローズモルト ダブルディスティラリーズ

    おすすめスコア
    4.07
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.18
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.10
    最安価格
    Amazonで売れています!
    12,000円
    在庫わずか
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    なし

    飲み慣れている人に。アルコール感が強めで飲みごたえがある

    良い

    • アルコール度数46%で、しっかりとした飲みごたえがある
    • 爽やかなフルーティさを楽しめる

    気になる

    • アルコール感が強く、苦味や飲みづらさを感じる場合がある

    ベンチャーウイスキーの「イチローズモルト イチローズモルト ダブルディスティラリーズ」は、普段からウイスキーを単体で楽しむような、飲み慣れている人向き。アルコール度数は46%で、アルコール感によるしっかりとした飲みごたえがあります。


    甘さやスモーキーさは控えめで、バーテンダーからは「しっかりとした飲みごたえがあるため、ウイスキーを飲み慣れている人なら、2杯目くらいに飲みたくなる味」との声が。強いアルコール感と乳酸のようなフルーティさがあります。


    モニターからもフルーティさは好評でしたが、甘いお酒好き・甘くないお酒好きの両方からアルコール感を気にする声が聞かれました。「リンゴのような爽やかなフルーティさがあるが、後味に苦味が残る」「アルコール感が強く重たい」との声があり、初心者にはやや飲みづらい可能性があります。


    甘さ控えめの飲みごたえのある味わいが特徴。ウイスキーの味に慣れていて存分に楽しみたい人は検討してもよいでしょう。

    味わいすっきり
    容器
    生産国日本
    地域秩父市(埼玉県)
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類羽生蒸溜所原酒:パンチョン樽、シェリー樽/秩父蒸溜所原酒:ミズナラ樽
    受賞歴W・W・A (ワールドウィスキーアワード):ベスト・ジャパニーズ・ブレンデッド・モルト
    全部見る
    イチローズモルト ダブルディスティラリーズ

    イチローズモルト ダブルディスティラリーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    19位
    人気57位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトモルト&グレーン ホワイトラベル

    おすすめスコア
    4.00
    プロのおすすめ度
    4.00
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.06
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    3.95
    最安価格
    3,600円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    香りは甘いものの、味わいがドライでやや飲みづらい

    ベンチャーウイスキーの「イチローズモルト モルト&グレーン ホワイトラベル」は、日本古来のミズナラ樽を使った商品。アルコール度数は46%です。

    この商品は、リッチフルーティタイプのドライフルーツ系。甘い香りはあるものの爽やかな味わいで、バーテンダーからも「バナナのような酸味のない果実の香りはあるものの、フレッシュで軽快な味わいが印象的だった」という声が挙がっています。


    味わいがドライで甘味が控えめだったため、検証で飲みやすいと評価したのは3割程度のモニターのみでした。不快なアルコール感はないものの、「香りはほんのり甘いが、ドライな印象で飲みづらさを感じる」「香りや味わいに特徴を感じにくかった」という声が挙がっており初心者にはおすすめしづらい印象です

    んのりとスパイシーさもあるドライな1本なので、普段から辛口の日本酒や焼酎を飲み慣れている人ならおいしく飲めるかもしれません。
    味わいスモーキー
    容器
    生産国日本
    地域秩父市(埼玉県)
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類ミズナラ樽
    受賞歴
    全部見る
    20位
    人気5位

    アサヒビール
    ブラックニッカ クリア

    おすすめスコア
    3.80
    プロのおすすめ度
    3.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.05
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.35
    ブラックニッカ クリア 1
    ブラックニッカ クリア 2
    ブラックニッカ クリア 3
    ブラックニッカ クリア 4
    ブラックニッカ クリア 5
    ブラックニッカ クリア 6
    最安価格
    790円
    容器
    びん
    紙パック
    ペットボトル
    全部見る
    容量
    180mL
    300mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    本数
    1本
    24本
    全部見る
    容器
    びん
    紙パック
    ペットボトル
    全部見る
    容量
    180mL
    300mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    本数
    1本
    24本
    全部見る
    最安価格
    790円
    容器
    びん
    紙パック
    ペットボトル
    全部見る
    容量
    180mL
    300mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    本数
    1本
    24本
    全部見る
    容器
    びん
    紙パック
    ペットボトル
    全部見る
    容量
    180mL
    300mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    本数
    1本
    24本
    全部見る
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    料理と一緒にすっきり飲みたい人に。味わいや香りは控えめ

    良い

    • サラッとした飲み心地で軽やかな味わい

    気になる

    • ウイスキーらしいスモーキーさやフルーティさに欠ける
    • ウイスキー慣れした人にとっては物足りなさを感じる
    • 香りや味わいに深みや特徴が少なく、面白味に欠ける
    アサヒビールの「ブラックニッカ クリア」は、まろやかな味わいとやわらかな香りを謳うノンピートのウイスキーで、アルコール度数は37%です。1本あたり1,000円台と比較したなかでもコスパがよい商品ですが、単体で飲むには味わいも香りも控えめ。実際に試飲したモニターからは「フルーティさもスモーキーさもほとんど感じない」という声が挙がりました。

    飲み口はサラッと軽く、バーテンダーは「はちみつやメープルシロップのような甘味が少しあり、スモーキーさは控えめ。フィニッシュに酸味と渋みがある」と評価。ほんのりと甘さはあるものの、香りをほとんど感じられないのは懸念点といえます。

    ウイスキー特有の苦味が弱く、料理と合わせてすっきり飲めるものをお探しの人にはおすすめできる一品です。ただし、ウイスキー単体で味わいたい人やウイスキー慣れした人には物足りなく感じる可能性もあるでしょう。
    味わいスッキリ
    容器
    生産国日本
    地域余市(北海道)、宮城狭(宮城県)
    内容量700mL
    アルコール度数37%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴
    全部見る
    ブラックニッカ クリア

    ニッカウヰスキー ブラックニッカ クリアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    21位

    木内酒造
    日の丸ウイスキーKOME

    おすすめスコア
    3.79
    プロのおすすめ度
    3.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    4.25
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    4.05
    最安価格
    7,800円
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    リッチ
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    焼酎のような香りの変わり種ウイスキー。初心者には重め

    良い

    • 焼酎のような香りで、変わった味わいが楽しめる

    気になる

    • アルコール感と苦味が強く、ロックやストレートでは飲みにくい可能性
    • 少し飲みにくい重さがある味わい

    木内酒造の「日の丸ウイスキー KOME」は、焼酎が好きな人や、変わり種のウイスキーに挑戦したい人なら候補になる商品。焼酎のような香りが特徴的で、ウイスキーとしては変わった風味を楽しめます。


    甘いお酒が好きなモニターからの評価は良好で「すっきりした香りと優しい甘さを感じる」との声が。りんごのように爽やかなフルーティさも味わえました。しかし、一部のモニターや甘くないお酒好きのモニターからは「アルコール感と苦味が強い」との声が挙がり、ロックやストレートでは飲みにくい可能性があります。


    試飲したバーテンダーからも「香りはライトだが、少し飲みにくい重さがある」と評価が伸び悩みました。初心者が飲むウイスキーとしては重い印象で、ある程度飲み慣れている人や割って飲む人向きといえます。

    味わいフルーティ
    容器
    生産国日本
    地域石岡市(茨城県)
    内容量700mL
    アルコール度数48%
    熟成期間3年
    樽の種類バーボン樽、シェリー樽
    受賞歴World Whiskies Awards2024:銀賞
    全部見る
    22位
    人気2位

    サントリー
    サントリーウイスキーサントリーウイスキー角瓶

    おすすめスコア
    3.70
    プロのおすすめ度
    3.50
    飲みやすさ(甘いお酒好き)
    3.95
    飲みやすさ(甘くないお酒好き)
    3.90
    サントリーウイスキー角瓶 1
    サントリーウイスキー角瓶 2
    サントリーウイスキー角瓶 3
    サントリーウイスキー角瓶 4
    サントリーウイスキー角瓶 5
    サントリーウイスキー角瓶 6
    最安価格
    1,640円
    内容量
    180ml瓶
    700ml瓶
    1.92Lペットボトル
    2.7Lペットボトル
    4Lペットボトル
    5Lペットボトル
    全部見る
    内容量
    180ml瓶
    700ml瓶
    1.92Lペットボトル
    2.7Lペットボトル
    4Lペットボトル
    5Lペットボトル
    全部見る
    最安価格
    1,640円
    内容量
    180ml瓶
    700ml瓶
    1.92Lペットボトル
    2.7Lペットボトル
    4Lペットボトル
    5Lペットボトル
    全部見る
    内容量
    180ml瓶
    700ml瓶
    1.92Lペットボトル
    2.7Lペットボトル
    4Lペットボトル
    5Lペットボトル
    全部見る
    タイプさっぱり
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    香りも味わいも控えめ。嫌なアルコール感が気になった

    サントリーの「サントリーウイスキー角瓶」は、山崎と白州のバーボン樽による原酒を掛け合わせた商品。アルコール度数が40%のブレンデッドウイスキーです。

    この商品は、さっぱりタイプに該当します。不快なアルコール感があるため、バーテンダーからは「フルーティさもスモーキーさも控えめ。ストレートで飲むと苦味が強く飲みづらい印象」という声が挙がりました。


    飲みやすさの検証でもアルコール感がネックとなり、飲みやすいと評価したのは3割程度。「フルーティな香りがほとんどなく、ツンとしたアルコール感があった」「飲んだときにピリピリとアルコールの苦味や刺激を感じ飲みづらい」という声が挙がっています。
    味わい厚みのあるコク、ドライなあとくち
    容器
    生産国日本
    地域山崎(大阪府)、白州(山梨県)
    内容量700mL
    アルコール度数40%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類バーボン樽
    受賞歴
    全部見る
    23位
    人気13位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキーホワイト

    ホワイト 1
    この商品を見る
    出典:amazon.co.jp
    最安価格
    1,250円
    内容量
    640mL
    1920mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    容器
    ペットボトル
    全部見る
    内容量
    640mL
    1920mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    容器
    ペットボトル
    全部見る
    最安価格
    1,250円
    内容量
    640mL
    1920mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    容器
    ペットボトル
    全部見る
    内容量
    640mL
    1920mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    容器
    ペットボトル
    全部見る
    タイプシャープで軽やか
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    不明
    ピート
    不明

    国産ウイスキー第1号として1929年に発売した商品

    日本初のウイスキーづくりを開始した鳥井信治郎が、国産ウイスキー第1号として1929(昭和4)年に発売した商品です。シャープで軽やかな香り、キレのよいアフターテイストが特徴のウイスキー。内容量は1瓶640mL・アルコール度数は40%、飲み方はロックが1番おすすめです。

    味わい不明
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量640mL
    アルコール度数40%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気58位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキー BLACKブラックニッカ スペシャル

    最安価格
    1,320円
    内容量
    720ml
    1440ml
    全部見る
    内容量
    720ml
    1440ml
    全部見る
    最安価格
    1,320円
    内容量
    720ml
    1440ml
    全部見る
    内容量
    720ml
    1440ml
    全部見る
    タイプしっかりとしたモルト香、やわらかで軽快なカフェグレーンの香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    ひげのブラックの愛称で親しまれているおなじみのウイスキー

    ひげのブラックの愛称で親しまれているブラックニッカ スペシャル。柔らかな甘さとビターなコクがバランス良く調和しています。しっかりとしたモルト香とやわらかで軽快なカフェグレーンの香りの調和が楽しめ、穏やかなピートと樽の余韻が特徴です。

    味わいビター、甘い
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量720mL
    アルコール度数42%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気26位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー 響 BLENDER'S CHOICE

    最安価格
    Amazonで売れています!
    15,400円
    在庫わずか
    タイプウッディー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    甘くフルーティな、高級感のある味わい

    さまざまな樽で熟成した原酒を絶妙にブレンドした、匠の技が光る商品です。ワイン樽後熟原酒も含んでいるため、独特の甘みが感じられるのが特徴。野いちごや白桃のようなフルーティな香り、甘いだけでなくほろ苦さを感じられる後味も魅力的ですね。

    味わいふくらみのある甘み、心地よい酸味
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気19位

    宝酒造
    キングウイスキー 凜 セレクト

    最安価格
    798円
    内容量
    720ml
    2.7L
    4L
    全部見る
    内容量
    720ml
    2.7L
    4L
    全部見る
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    まろやかな味わいと、喉ごしでウイスキービギナーにもおすすめ

    新たな原酒を選定してブレンドすることで、よりすっきりとした後味を実現したウイスキーです。まろやかな味わいと、喉ごしですっきりとした後味で飲みやすい酒質。ウイスキー愛好家はもちろん、凛の飲みやすさはウイスキービギナーにもおすすめです。

    味わいまろやか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量720mL
    アルコール度数37%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気82位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトイチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー

    最安価格
    3,820円
    タイプレモンピール・オレンジピールを思わせる爽やかで柑橘系の果物のニュアンス
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    ◯(弱め)

    厳選したこだわりのモルト&グレーンをブレンド

    さわやかな柑橘系の香りと上品な甘さを感じられる、国産ウイスキーの逸品。秩父蒸溜所で熟成された9種類のモルト原酒を厳選し、2種類のグレーンウイスキーとブレンドして仕上げられています。無着色で冷却ろ過をしていないため、ウイスキー本来のナチュラルな味わいが楽しめますよ。

    味わいスモーキー
    容器
    生産国埼玉県
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気12位

    サントリーホールディングス
    山崎山崎12年

    山崎12年 1
    山崎12年 2
    山崎12年 3
    山崎12年 4
    最安価格
    21,000円
    容量
    700ml
    50ml
    全部見る
    容量
    700ml
    50ml
    全部見る
    最安価格
    21,000円
    容量
    700ml
    50ml
    全部見る
    容量
    700ml
    50ml
    全部見る
    タイプ熟した柿、桃、バニラ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準不明
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    モルト(シングルモルト)
    ピート
    なし

    幾重にも押し寄せる香味が特徴のシングルモルトウイスキー

    日本のウイスキー発祥の地である山崎蒸溜所の竣工60年目の1984年に登場した、シングルモルトウイスキーです。山崎の四季を重ねて12年を超えた秘蔵モルト樽のなかから、生で味わうにふさわしい円熟モルトを吟味・厳選。甘いバニラ香と熟した果実香、幾重にも押し寄せる香味が特徴です。

    味わい奥行きのある甘味、厚みのある味わい
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間12年
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    山崎12年

    シングルモルトウイスキー 山崎12年をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    23位
    人気17位

    本坊酒造
    マルスウイスキー岩井 トラディション

    最安価格
    2,380円
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    柔らかな口当たり、複雑で心地よい香りのウイスキー

    マルスの生みの親、岩井喜一郎氏へ尊敬と感謝の念を込めたブレンデッドウイスキー。複雑で心地よい香りが特徴で、口当たりは優しく柔らかいがしっかりとしたボディを持ち、熟成感も感じられます。上品かつ重厚感のある味わいを楽しむことができ、オン・ザ・ロックなどで飲むのがおすすめです。

    味わいまろやか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量750mL
    アルコール度数40%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気76位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキー BLACKブラックニッカ クリア

    最安価格
    820円
    内容量
    700ml
    1920ml
    全部見る
    内容量
    700ml
    1920ml
    全部見る
    最安価格
    820円
    内容量
    700ml
    1920ml
    全部見る
    内容量
    700ml
    1920ml
    全部見る
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    ノンピートモルトに、クセのない味わいとスッキリした飲みやすさ

    パッケージのヒゲのおじさんが目印の、ジャパニーズウイスキーです。ノンピートモルトを、ほどよい甘味や香味成分を持った良質のグレーンウイスキーとブレンドすることで、クセのない味わいとスッキリした飲みやすさを実現。ウイスキーの楽しみ方が、また新しくなりますよ。

    味わいすっきり、まろやか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数37%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気36位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキーフロム・ザ・バレル

    最安価格
    Amazonで売れています!
    2,350円
    在庫わずか
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    再貯蔵による重厚な味わいとコク、豊かに広がる香り

    モルト原酒とグレーン原酒のブレンド後に再度樽詰めし、数か月間熟成する再貯蔵製法を採用。特性の異なる原酒が深くなじみ、調和のとれた香りと味わいに仕上がっています。調整用の割り水を極力おさえた、アルコール度数51%の飲みごたえが魅力です。

    味わい重厚な味わいとコク
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量500mL
    アルコール度数51%
    熟成期間再貯蔵:数か月
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気35位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトイチローズモルト モルト&グレーン ワールドブレンデッドウイスキー

    最安価格
    Amazonで売れています!
    6,600円
    在庫わずか
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    不明

    原酒をバランスよく配合したブレンデッドウイスキー

    個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよく配合しています。熟したプラムのようなほんのりとした酸味と、綿菓子に近い甘味が感じられる点が魅力。秩父蒸留所ができた2008年から熟成させている原酒のなかで、ブレンドに合うものを厳選して作っています。

    味わい不明
    容器
    生産国埼玉県
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数48%
    熟成期間2008年~
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気72位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー 響 21年

    最安価格
    76,000円
    タイプレーズン、杏、イチゴジャム、バニラ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウィスキー
    ピート
    なし

    花を想わせる熟成香でなめらかな口当たり

    使用しているモルト原酒は酒齢21年以上の超長期熟成のもの・合わせるグレーン原酒も酒齢21年以上の円熟原酒を厳選し、丁寧にブレンドしました。きわめてフルーティーで甘美な、花を想わせる熟成香で口当たりはなめらか。奥ゆきのある余韻の長いアフターテイストを楽しめます。

    味わいフルーティー(ビスケット、トフィー、甘酸っぱさ、スパイシー)
    容器
    生産国日本(大阪府、山梨県、愛知県)
    地域大阪府、山梨県、愛知県
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間21年
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気20位

    富永貿易
    甲州韮崎甲州韮崎ウイスキー オリジナル

    最安価格
    3,671円
    内容量
    700ml
    2.7L
    4L
    全部見る
    内容量
    700ml
    2.7L
    4L
    全部見る
    タイプモルティ―
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    厳選した原酒をじっくりと熟成、ブレンド。芳醇な味わいが魅力

    四季折々の雄大な自然が織りなす気候の中で湧き出た清冽な水と、吟味を重ね、熟成された原酒にじっくりと丁寧に向き合い、真摯にこだわり抜く姿勢で、上質で芳醇な味を実現。その厳選した原酒をじっくりと熟成、ブレンドしました。ハイボールにもよく合う、芳醇な味わいが楽しめます。

    味わい芳醇
    容器ペットボトル
    生産国日本
    地域不明
    内容量4000mL
    アルコール度数37%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気51位

    笹の川酒造
    山桜ブレンデッドウイスキー山桜 黒ラベル

    最安価格
    1,956円
    タイプ芳醇な香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    東北の地ウイスキーメーカーが造る、飲むほどに楽しいウイスキー

    製造元の笹の川酒造は、創業1765年の、東北で唯一の地ウイスキーメーカーです。本品は厳選したウイスキー原酒にグレーンをブレンドし、マイルドで口当たりが良く、飲むほどに楽しい味わいに仕上げたブレンデッドウイスキー。オンザロックはもちろん、水割り・ハイボールでも美味しく楽しむことができます。
    味わいマイルド
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数40%
    熟成期間1年
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気31位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキーローヤル

    最安価格
    3,630円
    タイプ甘く華やか
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    日本の高級ウイスキーの代名詞のブレンデッドウイスキー

    サントリーの創業者・鳥井信治郎の名作のブレンデッドウイスキーです。瓶型は漢字の酉、栓は鳥居をかたどったもの。甘く華やかな香り、やわらかくなめらかな口当たりの飲み飽きない繊細なブレンドが特徴で、1960年の登場以来日本の高級ウイスキーの代名詞として、豊かな夜を開いてきました。
    味わいなめらか、すっきり
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気59位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキーニッカ セッション 奏楽

    ニッカ セッション 奏楽 1
    ニッカ セッション 奏楽 2
    ニッカ セッション 奏楽 3
    ニッカ セッション 奏楽 4
    最安価格
    2,100円
    サイズ
    700mL
    全部見る
    サイズ
    700mL
    全部見る
    最安価格
    2,100円
    サイズ
    700mL
    全部見る
    サイズ
    700mL
    全部見る
    タイプ華やかな香りとモルトの香ばしさ、ウッディー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド、モルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    スコットランドのモルトと日本のモルトのセッション

    華やかな香りが特徴のスコットランドのモルトと、ふくよかな宮城峡モルト・力強い余市モルトが、互いの個性を発揮しながら奏でる音楽のようなウイスキー。ゆっくりと広がる、ほのかにビターなピートの余韻が特徴です。食の楽しみも広げたい人には、ソーダ割で飲むのがおすすめですよ。

    味わい軽やかな味わい
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気4位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー 白州サントリーシングルモルトウイスキー 白州

    最安価格
    2,800円
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    容量
    700mL
    180mL
    全部見る
    タイプモルティー、スモーキー
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準不明
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    モルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    フレッシュな香り、爽やかで軽快なキレのよい味わい

    森の若葉のようなみずみずしくほのかなスモーキーフレーバーを備えたライトリーピーテッドモルトと、白州らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒をヴァッティング。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、フレッシュな香りが魅力です。また、爽やかで軽快なキレのよい味わいが特徴。

    味わいスモーキー
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量180mL
    アルコール度数43%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気1位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキー トリスサントリーウイスキー トリス クラシック

    サントリーウイスキー トリス クラシック 1
    サントリーウイスキー トリス クラシック 2
    サントリーウイスキー トリス クラシック 3
    サントリーウイスキー トリス クラシック 4
    最安価格
    2,680円
    内容量
    180mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    最安価格
    2,680円
    内容量
    180mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    内容量
    180mL
    700mL
    1800mL
    2700mL
    4000mL
    全部見る
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    どんな飲み方にも順応するバランス型

    やさしく甘い香りと、丸みのあるなめらかな味わいが特長です。バランスのとれた味わいは、ハイボールはもちろん、ロックや水割りでも楽しめます。「トリス」とラベル中央に記すとともに、ブランドの象徴である「アンクルトリス」のアイコンをラベル上部に堂々と配した、親しみやすさを感じられるデザインです。

    味わいすっきり
    容器ペットボトル
    生産国日本
    地域不明
    内容量2700mL
    アルコール度数37%
    熟成期間ノンエイジ
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    サントリーウイスキー トリス クラシック

    トリス クラシックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    23位
    人気55位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトイチローズモルト モルト&グレーン ワールドブレンディッド ウイスキー 505

    最安価格
    Amazonで売れています!
    24,422円
    在庫わずか
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    不明

    美しい琥珀色とモルトの熟成感を楽しめる

    モルトの比率を高めたブレンデッドで、原酒それぞれの味わいが活かされています。口に含むと、やさしい甘さと華やかな香りが広がりますよ。琥珀色の美しいウイスキーが高級感のあるボトルに入っているため、プレゼントにもおすすめです。

    味わい不明
    容器
    生産国埼玉県
    地域埼玉県
    内容量700mL
    アルコール度数50.5%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気39位

    相生ユニビオ
    碧州

    最安価格
    2,778円
    タイプ華やぐような甘い香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    愛知県発、本格派ブレンデッド・ウイスキー

    8年間樽熟成させたカナディアン・ウイスキーをベースに、12年間樽熟成のスコッチモルト、5年間樽熟成のアイラモルトなどを独自ブレンド。丹精込めて仕上げた、愛知県発の本格派ブレンデッド・ウイスキーです。刺激的でなめらかな味わいと、華やぐような甘い香りを堪能できます。
    味わい刺激的でなめらか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量720mL
    アルコール度数43%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気75位

    ベンチャーウイスキー
    イチローズモルトイチローズモルト ダブルディスティラリーズ 2021 駒ヶ岳×秩父

    最安価格
    109,091円
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    不明

    モルト原酒のよさを活かしたブレンデッド

    駒ヶ岳・秩父のモルト原酒を使用し、それぞれの個性が引き立つようにブレンドしています。やわらかなフルーティさと、繊細で奥行きのある香りが魅力。冷却ろ過や人工着色はされていないため、ウイスキー本来の味や色味を存分に楽しめます。

    味わい不明
    容器
    生産国埼玉県、長野県
    地域埼玉県、長野県
    内容量700mL
    アルコール度数53%
    熟成期間2015年~
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気15位

    サントリーホールディングス
    季(TOKI)

    最安価格
    3,799円
    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッド
    ピート
    不明

    北米限定販売の国産ブレンデッドウイスキー

    国産のウイスキーでありながら、アメリカ・カナダの北米限定で販売している商品。サントリーが手がけるシングルモルト白州12年をベースに、シングルモルト山崎とグレーンタイプの知多がブレンドされています。グリーンアップルのさわやかな香りと、バニラのような甘みが魅力です。

    味わいフルーティー
    容器ビン
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数43%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気65位

    アサヒビール
    ニッカウヰスキーシングルモルト 宮城峡

    最安価格
    6,000円
    タイプりんごや洋梨を思わせる甘く華やかな香りと樽由来のやわらかなバニラ香
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    ライト
    製造法
    モルトウイスキー
    ピート
    あり(弱め)

    華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルト

    華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルトウイスキー。りんごや洋梨を思わせる甘く華やかな香りと、樽由来のやわらかなバニラ香が調和し、ドライフルーツのようなスイートさとなめらかな口当たりが楽しめます。モルトの甘みと樽香が優しく広がる、やわらかな余韻が特徴です。

    味わいフルーティ
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数45%
    熟成期間1年
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気62位

    サントリーホールディングス
    サントリーウイスキーサントリーウイスキースペシャルリザーブ

    最安価格
    2,830円
    タイプ円熟した華やかな香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    なし

    ベースに白州モルト。バニラのような甘く華やかな香り

    まろやかで香り豊かな白州モルトをベースに、ソフトな味わいのグレーンをブレンド。バニラのような円熟した甘く華やかな香りに、まろやかで深みのある口あたりが特徴です。リザーブのイメージである黒のボトルシェイプは継承しながら、黒と白のモノトーンにより、現代的で洗練されたデザインも魅力ですよ。

    味わいまろやか
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数40%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気50位

    富永貿易
    甲州韮崎甲州韮崎ウイスキー ゴールド

    最安価格
    950円
    タイプ甘い樽熟香
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    甲州韮崎の地でこだわりぬいた原酒をじっくりと熟成・ブレンド

    青峰八ヶ岳の深き森に育まれし清澄なる水とともに、丁寧にじっくりと熟成。豊かな緑が広がる八ケ岳の麓、甲州韮崎の地でこだわりぬいた原酒をじっくりと熟成・ブレンドしました。甘い樽熟香と、まろやかで奥深い味わいを楽しむことができますよ。

    味わいまろやかで奥深い
    容器
    生産国日本(山梨県)
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数37%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気27位

    麒麟麦酒
    シングルグレーンウイスキー 富士

    最安価格
    4,200円
    タイプフルーティ
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    グレーンウイスキー、ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    清らかな中に広がるフルーティで芳醇なスタイルのウイスキー

    個性豊かでそれぞれに香味特長のある3種類のグレーンウイスキー原酒をブレンド。バーボンタイプの原酒・カナディアンタイプの原酒・スコッチタイプの原酒、それぞれのグレーン原酒の特長を最大限活かして仕上げています。清らかな中に広がるフルーティで芳醇なスタイルのウイスキーです。

    味わいスパイシー
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気52位

    ニッカ
    余市蒸溜所限定 ブレンデッドウイスキー

    最安価格
    Amazonで売れています!
    6,300円
    在庫わずか
    タイプ華やかでフルーティーな香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    不明

    宮城峡の自然が生み出す華やかでフルーティーな香り

    ニッカウヰスキーの創業者が、第1の蒸溜所として選んだ、北海道・余市蒸溜所限定のニッカウイスキー。宮城峡の自然が生み出す華やかでフルーティーな香りを持つモルトと、カフェスチルより生まれたカフェグレーンの甘さが調和した味わいです。ラベルやカートンには、周りの森林をイメージした爽やかな緑を取り入れています。

    味わいモルトとカフェグレーンの甘さが調和した味わい
    容器
    生産国日本(北海道)
    地域北海道
    内容量500mL
    アルコール度数不明
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気77位

    若鶴酒造
    十年明Seven

    タイプ不明
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドウイスキー
    ピート
    あり(強め)

    富山県発、スモーキー&豊かな味わいのウイスキー

    若鶴酒造は富山県砺波市にある1862年創業の会社。同社の三郎丸蒸留所の7年以上のモルトウイスキーをキーモルトとしてブレンドした、 スモーキーで豊かな味わいのウイスキーです。蒸留所の近くに十年明と呼ばれる地があり、かつて明かりを灯すための油を採る菜の花畑が広がっていたことから名づけられました。

    味わいスモーキーで豊かな味わい
    容器
    生産国日本(富山県)
    地域富山県
    内容量700mL
    アルコール度数46%
    熟成期間7年
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る
    23位
    人気49位

    長浜浪漫ビール
    アマハガン エディションNo.1

    最安価格
    Amazonで売れています!
    4,928円
    在庫わずか
    タイプモルティー、バニラの甘い香り
    日本洋酒酒造組合の定める表示基準
    飲みごたえ
    不明
    製造法
    ブレンデッドモルトウイスキー
    ピート
    不明

    モルティな風味を最大限に生かすべく、度数47度でボトリング

    ウイスキー造りにとって最も重要な工程であるブレンドに焦点を当て、生み出されたブレンデッドモルトシリーズです。海外のモルトウイスキーをベースに、長濱蒸溜所のモルトを絶妙にブレンド。そのモルティな風味を最大限に生かせるよう、高めのアルコール度数47度でボトリングしています。

    味わいコクのあるアタックのあとに、鼻に抜ける華やかな余韻
    容器
    生産国日本
    地域不明
    内容量700mL
    アルコール度数47%
    熟成期間不明
    樽の種類不明
    受賞歴不明
    全部見る

    ウイスキーのおいしい飲み方は?

    ウイスキーのおいしい飲み方は?

    ウイスキーはストレート・ロック・水割りなどさまざまな飲み方が楽しめますが、まずはハイボールから挑戦するのがおすすめです。おいしいハイボールの作り方は以下を参考にしてくださいね。


    • 1.グラスに氷を入れて、グラスをしっかりと冷やす
    • 2.ウイスキーを30mL入れる
    • 3.炭酸水120mLをゆっくりと注いで完成

    ウイスキー:炭酸水=1:4の比率

    おすすめのジャパニーズウイスキーランキングTOP5

    1位: サントリーシングルモルトウイスキー 白州

    2位: アサヒビールニッカウヰスキーシングルモルト余市

    3位: サントリー響 JAPANESE HARMONY

    4位: 麒麟麦酒シングルモルトジャパニーズウイスキー富士FJ-70012

    5位: アサヒビールニッカウヰスキー伊達

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    ウイスキー関連のおすすめ人気ランキング

    石川の日本酒

    36商品

    新着
    ウイスキー関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    ウイスキー関連の商品レビュー

    人気のマイべマガジン

    人気
    ドリンク・お酒関連のfavlist

    カテゴリから探す