Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダーおすすめ商品比較サービス
  • キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング【2025年】

料理中もキッチンペーパーをサッと切り取れて便利な、キッチンペーパーホルダー。サイズやタイプもさまざまで、片手で切れる機能的な商品や、コストコで扱っているような大判サイズのキッチンペーパーに対応したものもあります。ニトリや100均といった店舗のほか、通販でもバリエーション豊富な商品が販売されていますが、なかには「吊り下げタイプは隙間ができる」「マグネットが弱い」などの口コミもあり、一体どれを選んだらいいのか悩みますよね。


今回は、失敗しないキッチンペーパーホルダーの選び方を、整理収納の訪問サポートを中心に幅広く活動中の整理収納アドバイザー、hanaさんが解説。さらに、おすすめのキッチンペーパーホルダーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。素材や価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください!

2025年04月14日更新
整理収納アドバイザーhana
ガイド
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

「暮らしを楽しむ」がテーマの整理収納アドバイザー。使い勝手や時短だけではなく、スッキリとした見た目も兼ね備えた収納アイデアが得意。整理収納訪問サポートを中心に、セミナー開催や地域の小学校でゲストティーチャーとして登壇。Web記事・Instagramでは、暮らしに役立つ情報や片付けのコツを発信。神奈川県川崎市在住で2児のママ。「北欧テイストの部屋づくりno.36(2022年7月)」「michill by GMO book(2022年10月)」「レーベンコミュニティSmilax56号(2023年1月)」「北欧テイストで楽しむ家づくり100人のアイデア(2023年1月)」他多数に掲載。

整理収納アドバイザーhanaのプロフィール
…続きを読む
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

目次

キッチンペーパーホルダーを使うメリットは?

専門家
専門家

キッチンペーパーが取り出しやすいうえ、見た目がスタイリッシュでおしゃれです。

キッチンペーパーホルダーを使うメリットは?
キッチンペーパーホルダーを使うメリットは、キッチンペーパーがサッと切り取りやすいこと。野菜の水を切ったり汚れを拭き取ったりと、料理中は頻繁に使うキッチンペーパーですが、そのまま使うと切り取る際にどうしても両手がふさがってしまいます。ホルダーに入れておけば、片手でキッチンペーパーを取り出すこともできるので、使い勝手がグッとよくなります。

さらに、キッチンペーパーホルダーを使うことで、見た目がすっきりするのも大きな魅力。インテリアに溶け込むような木製のものから、シンプルでスタイリッシュなステンレス製まで、さまざまなデザインの商品が展開されています。キッチン周りを含めた部屋の雰囲気とぴったり合うものを、ぜひ見つけてみてください。
整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

キッチンペーパーのロール部分に突っ張り棒を通すなどすれば、簡単に手作りすることもできますが、通販や店舗で売られている専用ホルダーの購入をおすすめします。


販売されているものは、滑り止めやストッパーがついているタイプも多く、片手でも切りやすいなど使いやすい工夫が凝らされているものが人気です。


また、なかにはコストコで販売されているような大判のキッチンペーパーに対応している商品もありますので、大判タイプを使用している人はぜひチェックしてみましょう。

キッチンペーパーホルダーの選び方

キッチンペーパーホルダーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

料理中の使いやすさが重要!滑り止めやストッパーつきを選ぼう

専門家
専門家

ホルダーにストッパーがついているため、片手でもスムーズにカットできます。

料理中の使いやすさが重要!滑り止めやストッパーつきを選ぼう
出典:amazon.co.jp
料理中に片手でも切りやすいタイプを選びたい人は、滑り止めやストッパーがついているか確認しましょう。切るときに力を加えても、横に滑ったり何枚も出てきたりすることなく、1枚ずつカットできて快適です。


また、スタンドタイプやボックスタイプのホルダーを選んだ場合でも、滑り止めのついた商品ならホルダーごと動く心配がないため、安定して切り取ることができます。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

滑り止めやストッパーがついていても、必ずしも片手で切り取りやすいとは限りません。形状はもちろんのこと、商品説明に「片手でも切れる」などの記載があるものを選ぶと安心して使えます

2

掃除のしやすさで選ぶなら吊り下げタイプ・取りつけタイプがおすすめ

専門家
専門家

浮かせておけるので、掃除のときによける手間がなくなり、スペースも有効活用できます。

キッチン周りの掃除のしやすさを重視するのであれば、吊り下げタイプや壁面などへの取りつけタイプがおすすめ。ボックスタイプやスタンドタイプとは異なり、キッチンペーパーを浮かせて収納できるため、ホコリや汚れが溜まりにくく、よける手間なくサッと掃除できるのが魅力です。

吊り下げタイプは、棚の厚みに合わせて上下で挟むように設置するので、購入前に棚の厚みをメジャーなどで測っておくことが大切。棚の厚みが薄く、キッチンペーパーホルダーを挟もうとしても隙間ができてグラグラしてしまう場合は、滑り止めシートなどを間にかませると安定感がアップします。

また、取りつけタイプには、吸盤タイプやマグネットタイプなどさまざまな種類があり、スペースを有効活用できることも魅力です。ただし、吸盤やマグネットの力が弱く、外れることが多いなどの悩みがある場合には、吸盤補助シートを使ったり、強いマグネットに変更したりするとよいでしょう。
整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana
取りつけタイプのなかには、ロールの穴に差し込むバーを折りたためる商品もあります。キッチンペーパーを使っていないときに、より省スペースにすっきりとさせたい人はチェックしてみましょう。

冷蔵庫の横にスペースがあるなら、towerの「マグネット冷蔵庫サイドラック」のような、ラックと一体化した商品もおすすめ。キッチンペーパーだけではなく、ラップやタオルといった小物もまとめて収納できるので、空いたスペースを上手く活用できます。
3

コストコのキッチンペーパーには大判タイプのホルダーを選んで。それ以外はサイズを気にしなくてもOK

専門家
専門家

サイズが合ったものを選ばないと、キッチンペーパーが収まらない場合があります。

コストコのキッチンペーパーには大判タイプのホルダーを選んで。それ以外はサイズを気にしなくてもOK
出典:amazon.co.jp

コストコのキッチンペーパーを収納したい人は、大判タイプのホルダーを選びましょう。サイズを確認せず購入してしまうと、ホルダーに収まらず使用できない場合があります。それ以外のキッチンペーパーについては、サイズを気にする必要はありません。


一般的なキッチンペーパーは幅24cm・直径12cm程度に収まるものが多いなか、コストコのキッチンペーパーは、幅27.9cm・直径15.5cmと大きめです。大判のキッチンペーパーを使っている場合は、商品の説明に「大判タイプ」「ワイドタイプ」「海外製キッチンペーパー対応」といった記載のある商品を選ぶようにしましょう。


また、料理や掃除での使いやすさは、キッチンペーパーによっても異なります。さまざまなタイプをチェックしてみたい人は、キッチンペーパーを比較検証した以下のコンテンツも、あわせてチェックしてみてくださいね。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

一般的なキッチンペーパーであれば、対応しているキッチンペーパーホルダーがほとんどです。ただし、「いざ使ってみると、思っていたサイズ感と違う」ということが起こらないよう、念のためサイズが合っているか確認してから購入するようにしましょう。

4

素材は好みで選んでOK。長く使うなら丈夫なステンレスがおすすめ

専門家
専門家

ステンレスは、丈夫な素材で壊れにくいのが魅力です。

素材は好みで選んでOK。長く使うなら丈夫なステンレスがおすすめ
出典:amazon.co.jp
素材は好みで選んで問題ありませんが、長く愛用するならステンレス製、その次にスチール製がおすすめです。ステンレス製は、ほかの素材に比べて丈夫で壊れにくいのが特徴。また、ステンレス製には劣るものの、スチールも木製や樹脂製に比べると丈夫で壊れにくい素材です。

しかし、ステンレス製のキッチンペーパーホルダーは、ほかの素材のものよりも価格が高い傾向にあります。予算にあわせて購入したいなら、ステンレス製に比べてリーズナブルな樹脂製などを候補に入れるのもありです。
整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

キッチンペーパーホルダーは100均でも購入できますが、プラスチック製がメインで、ストッパーなしのシンプルな商品が多くあります。ステンレス製のものと比較すると、耐久性が低く使いにくいと感じる点がデメリットです。


ただし、ダイソーの200円(税込220円)で買えるキッチンペーパーホルダーにはスチール製のものがあり、プラスチック製のものより丈夫に使えるためチェックしてみるのもよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

キッチンペーパーホルダー全70商品
おすすめ人気ランキング

人気のキッチンペーパーホルダーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
素材
設置方法
固定パーツ
対応ペーパーサイズ
1

山崎実業

Simple Life Lab.マグネットキッチンペーパーホルダー プレート2439

山崎実業 マグネットキッチンペーパーホルダー プレート 1

部屋にすっとなじむシンプルなデザイン

スチール(粉体塗装)、マグネット

壁掛けタイプ

マグネット

不明

2

山崎実業

プレートマグネットキッチンペーパー&ラップホルダー4291

山崎実業 マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー 1

必需品をまとめて収納できるマグネットタイプ

スチール(粉体塗装)

壁掛け型

マグネット

直径約15cm、高さ約28cm以内(芯の直径:約2cm以上)

3

山崎実業

tower片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー タワー4941

山崎実業 片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー タワー 1

片手でカットできるから調理もスムーズ

本体:スチール(粉体塗装)/ストッパー:シリコーン、マグネット

壁掛けタイプ

マグネット

約直径15×高さ28cmまで

4

山崎実業

towerマグネットキッチンペーパーホルダー7128

山崎実業 マグネットキッチンペーパーホルダー 1

マグネットで縦にも横にも簡単取り付け可能

スチール(粉体塗装)、マグネット

壁掛けタイプ

マグネット

中判

5

山崎実業

towerストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダー タワー3398

山崎実業 ストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダー タワー 1

片手でカットできる!マグネットで設置も楽々

ABS樹脂、マグネット

壁掛けタイプ

マグネット

約直径12×高さ24cm

6

山崎実業

tower片手でカット戸棚下キッチンペーパーホルダー タワー3295

山崎実業 片手でカット戸棚下キッチンペーパーホルダー タワー 1

簡単に取り付けられる、吊り下げ戸棚に差し込むタイプ

本体:スチール/ペーパーカッターの刃:シリコーン

吊り下げタイプ

ネジ

直径11×高さ24cm以内(芯の直径3.6cm以上)

7

山崎実業

tower戸棚下キッチンペーパーホルダー

山崎実業 戸棚下キッチンペーパーホルダー 1

キッチン周りをスタイリッシュに演出

スチール(粉体塗装)

吊り下げ型

不明

不明

8

CaussieU

キッチンペーパーホルダーA001

CaussieU キッチンペーパーホルダー 1

鍋のフタなどの収納にも便利な多機能タイプ

ステンレス鋼

壁掛けタイプ

マグネット

不明

9

Wowfill

キッチンペーパーホルダー

Wowfill  キッチンペーパーホルダー 1

耐重量最大2kgのマグネットタイプ。幅広い用途に対応可能

ステンレススチール

壁掛け型

マグネット

不明

10

山崎実業

Simple Life Lab.マグネットキッチンペーパーホルダー タワー ワイド5217

山崎実業 マグネットキッチンペーパーホルダー タワー ワイド 1

海外製の大判タイプにも対応。マグネットで簡単設置

本体:スチール(粉体塗装)、 マグネット/滑り止め:シリコーン

壁掛けタイプ

マグネット

直径:約15cm以内/高さ:約28cm以内/芯の直径:約3.6cm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

山崎実業
Simple Life Lab.マグネットキッチンペーパーホルダー プレート2439

マグネットキッチンペーパーホルダー プレート 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
779円
やや低価格
タイムセール
最安価格
779円
やや低価格

部屋にすっとなじむシンプルなデザイン

白のワンカラーで無駄のないデザインに、簡単に貼り付けられるマグネット式でシンプルなキッチンペーパーホルダー。直径約11cm×高さ約24cmまでのペーパーロールに対応しています。ふきんやタオル掛けとしても使用可能です。

素材スチール(粉体塗装)、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

山崎実業
プレートマグネットキッチンペーパー&ラップホルダー4291

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,890円
39%OFF
参考価格:
3,080円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,890円
39%OFF
参考価格:
3,080円

必需品をまとめて収納できるマグネットタイプ

キッチンペーパーやラップのほか、保存袋などの必需品をまとめて収納できるマグネットタイプのホルダーです。付属のフックを使うことで、缶切りやピーラーなどの細かな道具も掛けられます。ホルダーの内側には仕切りがついており、立てたラップ類が倒れにくいのも魅力です。



素材スチール(粉体塗装)
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ直径約15cm、高さ約28cm以内(芯の直径:約2cm以上)
3位

山崎実業
tower片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー タワー4941

最安価格
2,640円
やや高価格

片手でカットできるから調理もスムーズ

ペーパーを片手でカットできる、シリコーンストッパーがとても便利。強力なマグネット付きで、冷蔵庫に簡単に取り付けられますよ。使わないときは折りたためるデザインなので、キッチン動線の邪魔になりにくいのも魅力です。

素材本体:スチール(粉体塗装)/ストッパー:シリコーン、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ約直径15×高さ28cmまで
4位

山崎実業
towerマグネットキッチンペーパーホルダー7128

最安価格
1,320円
やや低価格

マグネットで縦にも横にも簡単取り付け可能

冷蔵庫や金属製の扉につけて使う、マグネット式のキッチンペーパーホルダーです。縦・横どちらでも使用でき、シンプルかつ応用力の高い使い心地が魅力。横向きに取り付ければ、タオル・ふきん掛けとしても便利に活用できます。

素材スチール(粉体塗装)、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ中判
5位

山崎実業
towerストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダー タワー3398

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,655円
16%OFF
参考価格:
1,980円

片手でカットできる!マグネットで設置も楽々

片手でキッチンペーパーをカットできる、ストッパー付きキッチンペーパーホルダーストッパーを引き出し、真ん中にキッチンペーパーをセットするだけなので、設置も簡単です。マグネット式のため、冷蔵庫やスチール壁面に取り付けて使えます。
素材ABS樹脂、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ約直径12×高さ24cm
6位

山崎実業
tower片手でカット戸棚下キッチンペーパーホルダー タワー3295

最安価格
1,980円
中価格

簡単に取り付けられる、吊り下げ戸棚に差し込むタイプ

片手でサッとキッチンペーパーを切れるのが特徴。キッチンの吊り下げ戸棚に差し込むだけで、簡単に取り付けられます。さらに、ネジでしっかり固定できますよ。

素材本体:スチール/ペーパーカッターの刃:シリコーン
設置方法吊り下げタイプ
固定パーツネジ
対応ペーパーサイズ直径11×高さ24cm以内(芯の直径3.6cm以上)
7位

山崎実業
tower戸棚下キッチンペーパーホルダー

最安価格
880円
やや低価格

キッチン周りをスタイリッシュに演出

キッチンの吊り下げ戸棚に差し込むだけのキッチンペーパーホルダー。スチール製のシンプルなデザインで、キッチン周りをスタイリッシュに演出します。カラーは、ホワイトとブラックの2色から選択可能です。

素材スチール(粉体塗装)
設置方法吊り下げ型
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ不明

鍋のフタなどの収納にも便利な多機能タイプ

錆びにくいステンレスで作られた、スタイリッシュなキッチンペーパーホルダー。ペーパー自身の重力でティッシュを固定し、ティッシュの勝手な転がりを防止するのがポイントです。マグネットの吸引面積が広く荷重は最大で4kgまで受けられるため、鍋のフタなどのキッチンツールも収納できます。

素材ステンレス鋼
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明

耐重量最大2kgのマグネットタイプ。幅広い用途に対応可能

表面粉体塗装を施したステンレス製のシンプルで上品なペーパーホルダーです。マグネットの吸引面積が広く、最大2kgまで対応可能。角にエッジのないやさしいデザインで、ティッシュホルダーやタオル掛けとしても使用できます。

素材ステンレススチール
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明

海外製の大判タイプにも対応。マグネットで簡単設置

フックがコの字型になっているので、タオルがズレ落ちにくく、取り出しやすいデザインが特徴。マグネットタイプでシンプルで使いやすく、縦・横お好みの方向で使用可能。大判サイズ・通常サイズどちらでも対応できる大きさで、簡単取り付けが魅力のキッチンペーパーホルダーです。

素材本体:スチール(粉体塗装)、 マグネット/滑り止め:シリコーン
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ直径:約15cm以内/高さ:約28cm以内/芯の直径:約3.6cm
11位

山崎実業
towerキッチンペーパーホルダー タワー6782

最安価格
1,633円
中価格

すっきり収まるタテ型ホルダー。キッチンがスタイリッシュに

高さ24cmの一般的なキッチンロールペーパーに対応できるキッチンペーパーホルダーです。立ててコンパクトに収納できるのがポイント。キッチン周りをスタイリッシュに演出するシンプルなデザインが魅力ですよ。

素材スチール(ユニクロメッキ、粉体塗装)
設置方法スタンドタイプ
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ高さ24cm

固定も移動も楽ちん。片手で引き出してサッと切れる

吸盤でしっかりと自立し、片手で引き出してサッと切れるキッチンペーパーホルダー。フレキシブルな吸盤を採用しているため、軽く押しつけるだけで固定可能なうえ、吸着部分に触れるだけで簡単に取り外せますよ。すっきりコンパクトに設置可能なので、場所を取らず省スペースで活躍します。

素材シャフト:ABS樹脂、熱可塑性エラストマー、ステンレス/土台:ポリアセタール、ステンレス/吸盤:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
設置方法スタンド型
固定パーツ吸盤
対応ペーパーサイズ不明
13位

山崎実業
tower片手で切れるキッチンペーパーホルダー タワー3262

最安価格
3,300円
やや高価格

安定感があるからカットしやすい置き型

片手でカットしてもぐらつきにくい、置き型のキッチンペーパーホルダー。通常サイズだけでなく、海外ブランドの大型ロールにも対応しています。キッチンのインテリアに違和感なく溶け込む、すっきりしたデザインも魅力です。

素材本体:スチール(粉体塗装)/ペーパーカッターの刃:シリコーン
設置方法スタンドタイプ
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ直径:15cm/高さ:28cm以内/芯の直径:3.6cm以上
14位

山崎実業
tower隠せるキッチンペーパーホルダー

最安価格
2,673円
やや高価格

シンプルで美しい。カバーがペーパーを清潔に保つ

シンプルなフォルムが美しい、カバータイプの隠せるキッチンペーパーホルダー。外側のカバーがペーパーを包み込んでいるので、ほこりや油跳ねから防ぎ、清潔に保ちます。底面に取り付けるクッションが付属しているため、置いた場所を傷付けにくいのもポイントです。

素材不明
設置方法スタンド型
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ不明
15位

山崎実業
towerタワー マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー4396

最安価格
2,722円
やや高価格

キッチン用品をコンパクトにまとめて収納

ラップやレシピ本・ポリ袋などを一緒に収納できる、便利なキッチンペーパーホルダーマグネットタイプなので、冷蔵庫やスチール壁面に貼りつけて使えます。大型のキッチンペーパーにも対応していながら、高さ約20cmとコンパクトサイズなのもうれしいポイントです。

素材スチール(粉体塗装)、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ直径約15×高さ約28cm以内(芯の直径約3.6cm以上)
16位

Luce Luce
キッチンペーパーホルダー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,500円
16%OFF
参考価格:
1,780円

シンプルかつ高機能。滑り止め付きで倒れにくい

錆びにくく汚れがついてもサッと拭きとれる、シンプルなステンレス製のキッチンペーパーホルダー。倒れにくく安定感のある設計で、底には滑り止めもついています。取り付けはストンと入れるだけで簡単に設置でき、ストレスフリーで使用可能です。
素材ステンレス
設置方法スタンド型
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ不明

引っ掛けるだけで簡単設置。ネジ固定も可能

引っ掛けるだけで簡単に設置できるペーパーホルダーです。ネジ穴付きなので不安定な場所などではネジで固定することもでき、キッチンやリビングのデッドスペースを有効活用できます。サイドからペーパー落ちてこないためのストッパーつきなのもポイントです。
素材ステンレス
設置方法吊り下げ型
固定パーツネジ、フック
対応ペーパーサイズ小小判

柔らかい色味のブナの木でできたキッチンペーパーホルダー

柔らかい色味でキッチンやインテリアに馴染みやすいアイテムです。底部にネジを直接打ち込む代わりに、木材に特別な部品を圧入するので、木材の膨張や収縮による不安定さを防いでしっかりとした結合を保ちます。底には滑り止めのゴムが付いており、ペーパーを引っ張る際に動いたり倒れたりしづらいのも特徴です。

素材ブナの木
設置方法スタンド型
固定パーツ
対応ペーパーサイズ不明
19位

ココラブル
ISSIKIマグネット キッチンペーパーホルダー

最安価格
3,500円
やや高価格

マグネットで簡単・自由に取り付けできる

冷蔵庫など磁石がつく壁に付けられる、マグネットキッチンペーパーホルダー。左右セパレートのため、幅のサイズは自由に調節でき、直径16cmまでの海外製の大判ロールにも対応しています。傷・錆びに強いステンレス製なので劣化しにくく、 スタイリッシュで上品なデザインもポイントです。
素材ステンレススチール、マグネット
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ直径16cmまで
20位

山崎実業
トスカ片手でカット マグネットキッチンペーパーホルダー トスカ3530

最安価格
2,970円
やや高価格

天然木を使ったストッパーがナチュラルな雰囲気

冷蔵庫などにくっつけて使うマグネットタイプ。固定方法が簡単なうえ、キッチンペーパーは片手でサッと切り取ることができます。本体にはホワイトのスチール、ストッパーには天然木を使用していて、シンプルでありながら温かみのあるデザインです。

素材本体:スチール(粉体塗装)/バー:天然木/ストッパー:シリコーン、マグネット
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ約直径15×高さ28cm

吊り下げ戸棚に差し込むだけで簡単に取り付けできるキッチンペーパーホルダー

キッチンペーパーを片手でサッと切れる、シンプルなデザインのキッチンペーパーホルダーです。キッチンの吊り下げ戸棚に差し込むだけで簡単に取り付けできます。スーッと出してサッと引くだけと簡単に使え、ネジでしっかり固定できるのもポイントです。

素材本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装)/ペーパーカッターの刃:シリコーン
設置方法吊り下げ型
固定パーツネジ
対応ペーパーサイズ直径15cm×高さ28cm以内、芯の直径3.6cm以上

サビにくく耐久性に優れたステンレス製

スタイリッシュなステンレス製で、サビに強く耐久性が高いのが特徴です。汚れたら布巾などで拭くだけできれいになるため、お手入れも簡単。吸盤で固定するので、壁を傷付けることなく取り付けられ、縦・横・上からぶら下げるなど自由に設置できますよ。
素材ステンレス
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツ吸盤
対応ペーパーサイズ不明

サビにくいステンレス製。強いマグネットで2kgまで対応

防水性がありサビにくいステンレス製のアイテムです。なめらかな表面で、シンプルかつスタイリッシュなデザインが魅力。マグネットの範囲が広く強力なため、ペーパータオルのほかタオルやキッチンツールなど、最大2kgまで掛けられます。

素材ステンレススチール
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明

キッチンペーパー類を吊戸棚下のスペースへ設置するホルダー

キッチンペーパー類を吊戸棚下のスペースへ設置するホルダーです。キッチンペーパーハンガーは片手でスパッと切れるので調理もスムーズです。マグネットでレシピカードやキッチンタイマーなどが貼り付けられます。

素材本体:鋼板(アクリル樹脂焼付塗装)/側面:ABS樹脂/粘着シート:PETフィルム
設置方法吊り下げタイプ
固定パーツ粘着シート(補助取付けビス2本付属)
対応ペーパーサイズ幅24.5×直径12cm以内

たて向き・横向き両方で使用可能なホルダー

穴をあけずにクリップで設置できるキッチンペーパーホルダーです。たて向き・横向き両方で使用可能なので、布巾干しやタオル掛けとしてもおすすめ。ロール式のゴミ袋やトイレットペーパーホルダーとしても使えます。

素材スチール
設置方法吊り下げ型
固定パーツフック
対応ペーパーサイズ不明

ピタッと貼れてくり返し使える、吸着シートタイプ

ピタッと貼れてきれいにはがせる吸着シートで取り付けできるシンプルなキッチンペーパーホルダー。ネジを使わないため、取り付け壁面を傷付けず使用できます。吸着シートは水洗いでくり返し使えるので、レイアウト変更も自由自在です。

素材ステンレス(SUS304)、ポリエチレンテレフタレート、ポリウレタン系吸着材、ポリカーボネート(フック部)、シリコン
設置方法壁掛け型
固定パーツ吸着シート
対応ペーパーサイズ外径130mm以下、長さ245mm以下、穴内径35mm以上
27位

山崎実業
トスカマグネットキッチンペーパー&ラップホルダー トスカ5087

参考価格
3,300円
やや高価格

コンパクトで小さい冷蔵庫にもおすすめ

冷蔵庫側面にマグネットで簡単に取り付け、よく使うラップとキッチンペーパーを一括収納可能。大判タイプの海外製キッチンペーパーロールにも対応しています。高さ約20cmなので、冷蔵庫側面のスペースが少ない場合や小さい冷蔵庫にもおすすめです。

素材本体:スチール(粉体塗装)、マグネット/バー:天然木/ストッパー:シリコーン
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ直径約15×高さ約28cm以内(芯の直径約3.6cm以上)

上部を押すだけでペーパーが簡単に引き裂ける

スプリングのついた上部を押し下げると、ロールがロックされて簡単に引き裂ける、スマートなキッチンロールホルダー。手がふさがっているときには、手首や前腕で操作できるため便利です。ベースエッジを高くすることで、ロールのたわみを防止できますよ。

素材ポリプロピレン
設置方法スタンド型
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ不明
29位

Thujopsis
キッチンペーパーホルダー

最安価格
Amazonで売れています!
1,990円
在庫わずか

片手で切れる!おしゃれなキッチンペーパーホルダー

片手で切れるので、料理中もストレスフリーで作業できるキッチンペーパーホルダーです。吸盤でしっかり固定できるので、動かず使いやすいのが特徴。シックなカラーとシンプルなデザインで、キッチンがおしゃれに見えるのもうれしいポイントです。

素材ステンレス、ABS樹脂
設置方法スタンド型
固定パーツ
対応ペーパーサイズ不明

海外製大判ロール対応。強力マグネットで簡単取り付け

左右が独立しており幅調整ができるため、海外製の大判ロールも使用できるのがポイント。強力マグネットで取り付けも移動も簡単にでき、デッドスペースも有効活用できます。縦でも横でも自由に設置できるので、使いやすい向きでストレスフリーに使えますよ。
素材ステンレス、磁石
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明
31位

Nicheez
ペーパーホルダー

最安価格
Amazonで売れています!
2,099円
在庫わずか

スタンダードなステンレス製ペーパーホルダー

キッチンや洗面所等の水回りでの使用にも錆びる心配がないステンレス製です。底面に滑り止めが付いているので倒れにくく安定したつくりになっています。海外製の大判のロールにも対応の、インテリアに馴染みやすいスタンダードなデザインです。

素材ステンレス
設置方法スタンド型
固定パーツ
対応ペーパーサイズ大判
32位

オカ
プリスベイス キッチンペーパー ホルダー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,573円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,650円

どこにでもとりつけられる、強力マジックテープタイプ

強力なマジックテープで壁や棚に固定する、シンプルなキッチンペーパーホルダー。磁石や吸盤ではとりつけられない場所でも対応可能で、向きを選ばず、縦でも横でも使用できるのが魅力です。滑り止めつきなのも特徴で、片手でも簡単にキッチンペーパーをカットできます。

素材ABS樹脂
設置方法壁掛け型
固定パーツマジックテープ
対応ペーパーサイズ不明
33位

イノマタ化学
キッチンペーパーホルダー0342

最安価格
Amazonで売れています!
1,800円
在庫わずか

汚れからキッチンペーパーを守るクリアカバーつき

ほこりや調味料の飛び散りによる汚れを防げる、うれしいカバーつき。キッチンペーパーを片手でカットできるので、調理中でも使いやすいのが魅力。マグネットだけでなく吸盤もついており、しっかりと固定しやすいのもうれしいポイントです。

素材本体、背板、アーム:スチロール樹脂/吸盤:塩化ビニ樹脂/マグネット:フェライト磁石
設置方法壁掛けタイプ
固定パーツ吸盤、マグネット
対応ペーパーサイズ不明

吸盤式のシンプルなペーパーホルダー

吸盤式なので、穴開け不要・ネジなしで簡単に取り付けできるロールペーパーホルダーです。プラスチック製で、シンプルで上品なデザイン。ペーパーホルダーとしてだけでなく、タオル掛けや道具の収納などいろいろな使い方ができます。

素材プラスチック
設置方法壁掛け型
固定パーツ吸盤
対応ペーパーサイズ不明

省スペースな吊り下げ型。幅広い用途で使える

キッチンの扉や吊り戸に引っ掛けるだけで使える、省スペースで便利なアイテム。18-8ステンレスで耐久性に優れ、清潔に使用できます。幅が30cmあるため、キッチンペーパーはもちろん、タオルも掛けられて用途が広いのもポイントです。
素材18-8ステンレス
設置方法吊り下げ型
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ最大幅28.5cm
36位

レック
ラップ & ペーパータオルホルダーK-843

最安価格
614円
低価格

ラップ類が4本入りロールペーパーとまとめて収納可能

ラップ類が4本入り、ロールペーパーとまとめて収納可能です。片手で切れるから料理中でも簡単に使用でき、ペーパーをはさむアームが動くので様々なサイズのペーパータオルがかけられます。背面のマグネットにはキズ防止シートがついており、ケース内の仕切りは可動式です。

素材ABS樹脂、ポリプロピレン
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明
37位

クリタック
キッチンペーパー&ラップホルダー

最安価格
Amazonで売れています!
2,800円
在庫わずか

壁面収納でキッチングッズをスッキリまとめられる

毎日使うキッチングッズを壁面にまとめてスッキリ収納できるアイテム。ピタッと貼れてきれいにはがせる吸着シートで取り付けができ吸着シートを水洗いすることでくり返し取り付けが可能。保護シールが付属しており、ステンレスが接する場所に貼ることで接触面の傷を予防できます。

素材ステンレス(SUS304)、ポリエチレンテレフタレート、ポリウレタン系吸着材、ポリカーボネート(フック部)、シリコン
設置方法壁掛け型
固定パーツ吸着シート
対応ペーパーサイズ外径130mm以下、長さ245mm以下、穴内径35mm以上
38位

ジーエム・クリエイト
キッチンペーパーホルダー

最安価格
Amazonで売れています!
2,980円
在庫わずか

フラットバーの差し込み部で、戸棚内収納の邪魔をしない

通常サイズから海外製の大きいサイズまで、幅広いキッチンペーパーに対応。バネが効いているので、キッチンペーパーがクルクル回らずにカットできます。差込み部はフラットバーを採用しており、段差がつきにくいので吊り戸棚内の収納の邪魔をしません。

素材18-8ステンレス
設置方法吊り下げ型
固定パーツネジ
対応ペーパーサイズ通常〜海外製の大きいサイズ(28cmまで)

サイズ調整可能!いろいろ使えて便利なホルダー

マグネットタイプなので、家具や壁に穴を空けることなく、すぐに設置できるペーパーホルダーです。サイズが調整可能なので、ほとんどのペーパータオルに適しています。キッチンペーパーだけでなく、タオル・布巾・ホイルをセットするのもおすすめです。

素材アクリロニトリルブタジエンスチレン
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明

トップのボール形状が出し入れしやすく摘まみやすい

トップの絶妙なボール形状が出し入れしやすく、持ち運び移動時も摘まみやすい仕様。ベース部分は加重設計とすべり止めにより安定感があり、全方向から片手でペーパーを切り取れます。シンプルな美しいデザインが、キッチンに馴染むアイテムです。

素材ステンレス(SUS304)
設置方法スタンド型
固定パーツおもり、すべり止め
対応ペーパーサイズ不明
41位

シンプルヒューマン
キッチンペーパーホルダー

参考価格
4,290円
やや高価格

最後まで片手で切り取れるホルダー

プレスバーがキッチンペーパーを軽く押さえるため、ペーパーが新品でも最後の1枚の状態でも、片手で1枚ずつ切り取れるアイテムです。ステンレスのロッドには指をかけられる場所があるため、簡単に動かすことも可能。ホルダーが動かないよう適度な重みがあるのも特徴です。

素材ステンレス
設置方法スタンドタイプ
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ内径:32mm以上/高さ:300mm以下/外径:165mm以内
42位

山崎実業
トスカ戸棚下キッチンペーパーホルダー トスカ2418

最安価格
1,870円
中価格

キッチンを北欧風にコーディネート

木製のバーがナチュラルな、北欧風デザインが魅力。棚板に引っ掛けるだけなので、手間なく簡単に取り付けられます。付属のフックを使えばキッチンツールも掛けられるため、おしゃれなカフェ風にコーディネートするのもおすすめです。。

素材本体:スチール(粉体塗装)/バー:天然木/ストッパー:シリコン樹脂
設置方法吊り下げタイプ
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ奥行き:31cm以上/幅:約18.5cm以上/厚さ:1.4〜2.8cmの棚板
43位

宮武製作所
TEERTEER キッチンペーパースタンドKP-400M

最安価格
3,500円
やや高価格

油や汚れからペーパーを守る、半面カバー付きのスタンドタイプ

上品で繊細な木目柄が転写された、キッチンになじむシンプルなデザインが魅力。片手でくるくる引き出せるうえ、スリムなのでキッチンを広々と使えて便利です。半面がスチール製カバーで包まれたスタンドタイプで、油や汚れからペーパーを守ります。

素材スチール(粉体塗装、木転写加工)、天然木(ラッカー塗装)
設置方法スタンドタイプ
固定パーツ不明
対応ペーパーサイズ幅:25cm以下/直径:12cm以下/芯の内径:3cm以上
44位

ドットコムプライム
キッチンペーパーホルダー

最安価格
Amazonで売れています!
1,780円
在庫わずか

協力粘着パッドでしっかり固定できるホルダー

付属の強力粘着パットでしっかり安定して取付け出来るキッチンペーパーホルダーです。防水性のステンレス鋼でできており、防錆性・耐酸化性・耐食性に優れています。ペーパータオルホルダーの長さは33.6cmで、標準およびジャンボサイズのロールに対応可能です。

素材ステンレス鋼
設置方法壁掛け型
固定パーツ両面テープ
対応ペーパーサイズ中判、大判

加重設計とすべり止めにより安定感を確保

ペーパーの滑りがよく、好きな長さをさっと取り出せるスタンドタイプです。サビに強く丈夫なステンレス製のすっきりとしたデザイン。ベース部分は加重設計とすべり止めにより安定感があり、ペーパーを引っ張っても倒れにくい使い勝手がよいアイテムです。

素材ステンレス(SUS304)
設置方法スタンド型
固定パーツ加重設計、すべり止め
対応ペーパーサイズ不明

スタイリッシュなデザイン。メンテナンスも簡単

片手で引っ張るだけでペーパーを引き出せるキッチンペーパーホルダーです。黒のポールとステンレスの色の組み合わせのスタイリッシュな外観を持ち、どんなキッチン装飾にもマッチします。簡単に組み立てができ、お手入れも簡単ですよ。

素材ABS、 PP、TPR、ステンレス鋼
設置方法スタンド型
固定パーツ加重滑り止め
対応ペーパーサイズ不明

ベースが重く安定感があり、片手で切れる

サビにくいステンレス製で、変形しにくく長持ちするキッチンペーパーホルダー。ベースが重く安定感があるので、ロールの切り離しも片手で快適に行えます。さらに台座底に4つの滑り止めクッションがついており、テーブルの表面を傷めにくいのがポイントです。

素材ステンレススチール
設置方法スタンド型
固定パーツ加重設計、滑り止めクッション
対応ペーパーサイズ不明

マグネットで自分好みの収納スペースにできる

マグネットを利用して、空間を有効利用できる「hack マグネットワイヤーシリーズ」のペーパーホルダーです。普通サイズからビックサイズロールペーパーに対応。別売りのステーションパネルと組み合わせて、自分好みの収納スペースを作れます。
素材スチール (粉体塗装)
設置方法壁掛け型
固定パーツマグネット
対応ペーパーサイズ不明

ナチュラルな木製キッチンペーパーホルダー

木の素材を生かした温かみのあるデザインのキッチンペーパーホルダー。縦置きタイプで場所を取らずいつでも手の届く範囲に設置することができる利便性のある商品です。裏面には滑り止めが付いているので、キッチンペーパーを取り出す際にズレる心配なくストレスフリーに使用できます。

素材木製
設置方法スタンド型
固定パーツ
対応ペーパーサイズ不明

大きく開いて補充が簡単。美しい木目デザイン

木のやさしさと温もりが感じられる美しい木目のペーパータオルホルダー。横からペーパータオルが見えない仕様で、正面の穴でペーパーの残りがわかるため切らす前に補充できます。天面のフタはスライド式で、フタを外して簡単にペーパータオルの補充が可能です。

素材
設置方法壁掛け型
固定パーツネジ
対応ペーパーサイズ小判、中判

キッチンで役立つそのほかのホルダーも要チェック

キッチン周りをすっきり見せたい人には、省スペースに収納できるラップホルダーやワイングラスホルダーなどもおすすめです。以下のコンテンツで詳しくご紹介していますので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめのキッチンペーパーホルダーランキングTOP5

1位: 山崎実業Simple Life Lab.マグネットキッチンペーパーホルダー プレート2439

2位: 山崎実業プレートマグネットキッチンペーパー&ラップホルダー4291

3位: 山崎実業tower片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー タワー4941

4位: 山崎実業towerマグネットキッチンペーパーホルダー7128

5位: 山崎実業towerストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダー タワー3398

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめのキッチンペーパーホルダー

最後に、プロが愛用するおすすめのキッチンペーパーホルダーをご紹介します。

アレタックキッチンペーパーホルダー

キッチンがおしゃれになる木製のキッチンペーパーホルダー

100%木製のキッチンペーパーホルダーです。チーク/ウォルナット/タモ/ブナ/ホワイトアッシュの5種類の木材から選べます。私はナチュラルな色味が気に入って、タモ材のものを愛用しています。

マグネットか両面テープでお好きな場所に貼り付けることができます。わが家では冷蔵庫につけて使っています。

お気に入りポイントは、とにかく見た目がおしゃれなこと!100%木製でこの形のキッチンペーパーホルダーはあまり見かけません。シンプルでナチュラルなデザインで、どんなキッチンにも似合いますよ。
七尾亜紀子が愛用する他の商品
整理収納アドバイザーが愛用!おしゃれ収納&家事楽グッズ14選

整理収納アドバイザーが愛用!おしゃれ収納&家事楽グッズ14選

オークスウチフィット キッチンボックスハンガー UFS4WH

3,240円

根深い「ペーパーホルダー問題」はこのアイテムですっきり解決!

ロール型のキッチンペーパーって場所を取るし、ボックスタイプはやたら派手だったりしますよね…。でも、よく使うものだから棚からは出しておきたい。

いろいろ試してたどり着いたのがこのキッチンペーパーホルダー!私はボックスタイプを愛用していますが、サイドから入れるだけなので交換も楽チンです。ボックスを逆さにセットするので、1枚ずつ取り出しやすいですよ。

設置方法は戸棚に挟むだけなので簡単!粘着テープもついているので安定感もバッチリ。ロールペーパー用のモデルもあるので、キッチンペーパーのタイプに合わせて選べるのも嬉しいです。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連のおすすめ人気ランキング

ステンレスのペーパータオルホルダー

38商品

人気
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連の商品レビュー

新着
キッチンペーパー・ペーパータオルホルダー関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す