Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
知育玩具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
知育玩具おすすめ商品比較サービス
  • 英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキング【2025年】

子どもの英語教材として注目されているフラッシュカード。幼児期からゲーム感覚で自然と英単語・英文が身につくアイテムで、英会話スクールや公文でも採用されています。とはいえテーマもさまざまで、音声・動画付きのものなど商品は幅広いため、迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、英語フラッシュカードのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。記事後半では、使い方のポイントもピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2025年04月07日更新
朝倉浩之
監修者
英検・受験指導専門家/教育系ライター
朝倉浩之

短期間で学習の本質を伝え「やる気」を引き出す指導法で、大学生から小学生に至るまでこれまでに指導した生徒は3000人を超える。進学情報webメディアでの掲載多数。著書として『英検指導専門家が語る英検合格の秘儀』『朝倉浩之の中学英語がまるごとスッキリわかる本ー2019パーフェクト版』『海外旅行で「移動力」を高めてアクティブに活動する方法』。

朝倉浩之のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

フラッシュカードとは?子どもの英語学習への効果は?

フラッシュカードとは?子どもの英語学習への効果は?
フラッシュカードとは、英単語・数字・イラスト・熟語・文章などが裏表に描かれたカードのこと。大きな単語帳にイラストをプラスしたイメージで、さまざまな形式のものがあります。「フラッシュ」という名前の通り、瞬間的にカードを見せていくのが基本的な使い方です。

動物・食べ物・国旗などを描いたイラストや単語を、瞬時に見てテンポよく答えることで、考える間もなく脳が知識をインプット。「イラスト→日本語→英語」ではなく、「イラスト→英語」というように、見たものをすぐに英語でイメージできる英語脳を育てられるのがメリットです。


最初は簡単な英単語や数字だけのカードからはじめて、徐々に「イラスト→関連する熟語や文章」がイメージできるまでスキルアップすることも可能。頭で考えなくても、自然と英語が口から出てくるようになるよう何度もくり返します。


とくに言葉を覚えはじめの幼児期には効果的。目や耳から入った知識をそのまま素直に記憶できるため、大量の英単語を身につけやすいと言われています。英語教材をお探しなら、幼児期はもちろん小・中学生まで、段階を踏んで幅広く使えるフラッシュカードを試してみませんか?

英語フラッシュカードの選び方

英語フラッシュカードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

子どもの年齢・習得度に合わせて、形式やテーマを選ぼう

英語フラッシュカードの種類はさまざまです。まずはお子さんの年齢や習得度に合わせて、形式やテーマを選んでみましょう。

はじめて英語にふれる0~3歳:数字やアルファベットのシンプルな形式からスタート

はじめて英語にふれる0~3歳:数字やアルファベットのシンプルな形式からスタート

0~3歳のはじめて英語にふれるお子さんには、数字やアルファベットの基本的なものがおすすめです。イラストと英単語のみが描かれたシンプルな形式のカードからスタートするのがよいでしょう。


たとえばアルファベットなら、表面に「A」「a」の文字とりんごのイラスト、裏面に「A」「a」と「Apple」の単語が記載されているようなカードがベター。なるべく情報が少ないものを選べば、英語とそのイメージだけが脳にインプットされるので、スムーズに身につくはずです。

話すのが楽しくなる3~5歳:動物・国名・食べ物テーマで動詞や形容詞にもトライ

話すのが楽しくなる3~5歳:動物・国名・食べ物テーマで動詞や形容詞にもトライ

3~5歳の話すのが楽しくなってくる年齢には、動物・国名・食べ物などの身近なテーマはいかがでしょう。シンプルな形式のもので、できるだけ幅広い語彙力を身につけるのが理想です。


また、イラストに動作などが描かれたワンランク上の内容で、動詞や形容詞を学ぶのもあり。踊っているイラストに「dance」という英単語、蹴る動作のイラストという「kick」の英単語など、一般的な動作や感情表現を瞬時に英語で言えるまで繰り返すのがコツです。

考える力を備えた6歳以上:興味のあるテーマ・シーンで熟語・文章を習得

考える力を備えた6歳以上:興味のあるテーマ・シーンで熟語・文章を習得

小学生になって考える力を備えたら、興味のあるテーマやシーンが描かれたカードを選んでみてください。好き嫌いがハッキリしていても、知りたい内容なら熟語や文章もスッと口に出せるようになるでしょう。学習意欲もアップして応用力が自然と身につきます。


単純に行動やシーンを現す熟語から、単語を活用した文章まで、より実践的な英語力を求めるレベルにぴったり。また、ローマ字読みではなく英語読みを身に付けやすくする、「フォニックス」という指導法を採用したカードもおすすめです。英語嫌いにならないよう、楽しみながらきれいな発音もマスターしましょう。

2

単語の意味が理解しやすいかをチェックしよう

確実に英語を身につけるためには、単語の意味を理解しやすいカードであることも大切です。ここでは、よりわかりやすいフラッシュカードを探すためのポイントをご紹介します。

シンプルで本物に近いイラスト・画像なら、瞬時に理解できる

シンプルで本物に近いイラスト・画像なら、瞬時に理解できる

イラストは、シンプルで本物に近いものを選びましょう。余計な装飾などがなく、大きくてひと目で何だかわかるものなら瞬時に反応できるのでおすすめです。


なかには、実際にモチーフの画像を採用したものも。テンポよく学習するためにも、お子さんがすぐに理解できるものを探してくださいね。

音声や動画付きだと、正しい発音も同時に学べる

音声や動画付きだと、正しい発音も同時に学べる

発音を身に付けさせたいなら、音声や動画付きタイプを探してみてください。音声や動画を使えば、リズミカルなネイティブスピーカーの発音で学べます。一緒に遊べないときに、お子さん1人で勉強できるのもうれしいポイントです。

3

幅広いジャンルを網羅した内容のものがおすすめ

幅広いジャンルを網羅した内容のものがおすすめ
フラッシュカードは、幅広いジャンルが学べるものがおすすめです。アルファベット・数字・時間・動物・食べ物・乗り物といった基本単語はもちろん、学校・運動・遊びなどの身の回りのシーンまで網羅した内容が身につくものがよいでしょう。

なかには、名詞・動詞・形容詞などを品詞別にまとめたタイプもあります。同じシリーズのセット商品を購入すれば、形式に慣れられる分、よりスムーズに大量の語彙が身につきやすいのでおすすめです。

4

大きく厚みのあるカードなら扱いやすい

大きく厚みのあるカードなら扱いやすい
大きめサイズのほうが扱いやすく、お子さんの視線も集めやすいのがポイント。単語帳やトランプのように小さめだと、周囲のものや人に目移りして集中してトレーニングできないこともあります。

また、少し厚みがあるカードなら、破れたり折れたりしにくいのもポイント。とくに小さなお子さんの場合、おもちゃのようにかじったり破いたりすることがあります。被害を最小限にとどめるためにも、大きく厚みがあるフラッシュカードを見つけましょう。

5

カードに愛着を持たせたい人は、白紙カードも選択肢に

カードに愛着を持たせたい人は、白紙カードも選択肢に
オリジナルのフラッシュカードを使いたいなら、手作りできる白紙カードも選択肢のひとつ。より身近なテーマで手作りすれば、日常的に英語を使うことにもつながるため、基本的な英語を習得してきたら試してみるのもありです。

また、無料でイラストをダウンロードできるサイトを利用すれば、印刷したり貼りつけたりして使うことも可能。お父さんやお母さんが手作りしたフラッシュカードなら、お子さんのやる気もアップして楽しくトレーニングできるはずです。

選び方は参考になりましたか?

英語フラッシュカード全41商品
おすすめ人気ランキング

人気の英語フラッシュカードをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月07日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
安全基準
遊び方
素材
対象月齢
対象年齢
大人向け
1

タイガートライブ

フラッシュカード ABC1231-0705

タイガートライブ フラッシュカード ABC123 1

カラフル&キュートなイラストが魅力

不明

フラッシュカード

不明

2

Trend Enterprises

フラッシュカード 写真で学ぶことばT53004

Trend Enterprises フラッシュカード 写真で学ぶことば 1

写真で学ぶ頻出単語!角が丸いからそろえやすい

不明

フラッシュカード

5歳以上

3

タイガートライブ

フラッシュカード アニマルABC 1-0704

タイガートライブ フラッシュカード アニマルABC  1

外出先で便利なリングタイプ!カルタのようにも遊べる

不明

フラッシュカード

18か月から

4

Trend Enterprises

フラッシュカード 読み方を教えるT-23008

 Trend Enterprises フラッシュカード 読み方を教える 1

英語のつづり・発音力の強化に!

不明

フラッシュカード

5歳以上

5

Trend Enterprises

フラッシュカード アルファベット‎T23001

Trend Enterprises フラッシュカード アルファベット 1

裏面の情報が豊富!アルファベット・単語の学習に

不明

フラッシュカード

4歳以上

6

Femtos

フラッシュカード 英単語 12種セット

Femtos フラッシュカード 英単語 12種セット 1

幼児から遊べる英単語カード!カテゴリーは全12種類

不明

フラッシュカード

幼児

7

Trend Enterprises

フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルB23028

Trend Enterprises フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルB 1

隙間時間で学べる!英語スキルをレベルアップ

不明

フラッシュカード

6歳以上

8

Femtos

フォニックスカード

Femtos フォニックスカード 1

フォニックスを学んで単語力アップ!

不明

フラッシュカード

不明

‎3歳以上

9

Trend Enterprises

フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルCT-23029

Trend Enterprises フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルC 1

対象年齢6歳以上!英語力のレベルアップにおすすめ

不明

フラッシュカード

不明

6歳以上

10

Catch the Chicken

English Card Game VERBS Easy / Medium Level 3

Catch the Chicken  English Card Game VERBS Easy / Medium Level 3 1

遊んで身につく英語力!ゲーム形式だから集中しやすい

不明

フラッシュカード

不明

3~12歳

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

タイガートライブ
フラッシュカード ABC1231-0705

フラッシュカード ABC123 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
1,265円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,265円
在庫わずか

カラフル&キュートなイラストが魅力

動物や果物の数・英語が覚えられるフラッシュカードです。かわいくてカラフルなイラストカードを、プラスチックリングでまとめていますよ。表面にはアルファベット、裏面には数字が書かれており、バラバラにしてカルタのようにも遊べます。
安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢不明
大人向け
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Trend Enterprises
フラッシュカード 写真で学ぶことばT53004

最安価格
1,718円
中価格

写真で学ぶ頻出単語!角が丸いからそろえやすい

単語の読み方を学ぶのに適した、写真つきのフラッシュカードです。5歳以上が対象で、頻出単語をテーマに96枚のカードを用意。カードの角はそろえやすいよう丸くなっていますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢5歳以上
大人向け
全部見る
3位

タイガートライブ
フラッシュカード アニマルABC 1-0704

最安価格
1,265円
やや低価格

外出先で便利なリングタイプ!カルタのようにも遊べる

たくさんの動物が、英語の名前で覚えられるフラッシュカードです。全26枚のカードがプラスチックリングでまとめられており、外出先でもサッと出して楽しめますよ。リングを外してバラバラにすれば、カルタのようにも遊べます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢18か月から
対象年齢
大人向け
全部見る
4位

Trend Enterprises
フラッシュカード 読み方を教えるT-23008

最安価格
880円
やや低価格

英語のつづり・発音力の強化に!

5歳以上を対象とした、フォニックスがテーマのフラッシュカード。英語のつづり・発音力の強化にぴったりですよ。楽しく遊びながら、子どもの自信や英語力が育てられます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢5歳以上
大人向け
全部見る
5位

Trend Enterprises
フラッシュカード アルファベット‎T23001

最安価格
Amazonで売れています!
748円
在庫わずか

裏面の情報が豊富!アルファベット・単語の学習に

ポケットサイズのフルカラーフラッシュカード。カード裏面の情報が豊富なシリーズです。4歳以上を対象としており、56枚のカードで、アルファベットの大文字・小文字を同時に学べます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢4歳以上
大人向け
全部見る
6位

Femtos
フラッシュカード 英単語 12種セット

最安価格
3,300円
やや高価格

幼児から遊べる英単語カード!カテゴリーは全12種類

カードの表に絵、裏面には単語が書かれている幼児向けフラッシュカード。動物・食べもの・乗りものなど、カテゴリーごとに12種類が分類されていますよ。タブレット・アプリよりも目にやさしく、ゲーム感覚で単語が覚えられます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢幼児
大人向け
全部見る
7位

Trend Enterprises
フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルB23028

最安価格
Amazonで売れています!
748円
在庫わずか

隙間時間で学べる!英語スキルをレベルアップ

楽しく遊びながら、子ども達の自信と英語スキルを育てられます。家庭・学校・外出先の隙間時間で、一般的な頻出単語を覚えられるのが魅力。英語力をレベルアップするために、工夫の凝らされたひと品です。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
8位

Femtos
フォニックスカード

最安価格
Amazonで売れています!
2,980円
在庫わずか

フォニックスを学んで単語力アップ!

フォニックスカード26枚と、語幹を学ぶ64枚のカードをセットにしました。フォニックスのルールを知っていれば、はじめて見る単語や発音を覚えていない単語もすぐ読めるようになりますよ。カードはかわいいイラストつきで、アルファベット1文字につき英単語が6語も学べます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢‎3歳以上
大人向け
全部見る
9位

Trend Enterprises
フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルCT-23029

最安価格
Amazonで売れています!
879円
在庫わずか

対象年齢6歳以上!英語力のレベルアップにおすすめ

英語スキルのレベルアップに役立つ、頻出単語のフラッシュカード。対象年齢は6歳以上で、108単語が収録されています。学校・家庭・外出先など、場所を選ばず英語に触れられるので、読む力がしっかりと身につきますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
10位

Catch the Chicken
English Card Game VERBS Easy / Medium Level 3

最安価格
Amazonで売れています!
1,558円
在庫わずか

遊んで身につく英語力!ゲーム形式だから集中しやすい

48枚の動詞・動作を表すカードが入った、子どものための英語カードゲーム。3~12歳を対象としており、遊びながら、現在・過去・過去分詞形の練習が可能です。ゲームには体を動かす内容も含まれているので、子どものエネルギーを発散させながら、集中して英語の学習にとり組めますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢3~12歳
大人向け
全部見る
11位

Trend Enterprises
フラッシュカード 形と色T-23007

最安価格
Amazonでタイムセール中!
830円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
880円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
830円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
880円

ゲーム感覚でOK!形・色を英語で学ぼう

楽しさ満載のフラッシュカードで、子ども達の自信と英語スキルを育てます。3歳以上を対象としており、56枚のカードで10の色と10の形を学べますよ。学校・家庭・外出先など、場所を選ばす英語学習が可能です。
安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢3歳以上
大人向け
全部見る
12位

e-future
Smart English レベル5 スチューデントブック9788956358598

最安価格
Amazonで売れています!
2,200円
在庫わずか

英語のスマートな学習に!CD・フラッシュカードつき

教えやすく学びやすい、学生向け英語コースブックのレベル5。楽しい登場人物と面白いストーリー・ゲーム・プロジェクトで、英語の勉強が楽しくなりますよ。テキスト1冊につき、全音声収録のCD2枚とフラッシュカードがついてきます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
13位

Catch The Chicken
English Card Game NOUNS Medium Level

最安価格
Amazonで売れています!
1,558円
在庫わずか

繰り返し遊んで英語が身につく!楽しく学べるカードゲーム

何度も繰り返し遊びたくなる、子ども向け英語カードゲームです。対象年齢は6~15歳と幅広く対応。カラフルなキャラクターカードが印象的で、遊びながら、忘れられない英語体験を楽しめますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6~15歳
大人向け
全部見る
14位

BorneLund(ボーネルンド)
アルファベットフラッシュカードOC024

参考価格
1,980円
中価格

はじめてのアルファベット学習におすすめ!

日常生活で親しみのあるものの、英語名・イラストのカードが全部で26枚入り。アルファベット26音それぞれが頭文字にくる単語をそろえているので、こどもの理解度に合わせて遊び方を工夫できます。ゲームをとおして、親子で英語に親しんでみてくださいね。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢3歳~
大人向け
全部見る
15位

Trend Enterprises
トレンド フラッシュカード 動作をあらわすことば‎53013

最安価格
Amazonで売れています!
1,870円
在庫わずか

頻出単語をカードでチェック!セルフチェックも可能

動作を描いたイラストで語彙を増やし、つづりのスキルが身につけられます。対象年齢は6歳以上で、頻出単語をテーマに96枚のカードが用意されていますよ。カード裏面には答えがあるため、セルフチェックも可能です。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
16位

クロニクルブックス・ジャパン
エリック・カール はらぺこあおむし フラッシュカード

最安価格
1,980円
中価格

子どもが使いやすい厚紙仕様!インテリアにもおすすめ

人気の絵本・はらぺこあおむしがフラッシュカードになりました。全22枚のカードは、子どもが手に持ちやすい大きさをしており、厚くて丈夫なボードで作られています。デザインが非常に愛らしいので、お部屋や教室の壁に飾ってもよいですね。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢幼児
大人向け
全部見る

子どもの手でもつかみやすい大きなサイズ

エリック・カールのイラストで動物の名前が英語で覚えられる、アニマルフラッシュカードです。小さな子どもの手でもつかみやすい、大きなサイズが特徴。26枚のカラフルでかわいいイラストのカードが入っています。

安全基準不明
遊び方知育
素材不明
対象月齢不明
対象年齢不明
大人向け
全部見る

フォニックスの基礎にすばやくアプローチ!専用無料アプリも

フォニックスの基礎をすばやく簡潔に学べます。テキストに加えて、ワークブック・CD・フラッシュカードがついてくるのに価格はとてもリーズナブル。付属のバーコードからは、専用の無料アプリをダウンロード可能ですよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢5歳以上
大人向け
全部見る

フォニックスの基礎を身につけよう!小学生におすすめ

フォニックスの基本的なスキルを身につけられる、小学生向けのフォニックス教材。フォニックスの歌・ストーリーには、多くのサイトワーズが盛り込まれているので自然に学べます。切りとって使えるフラッシュカード・CDもセットでついてきますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢5歳以上
大人向け
全部見る

フォントが大きくて読みやすい!全220の頻出単語を収録

はじめて英語を学ぶ子どもにもぴったりな、頻出単語のフラッシュカードです。教室の後ろからでも見やすい、大きくクリアなフォントが魅力。5つのレベルに分けて、全220の単語が学べますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢4~9歳
大人向け
全部見る

楽しい歌・ストーリーが盛りだくさん!無理なく学べる英語教材

フラッシュカード&CDつきの、小学生向け英語教材。フォニックスの基本的なスキルを、種類別に段階を踏みながら学べますよ。楽しい歌・ストーリーに頻出単語が盛り込まれているので、無理なく自然に英語が身につきます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢5歳以上
大人向け
全部見る
22位

テクタイト
Octagon Studio 飛び出すARカード

参考価格
1,790円
中価格

子どもの好奇心を刺激する!飛び出す4Dイラストカード

カードをスマホにかざすだけで、4Dイラストが飛び出します。26種類の動物の、リアルな動きや鳴き声を自宅にいながら観察できますよ。言語は日本語・英語のどちらにも対応していますよ。

安全基準不明
遊び方4D+フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢不明
大人向け
全部見る
23位

Trend Enterprises
フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベル3T-53019

最安価格
1,615円
中価格

セルフチェック可能!対象年齢8歳以上の頻出英単語

対象年齢8歳以上の、頻出英単語を身につけられます。カードの裏面には答えがあり、セルフチェックも可能。カードの向きをそろえやすい、角丸仕様ですよ。
安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢8歳以上
大人向け
全部見る
24位

サッコグラフィックス
えらべる英語カード

最安価格
1,664円
中価格

あなたがほしいカードをお届け!サイズ・組み合わせは自由自在

ほしいカードだけを注文できる、6歳未満~小学校高学年向けの英語カードです。単語イラストはすべて、イラストレーター・コーイチロウさんの描き下ろし。価格が非常にリーズナブルなうえ、名刺サイズからA4サイズまで、5種類の大きさから好みに合わせて選べます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢1歳~小学6年生
大人向け
全部見る

NOVAオリジナル!本格的な英会話レッスンも可能

英単語カードで遊びながら、子どもと楽しく英語が学べるNOVAオリジナル教材です。付属CDにはネイティブの発音が収録されてるので、本格的な英会話レッスンも可能ですよ。子どもの成長とレベルに合わせて、STEPPY(~小学校低学年)・JUMPPY(小学校中学年~高学年)の2段階セットから選べます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢~小学校高学年
大人向け
全部見る

1人で遊べるフラッシュカード!全224単語を学習可能

インターネットに接続不要で、いつでもどこでも英単語カードを読みとれます。動物・服・果物などのフラッシュカードから、全224単語を学習可能。カード表面はコーティングされており、さらりとした手触りで汚れにくいですよ。
安全基準不明
遊び方電子学習機
素材不明
対象月齢
対象年齢1歳~幼稚園
大人向け
全部見る
27位

スターシップ
フラッシュカードDVD ティンカーベル 9巻セット

参考価格
19,802円
高価格

幼児期からはじめるフラッシュカード教育

NHK・Eテレの子ども番組の制作者である、星みつる先生が開発したDVD教材。0歳~幼児を対象とした内容で、音楽に合わせてリズミカルに絵カードを切り替えながら、数・ひらがな・英単語などを学んでいきます。DVD1巻につき約600枚、全9巻で約5400枚の絵カードを収録していますよ。

安全基準不明
遊び方DVD
素材不明
対象月齢
対象年齢0歳〜小学生
大人向け
全部見る

就学前の学習に!カラフルな色使いも魅力

幼児向けに設計された、数字とアルファベットのフラッシュカードです。単語・イラストが描かれたカードは全36枚。カラフルな色使いをしているため、色の学習にも役立ちますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢3歳以上
大人向け
全部見る

カード&アニメで英語学習!スマホ・大型テレビに対応

子どもが大好きなアニメとカードを組み合わせた、2~6歳向けの英語教材です。アニメはスマホ・タブレット・大型テレビで視聴可能。録音・フラッシュカード・マッチングカードゲームなど、優れた学習サポート機能が備わっています。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢2~6歳
大人向け
全部見る
30位

e-future
Smart English レベル1 スチューデントブック9788956358550

最安価格
2,107円
中価格

子ども向けトピックスが豊富!デジタルコンテンツにも対応

オンラインサポートやデジタルコンテンツも利用可能な、小学生向け英語コースブック。子ども達に関連したトピックスが豊富で、実際に使える会話のパターン・語彙・文章構造を学べますよ。CD・フラッシュカードがついてくるため、テキスト1冊で充実した教材をそろえられます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る

お手入れ簡単な赤ちゃん向け学習カード

赤ちゃんのための学習アクティビティカードです。4つの異なるテーマとして、動物・果物・アルファベット・数字を用意。優れた靭性・防水性を備えているため、お手入れも簡単ですよ。

安全基準米国ASTM/CPSIAでテスト済、アジアの安全基準に準拠
遊び方フラッシュカード
素材大豆インクで印刷、涙防止紙、目の保護材
対象月齢
対象年齢0〜3歳
大人向け
全部見る
32位

しちだ・教育研究所
かな絵ちゃん英語カードA

最安価格
15,400円
高価格

幼児期からはじめる右脳レッスン

幼児の語彙力・理解力・右脳記憶を育てる、0~3歳向けフラッシュカード。名詞600語に白色カード10枚がついてきます。付属のDVDを使用すれば、ストーリーのある映像によって動作語をスムーズに理解・吸収できますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢0歳〜3歳
大人向け
全部見る
33位

スターシップ
フラッシュえいご 4巻セット

参考価格
14,143円
高価格

目と耳で学ぶ英会話!全4巻のステップアップ式

300単語&300フレーズレッスンにより、英語の耳を育むDVD&CDセット。画面を見ているだけで、英単語や英会話の発音が自然と身につきますよ。DVD各巻には、英単語とフレーズの対訳表が付属しています。

安全基準不明
遊び方DVD、CD
素材不明
対象月齢
対象年齢1~5歳
大人向け
全部見る
34位

ドリームチーム
英脳フォニックス フラッシュカード3種セットepc002-1

参考価格
6,090円
やや高価格

英脳フォニックスと組み合わせて遊ぼう!

英語脳を刺激するおもちゃ・英脳フォニックス専用フラッシュカード。アルファベットや生活で使う単語、動物・フルーツ・色で英単語を分類しています。カードの単語データは、すべてアプリ内に登録されていますよ。

安全基準不明
遊び方不明
素材不明
対象月齢
対象年齢不明
大人向け
全部見る
35位

日本育児
エリック・カール はらぺこあおむし ABCフラッシュカード

最安価格
8,810円
やや高価格

お出かけに便利なCリングつき!丈夫な素材で扱いやすい

遊びながら脳を刺激する、丈夫な素材の知育カード。全26枚のカラフルなイラストを楽しみながら、アルファベットや英単語を学べますよ。持ち運びに便利なC型リングつきなので、ベビーカーにもとりつけられます。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材ポリエステル、PP、TPE
対象月齢
対象年齢0歳~
大人向け
全部見る
36位

Trend Enterprises
フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベルAT23027

最安価格
748円
低価格

小さな手でも扱いやすい!頻出単語を楽しく学ぼう

英語の頻出単語を、楽しく遊べる56枚のフラッシュカードにまとめています。4歳以上を対象としており、日常のちょっとした時間で英語の読解スキルを伸ばせるのが魅力。大きめサイズなので持ちやすく、角を丸くカットすることで、カードの向きがそろえやすいよう工夫されています。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材
対象月齢
対象年齢4歳以上
大人向け
全部見る

絵本で楽しく英語教育!フラッシュカード&CDつき

日本でも人気が高く、ウォーリーをさがせで知られるミッケ!のアメリカ版オリジナル。全ページ、写真家ウォルター・ウィックさんの写真で構成されており、楽しくもの探しをしながら英語に触れられます。英語絵本12冊・フラッシュカード18枚・CDがセットになっているほか、単語リスト・解答集もについてきますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢幼児、小学生
大人向け
全部見る
38位

Hachiパパママショップ
フラッシュカード アルファベット

最安価格
980円
やや低価格

中学生まで対応!書きとりレッスンに便利な消せるペンつき

2歳から中学生頃まで学べるフラッシュカードです。英単語・数字のイラストつきで、アルファベッドや色も一緒に覚えられますよ。付属の消せるペンを使えば、繰り返し書き出しながら単語の練習が可能です。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢2歳から中学生ごろまで
大人向け
全部見る
39位

Trend Enterprises
フラッシュカード ワードファミリーT-53014

最安価格
1,898円
中価格

声に出して学ぶ!総合的な英語力アップを目指そう

声に出させることで、英語の発音・読む力・つづりのスキルが身につけられます。対象年齢6歳以上の頻出単語を、96枚のカードにまとめていますよ。カード裏面には答えがあり、セルフチェックが可能です。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
40位

Trend Enterprises
フラッシュカード 目で見て学ぶことば レベル2T-53018

最安価格
1,469円
中価格

小学1~2年生の英単語レッスン!頻出単語を身につけよう

6歳以上を対象とした、頻出英単語のフラッシュカードです。カード裏面に答えがあるため、セルフチェックが可能。サイズが大きめなので持ちやすく、カードの向きがそろえやすいように工夫されています。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢6歳以上
大人向け
全部見る
41位

しちだ・教育研究所
かな絵ちゃん英語カードB

最安価格
15,400円
高価格

英語力をアップする右脳レッスン!ゲーム感覚でとり組める

幼児期の右脳レッスンに役立つフラッシュカード。名詞・文房具・乗りものなどのカードが600枚入っています。 片面・両面フラッシュはもちろんのこと、子どもと一緒に、言葉当て遊びやスリーヒントゲームも楽しめますよ。

安全基準不明
遊び方フラッシュカード
素材不明
対象月齢
対象年齢0〜3歳
大人向け
全部見る

より効果を高める英語フラッシュカードの使い方は?

より効果を高める英語フラッシュカードの使い方は?
最後に、英語フラッシュカードの基本的な使い方やコツをご紹介しておきましょう。まずは以下のポイントを覚えておいてください。

  • 1枚1秒前後でスピーディかつテンポよく進める
  • 1日5~10分など、集中できる短時間で行う
  • 最初は、同じテーマのみに限定して行うと覚えやすい
  • お子さんのペースで、無理せず行う
  • 興味があるテーマなど、お子さんの特性に合わせて選ぶ
  • カードをめくる側も楽しい雰囲気で行う

ただ見せていくだけのスタイルに飽きてきたら、ワードを言ってカードを探したり、関連したカードを並べたりなど、ゲーム感覚で学ぶ方法もおすすめ。フラッシュカードだけではなく、ほかの教材と併用して使うのもよいでしょう。


以下の記事では、幼児用英語教材をご紹介していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

大人・中高生はアプリで学習するのもおすすめ

今回は、子供向けの英語フラッシュカードに注目しましたが、大人・中学生・高校生はアプリで学習する方法もあります。以下の記事では、英語勉強・英語リスニング・無料翻訳などのアプリをご紹介。英語学習はもちろん、英会話上達にも役立つので、ぜひ賢く利用してくださいね。

おすすめの英語フラッシュカードランキングTOP5

1位: タイガートライブフラッシュカード ABC1231-0705

2位: Trend Enterprisesフラッシュカード 写真で学ぶことばT53004

3位: タイガートライブフラッシュカード アニマルABC 1-0704

4位: Trend Enterprisesフラッシュカード 読み方を教えるT-23008

5位: Trend Enterprisesフラッシュカード アルファベット‎T23001

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
知育玩具関連のおすすめ人気ランキング

1000ピース以上のジグソーパズル

35商品

新着
知育玩具関連のおすすめ人気ランキング

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

カテゴリから探す