Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
知育玩具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
知育玩具おすすめ商品比較サービス
  • 6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

6歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング【2025年】

6歳児の発達・成長に合わせて遊べる知育玩具は、小学校に入学する子どもの能力を伸ばすのにぴったりのアイテム。学習に役立つ商品も多く販売されており、楽しく学べるのが魅力です。しかし、パズル・ボードゲーム・ロボット玩具など種類が豊富で、どれを選べば良いのか分からず迷ってしまいますよね。


そこで今回は、6歳向け知育玩具の選び方を解説。さらに、おすすめの6歳向け知育玩具をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月08日更新
加藤理香
監修者
おもちゃコンサルタントマスター/ヨガインストラクター
加藤理香

2010年よりおもちゃコンサルタントとして、2021年よりヨガインストラクターとして、お腹の中の赤ちゃんから高齢の方まで、こころとからだを豊かにはぐくむ時間を作る活動を、全国展開中。おもちゃは、人と人とをつなぐコミュニケーションツールとして、難病児やきょうだい児、そのご家族支援の「オンラインおもちゃの広場」にも参加。 芸術教育研究所講師。2013年おもちゃコンサルタントマスター取得。ぎふ木育協会事務局。

加藤理香のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

6歳はどんな時期?成長・発達段階の特徴は?

6歳はどんな時期?成長・発達段階の特徴は?
年長さんから小学生へと、生活に変化が訪れる6歳。学校生活に戸惑わず、しっかり勉強できるように、家庭でもサポートをしてあげたい年齢ですよね。そこで注目したいのが、子どもの能力を高める知育玩具です。

6歳は、友達同士でルールを作って遊べるようになるなど、社会性が育つ時期。また、会話の受け答えが確かになり、ひらがなの読み書きができるようになるなど、言語能力が著しく成長する時期でもあります。

さらに、物事を正しく理解・判断する「認知力」や、物事を筋道立てて理解する「論理的思考力」は6歳で特に発達します。このような発達段階にあわせて、適切な知育玩具を選べば、子どもの能力を大きく伸ばすことができるでしょう。6歳にぴったりの知育玩具を見つけて、未来への可能性を応援してあげてくださいね。

6歳向け知育玩具の選び方

6歳向け知育玩具を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

伸ばしたい能力に合わせて玩具を選ぼう

知育玩具を選ぶ時には、どんな能力を伸ばしたいかを考えて選ぶことが大切。6歳児で特に成長するとされている、認知力や論理的な思考の成長を手助けする知育玩具をチェックしてみましょう。

立体的に組み立てるブロックで空間認知力を伸ばそう

立体的に組み立てるブロックで空間認知力を伸ばそう
出典:amazon.co.jp
物体の位置や形を正しく把握する空間認知能力を鍛えるには、パーツを立体的に組み立てるブロックが効果的。イメージした形を作り上げる方法を考えながら遊べるので、想像力・創造力を伸ばすのにも役立ちます


近年では、プロ棋士の藤井聡太氏が幼少期に遊んでいたという、立方体を組み合わせてビー玉の通り道を作るブロックおもちゃが話題になりました。ほかにも、大きめのパーツで1歳半程度から小学校高学年頃まで、成長に合わせて長く使えるマグネット式ブロックもおすすめです。


ブロックで遊びに慣れていない子どもには、完成までの組み立て手順が分かるガイド付きの商品を選ぶと、遊び方のコツをつかみやすいでしょう。

論理的思考力は、戦略を立てたり相手と駆け引きして遊ぶボードゲームで育む

論理的思考力は、戦略を立てたり相手と駆け引きして遊ぶボードゲームで育む
出典:amazon.co.jp
物事を整理し道筋をたてて考える論理的思考力を育てたいなら、勝つための戦略を自分で立て、相手がどう動いてくるか予想しながら遊ぶボードゲームがおすすめ。ルールを守りつつ相手と駆け引きしながら遊ぶため、遊びながらコミュニケーション力も鍛えられます。

なかでも、サイコロを振って出たマスの数だけ進んでゴールを目指すすごろくは、ルールがシンプルで6歳児でも簡単に遊べます。よみがな付きのものなら、自然と漢字にも触れ合えますよ。


ほかにも、子ども向けにアレンジされた麻雀に似たものや、ボード上のガラス玉を自分の陣地から早くなくしたほうが勝ちというシンプルなルールで遊ぶゲームもあります。親子やきょうだい、友達同士など複数人で遊べるボードゲームは、一緒に盛り上がれるの大きな魅力です。

2

小学校での学習をスムーズに!遊びながら基礎力を高める玩具に注目

小学校での学習に備えたい人は、各教科の学習に役立つ能力を伸ばせる知育玩具がおすすめ。子どもの興味・関心も考慮して、高めたい能力にあったものを選びましょう。

ことばや文章に触れられるカードゲームで表現力・語彙力を育てる

ことばや文章に触れられるカードゲームで表現力・語彙力を育てる
ことばの意味を理解し伝えられる語彙力・表現力を育てるには、ことばや文章に自然と触れられるカードゲームが役立ちます。語彙力・表現力が豊かになることで、自分の考えや気持ちを上手に相手に伝えられるようになるのが魅力です。

四字熟語かるたやことわざかるたなら、普段使わないことばも遊びを通して自然と身に付きます。なかには、勝ち負けが無くただ相手の話に耳を傾け、自分の気持ちを言葉で表すカードゲームも。語彙力・表現力を鍛えつつ、家族や友達とのコミュニケーションにもつながりますよ。

パズルやゲームで遊びながら社会や理科への興味を引き出す

パズルやゲームで遊びながら社会や理科への興味を引き出す
出典:amazon.co.jp
遊びを通して自然と社会や理科の興味を引き出したいなら、日本地図・世界の国旗・天体・動物などの学習系のパズルやゲームに注目しましょう。完成図と各ピースをじっくり見ながら取り組むパズルなら、楽しみながら集中力や記憶力も養えます。

なかには、生き物の共通点を探して得点を競う分類ゲームや、天体モチーフのアクセサリーが作れる工作キットもあります。ゲーム性の強いものやおしゃれを楽しめるようなものだとより興味を持ちやすいですよ。

計算や時間を学べる玩具で算数の基礎を身につける

計算や時間を学べる玩具で算数の基礎を身につける
出典:amazon.co.jp
小学生になると、足し引きなどの簡単な計算の勉強がスタート。知育玩具で数の感覚を身につけておけば、苦手意識を持たずに算数に取り組みやすくなります

例えば、大きめの玉が10ずつ並んだ子ども用のそろばんは、数の概念の理解や、たし算やひき算の基礎を学ぶのにぴったり。九九を覚えるのにも活用できます。

また、時間の感覚が身につく知育時計も6歳におすすめのアイテム。楽しみながら時計の読み方を覚えることができます。時間・分などの概念を理解しておけば、時間を意識しながら行動する小学校での生活にもスムーズになじめるでしょう。


ロボット玩具や脳トレパズルで、必修科目のプログラミング学習に備える

ロボット玩具や脳トレパズルで、必修科目のプログラミング学習に備える
出典:amazon.co.jp
プログラミング的思考を鍛えたいなら、自分で一連の動作をプログラムして動かせるロボット玩具や脳トレパズルなどがおすすめ。2020年度より必修科目になり、5・6年生から授業がスタートする学校が多いプログラミング学習に、低学年のうちから備えておくとよいでしょう。


スマホやタブレットのアプリで動作命令するものが多くありますが、気軽に遊べるデバイス不要の商品もあります。パーツを組み合わせて自分でロボットを作るタイプなら、組み立てから動作命令まで楽しめて愛着が湧きやすいですよ。脳トレパズルタイプなら、試行錯誤しながら問題を解き進めることで達成感も得られるでしょう。

3

長く使えるものがよいなら、幅広く遊べるパソコン・タブレットがおすすめ

長く使えるものがよいなら、幅広く遊べるパソコン・タブレットがおすすめ
出典:amazon.co.jp
国語・算数・英語など小学校での学習をサポートしてくれるキッズパソコン・タブレットは、多機能で幅広い遊びができます。小学校入学準備から高学年まで長く使える知育玩具を求めている人にぴったりですよ。

キーボード付きのパソコンなら、タイピング操作に早い時期から慣れることができるのがメリット。タブレットは使用するアプリを変えることで、年齢差があるきょうだいでもシェアして使えて便利ですよ。
4

人気キャラクターとのコラボ商品なら子ども自身が興味を持ちやすい

人気キャラクターとのコラボ商品なら子ども自身が興味を持ちやすい
出典:amazon.co.jp
知育玩具に子どもの興味や関心が薄い場合は、人気キャラクターのコラボ商品に注目。好きなキャラクター付きの商品なら、子どもが遊び始めるきっかけを作りやすいでしょう。

子どもが集中して遊べる知育玩具を選ぶためには、親が与えたいものを一方的に決めるのではなく子ども自身が気に入るものを探すことが重要。興味を持って自発的に遊べるようにするためにも、キャラクター付きの商品はうってつけです。


バンダイやタカラトミーなどのメーカーから、ポケモン・ドラえもん・ミニオンなど、子どもたちが大好きなキャラクターとのコラボ商品が販売されています。男の子にはマリオやカービィ、女の子にはちいかわ・すみっコぐらしなども人気。ぜひ親子で一緒にチェックしてみてくださいね。

選び方は参考になりましたか?

6歳向け知育玩具全29商品
おすすめ人気ランキング

人気の6歳向け知育玩具をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
遊び方
教科
本体幅
本体奥行
本体高さ
重量
素材
1

Elenco

Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100‎Ds001

Elenco Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100 1

実験感覚で楽しみながら電気の仕組みが学べる

知育

理科(しぜん・かがく)

40cm

25cm

6cm

780g

ポリプロピレン

2

くもん出版

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀SC-11

くもん出版 知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 1

色分け地図で楽しく国探し、自分で学べる知育地球儀

知育

社会(ちず・こっき)

20cm

20cm

不明

約800g

厚紙、ABS、鉄

3

ドリームチーム

電脳サーキット電脳サーキット 3Dds006

ドリームチーム 電脳サーキット 3D 1

プロジェクターを動作させる電子回路が作れる

知育、ブロック

理科(しぜん・かがく)

ミニベース:19.5cm/ベース基盤:28cm

ミニベース:14cm/ベース基盤:19.5cm

不明

1550g

ポリプロピレン

4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

おんがくであそぼう ピコトンズ™

ソニー・インタラクティブエンタテインメント おんがくであそぼう ピコトンズ™ 1

専用マットを使用することでDJプレイや歌詞づくりもできる

知育

音楽(リズム)

不明

不明

不明

不明

不明

5

くもん出版

5と3で4を作る!水うつし論理パズル54809

くもん出版 5と3で4を作る!水うつし論理パズル 1

手を動かし、思考を深める水量チャレンジ

知育

算数(かず・かたち)

一番大きいコップ:6cm(底面)

一番大きいコップ:6cm(底面)

一番大きいコップ:17cm

約226g

コップ:PP/問題集:合成紙(主にポリプロピレン)

6

くもん出版

3Dロジカルルートパズル

くもん出版 3Dロジカルルートパズル 1

3次元に転がるボールのルートをプログラミング

知育、パズル、プログラミング

不明

23.5cm(5段積み上げた状態)

17.8cm(5段積み上げた状態)

38.5cm(5段積み上げた状態)

不明

本体、ピース、ボール:ABS、MABS/問題集:紙

7

グローバルアジアパートナーズ

迷宮ボール

グローバルアジアパートナーズ 迷宮ボール 1

迷宮の数字を追い、脳を鍛える知育パズル

知育

算数(かず・かたち)

約20.7cm

約2cm

約16.3cm

230g

不明

8

HMshuo

立体ブロック

HMshuo 立体ブロック 1

積んで遊んで想像力を育む多機能ブロックゲーム

知育、積み木

不明

不明

不明

不明

不明

プラスチック(ABS)

9

幻冬舎

こどもお金すごろく‎479115

幻冬舎 こどもお金すごろく 1

遊びながらお金を学ぶ!親子で楽しいマネーすごろく

知育、ボードゲーム

不明

22cm

16cm

3cm

300g

紙など

10

くもん出版

科学の力で無人島脱出ゲーム54773

くもん出版 科学の力で無人島脱出ゲーム 1

楽しみながら科学の知識が身につく

知育、ボードゲーム

理科(しぜん・かがく)

45.5cm(ボード)

30cm(ボード)

不明

約600g

サイコロ:アクリル/駒台:ABS/ボード・星座盤・カード・解説書・スキルポイント:紙

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Elenco
Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100‎Ds001

Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
6,580円
やや高価格
最安価格
6,580円
やや高価格

実験感覚で楽しみながら電気の仕組みが学べる

遊びながら電気の仕組みが学べる知育おもちゃ。スナップボタンをパチンと留めるだけで回路がつながるため、小さな子どもでも集中してとり組めますよ。スナップ式ながら、ワイヤー、スイッチ、抵抗、ランプ、モーター、スピーカー、音信号処理パーツなど、電気の基礎が学べる本格的なパーツが揃っています。

遊び方知育
教科理科(しぜん・かがく)
本体幅40cm
本体奥行25cm
本体高さ6cm
重量780g
素材ポリプロピレン
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

くもん出版
知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀SC-11

最安価格
5,045円
やや高価格

色分け地図で楽しく国探し、自分で学べる知育地球儀

50音順さくいんと、色分け地図をヒントに、子どもがすぐに自分で国を見つけられる地球儀。大人がそばにいなくても、疑問に思ったときすぐに見つけられるので、自分で調べる姿勢も養われます。日常生活で知った国名の位置をどんどん探し、親子でいろいろなお話をして、世界へ興味を広げましょう。

遊び方知育
教科社会(ちず・こっき)
本体幅20cm
本体奥行20cm
本体高さ不明
重量約800g
素材厚紙、ABS、鉄
全部見る
3位

ドリームチーム
電脳サーキット電脳サーキット 3Dds006

最安価格
Amazonで売れています!
18,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
18,000円
在庫わずか

プロジェクターを動作させる電子回路が作れる

プロジェクターを動作させる電子回路が作れる、サイエンス玩具です。組み立ての際に直接手で触れる部分は、電気を通さない素材になっていますよ。仕組みがわからなくても遊べる、159の実験ガイドが付属しています。

遊び方知育、ブロック
教科理科(しぜん・かがく)
本体幅ミニベース:19.5cm/ベース基盤:28cm
本体奥行ミニベース:14cm/ベース基盤:19.5cm
本体高さ不明
重量1550g
素材ポリプロピレン
全部見る
4位

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
おんがくであそぼう ピコトンズ™

参考価格
2,814円
中価格

専用マットを使用することでDJプレイや歌詞づくりもできる

キャラクターとゲームであそびながら幅広く音楽が学べ、直感的に音楽が楽しめる新しいあそびです。toioの技術を使用することで、簡単に楽器を切り替えながら演奏することが可能。また、専用マットを使用することでDJプレイや歌詞づくりなどを楽しむこともできます。

遊び方知育
教科音楽(リズム)
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
重量不明
素材不明
全部見る
5位

くもん出版
5と3で4を作る!水うつし論理パズル54809

最安価格
1,009円
やや低価格

手を動かし、思考を深める水量チャレンジ

水を移しかえて指定された量を作るパズル。思考を積み重ねながら解いていくことによって論理的思考力や数学的思考力を養います。実際に手を動かして解くことで、意欲的に楽しみながら解き進めることができるでしょう。

遊び方知育
教科算数(かず・かたち)
本体幅一番大きいコップ:6cm(底面)
本体奥行一番大きいコップ:6cm(底面)
本体高さ一番大きいコップ:17cm
重量約226g
素材コップ:PP/問題集:合成紙(主にポリプロピレン)
全部見る
6位

くもん出版
3Dロジカルルートパズル

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,282円
38%OFF
参考価格:
5,280円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,282円
38%OFF
参考価格:
5,280円

3次元に転がるボールのルートをプログラミング

カラーが異なる10個のボールを上から転がして、狙った位置に落ちるようにルートを作ります。ボールの動きを3次元でイメージしながら問題を解くことで、空間認識力や論理的思考力が養われるのが特徴。問題のレベルは5段階で全103問あり、1段からスタートして最終レベルでは5段まで組み上げます。

遊び方知育、パズル、プログラミング
教科不明
本体幅23.5cm(5段積み上げた状態)
本体奥行17.8cm(5段積み上げた状態)
本体高さ38.5cm(5段積み上げた状態)
重量不明
素材本体、ピース、ボール:ABS、MABS/問題集:紙
全部見る

迷宮の数字を追い、脳を鍛える知育パズル

迷宮の通路上に記された番号1から24までの番号を順番にたどって、球を迷路から落とさないで転がして行く知育玩具。歯車をどのように動かせば、次の番号にたどり着けるのか考える中で集中力・空間認識能力をはじめとした脳の発達へつながります。ゴールしたときは大きな達成感を得られるでしょう。

遊び方知育
教科算数(かず・かたち)
本体幅約20.7cm
本体奥行約2cm
本体高さ約16.3cm
重量230g
素材不明
全部見る

積んで遊んで想像力を育む多機能ブロックゲーム

ブロックタワーを倒した人が負けるバランスゲーム。ほかにテトリスとして遊んだり、想像力を駆使してさまざまなものを組み立てたりして遊ぶことも可能。思考力・形状認識・色彩感覚・集中力・バランス感覚・倫理的思考力を育てます。

遊び方知育、積み木
教科不明
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
重量不明
素材プラスチック(ABS)
全部見る
9位

幻冬舎
こどもお金すごろく‎479115

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,891円
18%OFF
参考価格:
2,310円

遊びながらお金を学ぶ!親子で楽しいマネーすごろく

子どものころから身につけておきたい、お金の使い方や知識を、遊びながら学ぶすごろくボードゲーム。お買い物すごろくとキッズマネーすごろくの2種類のすごろくで、段階的に学ぶことができます。金融リテラシーを親子で楽しく身につけてはいかがでしょうか。

遊び方知育、ボードゲーム
教科不明
本体幅22cm
本体奥行16cm
本体高さ3cm
重量300g
素材紙など
全部見る

楽しみながら科学の知識が身につく

アイテムを組み合わせ、サバイバル問題の解決方法を考えながら、無人島脱出を目指すボードゲームです。科学の知識を身につけ、知識を活用して問題解決を楽しむことができます。子どもから大人まで楽しめる、協力型ボードゲームですよ。

遊び方知育、ボードゲーム
教科理科(しぜん・かがく)
本体幅45.5cm(ボード)
本体奥行30cm(ボード)
本体高さ不明
重量約600g
素材サイコロ:アクリル/駒台:ABS/ボード・星座盤・カード・解説書・スキルポイント:紙
全部見る

子供も大人も夢中に!立体感覚を育む木製3Dパズル

立体型の木材を凹凸状に切り出した3D型のパズル。立体的に組み立てていくことで空間認知が高まり、多面的な視点で取り組むことができます。テトリスのように積み上げていく感覚が味わえるので、子どもだけでなく大人も夢中になって一緒に遊べるでしょう。

遊び方知育、積み木、ブロック
教科不明
本体幅パーツ:3cm/完成品:7cm
本体奥行パーツ:1cm/完成品:7cm
本体高さ完成品7cm
重量200g
素材木(ニュージーランド松)
全部見る

STEM力を養い、独創性を伸ばす、楽しいマグネット知育

マグネットがブロックに組み込まれており、直感的に遊べ楽しく教育的なSTEM能力学習を体験できる知育玩具。問題解決や細かい動作機能、また空間的推論・論理トレーニング・批判的思考・手と視覚の協調性を促進し、独創性を育むことができます。50種類以上のアイデアを掲載したアイデアブック付きです。

遊び方知育、ブロック
教科不明
本体幅17.8cm
本体奥行13.7cm
本体高さ6cm
重量640g
素材プラスチック
全部見る

思考力と空間認識力が養える、立体パズル

面が蝶番で繋がっている7種類のピースを組み合わせ、展開図を作ってから立体にするパズルです。蝶番で繋がっていることで、展開図から立体にする際、繋げ方や曲げられる方向に制限があります。よく考えながら組み立てる必要があり、思考力と空間認識力が養われますよ。

遊び方知育、パズル
教科算数(かず・かたち)
本体幅約5.5cm(ピースサイズ)
本体奥行約5.5cm(ピースサイズ)
本体高さ不明
重量約530g
素材ピース:PP/ジョイント・取りはずし棒:ABS/問題集:紙
全部見る

年齢問わず楽しめる、頭の体操にぴったりな木製パズル

ピースで様々な形を作ったり、ピースをはめ込んでパズルを完成させたりして右脳を鍛える、木製トレーニングパズル。完成パターンは20種類あり、遊び方の説明書も入っています。子どもからお年寄りまで頭の体操になるでしょう。

遊び方知育、パズル
教科不明
本体幅18.6cm
本体奥行16.2cm
本体高さ1cm
重量不明
素材本体:天然木/ピース:MDF
全部見る

20種類のパーツで自由に創作。知育用おもちゃにぴったり

ただ重ねるだけでなく、差し込んだり、ネジで締めたりしてブロックを組み立てられるのが特徴です。組み立ての疑似体験を通じてボルトやナット、ドライバーなどの工具の役割や使い方が覚えられ、同時に指先を動かす訓練にもなります。20種類の多種多様なパーツを使用して、ハイレベルなモデル制作ができますよ。

遊び方知育
教科不明
本体幅18cm(パッケージ)
本体奥行9cm(パッケージ)
本体高さ18cm(パッケージ)
重量453g
素材ABS、TPE、POM
全部見る
16位

HABA
スティッキー

最安価格
Amazonで売れています!
2,860円
在庫わずか

一緒に遊ぶ楽しさを感じさせてくれるゲーム

スティッキーはどのスティックが抜きやすいか、よく観察しながらスティックの束が倒れないよう抜き取っていくゲームです。人と人とが触れ合うためにはコミュニケーションが必要だと言うことに気が付いたら、ゲームのおもしろさを感じているはず。一緒に遊ぶ楽しさを感じさせてくれるゲームです。

遊び方知育
教科不明
本体幅リング:6.5cm
本体奥行リング:6.5cm
本体高さ15cm(スティック1本あたりの長さ)
重量約300g
素材木製
全部見る

空間認識力を鍛え、粘り強く楽しむ創造ブロック

積み木みたいに想像を膨らませ、色んな形に組み立てて楽しめるブロック。遊びながら、論理的思考力・空間認識力・集中力・忍耐力を鍛えることができます。また、粘り強く問題解決に取り組む精神力も身に付けることができるでしょう。

遊び方知育、積み木、ブロック
教科不明
本体幅20cm
本体奥行15cm
本体高さ11cm
重量500g
素材シリコン
全部見る
18位

ミックプロダクトイデー
ハッピーシープ

最安価格
3,024円
中価格

素早く重ねて勝利、数字か色でベルを鳴らすスピードゲーム

ドイツのパーティーゲームメーカーであるミックプロダクトイデー社の知育玩具。みんなでいっせいに手札の1~15数字か、または6種類の色のどちらかが同じカードを場札にすばやく重ね、手札を全て使いきったらベルを鳴らすゲームです。6歳頃から遊べます。

遊び方知育、カードゲーム
教科不明
本体幅20cm
本体奥行11cm
本体高さ5.1cm
重量不明
素材
全部見る
19位

ハナヤマ
ボードゲームガガーリンの宇宙飛行

最安価格
Amazonで売れています!
943円
在庫わずか

惑星とロケットを繋げ、楽しく学べる宇宙パズルチャレンジ

問題カードの上にパズルピースを並べて、同じ色のロケットと惑星を繋ぐパズルゲーム。世界で初めて有人宇宙飛行を成功させたユーリィ・ガガーリンをモチーフにしています。遊びながらプログラミング的思考力やひらめき力を身につけることができるでしょう。

遊び方知育、パズル
教科不明
本体幅25.4cm
本体奥行13.2cm
本体高さ4.2cm
重量180g
素材ABS、PP、紙
全部見る

カラフルな生き物を乗せて、絶妙バランスに挑戦する積み木ゲーム

天然木を使用したカラフルでかわいい積み木。並べたり、積み上げたりすることで多くの生き物をボートにのせるゲームです。ひとつひとつ異なるサイズ・形状をした生き物を組み合わせることで絶妙なバランスを生み出します。

遊び方知育、積み木
教科不明
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
重量220g
素材天然木
全部見る

おうちで簡単陶芸体験、作った食器が日常を彩るキット

おうちのオーブンで簡単に陶芸作品が作れるキット。 つくりかたBOOKが付いているので初めての人でも簡単に作ることができ、付属のコート剤を塗れば食器としても使用可能。自分で作ったものを日常で使えるので、ステキな想い出になるでしょう。

遊び方知育
教科不明
本体幅9cm
本体奥行4cm
本体高さ12cm
重量180g(オーブン粘土:120g)
素材オーブン粘土:カオリン、PE、防腐剤、水/コート剤:アクリル樹脂、防腐剤、水/説明書:紙
全部見る

ディズニープリンセスのおとぎ話ごっこを楽しめるレゴ

ディズニープリンセスのおとぎ話ごっこを繰り返し楽しめるレゴです。小さな2つのお城・その両方を組み合わせた大きなお城・ベルとシンデレラのミニドールフィギュアルミエールとガスのフィギュアや、各種アクセサリーが付属。自由で楽しい組み立てを通して、子どもの創造性を育てます。

遊び方知育、ブロック
教科不明
本体幅28cm
本体奥行22.5cm
本体高さ5.2cm
重量350g
素材ABS
全部見る

カエルの天秤で楽しく学ぶ、重さと数の法則がわかる知育玩具

てんびんの原理を応用して、重さと足し算・引き算を楽しく学べるカエルの天秤おもちゃ。異なる重さの1から10まで数字10個があり、数字の重りを天秤にかけると数字の大小が体感できるようになっています。環境に優しいABSを使用していることもポイントです。

遊び方知育
教科算数(かず・かたち)
本体幅カエル:2.8cm/天秤:34cm/カード:12.5cm
本体奥行カード:8.9 cm
本体高さカエル:2cm/数字:5cm
重量590g
素材ABSなど
全部見る

電池不要でどこでも楽しめる、頭と指を鍛える迷路おもちゃ

親指で歯車を回しながらボールを転がし、自由にコースを進むことで、空間認識能力や集中力、指先の器用さを養える知育玩具。電池不要で、音もならないので、場所や時間を気にせず遊ぶことができます。パッケージも可愛らしくてプレゼントにもぴったりです。

遊び方知育
教科不明
本体幅15cm
本体奥行7.5cm
本体高さ1.4cm
重量54g
素材PP
全部見る
25位

ハナヤマ
ロジカルニュートンコロンブスのひらめきたまご

最安価格
Amazonで売れています!
905円
在庫わずか

ヒントを頼りに配置、プログラミング思考を磨く16ピースパズル

問題カードのタテ列とヨコ列の数と色のヒントをもとに、16個のピースを正しい場所に配置するパズルゲーム。誰でもできそうなものでも最初に行うのは難しいというコロンブスのタマゴの逸話をモチーフにしています。プログラミング的思考を養うことができるでしょう。

遊び方知育、パズル、ボードゲーム、プログラミング
教科不明
本体幅25.4cm
本体奥行13.2cm
本体高さ4cm
重量290g
素材ABS、紙、PP
全部見る

つなぐだけで大作完成、体も使える室内遊びブロック

チューブとコネクタを直感的につなぎ合わせるだけで、簡単にロングでビッグな個性あふれる作品が出来上がるブロック。大きな丸ばつ遊び・ケンパ遊び・迷路作り・色遊びなど、室内で身体を動かすおもちゃとしても使用可能です。お片付けや持ち運びに便利な収納バッグも付いています。

遊び方知育、ブロック
教科不明
本体幅コネクタ:約2.5cm/小チューブ:約10cm/大チューブ:約20cm
本体奥行コネクタ:約2.5cm
本体高さ不明
重量不明
素材不明
全部見る

都道府県を遊びながら学ぶ、温かみある日本製木製パズル

遊びながら楽しく学べる都道府県別タイプの全49ピースのパズル。木の温もりを感じるパズルで、材質・塗料から生産まで日本製です。また、便利なチャック袋が付いているので、保存はもちろん、持ち運びにも役立つでしょう。

遊び方知育、パズル
教科社会(ちず・こっき)
本体幅30cm
本体奥行22.4cm
本体高さ0.5cm
重量不明
素材本体:シナベニヤ、MDF/中紙:紙
全部見る
28位

ハナヤマ
ロジカルニュートン野口英世の研究

最安価格
Amazonで売れています!
2,000円
在庫わずか

球を移動させて挑戦、論理力を磨く試験管パズルゲーム

野口英世博士の研究現場をモチーフにしたパズルゲーム。問題カードに描かれた球と試験管を用意し、各問題の条件にしたがって球を移動して正解をつくります。試験管の球をどのように移動させるか考えることで、論理的思考能力が育まれるでしょう。

遊び方知育
教科不明
本体幅25cm
本体奥行17cm
本体高さ7cm
重量770g
素材PS、紙、PET
全部見る
29位

ハナヤマ
ロジカルニュートンニュートンのリンゴ

最安価格
Amazonで売れています!
2,131円
在庫わずか

リンゴを仕分けてプログラミング思考を楽しく学ぶパズル

パネルの機能や動きを理解して組み合わせ、2種類のリンゴを正しく仕分けるパズルゲームです。遊びながら自然とプログラミング的思考を身に付けることができます。カタカタと音を立ててリンゴが落ちていく様が面白いでしょう。

遊び方知育、プログラミング
教科不明
本体幅17cm
本体奥行7cm
本体高さ25cm
重量576g
素材ABS、亜鉛合金、PP、紙
全部見る

6歳児へのプレゼントを探している人はチェック!

6歳児に誕生日やクリスマスのプレゼントをするときには、大喜びしてもらえるものを探したいですよね。以下のコンテンツが参考になります。見ているだけで楽しくなる商品を満載しているので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめの6歳向け知育玩具ランキングTOP5

1位: ElencoSnap Circuits Jr. 電脳サーキット100‎Ds001

2位: くもん出版知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀SC-11

3位: ドリームチーム電脳サーキット電脳サーキット 3Dds006

4位: ソニー・インタラクティブエンタテインメントおんがくであそぼう ピコトンズ™

5位: くもん出版5と3で4を作る!水うつし論理パズル54809

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
知育玩具関連のおすすめ人気ランキング

楽器のおもちゃ

20商品

新着
知育玩具関連のおすすめ人気ランキング

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

カテゴリから探す