Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
PCモニター・液晶ディスプレイおすすめ商品比較サービス
マイベスト
PCモニター・液晶ディスプレイおすすめ商品比較サービス
  • 15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

15インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年】

コンパクトなサイズで、場所を選ばず設置しやすい15インチモニター。スタンド付きのデスク用モデルから持ち運べるモバイルタイプまで、豊富なバリエーションから選択できます。しかし、モデルによって解像度や接続端子の数などの特徴が異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまうでしょう。


今回の記事では、性能や端子の種類が多岐にわたる15インチモニターのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。また、15インチモニターの用途や、モニターアームを取り付けるのに必要な規格についても解説。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのモニターを見つけてください。

2025年04月18日更新
溝口剛
監修者
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛

ガジェットレビューブロガー兼YouTuber。1986年札幌生まれで、大学卒業後に東京と札幌で約8年間の会社員生活ののち、30歳の時にフリーランスブロガーとして独立。その後ガジェットにハマり、2019年から本音を語るガジェットレビューブログ「techyou(テックユー)」を運営しており、Apple社の商品やPC周辺機器、音響系ガジェットや充電器など100以上のガジェットをレビューし記事を発信している。現在は「ライフハッカー・ジャパン」や「イチオシ」など企業運営メディアでもガジェットに関する記事を執筆中で、自身のInstagram・YouTube「ツヨシ|techyou」でもガジェット情報を発信している。

溝口剛のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

デスクの上を広く使える!15インチモニターの魅力は?

デスクの上を広く使える!15インチモニターの魅力は?

15インチモニターは、設置してもデスクの上を広く使えるコンパクトな大きさが魅力。15インチはB4よりも少し大きめの幅で、ノートPCの液晶パネルにも採用されるサイズです。


また、15インチモニターはスタンド式だけでなく、持ち運びやすいモバイルタイプが販売されている点も特徴的。ノートPCと一緒に持ち歩いて仕事に活用したり、自由な場所でゲームをプレイしたりとさまざまな用途に役立ちます。


一般的な24〜27インチのモニターと比較検討したい人はPCモニターのコンテンツも参考にしてくださいね。

溝口剛
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛
15インチモニターは、PC用のメインディスプレイとして使用することはもちろん、マルチディスプレイ用のサブモニターとしても活躍します。2台モニターを設置したいけど、十分なデスクの広さがない場合、このようなコンパクトなモニターを検討してみるとよいでしょう。

15インチモニターの選び方

15インチモニターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

日常や仕事で使う?ゲーム用?使う目的に合ったスペックを確認

モニターは、日常や仕事で使用する人・ゲームプレイの際に使用する人によって確認するスペックが異なります。まずは自分の使う目的に応じて確認すべき項目を押さえましょう。

Web閲覧や仕事用のモニターなら、予算に応じて解像度を選択

Web閲覧や仕事用のモニターなら、予算に応じて解像度を選択

モニターの解像度は予算に応じてより高い解像度を選びましょう。解像度にはフルHD・WQHD・4Kのような選択肢があり、メジャーな解像度のなかでは4Kが最も高い解像度です。


Web閲覧や文書作成にはフルHD以上、映像視聴・クリエイティブ関連の作業にはWQHD以上という基準で判断するといいですよ。色味にこだわるならIPSパネルかどうかも確認するとよいでしょう。


また、以前までは15インチのような小さいモニターで高解像度を選択すると文字が小さく表示されることがありましたが、今はその心配もいりません。Mac・Windowsのどちらにも「拡大表示機能」が備わっており、表示スケールを自動で調整してくれます。

溝口剛
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛

ほかのノートPCやモニターとマルチディスプレイ環境を構築する場合は、各モニターの解像度を揃えましょう。解像度が異なると、ディスプレイ間の解像度の差にストレスを感じることがあります。


Macのディスプレイは解像度が高いため、日頃からMacを使用している場合は、とくにチェックしておきたいポイントですよ。

ゲーミングモニターは応答速度とリフレッシュレートをチェック

ゲーミングモニターは応答速度とリフレッシュレートをチェック

ゲーム用のモニターを探している人は、応答速度が速く、リフレッシュレートが高いモニターを選びましょう。応答速度は、映像の信号が届いてからモニターに反映されるのに必要な時間で、1〜3ms以下が理想的です。最低でも5ms以下を選べばストレスなくゲームに熱中できるでしょう。


また、リフレッシュレートは144hz以上だと滑らかな映像を映し出せます。リフレッシュレートは1秒間で描画できる画像の枚数を示しており、144hzの場合、1秒間に144枚の画像を映し出すことができますよ。

2

繋ぎたい機器に合う端子をチェック。電源用の端子も

繋ぎたい機器に合う端子をチェック。電源用の端子も

モニターを選ぶときは、搭載されている接続端子の数や種類にも注目しましょう。多くのPCやゲーム機で採用されているHDMI端子はもちろん、USB Type-C入力端子を搭載しているかも確認したいところ一般的なUSBであるType-Aの端子よりも転送速度が速いため、15インチモニターから動画や画像などのデータを転送したい人にうってつけです。


また、電源に接続しなくても電源供給できるため、モニターの電源ケーブルとUSB Type-Cケーブルだけで使用できて便利ですよ。

溝口剛
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛

とくにMacをクラムシェルモードで使う人にとっては、USB Type-Cケーブルだけで電源供給を行えるのは大きなメリットです。モニターをデスクトップとして使用したい人にMacのクラムシェルモードは非常に便利なので、知らなかった人もぜひチェックしてみてくださいね。

3

デスクの上を広く使いたい人はVESA規格対応モデルがおすすめ

デスクの上を広く使いたい人はVESA規格対応モデルがおすすめ

デスクを広く使いたい人はVESA規格対応の15インチモニターを選ぶのがおすすめです。VESA規格とは、アームやスタンドを取り付けるネジ穴の位置を定めた国際規格のこと。


VESA規格対応であればスタンドとアームを交換して宙に浮いたような状態でモニターを設置でき、より広い作業スペースが確保できます。複数のモニターを縦に並べたりすることも可能ですよ。


次に紹介する記事では、VESA規格のモニターアームを紹介しているので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

溝口剛
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛
デスク上を広く使えるだけでなく、その人の体・姿勢に合わせた位置にモニターを配置できるのもモニターアームのメリットです。小さいモニターはとくに見下す形で画面をみる姿勢になりやすいため、モニターアームで高さを出した方が使いやすいですよ。
4

持ち運び用にはモバイルディスプレイも視野に入れて

持ち運び用にはモバイルディスプレイも視野に入れて

オフィス内での持ち運びや出先への持ち出しを想定するなら、モバイルディスプレイも選択肢に。折りたためるスタンドを搭載したモデルなら、いつでもどこでも15インチのモニターを使って快適に作業ができます。


モバイルディスプレイを購入するなら、持ち運びやすい重量や優れた耐久性を持つモデルを選ぶことが大切です。以下の記事ではモバイルディスプレイの選び方やおすすめ商品を紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

溝口剛
ガジェットレビューブロガー/YouTuber
溝口剛

モバイルディスプレイとして使うのなら、内蔵バッテリーがないタイプの方が軽量でおすすめです。モニターに内蔵バッテリーがなくても、USB Type-C入力端子がついているモニターならPCから電源供給できるので、電源がない環境でも稼働させられます。


また、USB Type-C入力端子がついていれば、必要なケーブルの数を抑えられるので、持ち運びの荷物をさらに減らすことができますよ

選び方は参考になりましたか?

15インチモニター全23商品
おすすめ人気ランキング

人気の15インチモニターをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月18日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
重量
モニターサイズ
モニター形状
アスペクト比
表面処理
パネル種類
解像度
応答速度.
リフレッシュレート
ベゼル幅
インターフェース
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
1

EIZO

DuraVision FDX1502TFDX1502T-TGY

EIZO DuraVision FDX1502T 1

耐環境性と調光性能を備えたタッチ式ディスプレイ

5700g(スタンド含む)、3400g(スタンドなし)  

15インチ

平面

4:3

ノングレア

TN

XGA(1024×768)

8ms

59~61Hz

不明

DisplayPort (HDCP 1.3)、 HDMI (HDCP 1.4)、 D-Sub 15ピン (ミニ)、USBアップストリーム、ステレオミニジャック

2

Upinva

15インチ多機能モニター

Upinva 15インチ多機能モニター 1

監視カメラ用モニターとしても使用できる

‎2.84kg

15インチ

平面

不明

不明

TFT

1024×768

不明

不明

不明

VGA、USB、BNC、HDMI、AV

不明

3

ASK TRADING

CEPSAメタルキャビネット15インチ液晶監視モニターLAD-DT15

ASK TRADING メタルキャビネット15インチ液晶監視モニター 1

金属筐体採用の業務用モニター

3,700g

15インチ

平面

4:3

不明

カラーLCD

1,024×768

8ms

不明

不明

HDMI、VGA、BNC

4

KUMK

モバイルモニター

KUMK モバイルモニター 1

フルHDに対応。IPSパネル採用モバイルモニター

650g

15インチ

平面

不明

不明

IPS

フルHD

5ms

60Hz

不明

USB Type-C

5

EIZO

FlexScan S1503S1503-ATGY

EIZO FlexScan S1503 1

画面のちらつきやズレの発生を抑制。スピーカーを内蔵

4.7kg

15インチ

平面

4:3

ノングレア

TN

XGA(1024×768)

8ms

61Hz

不明

DVI-D、D-Sub15ピン(ミニ)

6

KUMK

モバイルディスプレイ 15インチ

KUMK モバイルディスプレイ 15インチ 1

複数人でも見やすい178度の広い視野角

690g

15インチ

平面

16:9

グレア

IPS

フルHD(1920×1080)

5ms

60Hz

4mm

USB type-C、mini HDMI

7

アイ・オー・データ機器

アイ・オー・データ機器 IODATA 15型スクエア液晶ディスプレイ LCD-AD151SEWLCDAD151SEW

アイ・オー・データ機器 アイ・オー・データ機器 IODATA 15型スクエア液晶ディスプレイ LCD-AD151SEW 1

手軽にマルチディスプレイ環境を実現できる

スタンド◯: 2.7kg、スタンド-: 2.4kg

15インチ

平面

不明

ノングレア

TN

XGA(1024×768)

8ms

75Hz

不明

D-Sub、DVI-D、ステレオミニジャック

8

EIZO

DuraVision FDX1501T-AFDX1501T-ABK

EIZO DuraVision FDX1501T-A 1

塵などが侵入しにくいデザイン。高い視認性を実現

約5.8kg

15インチ

平面

4:3

ノングレア

TN

XGA(1024×768)

8ms

61Hz

不明

DVI-D、D-Sub15ピン(ミニ)

9

アイ・オー・データ機器

15型タッチパネル液晶LCD-AD153SFB-T

アイ・オー・データ機器 15型タッチパネル液晶 1

手袋をしていてもタッチ操作できる

スタンド◯:4.5kg、スタンド-: 3.0kg

15インチ

平面

不明

ノングレア

TN

XGA(1024×768)

8ms

75Hz

不明

DVI-D、D-Sub、USB、ステレオミニジャック

10

EIZO

DuraVision 15.0型 タッチパネル装着カラー液晶モニターYFDX1501T-AGY

EIZO DuraVision 15.0型 タッチパネル装着カラー液晶モニターY 1

1000万回以上のタッチ耐久性。手袋のままでもタッチ可能

スタンド◯:5.8kg、スタンド-: 3.4kg

15インチ

平面

4:3

ノングレア

TN

1024×768

8ms

76Hz

不明

DVI-D、D-Sub、USB、ステレオミニジャック

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

EIZO
DuraVision FDX1502TFDX1502T-TGY

DuraVision FDX1502T 1
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
67,648円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
67,648円
在庫わずか

耐環境性と調光性能を備えたタッチ式ディスプレイ

耐久性に優れた、15インチタッチスクリーン液晶ディスプレイです。DisplayPort・HDMI・D-Subと3系統入力を搭載しており、産業機械の表示や操作端末用としての利用におすすめ。調光可能で、設置場所に応じて見やすい輝度に調整できます。
重量5700g(スタンド含む)、3400g(スタンドなし)  
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度XGA(1024×768)
応答速度.8ms
リフレッシュレート59~61Hz
ベゼル幅不明
インターフェースDisplayPort (HDCP 1.3)、 HDMI (HDCP 1.4)、 D-Sub 15ピン (ミニ)、USBアップストリーム、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Upinva
15インチ多機能モニター

参考価格
14,900円

監視カメラ用モニターとしても使用できる

輝度450cd/m2・コントラスト比500:1・視野角175度のモデルです。接続端子として、HDMIポート・AV端子・VGA端子・BNCコネクタを搭載。PCモニターのほか、監視カメラ用モニターとしても使用できます。
重量‎2.84kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度1024×768
応答速度.不明
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB、BNC、HDMI、AV
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る
3位

ASK TRADING
CEPSAメタルキャビネット15インチ液晶監視モニターLAD-DT15

最安価格
53,900円

金属筐体採用の業務用モニター

BNCの入力端子を備えており、防犯カメラ・監視カメラ用のモニターとして利用できる15インチの液晶モニターです。HDMI、VGA端子も備えており、一般的な仕事用モニターとしても利用可能。VESA規格100mmに対応しているので、VESA規格に準拠した様々な種類のアームを取り付けできますよ。

重量3,700g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類カラーLCD
解像度1,024×768
応答速度.8ms
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、VGA、BNC
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
4位

KUMK
モバイルモニター

参考価格
16,800円

フルHDに対応。IPSパネル採用モバイルモニター

上下左右178度の視野角がある、IPSパネル採用モバイルモニターです。フルHDに対応するほか、入力端子として、USB Type-C・mini HDMIを搭載。重量約650g・厚さ9mmのうえ、磁石吸着式のPUレザー製ケースが付属しています。
重量650g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理不明
パネル種類IPS
解像度フルHD
応答速度.5ms
リフレッシュレート60Hz
ベゼル幅不明
インターフェースUSB Type-C
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
5位

EIZO
FlexScan S1503S1503-ATGY

最安価格
Amazonで売れています!
7,042円
在庫わずか

画面のちらつきやズレの発生を抑制。スピーカーを内蔵

表示を適切に自動調整するセルフアジャスト機能が、目障りな画面のちらつきやズレの発生を抑制します。バックライトに採用した白色LEDによって、CCFLと比較して高いエネルギー効率を実現。コンパクトな筐体にスピーカーを内蔵し、音声ニーズに対応します。

重量4.7kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度XGA(1024×768)
応答速度.8ms
リフレッシュレート61Hz
ベゼル幅不明
インターフェースDVI-D、D-Sub15ピン(ミニ)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
6位

KUMK
モバイルディスプレイ 15インチ

参考価格
19,800円

複数人でも見やすい178度の広い視野角

上下左右178度の視野角を備えるフルHDのIPSパネルを搭載した、15インチの高解像度モニター。Type-C・mini HDMIポートを搭載しており、PC・スマホ・ゲーム機などにコンバーターなしで接続でき、電源供給も可能です。VESA規格75mmに対応し、画面は縦・横どちら向きでも表示できます。

重量690g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比16:9
表面処理グレア
パネル種類IPS
解像度フルHD(1920×1080)
応答速度.5ms
リフレッシュレート60Hz
ベゼル幅4mm
インターフェースUSB type-C、mini HDMI
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
7位

アイ・オー・データ機器
アイ・オー・データ機器 IODATA 15型スクエア液晶ディスプレイ LCD-AD151SEWLCDAD151SEW

参考価格
25,920円

手軽にマルチディスプレイ環境を実現できる

低消費電力のLEDパネル採用に加え、エコ機能を搭載した節電モデルです。DVI-D端子・アナログRGB端子を備えるうえ、スピーカーも内蔵しています。コンパクトサイズのため、手軽にマルチディスプレイ環境が実現可能です。
重量スタンド◯: 2.7kg、スタンド-: 2.4kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度XGA(1024×768)
応答速度.8ms
リフレッシュレート75Hz
ベゼル幅不明
インターフェースD-Sub、DVI-D、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

塵などが侵入しにくいデザイン。高い視認性を実現

筺体上部の通気孔がなく、塵などが侵入しにくいデザイン。上向き・下向きなどの設置においても表示性能と耐久性を維持でき、様々な場所への取り付けが可能です。雑然とした環境や周囲が明るい場所でも画面が見やすく、高い視認性を実現します。

重量約5.8kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度XGA(1024×768)
応答速度.8ms
リフレッシュレート61Hz
ベゼル幅不明
インターフェースDVI-D、D-Sub15ピン(ミニ)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

手袋をしていてもタッチ操作できる

直接指先で画面に触れれば、マウスカーソルの移動・クリック操作が行えるタッチ機能に対応。異物による誤作動が少ない抵抗膜方式パネル採用により、ホコリっぽい環境などでの使用におすすめです。手袋をしていても、タッチ操作できます。
重量スタンド◯:4.5kg、スタンド-: 3.0kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度XGA(1024×768)
応答速度.8ms
リフレッシュレート75Hz
ベゼル幅不明
インターフェースDVI-D、D-Sub、USB、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
10位

EIZO
DuraVision 15.0型 タッチパネル装着カラー液晶モニターYFDX1501T-AGY

最安価格
69,103円

1000万回以上のタッチ耐久性。手袋のままでもタッチ可能

アナログ抵抗膜方式を採用した、タッチパネル搭載モデルです。筺体上部の通気孔がなく、塵などが侵入しにくいデザインのうえ、DVI端子・D-Sub端子を搭載。1000万回以上のタッチ耐久性に加え、手袋のままでもタッチできます。
重量スタンド◯:5.8kg、スタンド-: 3.4kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度1024×768
応答速度.8ms
リフレッシュレート76Hz
ベゼル幅不明
インターフェースDVI-D、D-Sub、USB、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る
11位

エーディテクノ
15型HDMI搭載スクウェア型 マルチインターフェース液晶モニターSN15TS

最安価格
68,830円

2画面表示機能搭載。2系統の映像を同時に表示可能

3Dコムフィルターを採用し、斜めの線を表示する際に発生するギザギザ感を低減します。上下105度・左右140度の視野角に加え、解像度1024×768・コントラスト比700:1の液晶パネルを採用。PC画面とカメラ映像など、2系統の映像を同時に表示する、2画面表示機能を搭載しています。
重量3.3kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理ノングレア
パネル種類不明
解像度1024×768
応答速度.12ms
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースD-Sub、HDMI、ステレオミニ
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

さまざまなシーンで活躍するタッチパネル搭載モデル

軽く触れるだけで直感的な操作ができる使いやすさや、複数の指で画像の拡大や移動などの操作ができる投影型静電容量方式を採用しています。ワイドレンジチルト設計で、さまざまな設置環境に合わせて角度調整が可能。本体にケーブルカバーが搭載されており、デスク周りをスッキリとデザインできます。
重量4,500g(スタンド含む)
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理グレア
パネル種類TN
解像度1024×768
応答速度.8ms
リフレッシュレート60Hz
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、DisplayPort
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る
13位

日本HP
HPL5015tm 15インチリテールタッチモニターM1F94AA#ABJ

参考価格
21,500円

指での操作も可能なタッチモニター

音響波照合タッチ方式を採用した、15インチのLCDタッチモニター。アクティブマトリックスフルカラー・TFTパネルを搭載しており、解像度は最大1,024×768に対応しています。VGAケーブル・電源ケーブルに加え、USB2.0ケーブルが付属しているのもポイントです。

重量4,300g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度XGA(1,024×768 )
応答速度.16m/s
リフレッシュレート75Hz
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

4点抵抗膜方式のタッチスクリーンディスプレイ搭載

4点抵抗膜方式のタッチスクリーンディスプレイを搭載するうえ、スタイラスペンが付属します。解像度は1024×768・明るさ500cd/m2に加え、視野角は水平160度・垂直160度です。POSシステムの一部としても使用できます。
重量980g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度XGA(1024×768)
応答速度.不明
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント不明
全部見る

AV端子・BNCコネクタを搭載。USB入力機能もサポート

アスペクト比4:3・視野角165度・解像度1024×768の、15インチモデルです。HDMIポート・VGA端子のほか、AV端子・BNCコネクタを搭載。デュアルスピーカーを内蔵するほか、USB入力機能をサポートし、写真・音楽を再生できます。
重量3kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度1024×768
応答速度.不明
リフレッシュレート60Hz
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、VGA、AV、USB、BNC
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る

さまざまな入力端子を搭載。多様なシステムに対応

VESA規格に対応した、解像度1024×768のコンパクトモデルです。BNCケーブル・VGAケーブル・AVケーブルのほか、赤外線リモコンが付属。さまざまな入力端子を搭載し、多様なシステムに対応します。
重量2.4kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度1024×768
応答速度.不明
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、RCA、VGA、BNC
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る

アスペクト比4:3で計5入力方式を搭載

解像度1024×768・アスペクト比4:3の、TFT液晶パネル採用モデルです。本体背面に2個のステレオスピーカーを内蔵するうえ、HDMI・VGA・BNC・AV・USBに対応した、計5入力方式を搭載。PCモニターのほか、防犯・監視カメラ用モニターにもおすすめです。
重量2.4kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類TFT
解像度1024×768
応答速度.5ms
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、VGA、BNC、AV、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

カバンに入れて、手軽に持ち運び可能なモバイルモデル

コントラスト比1000:1のフルHD・IPSパネル採用モデルです。厚さ約1cm・重量約880gでカバンに簡単に入るうえ、手軽に持ち運び可能。スマートフォン・ゲーム機・PC・ミラキャストなどの接続に対応します。
重量880g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理ノングレア
パネル種類IPS
解像度フルHD
応答速度.不明
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB、HDMI
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

超音波表面弾性波方式タッチパネルを採用

光透過率・耐久性に優れた、超音波表面弾性波方式タッチパネルを採用したモデルです。さまざまな設置環境に合わせて角度調整ができる、ワイドレンジチルト機能を備えたスタンドを搭載。ディスプレイ本体のフロントベゼル正面は、IP54規格に適合しています。
重量スタンド◯:4.8kg、スタンド-: 3.1kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理ノングレア
パネル種類TN
解像度1024×768
応答速度.8ms
リフレッシュレート75Hz
ベゼル幅不明
インターフェースHDMI、DisplayPort、D-Sub、USB、ステレオミニジャック
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

D-Sub 15ピン端子を搭載。音声入力にも対応

D-Sub 15ピン端子を備えた、解像度1024×768のモデルです。アスペクト比4:3・コントラスト比700:1のほか、1W×1のスピーカーを内蔵し、音声入力にも対応。PCモニターのほか、監視カメラ・検査装置・画像処理装置などに使用できます。
重量3.1kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類不明
解像度1024×768
応答速度.8ms
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースD-sub15ピン、コンポジット
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る
21位

Upinva
15インチ タッチモニター

最安価格
Amazonで売れています!
18,199円
在庫わずか

各種入力端子を備え、多様な接続性を確保

HDMIポート・VGA端子・USBポート・AV端子・BNCコネクタを備え、多様な接続性があります。視野角175度・解像度1024×768の、LED容量性タッチスクリーンを搭載。オフィス/POS用途などにおすすめです。
重量不明
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理不明
パネル種類不明
解像度1024×768
応答速度.不明
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB、BNC、HDMI、AV、
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

2つのスピーカー・USBポートを内蔵

アスペクト比4:3・応答速度3ms・視野角160度のコンパクト設計モデルです。筐体はABS素材採用により耐衝撃性を備えるうえ、VESA規格に対応。2つのスピーカー・USBポートを内蔵しています。
重量1.98kg
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比4:3
表面処理不明
パネル種類不明
解像度1024×768
応答速度.3ms
リフレッシュレート不明
ベゼル幅不明
インターフェースVGA、USB、BNC、HDMI、AV
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント
全部見る

10点マルチタッチ操作に対応。屋内外での視認性も確保

最薄部5mm・重量約659gで、気軽に持ち運び可能なモデルです。フルカラー約1677万色表示に対応するうえ、フルHDのIPSパネルを採用し、屋内外での視認性を確保。インタラクティブな10点マルチタッチ操作に対応しています。
重量659g
モニターサイズ15インチ
モニター形状平面
アスペクト比不明
表面処理不明
パネル種類IPS
解像度フルHD
応答速度.不明
リフレッシュレート60Hz
ベゼル幅不明
インターフェースUSB Type-C、mini-HDMI
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント
全部見る

必要なケーブルは用意した?事前にチェックしよう

モニターとPCを接続する際はHDMIやUSB-Cのようなケーブルが必要です。デスク環境を整えている最中でまだ準備していない人は、以下の記事でランキングをチェックしてみましょう。

おすすめの15インチモニターランキングTOP5

1位: EIZODuraVision FDX1502TFDX1502T-TGY

2位: Upinva15インチ多機能モニター

3位: ASK TRADINGCEPSAメタルキャビネット15インチ液晶監視モニターLAD-DT15

4位: KUMKモバイルモニター

5位: EIZOFlexScan S1503S1503-ATGY

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
PCモニター・液晶ディスプレイ関連のおすすめ人気ランキング

安いPCモニター

17商品

徹底比較

新着
PCモニター・液晶ディスプレイ関連のおすすめ人気ランキング

人気
PCモニター・液晶ディスプレイ関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す