抱っこによる肩・腰への負担を軽減できるヒップシート。ポルバン・ケラッタ・グスケットなどの人気ブランドから販売されていて、定番の腰ベルトタイプをはじめ、コンパクトな肩ベルトタイプも人気です。とはいえ、いろいろなタイプがあってどれを選べばよいかわからないうえ「ほんとに抱っこが楽になるの?」「長く使えるのはどれ?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のヒップシート26商品を集め、5つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのヒップシートをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなヒップシートは「安定して抱っこができて、体への負担が少なく小物をたくさん入れられる商品」。徹底検証してわかったヒップシートの本当の選び方も解説しますので、性能や価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください。
ベビーグッズの企画、開発、販売をトータルに携わること30年。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして育児情報を発信。ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。延べ1800人のパパママに育児グッズ講座を開催。新米ファミリーの育児を助けるオリジナルベビー服「ラクラクふわふわバルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:「おはよう日本」(NHK)
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
腹囲65〜75cmの女性2人、76〜89cmの女性2人、育児経験者の男性2人が以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「子どもが動いたり、寝て脱力したりしても、おしりが滑らず安定した抱っこができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「お出かけの際に持っていく必須の荷物を入れられ、マザーズバッグの中身が軽減し、スマホ・ハンドタオル・ティッシュなどサッと取り出したいものが入れられるポケットがある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「新生児からは抱っこひもとしても使え、ヒップシートとしては3歳頃まで使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「B型ベビーカーのバスケットにマザーズバッグと一緒に入れられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
検証ロジックのアップデートを行い、あわせてランキング・コンテンツの内容を刷新しました。
ヒップシートは、抱っこひもに比べて着脱が簡単なうえ、子どもの乗せ降ろしも楽なため、抱っこしたり降ろしたりを頻繁に繰り返す時期にピッタリの商品といえます。
抱っことあんよを繰り返す時期に、ヒップシートは抱き降ろしが簡単なため、子どもの抱っこの要求にすぐ応えられるのがメリットでしょう。
ベビー用品のなかでヒップシートは比較的、近年人気が出たアイテムです。少し前までは腰ベルトタイプのみ販売されていましたが、最近ではスリングを進化させた形状の肩ベルトタイプも登場しました。
抱っこのしやすさやファッション性の高さなど求めるポイントによって選び方は異なります。これからそれぞれのタイプの特徴と、どんな人におすすめなのかを解説しますので、ぜひ参考にして自分にあったヒップシートを見つけてくださいね。
ヒップシートを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ヒップシートのなかで定番の腰ベルトタイプは、シンプルなつくりなのが魅力といえます。
腰ベルトを巻きつけるだけと着脱が簡単なうえ、座面に子どもを乗せるだけなので、素早く抱っこすることが可能。抱っこをせがむ子どもを待たせず、サッと抱っこできるのがうれしいポイントでしょう。
ヒップシートの座面のサイズや工夫は、抱っこの安定感に大きく影響します。
座面の奥行が広すぎると子どものおしりが後ろにずれやすく、密着感がなくなる原因に。安定感が欠けるだけでなく、親の腰や下腹部に大きく負担かかるので、すぐに疲れてしまうでしょう。
ヒップシートの座面の奥行きは12〜17cmまで商品によってさまざまですが、検証したところ、14cm以下の座面の奥行きが狭い商品は安定性が高いことが判明。さらに、座面の全面にすべり止め加工が施されているものや、ずり落ち防止のストッパーがある商品はおしりがずれにくく安定感が増しますよ。
腰ベルトタイプの商品は腰にダイレクトで負担がかかるため、ベルト幅とクッション性が重要。
腰ベルトの幅が広いと、腰全体で子どもの体重を分散することができ、負担が軽減されます。一方で、幅が狭いと腰に食い込んで痛みを感じたり、腰がのけ反って不自然な姿勢になったりしてしまうことも…。
また、ヒップシートは子どもを乗せると重みで座面が前に傾くため、腹部にあたる部分のクッション性も重要です。クッション性があるものは、子どもを抱っこしても痛さを感じませんでしたが、クッション性がないものは痛みを感じたため、長時間の抱っことなると相当負担を感じることになるでしょう。
腰ベルトタイプは、使用可能な胴囲が定められている商品があります。使用者の胴囲上限が100~110cm程度のことが多いですが、商品によって異なるので心配な人は購入前に確認しましょう。
公園に遊びに行ったり、近所のコンビニに買い物に行ったりと、短時間の外出ならわざわざカバンを持ちたくないという人は少なくないと思います。そんなときに収納力のあるヒップシートは便利です。
座面下に収納スペースがあれば、小物をたくさん入れることが可能。さらに、腰ベルトにポケットがついていれば、スマホやキーケースといったサッと取り出したいものだけ分けて収納できますよ。
ヒップシートは座面があるため、持ち運ぶ際にかさばりやすいのがネックです。持ち運びやすさを重視する人は、座面が折りたためる商品を選ぶのもよいでしょう。
折りたためる商品であれば、バスケットが小さい商品が多いB型ベビーカーにも収納しやすいといえます。
ここ最近、ユーザーが増えているのは肩ベルトタイプです。肩にかけてベルトを調整するだけで素早く装着ができるうえ、密着度が高く抱っこが安定するのもメリットといえます。
また、服装のコーディネートの邪魔になりにくい見た目のよさも魅力のひとつといえるでしょう。さらに、カラーバリエーションが豊富な商品が多いので、好みのものを選べるのもうれしいポイントです。
一方で、腰ベルトタイプは「出っ張りが気になる」「コーディネートのバランスが崩れる」と見た目についてネガティブな声が挙がっているので、ファッション性を重視したい人には肩ベルトタイプがおすすめといえます。
体格のよい人や胴囲が110cmを超える人で、腰ベルトタイプの商品が使えない場合でも、肩ベルトタイプの商品は使えることが多いですよ。
一方で、おしりだけしか支える面がないものだとずれやすいうえ、子どもが激しく動いた場合ずり落ちてしまう可能性も。
また、すべり止め加工が座面の全面に施されているとずれにくさが向上しますよ。
片側の肩で子どもの体重を支えるため、肩紐のつくりは重要なポイントです。幅広・二股の商品は、肩全体で子どもの重さを分散できるため、食い込みにくく負担を感じにくいのがメリット。
一方で、特別な工夫が施されていない商品の場合、食い込みを強く感じ長時間の抱っこには不向きといえます。
子どもを抱っこすることがなくなってからも、バッグとして使い続けられるのもメリットといえます。
しかし、ほかのタイプに比べて価格が高く、すでに抱っこひもを持っている人だと適さない場合も。今使っている抱っこひもに不満があって、ヒップシートもほしいという人にはもってこいの商品です。
ヒップシートの耐荷重は15〜20kgの商品が多く、使用できる上限目安は3〜4歳まで。ただし、商品によって耐荷重は異なり、メーカーの規定を守らないと事故に繋がる可能性もあるので、購入前に必ずチェックしましょう。
長く使えればお出かけ時はもちろん、自宅での抱っこにも役立ちます。とはいえ、15kg以上の子どもを抱っこするのは結構大変ですよね。できるだけ長く使いたいと考えている人は、肩掛けベルトが付属しているものなど、長く使いやすい工夫がある商品を選びましょう。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
体への負担の少なさ | 子どものずれにくさ | 小物を入れられるか | 長く使えるか | 持ち運びやすさ | 対象月齢下限 | 対象月齢上限 | 体重目安上限 | 本体重量 | 幅(収納時) | 奥行(収納時) | 高さ(収納時) | 座面の幅 | 座面の奥行 | 座面の全面にすべり止め加工 | 座面にずり落ち防止ストッパー付き | 腰ベルト幅 | 使用者の胴囲下限 | 使用者の胴囲上限 | 対応する抱き方 | 素材 | 洗濯機対応 | 座面下のポケット付き | サイドポケット付き | シングルショルダー付き | タイプ | 折りたたみ可能 | 幅広の腰ベルト | |||||||
1 | シーオーエル Lauce ヒップシート | ![]() | 4位 | 抱っこの負担を軽減する構造!小物の入れやすさも優秀 | 3か月 | 36か月 | 20kg | 480g | 24cm | 18cm | 19cm | 20.5cm | 15.5cm | 13cm | 65cm | 115cm | 対面抱き、前向き抱き、横抱き | 綿、ポリエステル | 不明 | 腰ベルト | ||||||||||||||
2 | フィセル 10mois|Shoulfy|501105-24151000 | ![]() | 8位 | 体への負担が少なく安定感も十分。持ち運びもしやすい | 授乳サポートとして:0か月/ヒップスリングとして:6か月頃 | 授乳サポートとして:6か月頃/ヒップスリングとして:48か月頃 | 約20kg | 211g | 17cm | 18cm | 5cm | 34.5cm | 17cm | 横抱き(授乳サポート)、腰抱き | コットン、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン | 肩ベルト、スリング | ||||||||||||||||||
3 | アスコン BABY&Me|Beren firstセット | ![]() | 5位 | 体と密着して負担軽減。長時間のお出かけに使いたい人に | 0か月 | 48か月 | 20kg | 473g | 26cm | 17cm | 14cm | 14.5cm | 11cm | 13.5cm | 不明 | 114cm | 対面抱き、前向き抱き、横抱き、腰抱き、おんぶ | オーガニックコットン(前向きよだれカバー、ベルトカバー) | 腰ベルト、肩ベルト、ヒップシートキャリア | |||||||||||||||
4 | アスコン BABY&Me|BELK-S | ![]() | 10位 | 体への負担を減らせる!抱っこひもとして使えるのも魅力 | 約4か月 | 48か月 | 20kg | 約800g | 23cm | 17cm | 18cm | 19cm | 14cm | 13.5cm | 58cm | 124cm | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、横抱き | 表地、裏地:ポリエステル100%/ヒップシート:上部 発砲ポリプロピレン100% /下部 ポリウレタン100%/収納ポーチ:ポリエステル100%/フード:綿50%、麻50%※ブラックのみ綿100%/前向きよだれカバー、ベルトカバー:オーガニックコットン生地100%/安全ベルト:ポリエステル100% | 腰ベルト、ヒップシートキャリア | |||||||||||||||
5 | ラッキー工業 POLBAN |POLBAN ADVANCE|P7610 | ![]() | 2位 | 子どもがずれにくく抱っこが安定。荷物が入るのもうれしい | 7か月頃(腰がすわってから)/授乳の補助として、生後10日~腰がすわる乳児期(7か月頃)までも使用可能 | 36か月 | 15kg | 527g | 23.5cm | 16.5cm | 17.5cm | 21cm | 12.5cm | 14cm | 62cm | 105cm | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き、横抱き(授乳の補助用) | ポリエステル100% | 腰ベルト | |||||||||||||||
5 | ラッキー工業 POLBAN |POLBAN PRIME|P7620 | ![]() | 6位 | 子どもがずれにくく抱っこ移動が楽に。新生児から使えるのも魅力 | 0か月(生後14日) | 48か月 | 20kg | 本体:790g/ダブルショルダーベルト:368g | 34cm | 20cm | 24.5cm | 19cm | 12cm | 13cm | 約62cm | 約105cm | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き | メッシュ・ベルト:ポリエステル100%/シート部:ポリエステル82%、ポリウレタン18% | 腰ベルト、ヒップシートキャリア | |||||||||||||||
5 | ナップナップ たためるヒップシートTran 台座単品 | ![]() | 折りたためるから持ち運びやすい。子どものずれにくさも優秀 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き:7か月/横抱き:生後10日(※首すわり前は授乳の補助具として) | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き:48か月/横抱き:8か月 | 20kg | 約650g | 22cm | 14.5cm | 15cm | 21cm | 14cm | 13cm | 約58cm | 約110cm | 前向き抱き、横抱き、腰抱き、対面抱き | 本体表地:ポリエステル/詰め物:ポリウレタン/折りたたみフレーム:アルミ合金 | 不明 | 腰ベルト | |||||||||||||||
5 | GRIT Hugoo|Hip Seat | ![]() | 収納力を重視したい人に。肩への負担も少ない | 6か月 | 48か月 | 約20kg | 493g | 28.5cm | 5cm | 17.5cm | 26cm | 14cm | 不明 | 不明 | 腰抱き | コーデュラ®ナイロン | 不明 | ヒップシートキャリア、肩ベルト | ||||||||||||||||
9 | ユーコンスカイ ミアミリー|ヒップスタープラス | ![]() | 18位 | 腰への負担を軽くする。抱っこひもとしても使いたいならコレ | 4か月 | 48か月 | 20kg | 820g | 24cm | 17cm | 16.5cm | 19cm | 14cm | 13.5cm | 約55cm | 約105cm | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、腰抱きなど | 表面:ポリエステル/内面:コットン/メッシュ部:ポリエステル/パッド:ポリウレタンフォーム/ストラップバンド:ポリプロピレン/ティージングパッド(よだれカバー):コットン95%、スパンデックス5%/ヘッドカバー(フード):コットン | 腰ベルト、ヒップシートキャリア | |||||||||||||||
9 | Konny By Erin Konny|安心ヒップシート | ![]() | ずれにくい工夫で密着度が高まる。持ち運びやすいのも魅力 | 6か月 | 44か月 | 20kg | 230g | 18cm | 13.5cm | 8cm | 39cm | 17.5cm | 対面抱き、前向き抱き | コットン、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、PVC | 肩ベルト |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 15.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
シーオーエルの「Lauce ヒップシート」は、腰ベルトタイプの商品。落下防止のための万能補助ベルトがついていて、子どもの体をしっかりホールドできます。
座面にはすべり止め加工が全面に施されているうえ、傾斜がつけられているため、子どもがずれにくいつくりです。座面の奥行きは15.5cmとやや長いものの、ストッパーがついているためずり落ちを防止できます。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「うまく重さが分散される感覚で負担が少なかった」「腰ベルトにクッション性があり食い込みを感じなかった」というプラスの声が多く挙がりました。さらに、付属のクッションつきのショルダーベルトを使えばより負担を軽減できるでしょう。
座面下には広い収納スペースがあるため、大きめの荷物も入れられるのも魅力。さらに腰ベルトにはサイドポケットが2ついており、スマホなどのサッと取り出したいものを入れやすいのもメリットです。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのはネックといえます。
体への負担を軽減するうえ、安定感のある抱っこができる構造なので、購入を検討している人は第一候補にすべきベストバイ・ヒップシートです。
対象月齢下限 | 3か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 24cm |
奥行(収納時) | 18cm |
高さ(収納時) | 19cm |
座面の幅 | 20.5cm |
使用者の胴囲下限 | 65cm |
使用者の胴囲上限 | 115cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き |
素材 | 綿、ポリエステル |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 約20kg |
---|---|
座面の奥行 | 17cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
フィセルの「10mois Shoulfy 501105-24151000」は、子どもを安定して支えられるヒップシートがほしい人におすすめ。授乳サポートとしてなら新生児から、ヒップスリングとしてなら48か月頃まで使える、肩ベルトタイプの商品です。
体への負担の少なさは、高評価を獲得。肩紐の幅が広いうえ伸縮性があり、肩への食い込みが気になりません。モニターからは「肩の布面積が広く、重さを分散するので負担がかかりにくい」という声が挙がりました。
また、子どものずれにくさでは、背中パッドがついているうえ座面全体に滑り止め加工がされており、安定感は十分。座面も奥行き17cmと広く、子どものおしりと背中をしっかり支えられる構造でした。耐荷重は約20kgあるので、長く使用したい人や、兄妹がいる場合上の子に使いたい人にも便利でしょう。
小さなポケットしかないため、これひとつで出かけるのは難しいですが、薄く軽量のため折りたためばベビーカーやマザーズバッグにも収納しやすいのはうれしいポイント。手軽に持ち運べるうえ体への負担を軽減できるヒップシートがほしい人は、購入を検討してくださいね。
対象月齢下限 | 授乳サポートとして:0か月/ヒップスリングとして:6か月頃 |
---|---|
対象月齢上限 | 授乳サポートとして:6か月頃/ヒップスリングとして:48か月頃 |
幅(収納時) | 17cm |
奥行(収納時) | 18cm |
高さ(収納時) | 5cm |
座面の幅 | 34.5cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 横抱き(授乳サポート)、腰抱き |
素材 | コットン、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト、スリング |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 11cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
アスコンの「BABY&Me Beren firstセット」は、長時間子どもと一緒にお出かけしたい人におすすめ。抱っこ紐としてなら新生児から、4ヶ月以降からヒップシートとしても使用できます。
体への負担の少なさの検証では、マジックテープで太めのベルトをしっかり固定するため食い込みにくく、使用したモニターからも、「体に密着するので、思ったよりも負担を感じなかった」とプラスの意見が挙がりました。
座面全面に滑り止めがあって、ずれにくいところも魅力。座面には傾斜もあり、子どものバランスを保ちやすいでしょう。また、ずり落ち防止ストッパーはないものの、座面がしっかりしているため大きな子どもも支えやすく、耐荷重は20kgまでと長期間使えるのもうれしいポイント。
さらに座面下には小物を入れられるポケットが2つあり、スマホや財布なども収納可能。座面が大きく硬いため小さくたためないものの、旅行やお出かけなど、歩きでの移動が多い日に使いたい人はぜひ候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 0か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 26cm |
奥行(収納時) | 17cm |
高さ(収納時) | 14cm |
座面の幅 | 14.5cm |
使用者の胴囲下限 | 不明 |
使用者の胴囲上限 | 114cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き、腰抱き、おんぶ |
素材 | オーガニックコットン(前向きよだれカバー、ベルトカバー) |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、肩ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 14cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
アスコンの「BABY&Me BELK-S」は、腰ベルトタイプのヒップシートキャリア。抱っこひもとしても使えるうえ、ベルトカバーやスリーピングフードといった付属品が充実しているのが特徴です。
座面には傾斜がついているうえ、奥行きが14cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこがしやすいのはメリット。さらに、座面の全面にすべり止め加工が施されている点もずれにくさを向上させています。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「子どもの重さが分散されていて抱っこが楽だった」「体にあたる部分にクッション性があって痛くなかった」というプラスの声が目立ちました。付属のキャリア上部を装着することで、より体への負担は軽減されるでしょう。
腰ベルトのサイドには大きめのポケットがあり、スマホなどの小物が入れられて便利。しかし、座面下にはEPPフォームが詰まっていて収納スペースがないため、大きめの荷物が入れられないのはネックです。また、小さくまとめてもかさばるサイズなので、持ち運びにくいのは惜しいポイントでした。
抱っこの負担を軽減させる構造なので、体力に自信がない人や腰痛持ちの人にぴったりの商品です。また、いま使っている抱っこひもに不満があって、買い替えを検討している人にもうってつけでしょう。
対象月齢下限 | 約4か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 23cm |
奥行(収納時) | 17cm |
高さ(収納時) | 18cm |
座面の幅 | 19cm |
使用者の胴囲下限 | 58cm |
使用者の胴囲上限 | 124cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、横抱き |
素材 | 表地、裏地:ポリエステル100%/ヒップシート:上部 発砲ポリプロピレン100% /下部 ポリウレタン100%/収納ポーチ:ポリエステル100%/フード:綿50%、麻50%※ブラックのみ綿100%/前向きよだれカバー、ベルトカバー:オーガニックコットン生地100%/安全ベルト:ポリエステル100% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 15kg |
---|---|
座面の奥行 | 12.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ラッキー工業の「POLBAN ADVANCE」は、日本人の体型に合わせて開発された腰ベルトタイプの商品。カラーバリエーションが豊富なので自分好みの色を選べるのも魅力です。
座面にはすべり止め加工が部分的にしか施されていないものの、傾斜がついているうえ奥行きが12.5cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこが可能。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「腰ベルトの幅が広く負担を感じず抱っこできた」「動いても食い込みを感じなかった」というプラスの声が目立ちました。長時間の抱っこや、10~15kgの子どもを抱っこするのに向いているといえます。
座面下には収納スペースがあるため、小物類が入れられるのがメリット。さらに、腰ベルトにはサイドポケットが2つついているため、スマホやハンカチなどの素早く取り出したいものを入れやすいのもうれしいポイントです。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのは難点といえます。
体への負担を軽減しやすいうえ収納力も高いので、頻繁にお出かけする人に向いている商品です。
対象月齢下限 | 7か月頃(腰がすわってから)/授乳の補助として、生後10日~腰がすわる乳児期(7か月頃)までも使用可能 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 23.5cm |
奥行(収納時) | 16.5cm |
高さ(収納時) | 17.5cm |
座面の幅 | 21cm |
使用者の胴囲下限 | 62cm |
使用者の胴囲上限 | 105cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き、横抱き(授乳の補助用) |
素材 | ポリエステル100% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 12cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ラッキー工業が販売する「POLBAN PRIME」は、新生児から使える腰ベルトタイプのヒップシートキャリア。子どもを乗せる台座の表面には、防滑性・通気性に優れた「東レ MILCOT®」という防滑素材が使用されています
座面には傾斜がついているうえ、奥行きが12cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこがしやすいでしょう。さらに、座面の全面にすべり止め加工が施されている点もずれにくさを向上させています。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「しっかりとした腰ベルトのつくりで負担が少なかった」とプラスの声が目立った一方で、「下腹部に食い込み圧迫感が強かった」というマイナスな意見も一部挙がりました。
座面下には広い収納スペースがあるため、大きめの荷物も入れられるのがメリットです。さらに腰ベルトにはサイドポケットが2つついており、スマホやハンカチなどのサッと取り出したいものを入れておくのに便利でしょう。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのはネックといえます。
子どもがずれにくい工夫が魅力なので、頻繁に徒歩でのお出かけをする人にうってつけの商品でしょう。
対象月齢下限 | 0か月(生後14日) |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 34cm |
奥行(収納時) | 20cm |
高さ(収納時) | 24.5cm |
座面の幅 | 19cm |
使用者の胴囲下限 | 約62cm |
使用者の胴囲上限 | 約105cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き |
素材 | メッシュ・ベルト:ポリエステル100%/シート部:ポリエステル82%、ポリウレタン18% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 14cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ナップナップの「たためるヒップシートTran 台座単品」は、折りたためる腰ベルトタイプの商品。別売りのダブルショルダーストラップを取りつければ、ヒップシートキャリアとしても使えます。
座面にはすべり止め加工が部分的にしか施されていないものの、傾斜がついているうえ奥行きが14cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこがしやすいのはメリット。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「腰ベルトが体によくフィットして負担を感じなかった」「体にあたる部分にクッション性があり痛さはなかった」というプラスの声が目立つ結果に。長時間の抱っこや、10~20kgの子どもを抱っこするのに適しているでしょう。
座面下に収納スペースがあるため小物を入れられるうえ、腰ベルトのサイドにはファスナーつきのポケットがついているので、スマホなどの小物も入れやすいのはうれしいポイント。さらに、折りたためばコンパクトになるため、持ち運びやすいのもメリットといえます。
バスケットが小さいベビーカーを使っている人など、持ち運びやすさを重視する人におすすめの商品です。
対象月齢下限 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き:7か月/横抱き:生後10日(※首すわり前は授乳の補助具として) |
---|---|
対象月齢上限 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き:48か月/横抱き:8か月 |
幅(収納時) | 22cm |
奥行(収納時) | 14.5cm |
高さ(収納時) | 15cm |
座面の幅 | 21cm |
使用者の胴囲下限 | 約58cm |
使用者の胴囲上限 | 約110cm |
対応する抱き方 | 前向き抱き、横抱き、腰抱き、対面抱き |
素材 | 本体表地:ポリエステル/詰め物:ポリウレタン/折りたたみフレーム:アルミ合金 |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
napnap たためるヒップシートTran 台座単品をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
体重目安上限 | 約20kg |
---|---|
座面の奥行 | 14cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
GRITの「Hugoo Hip Seat」は、荷物を入れてバッグとしても使いたい人におすすめ。対象月齢は6~48か月と、長い期間使えるうえ、厚みのある肩パッドで長時間使っても体への負担がすくない商品です。
座面下の大きなポケットは、長財布が2つ入るほどの収納力があることに加え、小物が入るサイドポケットも2つあり、近所へのお出かけならこれ一つで可能。クッションに厚みがあるため、持ち運ぶ際はややかさばりやすいものの、ショルダーバッグとして使用すれば荷物になりにくいでしょう。
体への負担の少なさの検証では、肩ベルトの幅が広く、使用したモニターから「肩への負担を感じにくく、長時間使用しても疲れにくく感じた」というプラスの声が挙がりました。
さらに、耐荷重は約20kgまであるので子どもが大きくなっても長く使用が可能。一方、座面のおしりが当たる部分には滑り止めがついていますが、ずり落ち防止ストッパーがついていないので、子どものおしりがやや滑りやすい点には注意が必要です。とはいえ体への負担が少ないうえ、収納力を重視したい人は候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 28.5cm |
奥行(収納時) | 5cm |
高さ(収納時) | 17.5cm |
座面の幅 | 26cm |
使用者の胴囲下限 | 不明 |
使用者の胴囲上限 | 不明 |
対応する抱き方 | 腰抱き |
素材 | コーデュラ®ナイロン |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | ヒップシートキャリア、肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 14cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ユーコンスカイの「ミアミリー ヒップスタープラス」は、抱っこひもとしても使える、腰ベルトタイプのヒップシートキャリア。赤ちゃんの股関節に負担をかけないやさしい製品として、国際股関節異形成協会から認定を受けています。
座面にはすべり止め加工が部分的にしか施されていないものの、傾斜がついているうえ奥行きが14cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこが可能です。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「しっかりとした腰ベルトで腰への負担を感じなかった」「腰ベルトが幅広で食い込まず動きやすかった」というプラスの意見が目立ちました。より負担を軽減させたいときは、付属のキャリア上部を装着して抱っこしてくださいね。
座面下に収納スペースがあるため小物を入れられるうえ、腰ベルトのサイドにはメッシュポケットがついているので、スマホなどの小物も入れやすいのは便利です。しかし、小さくまとめてもかさばるサイズなので、持ち運びにくいのはネックでしょう。
対象月齢下限 | 4か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 24cm |
奥行(収納時) | 17cm |
高さ(収納時) | 16.5cm |
座面の幅 | 19cm |
使用者の胴囲下限 | 約55cm |
使用者の胴囲上限 | 約105cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、腰抱きなど |
素材 | 表面:ポリエステル/内面:コットン/メッシュ部:ポリエステル/パッド:ポリウレタンフォーム/ストラップバンド:ポリプロピレン/ティージングパッド(よだれカバー):コットン95%、スパンデックス5%/ヘッドカバー(フード):コットン |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 17.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ベビーラップの定番として広く認知されている、Konny By Erinが販売する「Konny 安心ヒップシート」は、肩ベルトタイプの商品。カラーバリエーションが豊富なので好みのファッションと合わせやすいのがメリットです。
おしりと背中の2面で子どもを支えられる構造なので、子どもが動いてもずれにくく密着度が高まり、安定感のある抱っこ移動が可能。さらに、座面が広くすべり止め加工が全面に施されている点もずれにくさを向上させています。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「肩全体で負担を分散している感覚だった」「肩紐が幅広で食い込みはまったく感じなかった」というプラスの声が目立ちました。肩紐の長さ調節も簡単に行えるので、子どもの体重が増えても体への負担が少なく使い続けやすいでしょう。
折りたためばコンパクトになるので、ベビーカーのバスケットやマザーズバッグに入れて持ち運びやすいのはメリット。しかし、小物を入れる収納スペースは一切ないのはデメリットといえます。
抱っこのときの負担の少なさと安定感の高さは、肩ベルトタイプのなかでトップクラス。持ち運びやすさにこだわりたい人や、見た目のよさを重視する人は選択肢に入れるべき商品です。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 44か月 |
幅(収納時) | 18cm |
奥行(収納時) | 13.5cm |
高さ(収納時) | 8cm |
座面の幅 | 39cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き |
素材 | コットン、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、PVC |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 15cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
REALIZEの「POMULU 2WAYヒップシート」は、おしゃれでコンパクトなヒップシートがほしい人におすすめです。対象月齢は6~48か月ごろ。ポケットが多くカバンとしても使えるので、持ち歩く荷物を減らせます。
バッグ型になっているので収納力は抜群。メイン収納は長財布やスマホを入れても余裕がある大きさなうえ、背面にも大小2つのポケットがあり、荷物が少なくなってくる2歳以降のお出かけならこれ1つで対応しやすいでしょう。
体への負担の少なさの検証では、長時間使用すると肩への食い込みが気になるものの、「座面がしっかりしているので赤ちゃんを乗せやすかった」とプラスの声が挙がりました。また、耐荷重が20kgまでと子どもが大きくなっても長い期間使える点もメリット。
一方、子どものずれにくさは座面の滑り止めは両端にしかなく子どもがずれやすいことや、おしり部分の面積が小さいことは惜しい点ですが、背中を支えるネットをつければ2面で子どもの体を支えられるのはうれしいポイントでした。
4色のカラーバリエーションから好みのものを選べるうえ中の仕切りも多く収納力も高いため、デザインやママ・パパの使いやすさ重視の人は購入を検討してくださいね。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月ごろ |
幅(収納時) | 27cm |
奥行(収納時) | 11.5cm |
高さ(収納時) | 6cm |
座面の幅 | 25.5cm |
使用者の胴囲下限 | 不明 |
使用者の胴囲上限 | 不明 |
対応する抱き方 | 腰抱き |
素材 | ナイロン、ポリエステル |
洗濯機対応 | |
タイプ | ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 34.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
スモルビの「かるがるメッシュスリング抱っこ紐 SMK100000040」は、肩ベルトタイプの商品。軽量であるうえ本体を小さく折りたためるので、外出先へ気軽に持ち運びしたい人におすすめです。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「肩全体が布で覆われており、食い込みをほとんど感じなかった」とプラスの声が挙がりました。また座面が広いため、子どもの腰やお尻をしっかり支えやすい構造なのもうれしいポイント。
一方で、滑り止め加工が施されていないため、子どもが動くとおしりの位置がずれやすいのは気になるところ。加えて肩紐の部分が薄いため、子どもの体重が重くなってくると肩に負担を感じやすくなるのは惜しい点でした。
とはいえ座面下にはポケットも搭載。容量は多くないものの、スマホや財布などの小さな荷物なら入れられるうえ、折りたためばポーチなしでコンパクトに収納が可能。体への負担の少なさや持ち運びのしやすさを重視したい人は、ぜひ候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 9か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 18cm |
奥行(収納時) | 16cm |
高さ(収納時) | 5.5cm |
座面の幅 | 41.5cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、横抱き |
素材 | メッシュ:ポリエステル/連結部:綿/調整ベルト:ナイロン |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト、スリング |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 29.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
Gooseketの「365抱っこ紐」は肩ベルトタイプで本体が薄く軽量なため、マザーズバッグやベビーカーに入れておける商品。豊富なカラーバリエーションから好きな色や柄を選べるので、ファッションや好みに合わせて選びたい人におすすめです。
同メーカーの従来のモデルにはなかった腰と太もも周辺を支えられる機能を搭載し、安定感がアップ。座面を広げられるうえ、全面に滑り止め加工が施されているため、子どもの位置がずれにくく大きくなっても安定して座らせやすいでしょう。
しかし肩紐が硬めで、肩への負担が気になることは難点。肩パッドが二股になっていることで重さは分散しやすいものの、使用したモニターからは「肩や鎖骨に肩紐の食い込みを感じた」という声も聞かれました。
また、収納はショルダーベルト部分についた小銭が入れられる程度の小さなチャックつきポケットのみ。これ1つで出かけたい人には不向きですが、気軽に持ち運びたい人や子どもの安定性を重視する人は候補に入れてください。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 20cm |
奥行(収納時) | 15cm |
高さ(収納時) | 5.5cm |
座面の幅 | 36.5cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、腰抱き |
素材 | 本体:綿100%/ベルト:ポリプロピレン |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 16cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
Gooseketが販売する「抱っこ紐」は、肩ベルトタイプの商品。肩ベルトは長さ調節が可能なので、体格が異なる人同士で兼用しやすいうえ、自分に最適の長さを覚えておきやすい目盛りがついています。
子どもを支える面はおしりだけではあるものの、座面が広くすべり止め加工が全面に施されているため、ずれにくく安定感のある抱っこがしやすいでしょう。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「肩紐が二股なので食い込みを感じなかった」「肩にあたる面にクッション性があり負荷が軽減されていた」という意見が目立ちました。しかし、収納スペースが少なく小物をたくさん入れられないのはデメリットでしょう。
折りたためばコンパクトになるので、ベビーカーのバスケットやマザーズバッグに入れて持ち運びやすいのはうれしいポイントです。
対象月齢下限 | 6か月ごろ |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 20cm |
奥行(収納時) | 15cm |
高さ(収納時) | 5.5cm |
座面の幅 | 38cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、横抱き |
素材 | コットン/ベルト:ポリプロピレン |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 12.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
POGNAEの「ヒップシートキャリア MAX B」は、腰ベルトタイプのヒップシートキャリア。腰ベルトにはサイレントバックルが搭載されていて、小さな音で外せるため、寝た子どもをおろす際に便利な機能といえます。
座面にはすべり止め加工が全面に施されているうえ、奥行きが12.5cmと適切なサイズなので、子どもがずれにくく安定感のある抱っこがしやすいでしょう。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「腰ベルトに厚みがあり負担を軽減された」とプラスな意見が挙がった一方で、「ベルトの幅が狭くて体に食い込んだ」というマイナスな意見も目立つ結果に。ヒップシート単体使いで負担を感じる場合は、付属のキャリア上部を装着して使用するのもひとつの手でしょう。
腰ベルトのサイドには大きめのポケットがあり、スマホなどの小物が入れられます。しかし、座面下にはEPPフォームが詰まっていて収納スペースがないため、大きめの荷物が入れられないのは難点。また、本体重量は軽めなものの、小さくまとめてもかさばるサイズなので、持ち運びにくいのはネックです。
対象月齢下限 | 0か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 28cm |
奥行(収納時) | 15.5cm |
高さ(収納時) | 23.5cm |
座面の幅 | 21cm |
使用者の胴囲下限 | 不明 |
使用者の胴囲上限 | 不明 |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き、腰抱き、おんぶ |
素材 | デニムカラー:ナイロン55%、ポリエステル45%(表地)、コットン100%(裏地)、ポリエステル100%(メッシュ生地)/無地カラー:ナイロン100%(表地)、コットン100%(裏地)、ポリエステル100%(メッシュ生地) |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 18.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ラッキー工場の「POLBAN MORE P0650」は、肩ベルトタイプの商品。カバンのように使用できる構造かつポケットが豊富なので、近場にはこれ1つで出かけたい人におすすめ。
座面が広いつくりで、赤ちゃんの体重を支えやすいことはメリット。しかし、滑り止めは座面の一部にしか設けられていないため、子どもが動くとおしりの位置がずれやすいのは惜しい点でした。
体への負担の少なさの検証では、肩紐は厚手でクッション性があるものの、モニターから「重さを肩にダイレクトに感じる」との声が挙がったため、長時間抱っこをしたい場合には不向きでしょう。
とはいえ、48か月までと長い期間使用できるうえ収納力の高いつくりなので、近所の公園や近場へのお出かけの際に使用したい人や、荷物はなるべく少なくして出かけたいという人は購入を検討してくださいね。
対象月齢下限 | 7か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 24.5cm |
奥行(収納時) | 18.5cm |
高さ(収納時) | 12cm |
座面の幅 | 43.5cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、腰抱き |
素材 | 表地:ナイロン100%/メッシュ・ベルト:ポリエステル100%/シート部:ポリエステル82%、ポリウレタン18% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 14.9kg |
---|---|
座面の奥行 | 16cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ラッキー工業の「POLBAN GO P060038」は、7か月〜4歳ごろまで使えるヒップシート。折りたたみ可能なうえ軽量なので、おでかけ用にコンパクトに持ち運べるヒップシートがほしい人におすすめです。
座面が広く子どもの体を支えやすいことに加え、座面の全面にすべり止めがついており、子どもの位置がずれにくいのが魅力。また、肩ベルトタイプではあるものの、幅広で食い込みにくい構造のため肩への負担が少なく、使用したモニターからも「ショルダー部分の幅が広く、肩への食い込みが少ない」とプラスの声が挙がりました。
一方で、子どもを支える面が1面しかないので、成長するにつれてパパ・ママの体の負担が大きくなる可能性があるのは惜しいポイント。また、座面下のポケットや、スマホを入れられるようなサイドポケットはついていないため、ヒップシートひとつで出かけたい人には不向きといえるでしょう。
とはいえ、体への負担が少なく持ち運びもしやすいうえカラー展開が4色+WEB限定カラー2色の計6色から選べるので、外出時にマザーズバッグやベビーカーに入れて持って行きたい人や、好きなカラーを選びたい人は候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 7か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 26cm |
奥行(収納時) | 16cm |
高さ(収納時) | 4cm |
座面の幅 | 16cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | |
対応する抱き方 | 対面抱き、腰抱き |
素材 | コットン、ポリエステル |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 16cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
カーミセンスの「コペルタ ヒップシート」は、腰ベルトタイプの商品。使用月齢の目安は、腰据わり~体重20kgまでと、長期間使用可能なのが特徴です。
座面にはすべり止め加工が全面に施されているうえ、傾斜がつけられているため子どもがずれにくいといえます。座面の奥行きは16cmとやや長いものの、ストッパーがついているためずれすぎてしまう心配は少ないでしょう。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「ベルトにクッション性がなく腰に負担を感じた」「下腹部に食い込み強い痛みを感じた」という意見が目立ちました。長時間の使用や10~20kgの子どもを抱っこするのには不向きといえます。
座面下には広い収納スペースがあるため、大きめの荷物も入れられるのがメリット。さらに腰ベルトにはサイドポケットが2つついており、サッと取り出したいものを入れやすいのもうれしいポイントです。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのはネックでしょう。
対象月齢下限 | 腰がすわってから |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 27cm |
奥行(収納時) | 16.5cm |
高さ(収納時) | 19.5cm |
座面の幅 | 20.5cm |
使用者の胴囲下限 | 約70cm |
使用者の胴囲上限 | 約115cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き |
素材 | 不明 |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20.4kg |
---|---|
座面の奥行 | 13cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ダッドウェイの「Ergobaby リフトヒップシート」は、子どもの体重を腰でしっかり支えたい人におすすめ。耐荷重は20.4kgまでで、6~48か月までと長く使用できます。
座面に傾斜がしっかりとついている点は子どもがずれにくい工夫といえます。一方、滑り止め加工が一部のみでストッパーもついていないため、子どものおしりが滑りやすい点には注意してください。
体への負担の少なさについては、モニターから「体重が重くなってくると腰が引っ張られるような感覚があった」という声が挙がりました。腰痛持ちのママ・パパは、体重が増えてくる1歳半以降の使用は避けたほうがよいでしょう。
また、座面下に荷物が入れられず、これひとつで散歩に出かけるのは難しいうえ、464gと重めかつ小さくたためないため、持ち運びにくさも気になりました。肩こりなどで肩への負担がかからないヒップシートを探している人は候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 24cm |
奥行(収納時) | 20cm |
高さ(収納時) | 22cm |
座面の幅 | 22cm |
使用者の胴囲下限 | 63.5cm |
使用者の胴囲上限 | 137cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、腰抱き、横抱き(授乳補助) |
素材 | ポリエステル |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 15kg |
---|---|
座面の奥行 | 17cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ケラッタの「Hip Go 折りたたみヒップシート」は、折りたためる腰ベルトタイプの商品。ウエスト60~110cmまで対応できる腰ベルトの長さなので、体格が異なる人同士で兼用しやすいといえます。
座面にはすべり止め加工が全面に施されているうえ、傾斜がつけられている点は、子どもがずれにくい工夫といえます。しかし、座面の奥行きが17cmと長いため、子どもが動くと後ろにずれやすい印象です。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「しっかりとした腰ベルトで負担を感じにくかった」とプラスの意見が目立った一方で、「下腹部に食い込み痛さを感じた」とマイナスな意見も一部のモニターから挙がりました。
座面下にポケットはあるものの、広い収納スペースはないので入れられる荷物は少ないのがネック。しかし、腰ベルトにファスナーつきのポケットもついているので、サッと取り出したいものを入れやすいのはうれしいポイントです。折りたためばコンパクトになるので、持ち運びやすいのもメリットといえます。
対象月齢下限 | 3か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 23cm |
奥行(収納時) | 18cm |
高さ(収納時) | 14.5cm |
座面の幅 | 18cm |
使用者の胴囲下限 | 60cm |
使用者の胴囲上限 | 110cm |
対応する抱き方 | 横抱き、対面抱き、前向き抱き、腰抱き |
素材 | ポリエステル100% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 17cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
Plaisiureuxの「ヒップシート」は、腰ベルトタイプの商品。使用月齢の目安は、生後3か月~体重20kgまでと、長く使えるのが特徴です。
座面にはすべり止め加工が全面に施されているうえ、傾斜がつけられている点は、子どもがずれにくい工夫といえるでしょう。しかし、座面の奥行きが17cmと長いため、子どもが動くと後ろにずれやいのがネックです。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「ベルトが薄いせいかずっしりと腰に負荷がかかる」「クッション性がなく圧迫感を強く感じた」という意見が目立ちました。長時間の使用や10~20kgの子どもを抱っこするのには不向きといえます。
座面下には広い収納スペースがあるため、大きめの荷物も入れられて便利。さらに腰ベルトにはサイドポケットが2ついており、サッと取り出したいものを入れやすいのはメリットです。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのはネックといえます。
対象月齢下限 | 3か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 21.5cm |
奥行(収納時) | 14.5cm |
高さ(収納時) | 20.5cm |
座面の幅 | 21cm |
使用者の胴囲下限 | 約70cm |
使用者の胴囲上限 | 約115cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き |
素材 | 不明 |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 16.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
BORNBOONの「2wayヒップシート」は、6か月~4歳ごろまで使えるヒップシート。肩ベルトタイプで収納力が高いためバッグとしても使用したい人におすすめです。
座面下には大きめの収納があり、財布やおしりふきなどがたっぷり入ります。しかしスマホを入れられるようなサイドポケットがないため、子どもを抱っこした状態で出し入れしにくいのは惜しいポイント。
座面は奥行16.5cm・横幅34cmと広く、子どものおしりを乗せやすい形状ですが、すべり止めが一部にしかついておらず、腰を支えるストッパーがないため子どものおしりがやや滑りやすいのは難点でした。
さらに、体への負担は大きめ。使用したモニターからは「肩への食い込みを感じた」「長時間使うとつらそう」などのマイナスの意見があり、長時間の使用には向かない印象。体重が重くなる1歳以上の子に長時間使用するには不向きでしょう。とはいえ、ショッピングや近所の公園にお出かけするときなど、短時間の抱っこかつ、これ1つで出かけたい人は候補に入れてくださいね。
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 34cm |
奥行(収納時) | 16.5cm |
高さ(収納時) | 5cm |
座面の幅 | 16.5cm |
使用者の胴囲下限 | |
使用者の胴囲上限 | 118cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、腰抱き |
素材 | コットン、ナイロン、ポリエステル |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 13cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ジャナ・ジャパンが販売する「TeLasbaby DaG3」は、腰ベルトタイプの商品。子どもを抱っこしないときには、ボディバッグ・ウエストバッグとしても活用できます。
座面のすべり止め加工は一部にしか施されていないものの、座面の奥行きは13cmとおしりがずれにくいサイズなので、密着度の高い抱っこがしやすいといえます。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「腰ベルトのフィット感がよく負担が軽減されている感覚だった」とプラスの意見が目立った一方で、「お腹にあたる部分が固く、食い込みを感じて痛さもあった」とマイナスな意見も一部のモニターから挙がりました。
収納スペースが多く小物を整理して入れやすい構造なのはメリットですが、腰ベルトにサイドポケットがないのが惜しいポイントといえます。子どもを抱っこしないときはバッグとして使えるものの、ややかさばるサイズなうえ本体重量が670gと重いので、収納して持ち運ぶ際に苦労する印象です。
対象月齢下限 | 横抱き:0か月/タテ抱っこ(対面):4か月頃/タテ抱っこ(前向き):7か月頃、腰抱っこ(対面・前向き):7か月頃 |
---|---|
対象月齢上限 | 横抱き:12か月/その他:48か月 |
幅(収納時) | 28cm |
奥行(収納時) | 17cm |
高さ(収納時) | 18.5cm |
座面の幅 | 23cm |
使用者の胴囲下限 | 60cm |
使用者の胴囲上限 | 110cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き、腰抱き |
素材 | 座部:ポリエステル100%/布ウエストベルト(内側):ポリエステル65%、綿35%/布ウエストベルト(外側):ポリエステル100%/バッグ:ポリエステル100%/シングルショルダー:ポリエステル100% |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 15kg |
---|---|
座面の奥行 | 16cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ケラッタの「Hip Go ダイヤルヒップシート®」は、体にしっかりとフィットさせて腰への負担を軽減したい人におすすめ。耐荷重表記は15kgと記載されており、3~36か月まで使えます。
腰でしっかり体重を支えられるため、肩こりのある人でも使いやすい点は大きな魅力。ダイヤル式の調整機能によって体型に合わせやすく、モニターからは「腰と本体をより強く密着させられるので、腰への負担が軽減された」という声が挙がりました。
また、座面全体に滑り止め加工があり、子どものずれにくさにも配慮されています。しかし、座面にストッパーがなく、子どもが動くとずり落ちる可能性があるのは惜しいポイントでした。
サイドポケットはありませんが、座面下には大きなポケットがついているので、近所であればこれひとつで外出することもできるでしょう。一方、本体は515gと重めでサイズも大きいため、マザーズバッグに入れて持ち運ぶには不向き。持ち運びのしやすさを優先したい人は、他の商品を検討してください。
対象月齢下限 | 3か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 21.5 cm |
奥行(収納時) | 16cm |
高さ(収納時) | 14cm |
座面の幅 | 16cm |
使用者の胴囲下限 | 60cm |
使用者の胴囲上限 | 100cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き、腰抱き |
素材 | ポリエステル |
洗濯機対応 | |
タイプ | 腰ベルト、ヒップシートキャリア |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 20kg |
---|---|
座面の奥行 | 15.5cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
AsuMakeの「plaisiureux ショルダー抱っこ紐」は、バッグとしても使える肩ベルトタイプの商品です。使用月齢の目安は、生後6か月頃~体重20kgまでと長く使えるのもメリットといえます。
ポケット内に腰サポートクロスが内蔵されていて、子どものおしりと腰回りを支えられるため、抱っこは比較的安定するでしょう。しかし、座面のすべり止め加工が部分的にしか施されていないため、子どもが動くとおしりの位置がずれやすいのがデメリットです。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「肩に負担を感じた」「首側にずれて食い込みを感じやすかった」という意見が多く挙がりました。長時間の使用や10~20kgの子どもを抱っこするのには向かない印象です。
メインのポケットは広めなので小物を多めに入れられて便利。さらに、多ポケット設計で整理がしやすい点もメリットでしょう。子どもを抱っこしないときはバッグとして使えるうえ、コンパクトサイズなのでベビーカーのバスケットなどへの収納もしやすいといえます。
対象月齢下限 | 6か月ごろ |
---|---|
対象月齢上限 | 48か月 |
幅(収納時) | 30cm |
奥行(収納時) | 15cm |
高さ(収納時) | 8cm |
座面の幅 | 30cm |
使用者の胴囲下限 | 不明 |
使用者の胴囲上限 | 不明 |
対応する抱き方 | 対面抱き |
素材 | ポリエステル |
洗濯機対応 | |
タイプ | 肩ベルト |
折りたたみ可能 |
体重目安上限 | 15kg |
---|---|
座面の奥行 | 15cm |
座面の全面にすべり止め加工 | |
座面下のポケット付き | |
幅広の腰ベルト |
良い
気になる
ケラッタの「Hip Go ヒップシート」は、腰ベルトタイプの商品。ウエスト60~110cmまで対応できる腰ベルトの長さなので、体格が異なる人同士で兼用しやすいつくりです。
座面にはすべり止め加工が全面に施されている点は、子どもがずれにくい工夫といえます。しかし、座面の奥行きが15cmとやや長いため、子どもが動くと後ろにずれやすい印象です。
体への負担の少なさの検証では、モニターから「下腹部や脇腹に食い込んで痛みを感じた」「おなかが圧迫されて苦しかった」という意見が目立ちました。長時間の使用や10~20kgの子どもを抱っこしときは、付属のショルダーストラップを装着することで負担を軽減することができるでしょう。
座面下に広い収納スペースがあるため収納力が高く、腰ベルトの両サイドに2つポケットがついているため、サッと取り出したいものを入れておくのに便利です。しかし、折りたためないため、持ち運びの際にややかさばるのはネックでしょう。
対象月齢下限 | 3か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
幅(収納時) | 23cm |
奥行(収納時) | 15.5cm |
高さ(収納時) | 20.5cm |
座面の幅 | 24cm(実測値) |
使用者の胴囲下限 | 60cm |
使用者の胴囲上限 | 110cm |
対応する抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、横抱き |
素材 | ポリエステル |
洗濯機対応 | 不明 |
タイプ | 腰ベルト |
折りたたみ可能 |
マイベストではベストなヒップシートを「安定して抱っこができて、体への負担が少なく小物をたくさん入れられる商品」と定義。
ベストなヒップシートを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のヒップシート26商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。
検証①:体への負担の少なさ
検証②:子どものずれにくさ
検証③:小物を入れられるか
検証④:長く使えるか
検証⑤:持ち運びやすさ
今回検証した商品
腹囲65〜75cmの女性2人、76〜89cmの女性2人、育児経験者の男性2人が以下の方法で各商品の検証を行いました。
モニターは生後6ヶ月程度想定(66cm/4500g)と生後12ヶ月想定(76cm/5500g)の赤ちゃん人形を使用してヒップシートを装着し、日常で使用する動き(子どもをあやす動き、歩く、階段を昇り降りする、屈む、椅子に座るを続けて行う、一旦人形をおろして休憩を挟む)を同じように行う。このときヒップシートの装着は担当者がサポートして正しく行う。
モニターは全商品の評価を行い、体への負担の少なさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「新生児からは抱っこひもとしても使え、ヒップシートとしては3歳頃まで使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
さらに、いつ頃1番使ったかを聞いたところ、歩きはじめ時期の1歳~1歳6か月頃と回答した人が目立ちました。
また、ヘービーユーザーからは「歩きはじめの時期にはほぼ毎日使っていた」「抱っこひもに比べて着脱が楽で気軽に使えるところがよい」という声も。ヒップシートはアンダー1万円で買える商品も多いので、コスパが高いアイテムといえるでしょう。
腰がすわる前に使えるかどうかは、商品によって異なります。ただ、横抱きの補助や授乳時にクッション替わりとして使用できる商品は多い印象です。
例えば、人気商品である「ポルバンシリーズ」は、縦抱きの場合は腰が据わった乳幼児から使用でき、横抱きなら腰すわり前からでも使用可能。同様な商品も多いので、腰すわり前から使用したい場合は、購入前にチェックしてください。
また、縦抱きでの使用は必ずメーカー推奨の月齢を守りましょう。
まず、肩紐がついている抱っこひもに比べると、体への負担が大きいことが挙げられます。
さらに、子どもの体を支える工夫がない商品は、抱っこ中ずっと手で支えておく必要があり、両手があかない点もデメリット。
また、腰ベルトタイプのヒップシートの場合、台座がある分かさばるため、持ち運びにくいのもネックです。
以下のコンテンツでは、ママ・パパの育児をサポートするグッズを紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。
1位: シーオーエル|Lauce ヒップシート
2位: フィセル|10mois|Shoulfy|501105-24151000
3位: アスコン|BABY&Me|Beren firstセット
4位: アスコン|BABY&Me|BELK-S
5位: ラッキー工業|POLBAN |POLBAN ADVANCE|P7610
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他