Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
抱っこひも・ベビーキャリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
抱っこひも・ベビーキャリーおすすめ商品比較サービス
  • 横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキング【2025年】

生まれたばかりの新生児から使える、横抱き抱っこ紐。産後の退院時・1か月検診・予防接種の通院・お散歩などに、ママやパパがひとりでも楽に外出できるアイテムとして人気です。最近では、ヘッドサポート機能がついていて、首がすわらなくても縦抱きできる抱っこ紐もありますが、やっぱり赤ちゃんを横向きにして抱っこできる抱っこ紐は、赤ちゃんが快適に過ごせるようです。


そこで今回は、新生児から使える横抱き抱っこ紐のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。安心・安全に購入するべきポイントや、ママやパパにとって簡単に使いやすいかどうかもあわせてチェックして、ぴったりの横抱き抱っこ紐を選んでみてくださいね!

2025年04月08日更新
白石佳子
監修者
ベビーグッズ・コンシェルジュ
白石佳子

ベビーグッズの企画、開発、販売をトータルに携わること30年。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして育児情報を発信。ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。延べ1800人のパパママに育児グッズ講座を開催。新米ファミリーの育児を助けるオリジナルベビー服「ラクラクふわふわバルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:「おはよう日本」(NHK)

白石佳子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

横抱き抱っこ紐の選び方

生まれたばかりの新生児から使える横抱き抱っこ紐は、さまざまな商品が販売されています。まずは、 選び方のポイントを見ていきましょう。

1

対象年齢はいつから?必ず確認しよう!

対象年齢はいつから?必ず確認しよう!

まず最初にチェックしたいのが、対象月齢についてです。新生児OKと記載がある抱っこ紐でも、「実際の対象月齢は3ヶ月から」というように、商品によって使用を推奨する月齢は違います。赤ちゃんの月齢を確認して、月齢に対応している抱っこ紐を適切に選ぶことが大切です。

2

新生児が使用できるインサート付きかを確認

新生児が使用できるインサート付きかを確認

新生児から使える横抱き抱っこ紐で最初にチェックしたいポイントは、首がすわる前に使用できるかどうかというところです。「新生児シート」や「セーフティベッド」などといったインサートがないと新生児は使えない場合が多いので、赤ちゃんの安全のためにしっかり確認してくださいね。

3

使うシーンを考えて特徴をチェック

使うシーンを考えて特徴をチェック

近所までのお買い物なら両手をあけやすいものを、おうちの中で泣きっ放しの赤ちゃんの抱っこをサポートしてほしいなら、とにかくさっと着脱できるものを選びましょう。


横抱き抱っこ紐と一口にいっても、商品によっていろいろな特徴がありますので、自分の目的に合った必要な機能をしっかりチェックしてくださいね。

4

汗っかきの赤ちゃんには素材も重要

汗っかきの赤ちゃんには素材も重要
出典:item.rakuten.co.jp

抱っこ紐は素材も重要です。赤ちゃんは日頃から思った以上に汗をかきますし、抱っこ紐はママとの密着度の高さもあって、さらに汗をかく可能性が。特に夏場は、暑がって泣いたり汗疹の原因になったりするので要注意です。


メッシュ素材やオーガニックコットンを使用しているアイテムもあるので、選ぶときのポイントにしてみましょう。

5

スリング型か多機能型か?タイプを選ぶ

横抱き抱っこ紐には、主にスリング型と多機能型の2つのタイプがあります。ここからは、それぞれのタイプの特徴をご紹介しますので、どちらが自分と我が子に合っているのかチェックしてみてくださいね。

スリングは、リーズナブルで扱いやすい

スリングは、リーズナブルで扱いやすい

スリングとは、ママがたすき掛けして赤ちゃんを包み込むように抱っこする布のこと。一口に布とはいえ、リングがついていて大きさが調節できるものや、輪のように縫いつけられたもの、そして独自の巻き方で赤ちゃんとママを密着させるものなど、メーカーによってさまざまです。


最大のポイントは、首も腰もすわっていない赤ちゃんの自然な姿勢を保てるところ。布製はシンプルなので、ママ・パパも慣れればさっと着脱できます。リーズナブルな値段が多いところも嬉しいですね。


ただ、慣れるまでに着脱に苦労する場合もありますし、シンプルがゆえに丁寧に使わないと安全面が保てないということも。そして、多機能型よりは使える期間は短くなります。


しかし、縦抱っこやおんぶもできて、24ヵ月くらいまで使えるものも出ていますし、さっと使うには便利なので、成長したらおうちではスリング、外出には縦向きの抱っこ紐を併用するというスタイルもおすすめです。

多機能型は、縦抱っこやおんぶもできる

多機能型は、縦抱っこやおんぶもできる
出典:amazon.co.jp

最初は横抱っこ、首がすわったら縦抱っこ、腰がすわったらおんぶ……など、赤ちゃんの成長に合わせて何wayにも使える多機能型の抱っこ紐。36ヵ月くらいまで長く使えるものが多く、ひとつの抱っこ紐で済ませたいママ・パパにはおすすめです。


しっかりした作りで安全性が高く、肩ベルトや腰ベルトでママ・パパの負担も軽くなるものが多く販売されています。ただ、複雑な構造のものもあり、外出先にいるときや赤ちゃんが泣いたときに慣れていないとさっと着けられない場合も。


また分厚い素材のものが多いので、夏は暑く感じてしまうかもしれません。そして機能性の高さ故に、値段も高めなものが多いことも事実です。最近では、それらを改善した横抱き抱っこ紐も出ているのでぜひチェックしてみてくださいね!

選び方は参考になりましたか?

横抱き抱っこ紐全13商品
おすすめ人気ランキング

人気の横抱き抱っこ紐をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月07日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対象月齢下限
対象月齢上限
体重目安下限
体重目安上限
本体重量
本体幅
本体奥行
本体高さ
素材
メッシュ仕様
通気性
1

イーエスクリエイトジャパン

femmebellyファムベリースリング しじらコレクションss10f

イーエスクリエイトジャパン ファムベリースリング しじらコレクション 1

美しいドレープラインと、こだわりのしじら織り

コアラ抱き:新生児/寄り添い抱き:3か月/腰椅子抱き:6か月/ゆりかご抱き、カンガルー抱き:4か月

コアラ抱き:なし/寄り添い抱き、腰椅子抱き、:2歳/ゆりかご抱き、カンガルー抱き:1歳

不明

不明

約290g(実測値)

約70.4cm(実測値)

不明

不明

綿100%

不明

2

ニューウェルブランズ・ジャパン

Apricaコランハグ ライト39387

ニューウェルブランズ・ジャパン コランハグ ライト 1

横抱きができて、退院後の新生児でも使える

0か月

36か月

15kg

不明

不明

不明

ポリエステル

3

Angelcare

ベビースリング

Angelcare ベビースリング 1

背中までカバーし安定感のある多機能抱っこ紐

0か月

24か月

不明

20kg

不明

45cm

不明

136~161cm

コットン

4

ニューウェルブランズ・ジャパン

Apricaコアラ ウルトラメッシュEX

ニューウェルブランズ・ジャパン コアラ ウルトラメッシュEX 1

ギュッと締められる腰ベルト・幅広パッド採用

0か月

36か月

2.5kg

15kg

1100g

28.5cm

不明

0

不明

5

ニューウェルブランズ・ジャパン

koalaアップリカ コアラ メッシュプラス AB2085586

ニューウェルブランズ・ジャパン アップリカ コアラ メッシュプラス AB 1

全体メッシュが快適な4WAY抱っこひも

横抱き:0か月/対面抱き:14日/前向き抱き、おんぶ:7か月

横抱き:4か月/対面抱き、おんぶ:36か月/前向き抱き:24か月

不明

横抱き:7kg/対面抱き、おんぶ:15kg/前向き抱き:13kg

938g

不明

不明

不明

表地:ポリエステル100%/裏地:ポリエステル100%

不明

不明

6

日本エイテックス

サンクマニエルキューブ

日本エイテックス サンクマニエルキューブ   1

新生児の寝かせ抱きから3歳まで5通りに使える

0か月

36か月

6kg

15kg

320g

53cm

不明

65cm

ポリエステル

7

MAQKON

抱っこ紐

MAQKON 抱っこ紐 1

天然オーガニックコットンで通気性に優れた抱っこ紐

3か月

36か月

不明

20kg

200g

不明

不明

不明

コットン

不明

8

アップリカ・チルドレンズプロダクツ

koalaアップリカ抱っこひも コアラ

アップリカ・チルドレンズプロダクツ アップリカ抱っこひも コアラ 1

洗濯機で丸洗い可能。新生児から使える4way抱っこひも

0か月

36か月

不明

体重15㎏まで

971g

不明

不明

不明

表:綿100%/メッシュ部:ポリエステル100%/裏:ポリエステル100%

不明

不明

9

Plaisiureux

ヒップシート 抱っこ紐

Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐 1

赤ちゃんが座りやすい30度の収納付ヒップシートの抱っこ紐

3か月

36か月

6kg

20kg

680g

不明

不明

不明

不明

10

日本エイテックス

ユーモベビー 5WAYキャリー01-173

日本エイテックス ユーモベビー 5WAYキャリー 1

バネとダンパーが歩く際の衝撃を吸収

0か月

36か月

6kg

15kg

320g

46cm

不明

62cm

本体:ポリエステル/マント内側:ナイロン

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

イーエスクリエイトジャパン
femmebellyファムベリースリング しじらコレクションss10f

ファムベリースリング しじらコレクション 1
ファムベリースリング しじらコレクション 2
ファムベリースリング しじらコレクション 3
ファムベリースリング しじらコレクション 4
ファムベリースリング しじらコレクション 5
ファムベリースリング しじらコレクション 6
ファムベリースリング しじらコレクション 7
ファムベリースリング しじらコレクション 8
ファムベリースリング しじらコレクション 9
ファムベリースリング しじらコレクション 10
ファムベリースリング しじらコレクション 11
ファムベリースリング しじらコレクション 12
最安価格
9,020円
中価格
最安価格
9,020円
中価格

美しいドレープラインと、こだわりのしじら織り

ファムベリースリング、人気NO.1のしじらコレクション。美しいドレープラインと、こだわりのしじら織りが人気の秘密です。白と薄ブラウン・ライトイエロー・薄藤色の糸で織り上げられていて、ベーシックカラーなのでどんなカラーのお洋服にも合わせやすく、男性・女性問わず、どなたでも使えます。

対象月齢下限コアラ抱き:新生児/寄り添い抱き:3か月/腰椅子抱き:6か月/ゆりかご抱き、カンガルー抱き:4か月
対象月齢上限コアラ抱き:なし/寄り添い抱き、腰椅子抱き、:2歳/ゆりかご抱き、カンガルー抱き:1歳
体重目安下限不明
体重目安上限不明
本体重量約290g(実測値)
本体幅約70.4cm(実測値)
本体奥行不明
本体高さ不明
素材綿100%
メッシュ仕様不明
通気性
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ニューウェルブランズ・ジャパン
Apricaコランハグ ライト39387

コランハグ ライト 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
24%OFF
参考価格:
16,500円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
24%OFF
参考価格:
16,500円

横抱きができて、退院後の新生児でも使える

付属の新生児用シートをつけると横抱きもでき、退院後からすぐ使えるアイテム。赤ちゃんが眠ったときに首を支えるネックサポート・目隠しになるおやすみカーテン付きで、快適にねんねできます。使わないときはくるくると丸めて腰に巻いておけて、使用時にはサッと取り出せますよ。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限
体重目安上限15kg
本体重量不明
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ
素材ポリエステル
メッシュ仕様
通気性
全部見る
3位

Angelcare
ベビースリング

最安価格
1,780円
低価格

背中までカバーし安定感のある多機能抱っこ紐

肩にかけるだけで、お買い物帰り・外出・お散歩はもちろんお家の中でも大活躍です。ヒップシートが広がるので背中までカバーし安定感があります。多機能抱っこ紐は折りたたむとコンパクトになり、持ち運びの負担になりません。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限24か月
体重目安下限不明
体重目安上限20kg
本体重量不明
本体幅45cm
本体奥行不明
本体高さ136~161cm
素材コットン
メッシュ仕様
通気性
全部見る
4位

ニューウェルブランズ・ジャパン
Apricaコアラ ウルトラメッシュEX

最安価格
29,700円
高価格

ギュッと締められる腰ベルト・幅広パッド採用

自然な姿勢で横抱っこができるママうで抱っこや、タテ対面抱っこ・前向き抱っこ・おんぶの4wayタイプ。ギュッと締められる腰ベルトと、幅広パッドに入った2本のサポート芯が、抱っこによる腰への負担を軽減します。赤ちゃんが汗をかきやすい背中の部分いウルトラメッシュを採用し、通気性のよい構造です。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限2.5kg
体重目安上限15kg
本体重量1100g
本体幅28.5cm
本体奥行不明
本体高さ0
素材不明
メッシュ仕様
通気性
全部見る

全体メッシュが快適な4WAY抱っこひも

新生児から36か月まで、4WAYで使える抱っこひもです。抱っこするときも降ろすときも楽々な、3ステップで簡単につけられる新構造を採用。さらに、全体メッシュと大きな通気窓メッシュウィンドウも採用しており、快適に使えます。

対象月齢下限横抱き:0か月/対面抱き:14日/前向き抱き、おんぶ:7か月
対象月齢上限横抱き:4か月/対面抱き、おんぶ:36か月/前向き抱き:24か月
体重目安下限不明
体重目安上限横抱き:7kg/対面抱き、おんぶ:15kg/前向き抱き:13kg
本体重量938g
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
素材表地:ポリエステル100%/裏地:ポリエステル100%
メッシュ仕様不明
通気性不明
全部見る

新生児の寝かせ抱きから3歳まで5通りに使える

新生児の寝かせ抱きから、3歳まで5通りに使える抱っこひもです。ピローは新SG基準の新生児縦抱きに対応しており、ウエストベルトがないので妊娠中でもお腹を締め付けずに使用できます。コンパクトに収納できて、超軽量なので持ち歩きの邪魔にならないのもうれしいポイントです。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限6kg
体重目安上限15kg
本体重量320g
本体幅53cm
本体奥行不明
本体高さ65cm
素材ポリエステル
メッシュ仕様
通気性
全部見る

天然オーガニックコットンで通気性に優れた抱っこ紐

天然オーガニックコットン生地を使用しており、通気性があり快適です。3~36か月の赤ちゃんに使え、前抱き・横抱き・おんぶに対応可能。人間工学に基づいたデザインで、背中・肩・首・腰にかかる圧力を分散します。

対象月齢下限3か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限不明
体重目安上限20kg
本体重量200g
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
素材コットン
メッシュ仕様不明
通気性
全部見る
8位

アップリカ・チルドレンズプロダクツ
koalaアップリカ抱っこひも コアラ

参考価格
15,760円
やや高価格

洗濯機で丸洗い可能。新生児から使える4way抱っこひも

新生児から使える4way抱っこひもです。自然な姿勢でしっかりとパパ・ママの体に引き寄せることで、赤ちゃんが自然な姿勢をキープ。手入れは洗濯ネットに入れて洗濯機で丸洗いできるため、手間をかけずに清潔な状態を保てます。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限不明
体重目安上限体重15㎏まで
本体重量971g
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
素材表:綿100%/メッシュ部:ポリエステル100%/裏:ポリエステル100%
メッシュ仕様不明
通気性不明
全部見る
9位

Plaisiureux
ヒップシート 抱っこ紐

最安価格
Amazonで売れています!
3,980円
在庫わずか

赤ちゃんが座りやすい30度の収納付ヒップシートの抱っこ紐

赤ちゃんが座りやすい30度の角度に設計した、ヒップシートの抱っこ紐。座面は滑り止め生地採用、両サイド・正面にポケットがついています。正面抱き・背面抱き・横抱きに対応しているので、シーンに合わせて使い分けも可能です。

対象月齢下限3か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限6kg
体重目安上限20kg
本体重量680g
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
素材不明
メッシュ仕様
通気性
全部見る
10位

日本エイテックス
ユーモベビー 5WAYキャリー01-173

ユーモベビー 5WAYキャリー 1
ユーモベビー 5WAYキャリー 2
ユーモベビー 5WAYキャリー 3
ユーモベビー 5WAYキャリー 4
ユーモベビー 5WAYキャリー 5
ユーモベビー 5WAYキャリー 6
ユーモベビー 5WAYキャリー 7
ユーモベビー 5WAYキャリー 8
ユーモベビー 5WAYキャリー 9
ユーモベビー 5WAYキャリー 10
最安価格
Amazonで売れています!
12,058円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
12,058円
在庫わずか

バネとダンパーが歩く際の衝撃を吸収

新生児の寝かせ抱きから3歳まで、5通りに使える抱っこひもです。サスペンション機能のバネとダンパーを搭載しており、歩行時の衝撃を吸収して振動を軽減するのが特徴。サタケシュンスケさんが書き下ろしたかわいいデザインも目を引きます。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限36か月
体重目安下限6kg
体重目安上限15kg
本体重量320g
本体幅46cm
本体奥行不明
本体高さ62cm
素材本体:ポリエステル/マント内側:ナイロン
メッシュ仕様
通気性
全部見る
11位

ズーム・ティー
Betta キャリーミー! 抱っこ紐

最安価格
7,920円
中価格

ワイドな肩紐を採用。豊富なデザインから選べるのもうれしい

独自の立体裁断で仕上げた丸いフォルムで、赤ちゃんをすっぽりと包み込めます。熱がこもりにくく、赤ちゃんが快適に過ごしやすい仕様。パパママ兼用できる、ロック付きファスナーで長さも調節可能です。

対象月齢下限0か月
対象月齢上限24か月
体重目安下限
体重目安上限11.3kg
本体重量約250g
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
素材綿100%
メッシュ仕様不明
通気性不明
全部見る
12位

ミニモンキー
ミニモンキースリングアンリミテッド

最安価格
Amazonで売れています!
9,055円
在庫わずか

赤ちゃんにとって理想的なM字開脚を保持できる

赤ちゃんにとって理想的なM字開脚を保持した縦抱きができるベビースリングです。付属のストラップバンドでまとめればA5サイズまでに収まり、重さはペットボトル1本分より軽い約260g。ソフトで幅広な肩パッドや赤ちゃんの滑り落ちを防止するセーフティストラップを装備しています。
対象月齢下限コアラ抱き(縦抱き)、リラックスモード、バナナ抱き:新生児/カンガルー抱き:5か月〜/ヒップスター(腰抱き):9か月〜
対象月齢上限48か月
体重目安下限3.5kg
体重目安上限15kg
本体重量265g
本体幅約54cm(実測値)
本体奥行不明
本体高さ不明
素材本体:綿/ベルト:PE/クッション:PU/バックル:POM
メッシュ仕様不明
通気性
全部見る

5通りの抱っこと授乳カバーとして使いわけが可能

厚さ2cmの肩パッドで、少し長く使っても肩が痛くなりにくいベビースリングです。新生児の成長や好みに合わせて、5通りの抱っこと授乳カバーとして使いわけが可能。おでかけや乳児検診、寝かしつけに活躍するでしょう。

対象月齢下限1か月
対象月齢上限12か月
体重目安下限4kg
体重目安上限10kg
本体重量460g
本体幅20cm
本体奥行20cm
本体高さ5cm
素材コットン
メッシュ仕様
通気性
全部見る

おすすめの横抱き抱っこ紐ランキングTOP5

1位: イーエスクリエイトジャパンfemmebellyファムベリースリング しじらコレクションss10f

2位: ニューウェルブランズ・ジャパンApricaコランハグ ライト39387

3位: Angelcareベビースリング

4位: ニューウェルブランズ・ジャパンApricaコアラ ウルトラメッシュEX

5位: ニューウェルブランズ・ジャパンkoalaアップリカ コアラ メッシュプラス AB2085586

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
抱っこひも・ベビーキャリー関連のおすすめ人気ランキング

抱っこ紐収納カバー

20商品

新着
抱っこひも・ベビーキャリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
抱っこひも・ベビーキャリー関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す