Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ミラーレス一眼カメラおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ミラーレス一眼カメラおすすめ商品比較サービス
  • 防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

防水のミラーレスのおすすめ人気ランキング【2025年】

防水のミラーレスは精密機器のため防水までとはいかず防塵防滴が主流。ただし、防塵防滴を備えていれば急な雨や少しの砂に対応できるため、使用シーンに合わせた使いやすいものを選びたいですよね。

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ「防水のミラーレス」をランキング形式でご紹介


「重量(バッテリー込み)」「有効画素数」「本体サイズ」などのスペックを参考に性能・価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください!
2025年04月17日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

ミラーレス一眼カメラの選び方

ミラーレス一眼カメラを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

防水のミラーレス全53商品
おすすめ人気ランキング

人気の防水のミラーレスをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月17日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
発売時期
詳細情報
ファインダー形式
重量(バッテリー込み)
有効画素数
本体サイズ
連写速度(AF追従)
センサーサイズ
レンズマウント
ISO感度
連写速度(AF固定)
フォーカスポイント(測距点)
AF検出方式
AF検出範囲
シャッタースピード
背面モニター
モニターサイズ
ファインダー視野率
ファインダー倍率
撮影可能枚数
ボディ内手ブレ補正
タッチパネル
USB充電・給電
Wi-Fi・Bluetooth機能
動画撮影機能
記録メディア
記録メディアスロット
防塵防滴仕様
1

ソニー

ミラーレス一眼カメラILCE-6400

ソニー ミラーレス一眼カメラ 1

捕捉が難しい動体を高速・高精度で捉え続ける

電子ビューファインダー(EVF)

359g

2420万画素

120.0mm × 59.7mm × 66.9mm

Hi+時:最高約11コマ/秒/Hi時:最高約8コマ/秒/Mid時:最高約6コマ/秒/Lo時:最高約3コマ/秒

APS-C

ソニーEマウント

静止画撮影時:ISO100~32000(拡張上限ISO102400)

Hi+時:最高約11コマ/秒/Hi時:最高約8コマ/秒/Mid時:最高約6コマ/秒/Lo時:最高約3コマ/秒

425点

位相差AF、コントラストAF

EV -2 - 20

1/4000秒~30秒

液晶

3インチ

100%

1.07倍

約410枚(液晶モニター使用時)

なし

USB充電・給電可能

あり

4K 30p、Full HD 120p

SDカード、SDHCカード、SDXCカード

シングルスロット

2

キヤノン

EOSEOS RP

キヤノン EOS RP 1

高画素ながら、常用ISO感度40000を達成

2019/03/14

電子ビューファインダー

約485g

約2620万画素

約132.5×85.0×70.0mm

約4枚/秒

35mmフルサイズ

キヤノンRFマウント

100~40000

約5.0枚/秒

143点(自動エリア選択時)

デュアルピクセル CMOS AF方式

EV-5〜18(ISO100、F1.2レンズ使用)

1/4000~30秒

バリアングルモニター

3.0型

約100%

約0.70倍

約250枚

不明

充電のみ可(USB電源アダプターPD-E1使用)

スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)

フルHD:59.94p/4K:23.98p

SDカード、SDHCカード、SDXCカード

シングルスロット

3

富士フイルム

FUJIFILMFUJIFILM X-H2FUJIFILM X-H2

富士フイルム FUJIFILM X-H2 1

高精細な8Kの映像を撮影可能。写真家・映像クリエータ向け

2022/09/29

0.5型有機ELファインダー

約660g(メモリーカード含む)

約4020万画素

136.3×92.9×84.6mm

約20枚/秒

APS-Cサイズ

FUJIFILM Xマウント

ISO125~12800(拡張時64,80,100,25600,51200)

40枚/秒

117点

インテリジェントハイブリッドAF (TTLコントラストAF、位相差AF)

シングルポイントAF: 13x9,25x17のエリア選択

メカニカル: 1/8000秒~15分/電子:1/180000秒~15分

バリアングルモニター

3.0型

約100%

約0.8倍

ノーマルモード時:約540枚

センサーシフト方式5軸補正

USB充電可能

スマホ転送可

8K、6.2K、DC14K HQ、4K HQ、DC14K、4K、Full HD

SDカード 、SDHCカード、SDXCカード、CFexpress Type Bカード

デュアルスロット(CFexpressカードTypeB、SDカード)

4

ニコン

Z 6Z6LK24-70

ニコン Z 6 1

高感度性能に優れたオールラウンドモデル

2018/11/23

電子ビューファインダー

約675g

2450万画素

約134×100.5×67.5mm

約12枚/秒

35mmフルサイズ(ニコンFXフォーマット)

ニコンZマウント

ISO 100~51200

不明

273点

位相差AF/コントラストAF

EV-3.5〜19(ISO100:F2.0レンズ使用)

1/8000~30秒、Bulb、Time、X=1/200秒(フラッシュシンクロ)

チルトモニター

3.2型

約100%

約0.8倍

ファインダー使用時:約310枚/画像モニター使用時:約380枚

◯(5軸)

USB充電(別売:EH-7P )

スマホ転送可(SnapBridgeアプリ使用)

◯(フルHD:1080/120p/4K:UHD/30p)

XQDカード、CFexpressカード

不明

5

パナソニック

LUMIXGF10DC-GF10W-W

パナソニック GF10 1

快適な自分撮りにこだわったミラーレス

2018/02/22

不明

約270g(メモリーカード含む)

1600万画素

幅約106.5mm×高さ約64.6mm×奥行約33.3mm

電子シャッター時:高速(H)約10コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時)中速(M)約4コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時・ライブビュー時)

4/3型

マイクロフォーサーズマウント

オート、インテリジェントISO、100,200,400,800,1600,3200,6400,12800,25600

電子シャッター時:高速(H)約10コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時)中速(M)約4コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時・ライブビュー時)

不明

映像検出によるTTL方式

EV -4~18(ISO100換算)

‎1/16000秒

不明

3.0型

不明

不明

約210枚

不明

USB充電・給電可能

スマホ転送可

4K動画撮影

SDカード

不明

(防塵対応)

6

ソニー

α7CILCE-7CL

ソニー α7C 1

自動追尾に対応した、コンパクト&軽量なフルサイズ一眼

2020/10/23

電子ビューファインダー

約509g

約2420万画素

約124.0×71.1×59.7mm

約10枚/秒

35mmフルサイズ

ソニーEマウント

100~51200(拡張:50~204800)

不明

位相差:693点/コントラスト:425点

位相差検出方式/コントラスト検出方式

EV-4〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)

1/4000~30秒

バリアングルモニター

3.0型

100%

約0.59倍

ファインダー使用時:約680枚/液晶モニター使用時:約740枚

◯(5軸)

USB充電・給電可能

スマホ転送可

フルHD:120p/4K:30p

SDカード、SDHCカード、SDXCカード

シングルスロット

7

キヤノン

EOSEOS R3・ボディー4895C001

キヤノン EOS R3・ボディー 1

柔軟なISO設定と手ブレ補正がフルサイズの撮影領域を拡げる

電子ビューファインダー(EVF)

約1015g

最大約2410万画素

約150.0×142.6×87.2mm

最高約30枚/秒(電子シャッター)

35mmフルサイズ

キヤノンRFマウント

標準:ISO100~102400/拡張:ISO50〜204800

最高約30枚/秒(電子シャッター)

最大4779ポジション

デュアルピクセルCMOS AF方式

EV-7.5~20

メカシャッター:1/8000~30秒/電子シャッター:1/64000秒

バリアングルモニター

3.2型

約100%

約0.76倍

ファインダー:約620枚/モニター:約860枚

◯(5軸)

USB充電可能(別売:PD-E1使用 )

スマホ転送可(CameraConnectアプリ使用)

6K:59.94p/4K:119.88p/Full HD:239.76p

SDカード(UHS-II対応)、CFexpressカード(Type B対応)

デュアルスロット

8

キヤノン

EOSEOS R6

キヤノン EOS R6 1

暗所の被写体・夜景撮影などを美しく描写

2020/08/27

電子ビューファインダー

約680g

約2010万画素

約138.4×97.5×88.4mm

20枚/秒

35mmフルサイズ

キヤノンRFマウント

100~102400

20枚/秒

1053点(自動エリア選択時)

デュアルピクセルCMOS AF

EV-6.5〜20(ISO100、F1.2レンズ使用)

1/8000~30秒

バリアングルモニター

3.0型

約100%

約0.76倍

ファインダー使用時:約250枚/画像モニター使用時:約360枚

◯(5軸)

USB充電・給電可能(別売:PD-E1使用 )

スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)

フルHD:119.88p/4K:59.94p

SDカード、SDHCカード、SDXCカード

デュアルスロット

9

パナソニック

LUMIX一眼カメラ DC-GH6DC-GH6

パナソニック 一眼カメラ DC-GH6 1

革新的な映像表現を実現。多彩な動画記録フォーマットに対応

2022/03/25

ライブビューファインダー

約823g(メモリーカード含む)

2521万画素

幅約138.4mm×高さ約100.3mm×奥行約99.6mm

超高速(SH75):約75コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH60):約60コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH20):約20コマ/秒(AFS/MF時のみ)高速(H):約14コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFC時)中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFC時)

4/3型

マイクロフォーサーズマウント

AUTO、50,100~25600

超高速(SH75):約75コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH60):約60コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH20):約20コマ/秒(AFS/MF時のみ)高速(H):約14コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFC時)中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFC時)

不明

映像検出によるTTL方式

EV-4~18

静止画:メカシャッター/B(バルブ)最大約30分、60~1/8,000秒

不明

3.0型

約100%

約1.52倍

約330枚/省電力ファインダー撮影設定時:約750枚

あり(5軸)

USB充電・給電可能

不明

不明

SDカード

デュアルスロット

10

ソニー

αα9 IIILCE-9M2

ソニー α9 II 1

精度の高いAF性能・操作性のよさを兼ね備えた、プロ仕様の一品

2019/11/01

電子ビューファインダー(EVF)

約678g

約2420万画素

約128.9×96.4×77.5mm

約10枚/秒

35mmフルサイズ

ソニーEマウント

100~51200(拡張:50~204800)

不明

位相差:693点/コントラスト:425点

位相差検出方式/コントラスト検出方式

EV-3〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)

1/32000~30秒

チルトモニター

3.0型

100%

約0.78倍

ファインダー使用時:約500枚/液晶モニター使用時:約690枚

◯(5軸)

USB充電・給電可能

スマホ転送可

フルHD:120p/4K:30p

SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード

デュアルスロット

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ソニー
ミラーレス一眼カメラILCE-6400

ミラーレス一眼カメラ 1
この商品を見る
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
103,699円
在庫わずか
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
103,699円
在庫わずか

捕捉が難しい動体を高速・高精度で捉え続ける

フルサイズカメラの動体予測アルゴリズムを継承した高密度425点全面位相差検出AFセンサーと高速レスポンス、さらに高密度AF追従テクノロジー搭載で、高いAF精度と動体追随性能を実現。複雑な動きで捕捉が難しい動体でも、より高速に、より精度高く捉え続けます。安定した瞳へのAF追随で、テンポよく撮影可能です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)359g
有効画素数2420万画素
本体サイズ120.0mm × 59.7mm × 66.9mm
連写速度(AF追従)Hi+時:最高約11コマ/秒/Hi時:最高約8コマ/秒/Mid時:最高約6コマ/秒/Lo時:最高約3コマ/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度静止画撮影時:ISO100~32000(拡張上限ISO102400)
連写速度(AF固定)Hi+時:最高約11コマ/秒/Hi時:最高約8コマ/秒/Mid時:最高約6コマ/秒/Lo時:最高約3コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)425点
AF検出方式位相差AF、コントラストAF
AF検出範囲EV -2 - 20
シャッタースピード1/4000秒~30秒
背面モニター液晶
モニターサイズ3インチ
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率1.07倍
撮影可能枚数約410枚(液晶モニター使用時)
ボディ内手ブレ補正なし
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能あり
動画撮影機能4K 30p、Full HD 120p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

キヤノン
EOSEOS RP

2019/03/14 発売

最安価格
Amazonで売れています!
161,640円
在庫わずか

高画素ながら、常用ISO感度40000を達成

バッテリー・カードを含めても約485gという軽さで持ち運びしやすいのが魅力です。優れた画像処理性能により、高画素ながらも常用ISO感度40000を達成。シャッタースピードが遅くなる暗い場面でも、手ブレを抑えるデュアルセンシングISを搭載しています。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約485g
有効画素数約2620万画素
本体サイズ約132.5×85.0×70.0mm
連写速度(AF追従)約4枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度100~40000
連写速度(AF固定)約5.0枚/秒
フォーカスポイント(測距点)143点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセル CMOS AF方式
AF検出範囲EV-5〜18(ISO100、F1.2レンズ使用)
シャッタースピード1/4000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.70倍
撮影可能枚数約250枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電充電のみ可(USB電源アダプターPD-E1使用)
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)
動画撮影機能フルHD:59.94p/4K:23.98p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
3位

富士フイルム
FUJIFILMFUJIFILM X-H2FUJIFILM X-H2

2022/09/29 発売

最安価格
Amazonで売れています!
249,180円
在庫わずか

高精細な8Kの映像を撮影可能。写真家・映像クリエータ向け

約4020万画素センサーを搭載し、高画質な写真や高精細な8Kの映像を撮影可能な写真家・映像クリエータ向けの1台。進化したAFは、ピントを合わせたまま狙った被写体を自動追尾します。最速シャッタースピードは1/180000秒に達し、明るい環境でも大口径レンズを絞り開放で撮影可能です。

ファインダー形式0.5型有機ELファインダー
重量(バッテリー込み)約660g(メモリーカード含む)
有効画素数約4020万画素
本体サイズ136.3×92.9×84.6mm
連写速度(AF追従)約20枚/秒
センサーサイズAPS-Cサイズ
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度 ISO125~12800(拡張時64,80,100,25600,51200)
連写速度(AF固定)40枚/秒
フォーカスポイント(測距点)117点
AF検出方式インテリジェントハイブリッドAF (TTLコントラストAF、位相差AF)
AF検出範囲シングルポイントAF: 13x9,25x17のエリア選択
シャッタースピードメカニカル: 1/8000秒~15分/電子:1/180000秒~15分
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.8倍
撮影可能枚数ノーマルモード時:約540枚
ボディ内手ブレ補正センサーシフト方式5軸補正
タッチパネル
USB充電・給電USB充電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能8K、6.2K、DC14K HQ、4K HQ、DC14K、4K、Full HD
記録メディアSDカード 、SDHCカード、SDXCカード、CFexpress Type Bカード
記録メディアスロットデュアルスロット(CFexpressカードTypeB、SDカード)
防塵防滴仕様
全部見る
4位

ニコン
Z 6Z6LK24-70

2018/11/23 発売

最安価格
172,800円
中価格

高感度性能に優れたオールラウンドモデル

高感度性能に優れた、オールラウンドモデル。273点のフォーカスポイントが、撮像範囲の水平、垂直約90%と広い範囲をカバーできます。ミラーレスカメラならではの小型で軽量なボディーは、携行性に優れ、フットワークのよい機動的な撮影が可能です。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約675g
有効画素数2450万画素
本体サイズ約134×100.5×67.5mm
連写速度(AF追従)約12枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ(ニコンFXフォーマット)
レンズマウントニコンZマウント
ISO感度ISO 100~51200
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)273点
AF検出方式位相差AF/コントラストAF
AF検出範囲EV-3.5〜19(ISO100:F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒、Bulb、Time、X=1/200秒(フラッシュシンクロ)
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.8倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約310枚/画像モニター使用時:約380枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電(別売:EH-7P )
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(SnapBridgeアプリ使用)
動画撮影機能◯(フルHD:1080/120p/4K:UHD/30p)
記録メディアXQDカード、CFexpressカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る

快適な自分撮りにこだわったミラーレス

ローパスフィルターレス16M Live MOS センサーを搭載し、高画質な写真が撮れます。通常の撮影はもちろん、自分撮りでも持ちやすくて落としづらいグリップピースを装備。チルト式モニターを回転させれば、自動で自分撮りモードに切り替わり、右手でシャッターを押せるようになりますよ。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)約270g(メモリーカード含む)
有効画素数1600万画素
本体サイズ幅約106.5mm×高さ約64.6mm×奥行約33.3mm
連写速度(AF追従)電子シャッター時:高速(H)約10コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時)中速(M)約4コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時・ライブビュー時)
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度オート、インテリジェントISO、100,200,400,800,1600,3200,6400,12800,25600
連写速度(AF固定)電子シャッター時:高速(H)約10コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時)中速(M)約4コマ/秒(AFS時)、約6コマ/秒(AFC時・ライブビュー時)
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲EV -4~18(ISO100換算)
シャッタースピード‎1/16000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率不明
ファインダー倍率不明
撮影可能枚数約210枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K動画撮影
記録メディアSDカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様(防塵対応)
全部見る
6位

ソニー
α7CILCE-7CL

2020/10/23 発売

最安価格
Amazonで売れています!
215,185円
在庫わずか

自動追尾に対応した、コンパクト&軽量なフルサイズ一眼

幅124mm×高さ71.1mm・重量約509gと、コンパクトかつ軽量に設計されたフルサイズ一眼です。5軸のボディ内手ブレ補正を備えているため、動画撮影や夜景撮影も快適に行えます。693点のAFセンサーを用いた4Dフォーカスに対応しており、シャッターボタンを半押しするだけで自動的に追尾できますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約509g
有効画素数約2420万画素
本体サイズ約124.0×71.1×59.7mm
連写速度(AF追従)約10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度100~51200(拡張:50~204800)
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)位相差:693点/コントラスト:425点
AF検出方式位相差検出方式/コントラスト検出方式
AF検出範囲EV-4〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/4000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約0.59倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約680枚/液晶モニター使用時:約740枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能フルHD:120p/4K:30p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
7位

キヤノン
EOSEOS R3・ボディー4895C001

最安価格
Amazonで売れています!
644,564円
在庫わずか

柔軟なISO設定と手ブレ補正がフルサイズの撮影領域を拡げる

35mmフルサイズの裏面照射積層CMOSセンサーにより、優れた受光効率と信号読み出しの高速化を実現。ISO感度はISO50相当から最高ISO204800相当まで拡張でき、露出設定の柔軟性が向上しています。ボディ内5軸手ブレ補正機構を搭載しており、さらに強力な補正効果を発揮できますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約1015g
有効画素数最大約2410万画素
本体サイズ約150.0×142.6×87.2mm
連写速度(AF追従)最高約30枚/秒(電子シャッター)
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度標準:ISO100~102400/拡張:ISO50〜204800
連写速度(AF固定)最高約30枚/秒(電子シャッター)
フォーカスポイント(測距点)最大4779ポジション
AF検出方式デュアルピクセルCMOS AF方式
AF検出範囲EV-7.5~20
シャッタースピードメカシャッター:1/8000~30秒/電子シャッター:1/64000秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.76倍
撮影可能枚数ファインダー:約620枚/モニター:約860枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電可能(別売:PD-E1使用 )
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(CameraConnectアプリ使用)
動画撮影機能6K:59.94p/4K:119.88p/Full HD:239.76p
記録メディアSDカード(UHS-II対応)、CFexpressカード(Type B対応)
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
8位

キヤノン
EOSEOS R6

2020/08/27 発売

最安価格
Amazonで売れています!
289,999円
在庫わずか

暗所の被写体・夜景撮影などを美しく描写

約2010万画素CMOSセンサーの高速信号読み出しに対応し、電子シャッター使用時最高約20コマ/秒の高速連続撮影を実現しています。暗所の被写体・夜景撮影などをさらに美しく描写。強力な手ブレ補正により、長秒時撮影時でも手持ち撮影が行えるなど、撮影領域の自由度がさらに広がります。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約680g
有効画素数約2010万画素
本体サイズ約138.4×97.5×88.4mm
連写速度(AF追従)20枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度100~102400
連写速度(AF固定)20枚/秒
フォーカスポイント(測距点)1053点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセルCMOS AF
AF検出範囲EV-6.5〜20(ISO100、F1.2レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.76倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約250枚/画像モニター使用時:約360枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能(別売:PD-E1使用 )
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)
動画撮影機能フルHD:119.88p/4K:59.94p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
9位

パナソニック
LUMIX一眼カメラ DC-GH6DC-GH6

2022/03/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
175,900円
在庫わずか

革新的な映像表現を実現。多彩な動画記録フォーマットに対応

クリエイターの創造力に応える、高解像・高速・広ダイナミックレンジ対応の新世代マイクロフォーサーズ一眼です。イメージセンサー・画像処理エンジンを新開発し、革新的な映像表現を実現。映像制作現場のニーズに応える多彩な動画記録フォーマットに対応しています。 

ファインダー形式ライブビューファインダー
重量(バッテリー込み)約823g(メモリーカード含む)
有効画素数2521万画素
本体サイズ幅約138.4mm×高さ約100.3mm×奥行約99.6mm
連写速度(AF追従)超高速(SH75):約75コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH60):約60コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH20):約20コマ/秒(AFS/MF時のみ)高速(H):約14コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFC時)中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFC時)
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度AUTO、50,100~25600
連写速度(AF固定)超高速(SH75):約75コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH60):約60コマ/秒(AFS/MF時のみ)超高速(SH20):約20コマ/秒(AFS/MF時のみ)高速(H):約14コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFC時)中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFC時)
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲EV-4~18
シャッタースピード静止画:メカシャッター/B(バルブ)最大約30分、60~1/8,000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.52倍
撮影可能枚数約330枚/省電力ファインダー撮影設定時:約750枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能不明
記録メディアSDカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

精度の高いAF性能・操作性のよさを兼ね備えた、プロ仕様の一品

積層構造のフルサイズセンサーが画像処理・連写を素早くおこないます。また、693点の像面位相差AFセンサーを採用しているので、高速かつ高精度なピント合わせが可能。質の高い電子ビューファインダーや手ブレ補正機能を採用するなど、操作性にもこだわっています。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約678g
有効画素数約2420万画素
本体サイズ約128.9×96.4×77.5mm
連写速度(AF追従)約10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度100~51200(拡張:50~204800)
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)位相差:693点/コントラスト:425点
AF検出方式位相差検出方式/コントラスト検出方式
AF検出範囲EV-3〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/32000~30秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約500枚/液晶モニター使用時:約690枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能フルHD:120p/4K:30p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

予測できない動きにも粘り強く追尾

AFシステムにディープラーニング技術を活用したトラッキング性能を搭載しています。アグレッシブな動体の予測できない動きにも後れを取らず、粘り強く追尾し続けけるのが魅力。EOS R6から画素数がアップしたことで解像感も向上しました。

ファインダー形式OLEDカラー電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約670g
有効画素数2420万画素
本体サイズ約138.4×98.4×88.4mm
連写速度(AF追従)約40枚/秒(電子シャッター時)
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度ISO100~102400(拡張:ISO50,204800)
連写速度(AF固定)約40枚/秒(電子シャッター時)
フォーカスポイント(測距点)1053点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセルCMOS AF
AF検出範囲EV-6.5~21(ISO100、F1.2レンズ使用)
シャッタースピード1/16000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.76倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:320枚/液晶モニタ使用時:580枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K:59.94fps、 フルHD:179.82fps
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
12位

富士フイルム
FUJIFILMX-A5 レンズキットFUJIFILM X-A5

2018/02/15 発売

最安価格
60,590円
やや低価格

マクロ撮影で思い通りの写真に!直感的操作も魅力

思わず持ち歩きたくなる、クラシカルなデザインが魅力。180度回転する液晶モニターや自動美肌モード、瞳にピントを合わせる瞳AFなど自撮りに便利な機能を搭載しました。マクロ撮影ではキットレンズ使用時、最短5cmまで被写体に近づけるため料理やアクセサリーなどを思いどおりに撮影できますよ。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)約361g(メモリーカード含む)
有効画素数2424万画素
本体サイズ116.9×66.7×40.4mm
連写速度(AF追従)6枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度200~12800(拡張時:100,25600,51200)
連写速度(AF固定)約6コマ
フォーカスポイント(測距点)91点
AF検出方式像面位相差、コントラスト併用AF
AF検出範囲シングルポイントAF:7×13
シャッタースピードメカニカル:4〜1/4000秒/電子:4〜1/32000秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率不明
ファインダー倍率不明
撮影可能枚数約450枚(NP-W126S使用時)
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K、Full HD、HD、ハイスピード動画
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
13位

ニコン
Z 7

2018/09/28 発売

最安価格
Amazonで売れています!
162,000円
在庫わずか

有効画素数4575万画素を誇る高画質なフルサイズミラーレス

有効画素数4,575万画素とISO64-25,600を両立した、Zレンズの真価を実感できるモデル。493点のフォーカスポイントが撮像範囲の水平・垂直約90%という広い範囲をカバーし、状況に適した方式でピント合わせを実行。ファインダーには有機ELパネルを採用し、長時間の撮影でも目が疲れにくい仕様です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約675g
有効画素数4,575万画素
本体サイズ約134×100.5×67.5mm
連写速度(AF追従)約9枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ(ニコンFXフォーマット)
レンズマウントニコンZマウント
ISO感度ISO 64~25,600
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)493点
AF検出方式位相差AF/コントラストAF
AF検出範囲EV-2〜19(ISO100:F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/8,000~30秒、Bulb、Time、X=1/200秒(フラッシュシンクロ)
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.8倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約330枚/画像モニター使用時:約400枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電(別売:EH-7P )
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(SnapBridgeアプリ使用)
動画撮影機能◯(フルHD:1080/120p/4K:UHD/30p)
記録メディアXQDカード、CFexpressカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る
14位

ソニー
SONYα7C IIILCE-7CM2L

2023/10/13 発売

α7C II 1
α7C II 2
α7C II 3
α7C II 4
α7C II 5
α7C II 6
α7C II 7
α7C II 8
α7C II 9
α7C II 10
α7C II 11
α7C II 12
α7C II 13
α7C II 14
α7C II 15
最安価格
Amazonでタイムセール中!
284,900円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
328,900円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
284,900円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
328,900円

コンパクトながら、フルサイズセンサー搭載

小型・軽量ながら35mmフルサイズセンサーを搭載し、画質の美しさが魅力のミラーレス一眼カメラです。像面位相差AFシステムに加えて、画像処理エンジンBIONZ XRを搭載することで、静止画・動画撮影における優れた処理能力を実現。高性能光学式5軸ボディ内手ブレ補正を搭載しているのも、うれしいポイントです。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)514g
有効画素数3300万画素
本体サイズ124×71.1×63.4mm
連写速度(AF追従)10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニー Eマウント
ISO感度ISO100~51200
連写速度(AF固定)10枚/秒
フォーカスポイント(測距点)位相差:759点
AF検出方式ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)
AF検出範囲EV-4~EV20(ISO100、F2.0レンズ使用時)
シャッタースピード静止画撮影時(メカシャッター):1/4000~30秒/バルブ・静止画撮影時(電子シャッター):1/8000~30秒/動画撮影時:1/8000~1秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.70倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約530枚/液晶モニター使用時:約560枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能Wi-Fi・Bluetooth両対応
動画撮影機能4K:59.94p/フルHD:119.88p
記録メディアSDカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

防振ユニットを現行機から約30%小型化

バネを使わず磁力を駆使した構造や、従来の約8倍もの検出精度を持つ高性能なジャイロセンサーの採用により、 防振ユニットを現行機から約30%小型化。約20%軽量化しながらも29本の内18本のXFレンズで5軸・6.5段もの高い補正効果を発揮します。夜間の撮影でも位相差AFを使用でき、より正確且つ素早く被写体を捉えます。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約607g
有効画素数約2610万画素
本体サイズ134.6×92.8×63.8mm
連写速度(AF追従)約20枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度ISO 160~12800
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)117点(ゾーンAF:13×9)
AF検出方式TTLコントラストAF/位相差AF
AF検出範囲コントラスト:EV-3.0(F1.4レンズ使用)/位相差:EV-7.0(F1.0レンズ使用)
シャッタースピードメカ:1/8000秒〜15分、バルブ(最長60分)/電子:1/32000秒〜15分、バルブ(1秒固定)/X=1/250秒(フラッシュシンクロ)
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率0.75倍
撮影可能枚数約500枚(NP-W235使用)
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(FUJIFILM Camera Remoteアプリ使用)
動画撮影機能◯(フルHD:2048×1080,1920×1080/4K:3840×2160/DCI4K:4096×2160)
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
16位

キヤノン
EOSEOS R

2018/10/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
185,239円
在庫わずか

デジカメ最大手、キヤノンが贈る新シリーズ

キヤノン史上初のフルサイズミラーレス一眼。ノイズの低減能力に優れ、また最高常用ISO感度は40000と、夜間の高感度撮影に威力を発揮します。ただし従来のレンズと直接互換性がないため、現行品ユーザーは注意しましょう。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約660g
有効画素数約3030万画素
本体サイズ約135.8×98.3×84.4mm
連写速度(AF追従)約5.0枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度ISO100~40000(拡張:ISO50、 51200、 102400)
連写速度(AF固定)約8.0枚/秒
フォーカスポイント(測距点)143点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセル CMOS AF
AF検出範囲EV-6〜18(ISO100、F1.2レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.15型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.76倍
撮影可能枚数約370枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電充電のみ可(USB電源アダプターPD-E1使用)
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)
動画撮影機能フルHD:59.94p/4K:29.97p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

初心者でも扱いやすい35mmフルサイズ

裏面照射型・有効約3300万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。高密度で配置された2種類のAF測距点とパワフルな画像処理エンジンによって、高精度・高速・高追随のAFを実現しています。バリアングル液晶モニターや高精細電子ファインダーなどのサポート機能も充実していますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)658g
有効画素数3300万画素
本体サイズ131.3×96.4×79.8mm
連写速度(AF追従)10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニー Eマウント
ISO感度ISO100~51200(拡張:50~204800)
連写速度(AF固定)10枚/秒
フォーカスポイント(測距点)位相差:759点/コントラスト:425点
AF検出方式位相差検出方式/コントラスト検出方式
AF検出範囲EV-4〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.78倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約520枚/液晶モニター使用時:約580枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能Wi-Fi・Bluetooth両対応
動画撮影機能4K:60p/フルHD:120p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
18位

パナソニック
LUMIXS5 標準ズームレンズキットDC-S5K-K

2020/09/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
192,000円
在庫わずか

高感度で美しい描写を実現する静止画画質

デュアルネイティブISOテクノロジーで、美しい高感度画質を実現。頭部認識に対応するなど認識機能の強化により、追従精度が向上したリアルタイム認識AFを搭載しています。9600万画素相当の高解像写真を生成するハイレゾモードもあり、高感度でも美しい描写を実現する静止画画質です。

ファインダー形式有機EL(OLED) LVF
重量(バッテリー込み)約714g
有効画素数2,420万画素
本体サイズ幅約132.6×高さ約97.1×奥行約81.9mm
連写速度(AF追従)約5コマ/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントライカLマウント
ISO感度ISO100~51200(標準)
連写速度(AF固定)約7コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/8000~60秒(シャッター方式自動切換)
背面モニター不明
モニターサイズ3型(インチ)
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.74倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:470枚/液晶モニタ使用時:440枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能MP4、MOV
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットダブルスロット(SDカード×2)
防塵防滴仕様
全部見る

電子シャッター時最高約30コマ/秒の高速連続撮影に対応

画面いっぱいに動き回る被写体を撮る際もカメラを動かすことなく、構図に集中したまま高速・高精度なAFが可能です。電子シャッター時最高約30コマ/秒の高速連続撮影に対応しており、高いピント精度が得られます。親指を大きく動かすことなく、ファインダーをのぞいたまま露出設定・AFフレームの移動などが可能です。

ファインダー形式有機ELカラー電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約612g
有効画素数3250万画素
本体サイズ約132×90.4×91.7mm
連写速度(AF追従)30枚/秒(電子シャッター時)
センサーサイズAPS-C
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度ISO100~32000(拡張:ISO51200)
連写速度(AF固定)30枚/秒(電子シャッター時)
フォーカスポイント(測距点)651点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセルCMOS
AF検出範囲EV-3.5~20(ISO100、 F1.2レンズ使用時)
シャッタースピード1/16000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率1.15倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:380枚/液晶モニタ使用時:660枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K:59.94fps、 フルHD:119.88fps
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

静止画・動画性能を極めたオールラウンド一眼

静止画・動画性能を極めたオールラウンド一眼です。リアルタイムトラッキング×高速連写機能で、一瞬を描写。フルサイズ機で採用されている光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を搭載しているので、さまざまなブレを高精度に検出して補正します。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約503g
有効画素数約2420万画素
本体サイズ約120.0×66.9×69.3mm
連写速度(AF追従)約11枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度100~32000(拡張:50~102400)
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)位相差:425点/コントラスト425点
AF検出方式位相差検出方式/コントラスト検出方式
AF検出範囲EV-2〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/4000~30秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約1.07倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約720枚/液晶モニター使用時:約810枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能フルHD:120p/4K:30p
記録メディアメモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ、SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
21位

ニコン
Z 7II

2020/12/11 発売

最安価格
Amazonで売れています!
390,000円
在庫わずか

高い精度を誇るAFを搭載し、被写体を効果的に追尾

ハイクオリティな画質を追求したZマウントを採用し、プロ仕様のスペックに仕上がっているフルサイズミラーレスです。高い精度を誇るAFを搭載しており、被写体を効果的に追尾します。静止画だけでなく、高画質の動画やタイムラプスムービーの撮影も可能です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約705g
有効画素数4575万画素
本体サイズ約134×100.5×69.5mm
連写速度(AF追従)約10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ(ニコンFXフォーマット)
レンズマウントニコンZマウント
ISO感度ISO 64~25600
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)493点
AF検出方式位相差AF/コントラストAF
AF検出範囲EV-3〜19(ISO100:F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒、Bulb、Time、X=1/200秒(フラッシュシンクロ)
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.8倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約380枚/画像モニター使用時:約440枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能(別売:EH-7P )
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(SnapBridgeアプリ使用)
動画撮影機能◯(フルHD:1080/120p/4K:UHD/30p)
記録メディアCFexpressカード、XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

高感度・高速化で高画質な写真を楽しめる

約2430万画素のAPS-Cセンサーに高速画像処理エンジンを搭載しており、ノイズの少ない高画質な写真を楽しめます。また液晶モニターは3方向チルト式を採用しているため、ハイアングルからローアングルまで撮影も快適。SDカードを2枚入れられるデュアルスロットも便利ですね。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約507g(SDカード含む)
有効画素数約2430万画素
本体サイズ横幅132.5×高さ91.8×奥行49.2mm
連写速度(AF追従)5枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度200~12800(拡張時:100,125,160,25600,51200)
連写速度(AF固定)最大約14枚/秒
フォーカスポイント(測距点)91点
AF検出方式像面位相差、コントラスト併用AF
AF検出範囲13×7,25×13
シャッタースピードメカニカル:4〜1/4000秒/電子:1〜1/32000秒
背面モニター3方向チルト式TFTカラー液晶モニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率0.77倍
撮影可能枚数約340枚(NP-W126S使用時)
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル不明
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K、Full HD、HD
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
23位

パナソニック
LUMIX ルミックス ミラーレス一眼カメラDC-GH5M2M

2021/06/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
156,200円
在庫わずか

高画質な無線ライブ配信もできる優れもの

5G対応端末と連携し専用アプリを使うことで、手軽に高品位な無線ライブ配信が可能。20.3M Live MOSセンサー・最新のヴィーナスエンジン・リアルタイム認識AF・6.5段の手ブレ補正システムなど基本性能が充実。12コマ/秒の連写やスローモーション・クイックモーション撮影が可能なVFRも備えています。

ファインダー形式ライブビューファインダー
重量(バッテリー込み)約647g
有効画素数2033万画素
本体サイズ幅約138.5×高さ約98.1×奥行約87.4mm
連写速度(AF追従)電子シャッタ:H/12コマ/秒(AFS/MF時)、7コマ/秒(AFC時)
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度静止画:AUTO、100,200,400,800,1600,3200,6400,12800,25600
連写速度(AF固定)電子シャッタ:H/12コマ/秒(AFS/MF時)、7コマ/秒(AFC時)
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード静止画:B(バルブ)B(バルブ)(最大約30分)60~1/8,000秒/電子先幕:バルブ(最大約30分)、60~1/2000秒/電子シャッター:1~1/16,000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.52倍
撮影可能枚数不明
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能4K
記録メディアSDカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様(防塵対応)
全部見る

55mm大型センサーと、手ブレ防止機能が魅力

対角55mmの大型センサーにより、1億200万もの画素数を実現したプロフェッショナルモデル。GFXシリーズでは初のボディ内補正手ブレ機構搭載で、シーンに左右されず性能を活かした撮影が可能です。メーカーおなじみのフィルムシミュレーション機能が使えるのもうれしいところですね。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)1,320g
有効画素数1億200万画素
本体サイズ156.2×144×75.1mm
連写速度(AF追従)2.9枚/秒
センサーサイズ中判サイズ
レンズマウントFUJIFILM Gマウント
ISO感度標準:ISO100~12800、拡張:ISO50,25600,51200,102400
連写速度(AF固定)5枚/秒
フォーカスポイント(測距点)シングルポイントAF:EVF/LCD:13×9/25×17のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13×9の117エリアより3×3/5×5/7×7選択、ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大18点)
AF検出方式インテリジェントハイブリッドAF(TTLコントラストAF/位相差AF)
AF検出範囲コントラスト:-2.5EV(GF80mmF1.7装着時)、位相差:-5.5EV(GF80mmF1.7装着時)
シャッタースピード電子:1/16000秒~60分、電子先幕・メカニカル:1/4000秒~60分
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2インチ
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.86倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:740枚、液晶モニタ使用時:800枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能DCI4K(4096×2160)29.97p、4K(3840×2160)29.97p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
25位

オリンパス
OLYMPUSOM-D E-M1 Mark II

2016/12/22 発売

最安価格
Amazonで売れています!
52,000円
在庫わずか

耐環境性能と優れた技術を兼ね備えた優れもの

高画素を保ちつつ、固定連写時には最高で秒間60コマという連写スピードを実現。高速AFシステム搭載によって、高精度の操作性・測距性能・追従性能が備わり、動きの早い被写体もしっかりととらえます。防塵・防滴・耐低温性能といった、過酷な環境にも耐えられる機能を持つのも魅力です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約574g
有効画素数2177万画素
本体サイズ‎6.9×cm13.4cm×9.1cm
連写速度(AF追従)‎15枚/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズ
ISO感度64〜25600
連写速度(AF固定)60枚/秒
フォーカスポイント(測距点)121点
AF検出方式自動選択、任意選択
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/8000~60秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ17.3×13.0mm
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率1.48
撮影可能枚数不明
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K動画撮影
記録メディアSDカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

高速データ処理が可能な上級者向けモデル

有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載した、上級者向けモデルです。動きのある被写体でも、シャッターボタンを半押しするだけで被写体の瞳を検出し続け、高精度に追随。フル解像度で最高約10コマ/秒の高速連写を実現し、撮り逃しが許されないシーンでも撮影に臨めます。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)650g
有効画素数2420万画素
本体サイズ126.9×95.6×73.7mm
連写速度(AF追従)10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニー Eマウント
ISO感度ISO100~51200(拡張:50~204800)
連写速度(AF固定)10枚/秒
フォーカスポイント(測距点)位相差:693点/コントラスト:425点
AF検出方式像面位相差・コントラスト併用AF
AF検出範囲EV-3〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.78倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約610枚/液晶モニター使用時:約710枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能Wi-Fi・Bluetooth両対応
動画撮影機能4K:30p/フルHD:120p
記録メディアメモリースティックPROデュオ、メモリースティックPRO-HGデュオ、メモリースティック マイクロ、SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

8K動画も撮影できる、約4500万画素のハイエンドモデル

ミラーレスボディに約4500万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンDIGICXとHDR機能を組み合わせることで、ヒトの視覚に近い光と色を再現します。8K動画も撮影でき、AF性能・連写速度・手ブレ補正のすべてにおいて、ハイアマチュアからプロユースにこたえられる1台です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約738g
有効画素数約4500万画素
本体サイズ約138.5×97.5×88.0mm
連写速度(AF追従)20枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度ISO100~51200(拡張:ISO50,102400)
連写速度(AF固定)20枚/秒
フォーカスポイント(測距点)1053点(自動エリア選択時)
AF検出方式デュアルピクセルCMOS AF
AF検出範囲EV-6.0〜20(ISO100、F1.2レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.76倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約220枚/画像モニター使用時:約320枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能(別売:PD-E1使用)
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(Camera Connectアプリ使用)
動画撮影機能フルHD:119.88p/4K:119.88p/8K:29.97p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

動画にもこだわり有!防塵・防滴仕様で心強い

色調や雰囲気を変えることができるフィルムシミュレーション機能を搭載しているのは、色にこだわるフィルム会社ならでは。映画のような雰囲気ある動画が撮れる「ETERNA」を使えば、思い出の運動会をドラマティックな映像で残すこともできますよ。


また、丈夫なボディも特長のひとつ。防塵・防滴仕様のため、砂埃や水しぶきを気にせず撮影可能です。かすり傷にも強いので、屋外で使うのにぴったりの1台です。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)673g
有効画素数2430万画素
本体サイズ139.8×97.3×85.5mm
連写速度(AF追従)8枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度標準:ISO200~12800、拡張:ISO100,125,160,25600,51200
連写速度(AF固定)14枚/秒
フォーカスポイント(測距点)シングルポイントAF:13x7/25x13のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13x7の91エリアより3x3/5x5/7x7選択、ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大18点)
AF検出方式インテリジェントハイブリッドAF:TTLコントラストAF/TTL位相差AF、AF補助光付き
AF検出範囲不明
シャッタースピード電子:1/32000秒~15分、電子先幕・メカニカル:1/8000秒~15分
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3インチ
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.75倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:300枚、液晶モニタ使用時:310枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能DCI4K(4096×2160)24p、4K(3840×2160)29.97p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
29位

キヤノン
EOSEOS R85803C001

2023/04/13 発売

最安価格
Amazonで売れています!
209,040円
在庫わずか

連続的な動きをする被写体を撮影したい人におすすめ

高画質・AF・動画など上位機種に迫る性能で、約461gという軽量化を実現。小型・軽量で防塵・防滴性能がありシャーシにマグネシウム合金を採用し、耐久性も兼ね備えています。最高40コマ/秒の高速連続撮影が可能でスポーツや動物・鉄道など連続的な動きをする被写体の決定的瞬間に迫ることができます。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約461g(バッテリー、カードを含む)
有効画素数最大約2,420万画素
本体サイズ約132.5mm(幅)×86.1mm(高さ)×70.0mm(奥行)
連写速度(AF追従)不明
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントキヤノンRFマウント
ISO感度静止画撮影:100〜102400、動画撮影:100〜25600
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲EV−6.5〜21
シャッタースピード静止画撮影:電子先幕設定時:1/4000〜30秒、電子シャッター設定時(高速連続撮影+):1/8000〜30秒、(高速連続撮影+以外):1/16000秒、動画撮影:動画自動露出:1/8000〜1/25秒、動画Tv/Mモード時:1/8000~1/8秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.70倍
撮影可能枚数約150〜370枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能MP4
記録メディアSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応)
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る

直感的な操作が可能!高画質&手ブレ補正機能を搭載

作品づくりに応える高画質・手ブレ補正機能を搭載。防塵・防滴仕様の高倍率光学10倍ズームレンズやホイール式コントロールダイヤルなど、直観的に使える高い操作性と機動力を備えています。オートマーキング・軌跡合成・ブラケット機能といった充実した機能がそろっており、給電・充電はUSBに対応していますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)536g
有効画素数2030万画素
本体サイズ130.4×93.5×77.4mm
連写速度(AF追従)6枚/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度ISO200〜25600
連写速度(AF固定)9枚/秒
フォーカスポイント(測距点)49点
AF検出方式コントラストAF
AF検出範囲EV-4〜18
シャッタースピード1/16000〜60秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率1.48倍(35mm判換算:約0.74倍)
撮影可能枚数ファインダー使用時:約290枚/ 液晶モニター使用時:約290枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能Wi-Fi・Bluetooth両対応
動画撮影機能4K:30p/フルHD:60p
記録メディアSDカード(UHS-II対応)
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

作品の幅を広げる高技術。優れた4K動画記録性能も特徴

高感度性能の高い約2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサー搭載し、表現力で作品の幅を広げます。撮影者の意図を確実に反映するボタンレイアウトで、直感的に操作することができるので撮影に集中することが可能フルサイズセンサーを活かした優れた4K動画記録性能も特徴です。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)約1,017g(本体、バッテリー、メモリーカード1枚含む)
有効画素数2,420万画素
本体サイズ幅 約148.9mm×高さ 約110mm×奥行 約96.7mm
連写速度(AF追従)6コマ/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントライカカメラ社L-Mount
ISO感度50〜204800
連写速度(AF固定)9コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)225点
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード静止画時:60〜1/8000秒、バルブ(最大約30分)、電子先幕:60~1/2000秒、バルブ(最大約30分)、電子シャッター:60〜1/8000秒、バルブ(最大約60秒)/動画:1/25〜1/16000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数約360〜1150枚
ボディ内手ブレ補正あり
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能
動画撮影機能4K/60p、4K/30p動画記録、HLG方式HDR動画記録、4:2:2 10bit 動画記録(有償)、V-Log(有償)
記録メディアXQDメモリーカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットダブルスロット記録機能有り
防塵防滴仕様
全部見る
32位

パナソニック
LUMIXLUMIX DC-GH5SDC-GH5S-K

2018/01/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
145,000円
在庫わずか

4K HDR動画撮影にも対応したハイエンドモデル

卓越した高感度性能を発揮する、有効画素数10.2M LiveMOSセンサーを搭載しています。4K HDR動画撮影にも対応し、肉眼に迫るリアリティを追求した圧倒的な階調表現が可能です。高い剛性・堅牢性と快適な操作性を両立した高品位なデザインも魅力的。

ファインダー形式電子式
重量(バッテリー込み)約660g(メモリーカード含む)
有効画素数1028万画素
本体サイズ幅約138.5mm×高さ約98.1mm×奥行約87.4mm
連写速度(AF追従)高速(H):約11コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFF/AFC時)/中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFF/AFC時)
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度オート、インテリジェントISO、80,100,160,200,400,800,1600,3200,6400,12800,25600,51200,102400,204800
連写速度(AF固定)高速(H):約11コマ/秒(AFS/MF時)、約7コマ/秒(AFF/AFC時)/中速(M):約6コマ/秒(AFS/MF時)、約5コマ/秒(AFF/AFC時)
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲EV -5~18
シャッタースピード60~1/16000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.52倍
撮影可能枚数モニター時:約440枚/LVF時:約410枚/省電力ファインダー撮影設定時:約1300枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能Wi-Fi・Bluetooth機能あり
動画撮影機能4K、FHD
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る

天候や気温の急激な変化に対応する1台

日常を切り出すスナップ写真などで選ばれてきたネガフィルムをシミュレートして設計。デバイスを守るフレームには加工性に富むマグネシウムを、手に触れるトップカバーとベースプレートには耐食性に優れたチタンを採用しています。防塵防滴耐低温仕様により、天候や気温の急激な変化でもカメラに対する配慮を最小限に抑えます。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約497g
有効画素数約2610万画素
本体サイズ140.5×82.8×46.1mm
連写速度(AF追従)約20枚/秒(電子シャッター)
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度ISO 160~12800
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)117点(ゾーンAF:13×9)
AF検出方式TTLコントラストAF/位相差AF
AF検出範囲コントラスト:EV-3.0(F1.4レンズ使用)/位相差:EV-7.0(F1.0レンズ使用)
シャッタースピードメカ:1/8000秒〜15分、バルブ(最長60分)/電子:1/32000秒〜15分、バルブ(1秒固定)/X=1/250秒(フラッシュシンクロ)
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率OVF:約95%/EVF:約100%
ファインダー倍率OVF:約0.52倍/EVF:0.66倍
撮影可能枚数EVF使用時:約370枚/OVF使用時:約440枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電USB充電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(FUJIFILM Camera Remoteアプリ使用)
動画撮影機能◯(フルHD:2048×1080,1920×1080/4K:3840×2160/DCI4K:4096×2160)
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
34位

パナソニック
LUMIXフルサイズ一眼カメラ DC-S1RDC-S1R

2019/03/23 発売

最安価格
219,000円
中価格

高画質で一瞬を確実にとらえる。多彩な撮影機能付き

有効画素数約4730万フルサイズCMOSセンサーを搭載し、高画質の限界に挑む高解像フルサイズミラーレス一眼です。空間認識技術のオートフォーカスで、その一瞬を確実にとらえます。草木の揺れや流水を撮影する際に便利な自動合成処理モードや、アスペクト比・フォトスタイルなどを自分の好みに合わせて選択できますよ。

ファインダー形式電子式
重量(バッテリー込み)約1016g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)
有効画素数4730万画素
本体サイズ約幅148.9×高さ110×奥行96.7mm(突起部を除く)
連写速度(AF追従)約9コマ/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントライカカメラ社L-Mount
ISO感度静止画時:50~51200
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)EV -6~18
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲EV-6~18
シャッタースピード静止画:最大約30分60~1/8000秒(メカシャッター)、最大約30分60~1/2000秒(電子先幕)、B(バルブ)最大約60秒60~1/16000秒(電子シャッター)/動画:1/25~1/16000秒
背面モニター約210万ドットモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数XQDカード使用時:約360枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K、FHD
記録メディアSDカード、XQDカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
35位

シグマ
fp L939038

最安価格
Amazonで売れています!
237,690円
在庫わずか

コンパクトながら圧倒的な解像力を発揮

幅112.6mm×高さ69.9mm×奥行45.3mmのコンパクトなフルサイズセンサー搭載のレンズ交換式カメラです。有効約6,100万画素のイメージセンサーによる圧倒的な解像力を発揮。撮影の快適性をいっそう高める新機能・アクセサリーも充実しています。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)427g (SDカード、 バッテリー込)
有効画素数約6,100万画素
本体サイズ幅112.6mm×高さ69.9mm×奥行45.3mm
連写速度(AF追従)不明
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントLマウント
ISO感度100〜25600
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式位相差検出方式、コントラスト検出方式
AF検出範囲-5~18EV (F1.4:ISO100)
シャッタースピード30秒〜1/8000秒、 Bulb (最長5分)
背面モニター不明
モニターサイズ3.15型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率不明
撮影可能枚数240枚
ボディ内手ブレ補正あり
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能CinemaDNG(8bit、10bit、12bit)/MOV:H.264(ALL-I、 GOP)
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード (UHS-Ⅱ対応)、ポータブルSSD、(USB3.0接続、 バスパワー対応)
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る
36位

オリンパス
OM-Dミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 Mark III ボディ 本体のみEM1Mk3BODY

2020/02/28 発売

最安価格
Amazonで売れています!
189,800円
在庫わずか

小型軽量ボディながらハイクオリティ画質を実現

一眼のなかでも圧倒的な高画質を誇りつつ、小型・軽量ボディで操作性は申し分ありません。搭載された新画像処理エンジンTruePic IXによって5000万画素の手持ちハイレゾショットを実現し、例えば三脚が使えないような場所でも美しい超高解像度の写真撮影を可能にしてくれます。手ぶれ補正の性能が高いことも大きな特徴で、ボディー単体で最大7段、さらに対応レンズを使用することで最大7.5段の補正が可能です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)580g
有効画素数約2037万画素
本体サイズ約134.1×90.9×68.9mm
連写速度(AF追従)約18枚/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度標準(マニュアル):ISO64~25600
連写速度(AF固定)約60枚/秒
フォーカスポイント(測距点)121点
AF検出方式像面位相差検出
AF検出範囲EV-3.5〜20(F2.8レンズ:ISO100)
シャッタースピード電子:1/32000~60秒/メカニカル:1/8000~60秒/X接点:1/250秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.30〜1.48倍(50mmレンズ)
撮影可能枚数420枚/900枚(低消費電力撮影モード)
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(OI.Shareアプリ使用)
動画撮影機能C4K:24p/4K:30p/FHD:60p
記録メディアスロット1:SDカード(SDHC、SDXC、UHS-I・II対応)/スロット2:SDカード(SDHC、SDXC、UHS-I対応)
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
37位

OMデジタルソリューションズ
OLYMPUSOM-D E-M5 レンズキット

2012/03/31 発売

最安価格
67,800円
やや低価格

コンパクトでも頑丈でハイスピード!

小型・軽量とハイスピード・堅牢という、従来の一眼レフでは同時に実現できなかったパフォーマンスを両立させたモデルです。総画素数1720万画素で、ボディ内手ブレ補正機能も装備。3.0型可動式有機ELモニターと電子ビューファインダーも搭載しているのがうれしいですね。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約425g
有効画素数1605万画素
本体サイズ121×89.6×41.9mm
連写速度(AF追従)不明
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度標準(マニュアル):ISO100~25600
連写速度(AF固定)約9.0枚/秒
フォーカスポイント(測距点)35点
AF検出方式コントラスト検出
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/4000~60秒/X接点:1/250秒/バルブ:最大30分
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約0.92〜1.15倍(50mmレンズ)
撮影可能枚数約360枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能FHD:30p/HD:30p
記録メディアSDカード(SDHC、SDXC、UHS-I対応)
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
38位

パナソニック
PanasonicDMC-G8M 標準ズームレンズキットDMC-G8M-K

2016/10/21 発売

最安価格
77,800円
やや低価格

優れた堅牢性で幅広い撮影シーンに対応

ボディ側に搭載した高精度ジャイロセンサーと制御アルゴリズム進化によるボディ内手ブレ補正の性能向上により、5軸・5段の補正性能を実現。接合部・操作部材にシーリング構造による防塵・防滴設計を採用しています。秒間30コマ連写で決定的瞬間を8Mの静止画で残せますよ。

ファインダー形式有機ELライブビューファインダー
重量(バッテリー込み)約505g
有効画素数1,600万画素
本体サイズ約幅128.4×高さ89×奥行74.3mm
連写速度(AF追従)約9コマ/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度ISO200~25600(標準)
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/16000~60秒(シャッター方式自動切換)
背面モニター不明
モニターサイズ3インチ
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.48倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:320枚/液晶モニタ使用時:330枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能AVCHD、AVCHD Progressive
記録メディアSDカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
39位

パナソニック
LUMIXLUMIX DC-S1HDC-S1H-K

2019/09/25 発売

最安価格
Amazonで売れています!
378,000円
在庫わずか

シネマクオリティの映像表現が可能

シネマクオリティの映像表現を可能にするプロフェッショナルフルサイズミラーレス一眼です。手持ち撮影による動画撮影中の手ブレを強力に抑える手ブレ補正ブーストを搭載し、安定した構図を保つことが可能。よく使う撮影機能などを割り当てられるファンクションボタンを搭載し、スムーズな撮影動作をアシストします。
ファインダー形式電子式
重量(バッテリー込み)約1,164g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)
有効画素数2,420万画素
本体サイズ幅 約151.0mm×高さ 約114.2mm×奥行 約110.4mm
連写速度(AF追従)約6コマ/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントライカカメラ社L-Mount
ISO感度50〜204800
連写速度(AF固定)約9コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲不明
シャッタースピード静止画:メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、60〜1/8000秒、電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60〜1/2000秒、電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60〜1/8000秒/動画:1/25〜1/16000秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2型
ファインダー視野率約100倍
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数約380〜1,150枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能
動画撮影機能MOV、MP4
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(ビデオスピードクラス90対応)
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
40位

OMデジタルソリューションズ
OLYMPUSOM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット

2019/11/22 発売

最安価格
Amazonで売れています!
159,000円
在庫わずか

コンパクトでもハイエンドに匹敵する性能

小型軽量と高性能を両立する、マイクロフォーサーズシステムの魅力を最大限に引き出したアイテムです。コンパクトながら、ハイエンドモデルに匹敵する画質性能とAF性能を搭載。手持ちでの高画質な4K動画記録も可能で、幅広いシーン・被写体で本格的な撮影ができますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約414g
有効画素数2037万画素
本体サイズ125.3×85.2×49.7mm
連写速度(AF追従)約10枚/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度標準(マニュアル):ISO64~25600
連写速度(AF固定)約30枚/秒
フォーカスポイント(測距点)位相差AF:121点/コントラストAF:121点
AF検出方式像面位相差検出
AF検出範囲不明
シャッタースピード電子:1/32000~60秒/メカニカル:1/8000~60秒/X接点:1/250秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.20〜1.37倍(50mmレンズ)
撮影可能枚数約310枚/約660枚(低消費電力撮影モード)
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(OI.Shareアプリ使用)
動画撮影機能C4K:24p/4K:30p/FHD:60p
記録メディアSDカード(SDHC、SDXC、UHS-I・II対応)
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
41位

富士フイルム
FUJIFILMX-E3 ボディX-E3-S

2017/09/28 発売

最安価格
90,070円
やや低価格

Bluetooth搭載で画像転送もラクラク

シリーズ最小・最軽量のボディと刷新されたデザインで携帯性と実用性を両立。フォーカスレバーを使えば、構図を決めた状態で縦・横・斜めの8方向に、正確なフォーカシングを行えます。Bluetoothによるワイヤレス通信が可能で、事前にペアリング登録した端末に撮影した画像を転送可能です。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約337g(SDカード含む)
有効画素数約2430万画素
本体サイズW121.3×H73.9×D42.7mm
連写速度(AF追従)約3枚/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントFUJIFILM Xマウント
ISO感度200~12800(拡張時:100,125,160,25600,51200)
連写速度(AF固定)最大約14枚/秒
フォーカスポイント(測距点)91点
AF検出方式像面位相差、コントラスト併用AF
AF検出範囲13×7,25×13
シャッタースピードメカニカル:1/4000~4秒/電子:1/32000~4秒
背面モニター固定式
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率0.62倍
撮影可能枚数約350枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電USB充電
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能4K、Full HD、HD
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
42位

パナソニック
LUMIXLUMIX G99D ボディDC-G99D-K

2022/10/20 発売

最安価格
Amazonで売れています!
99,000円
在庫わずか

ボディの接合部・操作部材は、防塵・防滴設計を採用

ローパスフィルターレスの20.3M Live MOSセンサーにより、高解像画質での鮮明な描写を実現。一眼らしいソリッドさと凝縮感あるデザインで、握りやすいグリップは安定したフレーミングをサポートします。ボディの接合部・操作部材には、シーリング構造による防塵・防滴設計を採用していますよ。

ファインダー形式有機EL(OLED)LVF
重量(バッテリー込み)約533g
有効画素数2,030万画素
本体サイズ約幅130.4×高さ93.5×奥行77.4mm
連写速度(AF追従)約6コマ/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度ISO200~25600(標準)
連写速度(AF固定)約9コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/16000~60秒(シャッター方式自動切換)
背面モニター不明
モニターサイズ3型(インチ)
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.48倍
撮影可能枚数290枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能AVCHD、AVCHD Progressive、MP4
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリー カード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットシングルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

充実した連写機能で、決定的な一瞬を美しく残せる

高速連写を強みとするこちらのミラーレス一眼には、全6種類の連写機能が搭載。AF固定連写時には秒間約60コマの連写が可能なほか、超高速4K PHOTOや高繊細6K PHOTOなど、長時間の撮影時にも頼もしい機能がそろっています。さらに、撮影した写真をより洗練させる画像処理機能も備わっていますよ。

ファインダー形式電子式
重量(バッテリー込み)約658g(メモリーカード含む)
有効画素数2033万画素
本体サイズ幅約136.9mm×高さ約97.3mm×奥行約91.6mm
連写速度(AF追従)超高速(AFS/MF時):約60コマ/秒、約20コマ/秒 高速(AFS/MF時):約12コマ/秒、約9コマ/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度静止画時:オート、インテリジェントISO、100,200,400,800,1600,3200,6400,12800,25600
連写速度(AF固定)超高速(AFS/MF時):約60コマ/秒、約20コマ/秒 高速(AFS/MF時):約12コマ/秒、約9コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲EV -4~18(ISO100換算)
シャッタースピード60~1/8000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率1.66倍
撮影可能枚数モニター時:約380枚/ファインダー時:約360枚/省電力ファインダー撮影設定時:約890枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能4K動画撮影
記録メディアSDカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様(防塵対応)
全部見る
44位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ ボディ DMC-GF3-WDMC-GF3-W

2011/07/08 発売

最安価格
11,500円
低価格

一眼ならではの画質や表現が楽しめて小型軽量なデジタル一眼

デジタル一眼ならではの描写力と高い機能性はそのままに、ボディをさらに小型・軽量化。6種の効果から選べるクリエイティブコントロールや色味・明るさ・ぼけ味を変えて楽しめるiA+で、一眼ならではの表現がタッチ操作で楽しめますよ。高画質・高音質なフルハイビジョンムービーもワンプッシュで撮影可能です。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)約222g(本体)
有効画素数1210万画素
本体サイズ幅約107.7×高さ約67.1×奥行約32.5mm
連写速度(AF追従)約3.8コマ/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度オート、インテリジェントISO、160,200,400,800,1600,3200,6400
連写速度(AF固定)約3.8コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)不明
AF検出方式不明
AF検出範囲不明
シャッタースピード60~1/4000秒
背面モニター不明
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率不明
ファインダー倍率不明
撮影可能枚数約340枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能不明
動画撮影機能動画撮影機能あり
記録メディアSDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様(防塵対応)
全部見る

往年の中判フィルムカメラのような高画質と機動性

往年の中判フィルムカメラのような高画質と機動性の両立を実現しています。中判サイズの5140万画素Gフォーマットセンサー・高速画像処理エンジンX-Processor Proを搭載。Bluetooth low energy技術により、 スマートフォン・タブレット端末用アプリケーション、FUJIFILM Camera Remoteを介して事前にペアリング登録した端末に簡単・即時に撮影した画像を転送できます。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)775g
有効画素数5140万画素
本体サイズ160.7×96.5×66.4mm
連写速度(AF追従)1.8枚/秒
センサーサイズ中判サイズ
レンズマウントFUJIFILM Gマウント
ISO感度標準:ISO100~12800、拡張:ISO50,25600,51200,102400
連写速度(AF固定)3枚/秒
フォーカスポイント(測距点)シングルポイントAF:EVF/LCD:13×9/25×17のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13×9の117エリアより3×3/5×5/7×7選択、ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大9点)
AF検出方式TTLコントラストAF
AF検出範囲不明
シャッタースピード電子:1/16000秒~60分、電子先幕・メカニカル:1/4000秒~60分
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.2インチ
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率0.77倍
撮影可能枚数400枚
ボディ内手ブレ補正不明
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能フルHD(1920×1080)29.97p
記録メディアSDカード、SDHCカード、SDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
46位

ソニー
αα7R IIIILCE-7RM3A

2018/03/23 発売

最安価格
Amazonで売れています!
240,000円
在庫わずか

高い操作性・機能を凝縮した小型の一眼レフカメラ

画像処理システムを一新し、有効約420万画素の高解像と低ノイズ性能を実現。高解像でありながら最高約10コマ/秒のAF/AE追随高速連写も可能です。プロのワークフロー応える高い信頼性・操作性を小型ボディに凝縮させた、フルサイズのミラーレス一眼レフカメラですよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約657g
有効画素数約4240万画素
本体サイズ約126.9×95.6×73.7mm
連写速度(AF追従)約10枚/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度100~32000(拡張:50~102400)
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)位相差:399点/コントラスト:425点
AF検出方式位相差検出方式/コントラスト検出方式
AF検出範囲EV-3〜20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)
シャッタースピード1/8000~30秒
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約530枚/液晶モニター使用時:約640枚
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能フルHD:120p/4K:30p
記録メディアメモリースティックPROデュオ、メモリースティックPRO-HGデュオ、メモリースティック マイクロ、SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

望遠レンズをホールドしやすいグリップ一体型形状

グリップ一体型形状により横方向にも縦方向にも持ちやすく、重い望遠レンズもバランスよくホールドできます。121点のオールクロスAFセンサーを搭載することで、開放側でも高いAF制度を維持。4K30pの高画質動画や、フルHD60pの滑らかな動画も手持ちで撮影できますよ。

ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約997g
有効画素数約2037万画素
本体サイズ144.4×146.8×75.4mm
連写速度(AF追従)18枚/秒
センサーサイズ4/3型
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度標準(マニュアル):ISO64~25600
連写速度(AF固定)60枚/秒
フォーカスポイント(測距点)位相差AF:121点/コントラストAF:121点
AF検出方式像面位相差検出
AF検出範囲EV-3.5〜20(F2.8レンズ:ISO100)
シャッタースピード電子:1/32000~60秒/メカニカル:1/8000~60秒/X接点:1/250秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100%
ファインダー倍率約1.48〜1.65倍(50mmレンズ)
撮影可能枚数約870枚/約2580枚(低消費電力撮影モード)
ボディ内手ブレ補正◯(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可(OI.Shareアプリ使用)
動画撮影機能C4K:24p/4K:30p/FHD:60p
記録メディアSDカード(SDHC、SDXC、UHS-I・II対応)
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る

精緻な描写と広いダイナミックレンジを実現

新開発フルサイズセンサーの性能を最大限に引き出す新世代エンジンにより、フルサイズらしい精緻な描写と広いダイナミックレンジを実現。LUMIX独自のカラーサイエンスで色再現性の高い絵作りが可能なので、クリエーターが追及する写真・動画作りを後押しします。多彩な動画記録フォーマットがあることも特徴です。

ファインダー形式不明
重量(バッテリー込み)約740g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)
有効画素数2,420万画素
本体サイズ幅 約134.3mm×高さ約102.3mm×奥行約90.1mm
連写速度(AF追従)約7コマ/秒
センサーサイズ35mmフルサイズ
レンズマウントライカカメラ社L-Mount
ISO感度静止画時:50〜51200/動画時:50〜204800
連写速度(AF固定)約9コマ/秒
フォーカスポイント(測距点)779点
AF検出方式映像検出によるTTL方式
AF検出範囲不明
シャッタースピード静止画:メカシャッター:B(バルブ)(最大約30分)、 60〜1/8000秒、電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60〜1/2000秒、電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60〜1/8000秒/動画:1/25~1/16000秒
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率約100倍
ファインダー倍率約0.78倍
撮影可能枚数約370〜1,250枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電・給電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能MP4、MOV、Apple ProRes
記録メディアSDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
49位

OMデジタルソリューションズ
OM-Dミラーレス一眼カメラ PROキットE-M1 Mark II

2019/02/22 発売

最安価格
101,900円
やや低価格

過酷な環境でも使用できる堅牢な設計

高速連写機能と高速AFを搭載しており、一瞬の出来事を切り取る性能に優れています。防塵・防滴・耐低温設計を備えているため、過酷な環境での撮影が可能。グリップの形状は掴みやすく高いホールド性で、あらゆる撮影シーンで活躍することでしょう。

ファインダー形式アイレベル式液晶ビューファインダー
重量(バッテリー込み)約574g(付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし)
有効画素数2037万画素
本体サイズW134.1×H90.9×D68.9mm
連写速度(AF追従)約15枚/秒
センサーサイズ4/3型 LiveMOSセンサー
レンズマウントマイクロフォーサーズマウント
ISO感度I標準:ISO64~6400/拡張:ISO25600
連写速度(AF固定)約60枚/秒
フォーカスポイント(測距点)121点
AF検出方式ハイスピードイメージャAF
AF検出範囲不明
シャッタースピード1/8000~60秒(電子シャッター)
背面モニターバリアングルモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約1.3倍
撮影可能枚数440枚(液晶モニター使用時)
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電不明
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能MOV、AVI
記録メディアSD、SDHC、SDXC、Eye-Fi
記録メディアスロットデュアルスロット
防塵防滴仕様
全部見る
50位

ソニー
α6600 ボディ

2019/11/01 発売

参考価格
154,000円
中価格

被写体を自動で追尾しベストな瞬間を撮影できる

シャッターを半押しすることで、被写体を自動で追尾し撮影するタッチトラッキングを搭載。フルサイズ機に使われる5軸手ブレ補正機能を内蔵しており、角度・回転・シフトブレなどを軽減できます。小型・軽量ながら、約810枚の静止画を撮影可能な大容量バッテリーを備えているのもポイント。
ファインダー形式電子ビューファインダー(EVF)
重量(バッテリー込み)約503g(メモリーカード含む)
有効画素数約2500万画素
本体サイズ約120.0×66.9×69.3mm
連写速度(AF追従)最高約11コマ/秒
センサーサイズAPS-C
レンズマウントソニーEマウント
ISO感度静止画撮影時:ISO100~32000/動画撮影時:ISO100~32000相当
連写速度(AF固定)不明
フォーカスポイント(測距点)425点(位相差検出方式)、425点(コントラスト検出方式)
AF検出方式ファストハイブリッドAF
AF検出範囲EV-2-20(ISO100相当、F2.0レンズ使用)
シャッタースピード静止画撮影時:1/4000-30秒、バルブ、 動画撮影時:1/4000-1/4(1/3ステップ)、AUTO1/60まで、オートスローシャッター1/30まで
背面モニターチルトモニター
モニターサイズ3.0型
ファインダー視野率100%
ファインダー倍率約1.07倍
撮影可能枚数ファインダー使用時:約720枚/液晶モニター使用時:約810枚
ボディ内手ブレ補正あり(5軸)
タッチパネル
USB充電・給電USB充電可能
Wi-Fi・Bluetooth機能スマホ転送可
動画撮影機能XAVC S 4K 30p、XAVC S HD 120p、AVCHD 120i、スロー & クイックモーション撮影など
記録メディアメモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I 対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード
記録メディアスロット不明
防塵防滴仕様
全部見る

ミラーレス防水でお気に入りの商品が見つからなかった人はこちらもチェック!

関連する一眼カメラを以下のランキングで紹介しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。

おすすめの防水のミラーレスランキングTOP5

1位: ソニーミラーレス一眼カメラILCE-6400

2位: キヤノンEOSEOS RP

3位: 富士フイルムFUJIFILMFUJIFILM X-H2FUJIFILM X-H2

4位: ニコンZ 6Z6LK24-70

5位: パナソニックLUMIXGF10DC-GF10W-W

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのミラーレス一眼カメラを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ミラーレス一眼カメラ関連のおすすめ人気ランキング

オリンパス(OLYMPUS)のミラーレス

18商品

新着
ミラーレス一眼カメラ関連のおすすめ人気ランキング

人気
カメラ関連のfavlist

カテゴリから探す