微弱な電流を流すことで、肩こりや腰痛の緩和を期待できる低周波治療器。家庭用の電気治療機として大型家電量販店などで販売され、スポーツをしたあとに肩甲骨まわり・膝関節・ふくらはぎ・二の腕などをマッサージする目的でも使用できます。しかし、オムロン・パナソニックなど人気のメーカーからさまざまな種類が市販されているうえ、「最強に気持ちよいのは?」など気になることも多いでしょう。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の低周波治療器16商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの低周波治療器をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな低周波治療器は「気持ちよい刺激で、毎日使い続けやすいうえ長く使える商品」。徹底検証してわかった低周波治療器の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
布留クリニック院長。整形外科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。関西医科大学医学部卒業後、玉造厚生年金病院、京都大学医学部附属病院、大津赤十字病院、医療法人社団貴順会吉川病院で医療に従事。また京都大学大学院医学研究科組織再生応用分野に入学したのち、京都大学大学院医学研究科グローバルCOE研究員として研究に専念し、京都大学大学院医学研究科リウマチ性疾患制御学講座の助教に就任された。現在は年布留クリニック院長・理事長として就任し、「Love your life and health」という診療方針を掲げ、地域医療とスポーツ振興を目指している。また、東京オリンピックカヌースプリント競技のアスリートドクターとして医療救護に従事。座右の銘は「子曰く、人能く道を弘む。道人を弘むるに非ず」。
理学療法士兼パーソナルジムトレーナー。理学療法士の資格を活かして、保育園で運動指導や高齢者施設で介護技術指導を行うほか、一般企業向けに健康指導研修も開催しており、各世代に合わせたヘルスケアの教育を心がけている。また、パーソナルジムトレーナーとしてボディメイク専門のパーソナルトレーニングやトレーナー育成の後進育成活動にも挑戦しており、ヘルスケアに関する幅広い分野で活動中。
ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
肩コリや腰の痛みに悩む40歳以上の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「30回粘着パッドを装着したあとも粘着力がほとんど変わらない商品」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
肩コリや腰の痛みに悩む40歳以上の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
目次
低周波治療器で行う電気治療は、微弱な電気で肩や腰などの筋肉を刺激して、肩こりの緩和や腰痛・膝痛にアプローチできる物理療法のひとつ。低い周波数のパルス電流で刺激することで、筋肉をほぐして血行促進をし、痛みやコリを緩和するマッサージ効果を期待できます。
電気を使用して皮膚や筋肉に刺激を与える機器には、低周波治療器を含む電気治療器のほかにEMSが挙げられます。本コンテンツで扱う低周波治療器は、医療認可を取得しており主に治療目的で使用するものです。一方、EMSは医療認可を取得しておらず主にトレーニング目的で使うもの。腹部を刺激するEMS腹筋ベルトなどとは目的が異なることを認識しておきましょう。
低周波治療器は、強力な刺激よりも気持ちよい刺激が得られることと継続して使いやすいことが大切です。本コンテンツでは検証結果をふまえ、使い続けやすい商品の選び方を紹介しています。ぜひ最後までチェックしてくださいね。
家庭用の電気治療器には、低周波と高周波の2種類があります。低周波治療器はピリピリとした刺激があり、即効性はないものの少しずつ慢性的な痛みやコリを緩和し、通電を終了してもしばらく鎮痛効果が続くのが特徴。
一方、高周波治療器は刺激が少なく急性の痛みやコリに効く反面、効果の持続性は低周波に比べてやや劣ります。また、高周波治療器は市販品の数がほとんどないのが難点でしょう。
医療用の低周波治療器は、坐骨神経痛の緩和にも使用されます。
しかし、市販の低周波治療器は刺激する位置や使用電力に限界があるため、病院で受ける低周波治療器ほど十分な効果を期待できるかはわかりません。痛みがなかなか軽減されない場合は、疾患が隠れている可能性があるため、病院を受診しましょう。
家庭用の低周波治療器を探している人は、商品のラインアップが幅広いオムロンから選ぶのがベストチョイス。大きめの粘着パッドが肩・腰・腕だけでなく、足裏や膝関節など多様な部位をしっかり刺激します。粘着パッドの持続力も期待できますよ。
なかでも、豊富な部位別モードで刺激したい人は、「低周波治療器 HV-F1200」をチェック。刺激の強さを細かく設定できるうえ、腰や肩以外にも関節やふくらはぎといった部位別モードを選択でき、幅広い刺激を感じられます。持ち運び用のケース付きのため、オフィスや車などに低周波治療器を携帯できる点も魅力です。
「コードレス低周波治療器 HV-F601T」は、電気のピリピリ感が苦手な人にうってつけの商品。刺激を感じないほど微弱な電流を使ったマイクロカレントモードを搭載しているので、電気刺激に不快感を覚えやすい人でも取り入れやすいでしょう。また実際に使用した40代以上のモニターからは「スマホの表示がわかりやすくて使いやすかった」という声が挙がりました。コードレスで携帯できるため、外出先に持ち歩きたい人はチェックしてください。
トップクラスの刺激の気持ちよさを求めている人には、「 温熱低周波治療器 HV-F313」がおすすめ。温熱機能でじんわりと温めながら、刺激できます。実際に使用したモニターから「温かさと低周波で交互に刺激して、気持ちよかった」と満足度の高い声が多数挙がりました。液晶画面にわかりやすくモードが表示されるため、説明書を見直さなくても操作できますよ。
低周波治療器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
肩や腰などケアしたい箇所が複数あり、全身を治療したい人は部位別モードが豊富なものを選びましょう。
刺激の気持ちよさの検証では、実際にモニターが肩・腰・ふくらはぎに使用しました。部位別モードがあるものだと、使用部位に合わせた刺激を与えられるため、気持ちよいと感じやすい傾向にありました。
一方、部位別のモードが搭載されていないものに対しては、モニターから「肩は気持ちよいのにふくらはぎは物足りなかった」という意見が。使用部位によって刺激の感じ方は異なるため、今自分が抱えている痛みの箇所に対応するモードがあるかを確認してくださいね。
肩や腰以外に足裏・腕・膝関節などケアメニューが豊富なものを選んでおけば、後々ほかの部位が痛みだしても使用できますよ。
パッドが2つある場合は、患部に直にパッドを貼るのではなく、そこを挟むように貼りましょう。2つのパッドの間に電流が流れることで、筋肉を刺激します。
低周波治療器には、温熱治療器の効果を期待できるものがあります。じんわりと患部を温めながら、低周波の刺激を味わいたい人におすすめです。
気になる人は「温熱機能」に✔️が入っているか確認してください。
刺激の強さ段階がひと目でわかるダイヤル式または画面付きのものであれば、操作がしやすく気持ちよい刺激に調整しやすいでしょう。一方、画面がなくボタンだけで操作するものは、刺激の段階数がわからず調整しづらいことが判明。
また、なかにはアプリ連携ができるものもあり、強さをスマホで手軽に変更できます。アプリに接続するだけで簡単に使えるので、スマホ操作に慣れている人なら使いやすいでしょう。
刺激は「気持ちよい」と感じる程度が適切。刺激が強力だと使用するたびに揉み返しなどの痛みが生じる可能性があります。
そのため、強度が10段階以上調整できるものを選んでおくとよいですよ。最弱から始めて徐々に強度を上げていきましょう。
低周波治療器にパッド不要なものはなく、パッドは必ず貼り付けて使用します。しかし専門知識がない人が、痛みやコリがある箇所にパッドをピンポイントで貼り付けるのは難しいでしょう。
そのため、広範囲にアプローチできる縦幅が8cm以上の大きめのパッドがおすすめです。縦幅8cm以上のパッドのものは、痛みを感じている箇所に貼り付けるだけで、しっかりと刺激を得られました。また、広範囲を刺激できるため満足感も十分です。
一方で、小さめのパッドは痛みやコリの部分にピンポイントで貼り付ける必要があるうえ、アプローチ範囲が狭いので扱いにくいでしょう。モニターからも「腰に使用したが刺激が物足りなかった」という意見が挙がりました。
パッドのサイズは公式ショップなどで確認できますが、今回検証した商品はぜひランキングでチェックしてくださいね。
大きめのパッドは広範囲にアプローチしやすいメリットがある一方で、ジェルが衣服につきやすいのが難点でした。ジェルがつかないように工夫して使ってくださいね。
粘着パッドの持続力の検証では、新品の状態でビーズを何個貼り付けられるかを確認したのち、肌に貼り付けたり、剥がしたりする工程を30回繰り返しました。
コードレスのものはパッドに重さがあるので、粘着力がガクンと下がる結果に。実際に肌につけてみると本体の重みで落ちてきてしまい継続して使用するのに向いていないことが判明しました。ジェルパッドは買い替えが可能ですが、長期間継続して使う予定がある人は本体とパッドがコードで繋がれているものを選ぶとよいでしょう。
また、粘着パッドはホコリや毛がつきやすいので、こまめなお手入れや交換が必要です。長期的に使用したいなら、水洗いをしたり表面についた大きな汚れや毛をとったりしてこまめにお手入れするのはもちろん、汚れやホコリがつかないように肌表面をきれいに拭いてゆったりした衣服を着て使用するとよいでしょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刺激の気持ちよさ | 粘着パッドの持続力 | 使い勝手 | 分類 | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 重量 | パッドの横幅 | パッドの縦幅 | パッドの枚数 | 対応部位 | 強さ調節段階 | 電源 | 部位別モードの種類 | もみ方コースの種類 | 交換用パッド1枚の価格 | 画面付き | 温熱機能 | マイクロカレントモード搭載 | 付属品 | |||||||
1 | オムロンヘルスケア オムロン|低周波治療器|HV-F1200 | ![]() | 4位 | 頑固なコリをほぐしたい人に。大きなパッドで広範囲を刺激 | 管理医療機器 | 19.5cm | 12.8cm | 5.1cm | 388g | 6.4cm | 10.2cm | 2枚 | 肩、背中、腰、腕、足裏、関節、ふくらはぎ | 20段階 | 電池式 | 肩、背中、腕、腰、脚、足裏、関節 | こり解消、疲労回復、もみ、たたき、おし、さすり、振動、神経痛 | 1,375円 | 3D大型パッド(HV-3DPAD)、3D大型パッド用導子コード、3D大型パッドホルダー、お試し用電池(単3形アルカリ電池4本)、キャリングバッグ、取扱説明書、かんたん操作ガイド | ||||||||
2 | オムロンヘルスケア オムロン|コードレス低周波治療器| HV-F601T | ![]() | 5位 | スマホで豊富なモードを選択可能!ポータブルで持ち運びやすい! | 管理医療機器 | 6cm | 7cm | 1.8cm | 44g | 18cm | 8cm | 1枚 | 肩、腰、腕、ふくらはぎ、関節 | 20段階 | 充電式 | 腰、肩、関節、腕、ふくらはぎ | リズムたたき、指圧、もむ、たたく | 2,200円 | パッドM(1枚)、収納ケース、パッドホルダー、専用充電器、専用ACアダプタ、取扱説明書 | ||||||||
2 | オムロンヘルスケア オムロン|電気治療器|HV-F5300 | ![]() | 6位 | 体のあらゆる箇所を刺激できる!細かい強度調整が可能 | 管理医療機器 | 20cm | 21cm | 23.5cm | 1083g | 5.5cm | 8.5cm | 4枚 | 肩、背中、腰、腕、脚、膝、足裏、ふくらはぎ、関節 | 30段階 | 給電式 | 肩、背中、腕、腰、脚、足裏、肩関節、ひじ関節、ひざ関節、足首 | さすり、もみ、振動、たたき、押し、スイープ、深部 | 2,200円(2枚セット) | 患部集中パッド、導子コード、ACアダプタ、収納ケース、パッドホルダー | ||||||||
2 | オムロンヘルスケア オムロン|温熱低周波治療器|HV-F313 | ![]() | 10位 | 温熱機能でじんわり温めながら刺激!専用のケースで持ち運び簡単 | 管理医療機器 | 7.1cm | 3cm | 16.4cm | 207g | 4.1cm | 4.1cm | 2枚 | 肩、腕、腰、脚、足裏、関節 | 20段階 | 充電式 | 肩、腕、腰、足、足裏、関節 | たたく、おす、もむ | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 温熱導子コード、粘着パッド、温熱導子収納具、専用ACアダプタ、 収納ケース、取扱説明書(保証書付き) | ||||||||
5 | オムロンヘルスケア オムロン|エレパルス|HV-F129 | ![]() | 12位 | 腰と肩を重点的に刺激!シンプルな操作で扱いやすい! | 管理医療機器 | 5.5cm | 2.1cm | 13cm | 100g | 6.3cm | 9.7cm | 2枚 | 肩、腰、足裏 | 10段階 | 電池式 | 肩、腰、足裏 | たたく、もむ、おす | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 導子コードAタイプ、ロングライフパッド(2枚)、お試し用乾電池(単4形乾電池2個)、導子収納具、ソフトケース | ||||||||
6 | オムロンヘルスケア オムロン|低周波治療器|HV-F230-JAZ3 | ![]() | 3位 | 自分好みの刺激に調節可能!使用後にスッキリ感があった | 管理医療機器 | 5cm | 2.7cm | 21cm | 174g | 6.3cm | 9.7cm | 2枚 | 肩、腰、腕、足裏、ふくらはぎ、関節 | 20段階 | 電池式 | 肩、腕、ふくらはぎ、腰、足裏、関節 | もみ、さすり、押し、たたき、じっくり、すっきり | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 単4形アルカリ乾電池×2本(お試し用)、導子コード、ロングライフパッド | ||||||||
7 | オムロンヘルスケア オムロン|低周波治療器|HV-F022 | ![]() | 1位 | 刺激の強さを細かく調整可能!直感的に操作でき使いやすい | 管理医療機器 | 5.2cm | 2.5cm | 11.2cm | 100g | 6.3cm | 9.7cm | 2枚 | 全身 | 15段階 | 電池式 | 肩、腰、腕、足裏、関節、ふくらはぎ | たたく、もむ、おす | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 導子コードBタイプ(ホワイト)×1本、ロングライフパッドHV-LLPAD-GY(1組2枚入り)、お試し用乾電池(単4形乾電池×2個)、導子収納具(グレー)×1個、取扱説明書(品質保証書付き) | ||||||||
7 | オムロンヘルスケア オムロン|低周波治療器|HV-F013-JE | ![]() | 7位 | コンパクトな形状で携帯しやすい。操作も直感的にできる | 管理医療機器 | 7cm | 2.2cm | 7.5cm | 70g | 6.3cm | 9.7cm | 2枚 | 肩、腰、腕、足裏、ふくらはぎ | 10段階 | 電池式 | 腕・肩、腰、足裏・ふくらはぎ | もむ、リズムたたき | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 単4形アルカリ乾電池×2個(お試し用)、導子コードBタイプ、ロングライフパッド、導子収納具 | ||||||||
9 | オムロンヘルスケア オムロン|エレパルス|HV-F128 | ![]() | 9位 | パッドの持続力が高く、簡単に操作できてモードも豊富! | 管理医療機器 | 6cm | 2.1cm | 19.9cm | 155g | 6.3cm | 9.7cm | 2枚 | 全身 | 10段階 | 電池式 | 肩、関節、腕、足裏、ふくらはぎ、腰 | たたく、もむ、おす、さする | 1,100円(2枚セット:2,200円) | 導子コ―ドKタイプ1本、ロングライフパット1組2枚入り(HV-LLPAD)、お試し用乾電池(単4形乾電池2本)、導子収納具、ソフトケ―ス、取扱説明書(品質保証書付き) | ||||||||
10 | 日光精器 nicoja|NK5020-W | ![]() | 8位 | 刺激を細かく調整できる!アプリ連携で使い勝手も良好 | 管理医療機器 | 4.4cm | 4.4cm | 1.3cm | 25g | 3.8cm | 3.8cm | 2枚 | 首、肩、腰、腕、脚 | 15段階 | 充電式 | 肩モード、腰モード、腕足モード | 入念モード(ふか揉み施療) | 945円(2枚セット:1,890円) | ゲルパッド×4、保管用シート×2、USB充電器、microUSBケーブル、セミハードケース、取扱説明書(保証書付)、インストール手順書(iOS用・Android用) |
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、背中、腕、腰、脚、足裏、関節 |
もみ方コースの種類 | こり解消、疲労回復、もみ、たたき、おし、さすり、振動、神経痛 |
交換用パッド1枚の価格 | 1,375円 |
良い
気になる
オムロンの「低周波治療器 HV-F1200」は、広範囲の頑固なコリをほぐしたい人におすすめです。大きな2つのパッドに3つずつ電極がついており、広範囲にわたって刺激できます。
リズミカルな刺激で痛みは少なく、皮膚表面に心地よいピリピリ感があります。モニターからは、「ぐいぐい刺激される感じがあり、手もみ感があって気持ちよかった」と好評。しっかりと電流による刺激が通り、「締めたり緩めたりが明確に感じられてよかった」との声も挙がりました。
粘着パッドの持続力も申し分ありません。パッドを30回貼り付けたところ、粘着力は新品とほぼ変わらず、すぐにパッドを買い替えることなく使えそうです。パッドは水洗いも可能で、メーカーでは水洗いすれば約300回繰り返し使えると謳っています。
ボタンには大きめの文字でそれぞれの機能が印字されていて、はじめてでも操作に迷わないでしょう。説明書のほかに、独自の操作方法が書かれたシートもあります。パッドの上下が決まっているほか、電極のコードが絡まって治療したい部位に貼りにくい場合もありますが、モニターの多くが「自分の貼りたいところにしっかり貼れた」などとコメントしました。
7種類の部位別モード・8種類の治療コース・20段階の強さ調節機能を搭載。位置調整ボタンを使えば、気になる痛みのポイントに集中アプローチして治療できます。持ち運びケースが付属し、外出先で使いやすいのもうれしいポイントです。気持ちのよい刺激でマッサージできる低周波治療器がほしい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
本体幅 | 19.5cm |
---|---|
本体奥行 | 12.8cm |
本体高さ | 5.1cm |
重量 | 388g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 3D大型パッド(HV-3DPAD)、3D大型パッド用導子コード、3D大型パッドホルダー、お試し用電池(単3形アルカリ電池4本)、キャリングバッグ、取扱説明書、かんたん操作ガイド |
オムロン 低周波治療器 HV-F1200 3Dエレパルスプロの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 腰、肩、関節、腕、ふくらはぎ |
もみ方コースの種類 | リズムたたき、指圧、もむ、たたく |
交換用パッド1枚の価格 | 2,200円 |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン コードレス低周波治療器 HV-F601T」は、さまざまな部位別モードをスマホで簡単に使い分けたい人におすすめ。マイクロカレントモードを搭載しているため、アスリートや電気刺激が苦手な人でも使用できますよ。
強さの調整は20段階から選べるため、実際に使用したモニターから「段階的に自分好みの強さに調整できて気持ちがよかった」と満足度の高い声が多数挙がりました。9種類のモードから選べるため、その日によって刺激を調整しやすいでしょう。
またパッドを30回貼りつけたところ、粘着力はほとんど新品と変わらない結果に。すぐに買い替える必要はありませんが、パッドについた本体が44gあるため、重さによって剥がれやすくなることは注意してください。
スマホのアプリと本体を連携したうえでモニターが実際に使用すると、「ガイダンスに沿って入力していけば必要な治療モードにたどりつけた」と使い勝手に満足する声が挙がりました。最初の登録は手間ですが、ワイヤレスに使用できてアプリでの操作もスムーズにできますよ。
スマホとパッドさえあれば移動中や外出先でも使えるうえ、ペインダイアリー機能によって痛みレベルを記録可能。筋肉の痛みや肩こりを緩和したい人に、ぜひ検討してほしい低周波治療器です。
本体幅 | 6cm |
---|---|
本体奥行 | 7cm |
本体高さ | 1.8cm |
重量 | 44g |
パッドの枚数 | 1枚 |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | パッドM(1枚)、収納ケース、パッドホルダー、専用充電器、専用ACアダプタ、取扱説明書 |
強さ調節段階 | 30段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、背中、腕、腰、脚、足裏、肩関節、ひじ関節、ひざ関節、足首 |
もみ方コースの種類 | さすり、もみ、振動、たたき、押し、スイープ、深部 |
交換用パッド1枚の価格 | 2,200円(2枚セット) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 電気治療器 HV-F5300」は、筋肉の痛みと肩こりの治療を使い分け、体のあらゆる箇所を刺激したい人におすすめ。30段階の強さの調節段階に加えて、部位別モードを使用して肩はもちろん背中や脚の筋肉など、さまざまな部位を刺激できます。
4枚のパッドで広範囲を刺激できるため、肩こりや筋肉の痛みに悩む人にうってつけ。実際に使用したモニターからは、「刺激がワンパターンではなく心地よかった」「深部まで刺激された」といった声が挙がりました。
また、パッドを30回貼りつけて剥がす工程を繰り返したところ、新品と同程度の粘着力をキープできたため、すぐにパッドを買い替える必要はありません。パッドは2枚からでも使用できますが、肩に4枚のパッドを貼るときは手が届きにくい可能性があるため、ほかの人にサポートしてもらうのがよいでしょう。
さらに、ボタンはシンプルな日本語表示なので、押し間違えず直感的に使いこなせる点も魅力。電源ボタンを押して刺激したい部位を選ぶと、パッドの適切な貼付箇所が表示されるため、はじめて低周波治療器を触る人でもスムーズに扱えます。
据え置き型でサイズが大きいので、基本的に携帯はできませんが、自宅でゆっくり使用したい人や体の状態に合わせてピンポイントで肩こりや筋肉の痛みにアプローチしたいなら、ぜひ検討してくださいね。
本体幅 | 20cm |
---|---|
本体奥行 | 21cm |
本体高さ | 23.5cm |
重量 | 1083g |
パッドの枚数 | 4枚 |
電源 | 給電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 患部集中パッド、導子コード、ACアダプタ、収納ケース、パッドホルダー |
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、腕、腰、足、足裏、関節 |
もみ方コースの種類 | たたく、おす、もむ |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 温熱低周波治療器 HV-F313」は、約41°Cの温熱機能でじんわり温めながら低周波の刺激を味わいたい人におすすめ。実際に使用したモニターからは、「次第にピリピリも伝わってきて非常に気持ちがよかった」というコメントが多数挙がりました。
パッドは小さめ。小さいぶん髪の毛や洋服に絡まりにくいため、狙ったところに貼りやすいでしょう。一方でモニターからは「刺激の範囲が小さい」という意見が挙がったため、広範囲を刺激したい人には物足りない可能性が。また、30回貼りつけて剥がす工程を繰り返したところ粘着力はほとんど変わりませんでしたが、粘着力が弱くなると端から剥がれ落ちやすくなるので注意しましょう。
液晶画面の表示でわかりやすく、電源ボタンを押したらすぐに起動します。設定ボタンとスタートボタンが同じで戸惑うという意見もありましたが、慣れたらスムーズに操作できるため使い勝手についてはほとんど不満を抱くことはないといえます。
充電式で持ち運び用のケース付きなので、オフィスや旅行先、ジム終わりなどの外出先でも使用可能。筋肉に深く伝わっていくようなじんわりとした刺激を自宅以外でも味わいたいなら、ぜひ検討してみてください。
本体幅 | 7.1cm |
---|---|
本体奥行 | 3cm |
本体高さ | 16.4cm |
重量 | 207g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 温熱導子コード、粘着パッド、温熱導子収納具、専用ACアダプタ、 収納ケース、取扱説明書(保証書付き) |
強さ調節段階 | 10段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、腰、足裏 |
もみ方コースの種類 | たたく、もむ、おす |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン エレパルス HV-F129」は、シンプルな操作で肩こりや腰の痛みを和らげたい人におすすめの低周波治療器です。
パッドは縦幅9.7cmと大きく、一度に広範囲を刺激できるのが特徴。実際に使用したモニターからは、「肩・腰には専用モードがあり、グイっと押される感覚が気持ちよかった」という声が多数挙がりました。部位別モードは肩・腰・足裏のみであるため、ほかの部位に使用したい場合は、たたく・もむ・おすモードを使用してくださいね。
「ロングライフパッド」と謳っているとおり、粘着パッドの持続力も申し分ありません。パッドを30回貼りつけたあとの粘着力は、新品とほとんど変わらなかったので、長期間使えるでしょう。
直感的に操作しやすく、使い勝手がよい点もうれしいポイント。ボタンと説明書きが大きくて見やすいため、初見でもスムーズに使えます。刺激の強弱はダイヤル式で、自分好みに調整しやすいでしょう。
肩・腰の部位別モードがあるうえシンプルな操作性で、手軽に低周波でマッサージできる商品。肩や腰の痛みを重点的に緩和したい人や、シンプルな操作で使いこなしたい人はぜひ手に取ってみてください。
本体幅 | 5.5cm |
---|---|
本体奥行 | 2.1cm |
本体高さ | 13cm |
重量 | 100g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 導子コードAタイプ、ロングライフパッド(2枚)、お試し用乾電池(単4形乾電池2個)、導子収納具、ソフトケース |
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、腕、ふくらはぎ、腰、足裏、関節 |
もみ方コースの種類 | もみ、さすり、押し、たたき、じっくり、すっきり |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 低周波治療器 HV-F230-JAZ3」は、豊富な治療モードで自分好みの刺激を見つけたい人にぴったり。肩・腰・ふくらはぎで刺激の気持ちよさを検証したところ、トップクラスの評価を獲得しました。
部位別モード・もみ方コースをそれぞれ6種類から選べ、強度は20段階から選択可能。実際に使用したモニターからは、「リズミカルに筋肉の奥まで刺激が届いて、すっきり感があった」という声が挙がっています。縦幅が9.7cmのパッドで広範囲を刺激しつつ、症状に合わせて治療範囲・刺激感も調整できるため、自分好みの刺激に調整しやすいでしょう。
パッドを腕に30回貼ったり剥がしたりを繰り返したところ、粘着力は新品時と大差なく、持続力も申し分なし。パッドを頻繁に買い替えなくて済むところが魅力です。
また、リモコンのような形状の本体で、ボタンが大きく、日本語表記があるため、毎回説明書を開かなくても直感的に操作可能。しかし一部のモニターからは「モード選択と強さ調節ボタンを混同しやすい」という意見も挙がりました。慣れるまではよく確認して操作する必要がありますが、多種多様の刺激を味わいたい人はぜひ試してくださいね。
本体幅 | 5cm |
---|---|
本体奥行 | 2.7cm |
本体高さ | 21cm |
重量 | 174g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 単4形アルカリ乾電池×2本(お試し用)、導子コード、ロングライフパッド |
強さ調節段階 | 15段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、腰、腕、足裏、関節、ふくらはぎ |
もみ方コースの種類 | たたく、もむ、おす |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 低周波治療器 HV-F022」は、部位ごとのモードが搭載されているうえ、15段階の強度調整ができるので、自分好みの刺激を探しやすい商品。はじめて使用する人でも扱いやすいでしょう。
刺激の気持ちよさの検証では、モニターから「肩モードにすると、じんわり肩全体をほぐせて気持ちよかった」という声が挙がりました。部位別モードのほかにたたく・もむ・おすなど刺激の仕方を変えられるので、その日の体の状態に合わせて選択できますよ。
新品の粘着パッドを腕に10秒貼り付け剥がすという工程を30回繰り返したのち、粘着力の変化を確認したところ、検証の前後で比較しても新品と大きく変化はありませんでした。しかし、パッドの端の粘着力がやや落ちやすかったので、粘着力が弱まったと感じたらこまめに水洗いをしてお手入れしてくださいね。
パッドが大きめで、狙ったところに装着しやすいこともうれしいポイント。また、電源ボタンとモードのボタンのみであるうえ、画面表示がシンプルなのではじめて使用する人でも迷わず操作できるでしょう。
本体が小さいので、バッグの中に入れて持ち運びも可能です。家ではもちろん、オフィスなどの出先でも使用したい人もぜひ検討してくださいね。
本体幅 | 5.2cm |
---|---|
本体奥行 | 2.5cm |
本体高さ | 11.2cm |
重量 | 100g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 導子コードBタイプ(ホワイト)×1本、ロングライフパッドHV-LLPAD-GY(1組2枚入り)、お試し用乾電池(単4形乾電池×2個)、導子収納具(グレー)×1個、取扱説明書(品質保証書付き) |
オムロン 低周波治療器 HV-F022をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
強さ調節段階 | 10段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 腕・肩、腰、足裏・ふくらはぎ |
もみ方コースの種類 | もむ、リズムたたき |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 低周波治療器 HV-F013-JE」は、手軽に低周波治療器を使用したい人におすすめです。コンパクトな円形で軽量なので、外出先やオフィスで使いたい人も持ち運びやすいでしょう。
ボタンは4つと少なめですが、シンプルなアイコンで直感的に操作できます。実際に使用したモニターからは「説明書を見なくても電源を入れて使い始められた」という声が挙がったため、複雑な操作が苦手な人でも扱いやすいでしょう。
肌でパッドの貼り剥がしを30回繰り返しても、粘着力は衰えることなく新品時とほとんど変わりませんでした。すぐにパッドの交換が必要になる可能性は低いといえます。
刺激は、3種類の部位別モードと、2種類のもみ方コースを選択できるうえ、縦幅9.7cmのパッドで一度に広範囲を刺激可能。装着したモニターからは、「トントンとした振動が肩たたきをされているよう」といった声が挙がりました。一方で、「レベル10でも奥深くまで刺激が届いている感じがしなかった」という意見も。強度は10段階から選べるものの、強力な刺激を好む人には不向きでしょう。
本体幅 | 7cm |
---|---|
本体奥行 | 2.2cm |
本体高さ | 7.5cm |
重量 | 70g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 単4形アルカリ乾電池×2個(お試し用)、導子コードBタイプ、ロングライフパッド、導子収納具 |
強さ調節段階 | 10段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、関節、腕、足裏、ふくらはぎ、腰 |
もみ方コースの種類 | たたく、もむ、おす、さする |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン エレパルス HV-F128」は、12種類の自動コース搭載の多彩な治療プログラムが搭載されているため、1台で全身に使用したいという人にぴったりの商品です。
モニターからは「肩はとくに電気刺激を感じやすく、パッドが大きめなので肩全体をほぐしてくれるような感覚を得られた」と満足感の高い声が多数。肩・腰・ふくらはぎとどの部位に使用しても気持ちよい刺激に調整できることが好印象でした。
30回肌に貼りつけたあとでも、パッドにくっつくビーズの数がほとんど変わらなかったため、長期間使用しても粘着力が落ちる心配が少ないこともうれしいポイントです。
強さ調整がダイヤル式のため、好みの刺激の強さに調整しやすいことも利点。画面で選択しているモードを確認できるので、機械操作が苦手な人でも直感的に操作できますよ。
部位やもみ方を細かく設定でき全身の痛みやコリにあわせてほぐせるため、腰の痛みや肩コリなど複数の痛みに悩んでいる人におすすめの商品です。
本体幅 | 6cm |
---|---|
本体奥行 | 2.1cm |
本体高さ | 19.9cm |
重量 | 155g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 導子コ―ドKタイプ1本、ロングライフパット1組2枚入り(HV-LLPAD)、お試し用乾電池(単4形乾電池2本)、導子収納具、ソフトケ―ス、取扱説明書(品質保証書付き) |
オムロン HV-F128 エレパルスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
強さ調節段階 | 15段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩モード、腰モード、腕足モード |
もみ方コースの種類 | 入念モード(ふか揉み施療) |
交換用パッド1枚の価格 | 945円(2枚セット:1,890円) |
良い
気になる
日光精器の「nicoja」は、スマートフォンの専用アプリで操作できるのが特徴の商品。
刺激の強さを15段階に調整可能なうえ部位別モードが充実しているため、好みの刺激に調整しやすいことが好印象。モニターからも、「ちょうどいい刺激に調整できて、ずっとつけたくなるくらい気持ちよかった」と満足感の高い声が挙がりました。
パッドが小さく30回肌に貼りつけたあとは粘着力がやや落ちましたが、粘着力が落ちていても本体が軽いので機械の重みで剥がれることはありませんでした。交換用のパッドは約2,000円で購入できるので、使用中に剥がれ落ちるようになったら新しいものに交換してくださいね。
モニターからは、「本体のボタンは3つだけでわかりやすかった」「アプリの画面の表示が大きく、必要最小限の項目しかないので簡単に操作できた」という声が多数。アプリで操作でき本体もコンパクトで持ち運びしやすいので、旅先や出張先で痛みやコリを緩和したい人におすすめです。
本体幅 | 4.4cm |
---|---|
本体奥行 | 4.4cm |
本体高さ | 1.3cm |
重量 | 25g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | ゲルパッド×4、保管用シート×2、USB充電器、microUSBケーブル、セミハードケース、取扱説明書(保証書付)、インストール手順書(iOS用・Android用) |
日光精器 nicoja NK5020-Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
強さ調節段階 | 9段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 首肩、肩ソフト、肩甲骨、こし、うで・あし、あしうら |
もみ方コースの種類 | おし、もみ、たたき |
交換用パッド1枚の価格 | 990円(2枚セット:1,980円) |
良い
気になる
パナソニックの「低周波治療器 おうちリフレ」は、温感機能がついているのが特徴の商品です。
刺激の気持ちよさの検証では、強度を変更しても刺激に変化がほとんどなく、気持ちよさを得られなかったため、そこそこの評価に。しかし、モニターからは「温感機能をつけると肩や腰がぽかぽかと温まり気持ちよかった」と好印象だったため、温感機能を試したい人は検討してもよいでしょう。
粘着パッドの持続力の検証では、ビーズが70%以上残ると持続力が高いといえますが、約80%も残ったことで高評価を獲得。30回使用するとやや端の粘着力が弱まったため、水洗いをしたりほこりをとったりして適宜お手入れをしてくださいね。
実際に使用したモニターからは、「刺激の強さがダイヤル式で調整できるので、直感的に操作できた」と満足度の高い声が挙がりました。さらに、パッドに適度な硬さがあるため狙いたい場所にペタッと装着しやすいのも魅力といえます。
本体幅 | 12cm |
---|---|
本体奥行 | 12cm |
本体高さ | 5cm |
重量 | 280g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | AC電源式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | ACアダプター、パッド2枚(消耗部品) |
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 不明 |
もみ方コースの種類 | リカバリーモード、ペインケアモード、マイクロカレントモード |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
オムロンの「低周波治療器 HV-F080」は、刺激を感じることのない微弱な電流を使った治療モードであるマイクロカレントを搭載しているのが特徴の商品です。
刺激の気持ちよさの検証では、強さの段階が10段階目までは刺激の変化を感じられなかったうえ、11段階目からは刺激が強くなりすぎてしまったことから高評価に達しませんでした。
粘着パッドの持続力の検証では、ビーズが70%以上残ると十分持続力があるといえますが、約84%も残ったことで高評価を獲得しました。また、粘着パッドが2種類ついているため、自分の痛みやコリの箇所にあわせてパッドを変えられるのも利点といえます。
実際に使用したモニターからは、「画面表示が英語しかなくわかりづらかった」と操作に関するマイナスな意見が挙がりました。また、ボタン感度が高いことでボタンを誤って押してしまい、刺激やモードの調整がしにくい印象だったので、操作には慣れが必要でしょう。
本体幅 | 17.2cm |
---|---|
本体奥行 | 2.7cm |
本体高さ | 9.75cm |
重量 | 290g |
パッドの枚数 | 3枚(筋肉用パッド:1枚/関節用パッド:2枚) |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 専用パッド(筋肉用:2枚、関節用:4枚)、導子コード(2本)、専用ACアダプタ、収納ケース、パッドホルダー(2枚)、取扱説明書(品質保証書付き) |
強さ調節段階 | 20段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 肩、腰、腕、関節、ふくらはぎ、足裏 |
もみ方コースの種類 | たたく、もむ、おす |
交換用パッド1枚の価格 | 1100円 |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 温熱低周波治療器 HV-F322-BW」は、温治療と低周波の2つ治療コースを搭載しているので、温めながら電気治療を受けたい人にぴったり。
肩・腰・腕・関節・ふくらはぎ・足裏の部位別モードがあるので、使用したい部位に合わせて刺激を調整できます。画面つきの本体で行えるので選択しているコースがわかりやすいこともうれしいポイント。
粘着パッドが小さめで狙ったところに貼り付けやすいことも好印象。肌に30回貼り付けたあとでも粘着力がほとんど落ちなかったため、長期間使用してもへたれにくいといえます。
一方で、モードによって気持ちよいと感じる強度が異なるので、強度を都度調整する必要があることが難点。また、初見では温治療コースと低周波コースの選択方法がわかりにくいうえ、パッドがうまく貼りつけられていないとエラーが出やすかったため、操作に慣れるまでは説明書を見ながら操作するようにしましょう。
本体幅 | 10.3cm |
---|---|
本体奥行 | 2.9cm |
本体高さ | 10.3cm |
重量 | 190g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 温熱導子コード×1本、粘着パッド(1組2枚入り)、温熱導子収納具×1個、専用ACアダプタ(充電用×1個)、収納ケース×1個、取扱説明書(品質保証書付き) |
強さ調節段階 | 10段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 腕、肩、腰、足裏、ふくらはぎ |
もみ方コースの種類 | リズムたたき、もむ |
交換用パッド1枚の価格 | 1100円 |
良い
気になる
オムロンヘルスケアの「オムロン 低周波治療器 HV-F013-W」は、人にさすられるような感覚を再現したリズムたたきモードを搭載しており、重だるい腰まわりの痛みを緩和の期待できると謳っています。
実際に使用したモニターからは「とくに肩への刺激が気持ちよい」と好印象でした。しかし、腰やふくらはぎに使用するとギュッと揉まれる感覚よりもジリジリとした電気刺激を感じやすかったため、揉まれる感覚を求めている人には不向き。
粘着パッドを肌に30回貼り付けて剥がす工程を行ってもほとんど粘着力が落ちなかったため、交換頻度が少なくなることが利点。しかし、パッドが大きめなので貼り付けの際は服にくっつかないように注意しましょう。
ボタンが小さく浅いので押している感覚を得られにくいことや、モードを1〜5の数字から選ぶ必要があり、どの数字がそのモードを指しているかがわかりにくいことが難点。慣れるまでは説明書を手元に置きながら使用する必要があることを留意しておきましょう。
本体幅 | 7cm |
---|---|
本体奥行 | 2.2cm |
本体高さ | 7.5cm |
重量 | 75g |
パッドの枚数 | 2枚 |
電源 | 乾電池 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | 導子コード、ロングライフパッド、説明書 |
強さ調節段階 | 15段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 不明 |
もみ方コースの種類 | ほぐしモード、もみモード |
交換用パッド1枚の価格 | 1,100円(2枚セット:2,200円) |
良い
気になる
クルールラボの「ドクターパッドテンス 2個セット」は、コードレスで薄型のデザインが特徴の商品です。
刺激の気持ちよさの検証では、主に腰やふくらはぎへの刺激が弱く低評価でした。また、モニターからは「刺激が弱いと思って強くすると刺すような痛みを感じた」という意見が挙がったため、刺激を気持ちよい程度に合わせるのが難しいといえるでしょう。
粘着パッドの持続力の検証では、ビーズが70%残っていれば持続力が高いといえますが、約53%しか残らなかったことでそこそこの評価に。コードレスタイプのため本体の重みでパッドが剥がれやすかったのも原因のひとつといえるでしょう。
実際に使用したモニターからは、「本体が重く、パッドが何度も剥がれそうになった」と意見が挙がりました。また、パッドに操作ボタンがついているため、肩や腰などパッドが見えづらい場所に装着すると、刺激の強さやモードを変えづらいのは難点といえます。
本体幅 | 7.2cm |
---|---|
本体奥行 | 11.2cm |
本体高さ | 1.0cm |
重量 | 18g |
パッドの枚数 | 4枚(2枚×2セット) |
電源 | 電池式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | ゲルパッドセット×2セット、保管用トレイ×1枚、リチウム電池(CR-2032)×2個、取扱説明書(保証書付) |
強さ調節段階 | 3段階 |
---|---|
部位別モードの種類 | 不明 |
もみ方コースの種類 | たたき、もみ込み、おまかせ |
交換用パッド1枚の価格 | 1,089円(2枚セット:2,178円) |
良い
気になる
ドリームの「家庭用低周波治療器 ontou」は、手のひらにおさまるコンパクトさで、場所を選ばず使えるのが特徴の商品。
刺激の気持ちよさの検証では、刺激の強さが3段階しかなく細かい調整ができないことに加え、強さを最大にしても電気刺激をほとんど感じなかったことで低評価に。肩ではわずかに刺激を感じたものの、腰やふくらはぎにはほとんど刺激が伝わらなかったのは難点といえます。
粘着パッドの持続力の検証では、70%以上ビーズが残っていれば持続力があるといえますが、約56%と半分ほどしかパッドにビーズが残らなかったため、長期的に使うことは難しいでしょう。さらに、肌に貼り付けると本体の重みでパッド徐々に落ちてきてしまったため、こまめなお手入れやパッドの交換をする必要があります。
また、実際に使用したモニターからは、「ボタンがかなり小さく押しづらいうえに、刺激が何段階目かわからず使いづらかった」とマイナスな意見が挙がりました。コンパクトで持ち運びしやすいぶん、ボタンやパッドが小さいので、手先が不器用な人には不向きといえます。
本体幅 | 3.05cm |
---|---|
本体奥行 | 3.05cm |
本体高さ | 1.65cm |
重量 | 14g |
パッドの枚数 | 1枚 |
電源 | 充電式 |
画面付き | |
マイクロカレントモード搭載 | |
付属品 | ゲルパッド×2、ACアダプター×1、専用USBケーブル×1、取扱説明書・保証書×1 |
マイベストではベストな低周波治療器を「気持ちよい刺激で、毎日使い続けやすいうえ長く使える商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の低周波治療器16商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。
検証①:刺激の気持ちよさ
検証②:粘着パッドの持続力
検証③:使い勝手
今回検証した商品
肩コリや腰の痛みに悩む40歳以上の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品を、モニターが肩・腰・ふくらはぎの3か所に使用して刺激の気持ちよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「30回粘着パッドを装着したあとも粘着力がほとんど変わらない商品」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
ビーズを散りばめた容器に新品のパッドを軽く押し当て、パッドについたビーズの数を数えます。そのあとパッドからビーズをはがし、30回肌にパッドをつけたり剥がしたりして再度ビーズに軽く押し当て、パッドに残ったビーズの数をカウント。前後のビーズの数で残留率をだし、90%以上を最高スコアとし、粘着力が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
肩コリや腰の痛みに悩む40歳以上の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品を、モニターが装着して使い勝手を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
低周波治療器は、微弱ですが電気を体に通すため、使用部位や使用方法に注意が必要。皮膚が薄く刺激を強く感じやすい頭部・顔・口元・陰部や、負荷がかかりやすい心臓まわりは使用しないでください。
使用中のパッドの貼り替えは強いショックを受ける恐れが。位置を調整する場合は、必ず電源をオフにしてから貼り替えてくださいね。また、15分以上の使用や入浴中・運転中の使用は事故のリスクが高くなります。
上記のほかにも、商品によって使用方法や避けるべき部位は異なります。誤った使い方は事故・ケガ・体調不良の原因になるので、取扱説明書を必ず読んでから使用してくださいね。
低周波治療器は、アキレス腱炎などケガの直後で腫れ・痛みを感じる箇所には使用しないようにしましょう。低周波で筋肉を刺激することでかえって痛みを悪化させたり、内出血を引き起こしたりするリスクがあります。
また、動けないほどの強い腰痛に対して使用することもおすすめできません。腰痛が軽減して歩けるようになってから使用しましょう。
低周波治療器を使いすぎると、強すぎる刺激によって筋肉が疲労し、揉み返しが起こる可能性があります。
低周波治療器の使用は、メーカーや機械によって異なりますが、1日合計3回程度にとどめましょう。また使用時間は1日30分程度に抑えてくださいね。
マイクロカレントは医療現場で利用されており、筋肉を興奮させない程度の微弱な電気を流すことで、細胞の修復や炎症の抑制、血行改善により、傷んだ筋肉や腱を修復することが期待できます。
低周波治療は主に慢性的な痛みに対して使用するのに対し、マイクロカレントはケガやトレーニング後の筋肉痛や腱鞘炎やテニス肘などの急性的な痛みに対しても使用可能。低周波よりも小さい電流でピリピリとした刺激は感じないため、電気治療が苦手な人でも使用しやすいでしょう。
電流を活かした健康器具以外にも、マッサージ・ケアグッズで身体にアプローチしてみてはいかがでしょうか。昨今では、まるで人に揉まれているようなすっきり感を覚えるマッサージ・ケアグッズも販売されているため、以下のコンテンツを参考にぜひお気に入りを見つけてください。
肩こりによる痛みがつらいときは、薬も頼りになります。電気治療やマッサージグッズに加えて、内側から悩みにアプローチしてみましょう。
オムロンとパナソニックで迷っている人は、以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
日常のちょっとした動きでも膝・腰・ふくらはぎなど痛みが出る人はサポーターを取り入れることがおすすめ。
サポーターには筋肉の動きをサポートしたり、動きすぎないように圧迫したりという役割があります。痛む部位に合わせてぴったりのサポーターを選ぶことで、日常生活を快適に過ごせるでしょう
以下のコンテンツでは、部位別のサポーターをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: オムロンヘルスケア|オムロン|低周波治療器|HV-F1200
2位: オムロンヘルスケア|オムロン|コードレス低周波治療器| HV-F601T
2位: オムロンヘルスケア|オムロン|電気治療器|HV-F5300
2位: オムロンヘルスケア|オムロン|温熱低周波治療器|HV-F313
5位: オムロンヘルスケア|オムロン|エレパルス|HV-F129
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他