肩こりの痛みを軽減する湿布は、薬剤師や登録販売者がいるコンビニやドラッグストアで購入できるものもあり、病院での処方なしにすぐに痛みを抑えられます。貼り薬とも呼ばれ、温湿布・冷湿布と種類が豊富なうえ、無臭のもの、ロキソニン・サロンパスなどの様々な商品があるため、どの湿布を選べばよいのか気になりますよね。「肩甲骨に貼ると効く?」といった疑問もあるのではないでしょうか。
そこで今回は、肩こりに効く湿布の選び方を解説。さらに、おすすめの肩こりに効く湿布をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
株式会社ダヴィンチ つるさん薬局代表取締役。薬剤師。「患者さんにしっかり向き合う」という薬剤師本来の姿を実現するため、薬局を開局。患者さんに安心してお薬を使ってもらうことをモットーに、患者さんの気持ちを尊重したお付き合いを大切にしている。また薬局薬剤師の経験を生かして、自身のYoutubeチャンネルでは「笑顔の薬局」として、健康・医療・介護の情報をわかりやすく楽しく発信中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
肩こりに効く湿布を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
肩こり向けの湿布は、痛みを抑える成分がメインです。まずは、効き目を左右する消炎鎮痛剤の種類を選びましょう。
辛い痛みを早く抑えたい人は、NSAIDs系の成分を含む湿布を選びましょう。NSAIDsとは非ステロイド性抗炎症薬のことで、痛みや炎症のもとになるプロスタグランジンの生成を抑えるので、強い痛みでも緩和しやすいのが特徴です。
具体的には、「ロキソプロフェンナトリウム」「ジクロフェナクナトリウム」「インドメタシン」「フェルナビク」「ケトプロフェン」などが湿布に配合されています。
一方で、これらの成分には胃腸障害の副作用があり、湿布の使用量が増えると発症する可能性があるので注意しましょう。また、NSAIDs系の成分には年齢制限があり、たとえばロキソプロフェンは15歳未満への使用が禁止されています(参照:厚生労働省)。確認のうえで使用してください。
筋肉痛など、痛みがそこまでひどくない場合は、サリチル酸系の成分で鎮痛する湿布も選択肢になります。サリチル酸系の鎮痛剤は、皮膚表面の近くの神経を鈍らせることで痛みを緩和するもので、ロキソプロフェンナトリウムなどのNSAIDsに比べて効果が緩やかです。
湿布に配合されているものとしては、「サリチル酸グリコール」や「サリチル酸メチル」があります。とくに、無臭性のサリチル酸グリコールを採用していて湿布特有の臭いがほとんどしないものもあるので、臭いが気になる場面でも使いやすいでしょう。
基本的に年齢制限もないので、子どもが使いたい場合もサリチル酸系の鎮痛成分が配合された湿布を選んでください。
肩こりが長引いている人には、鎮痛成分以外にもビタミンEがおすすめです。ビタミンEは、血液の成分である赤血球や血管などを柔らかく保つことで、肩こりの原因の1つである血行不良の改善が期待できます。
「トコフェロール酢酸エステル」や、「ビタミンE酢酸エステル」などが湿布に配合されているビタミンEです。なお、ビタミンEが配合された湿布に含まれる鎮痛成分もさまざまなので、強い痛みがあるうちはNSAIDsを含む湿布を使い、痛みがおさまってからNSAIDs系以外の湿布に切り替えるのがよいでしょう。
湿布には、貼ると温かく感じる温湿布と冷たく感じる冷湿布があります。慢性的な肩こりには、固まった筋肉を緩めたり血管を広げたりして、血行不良を改善する作用がある温湿布がおすすめです。
温湿布には、「トウガラシエキス」や合成トウガラシの「ノニル酸ワニリルアミド」などが配合されており、これらの刺激が皮膚に温感を与えます。四十肩・五十肩の人が血行を促すのに使うのも有効です。
肩こりの多くは筋肉疲労や血行不良が原因なので、基本的には温湿布が適していますが、急に強い痛みを感じるようになった人は冷湿布も検討しましょう。急性の肩こりでは筋肉が炎症を起こしていることもあり、冷やすことで炎症を鎮めて痛みを緩和することが期待できます。
冷湿布を冷たく感じるのは、「メントール」「ハッカ油」などの効果です。これらを含む冷湿布は、首を寝違えたときに使うのもおすすめですよ。
もし冷温どちらがいいか判断に迷ったら、どちらの状態で痛みが和らぐかを確認してください。お風呂に入っていると痛みが和らぐなら温湿布、冷やすと痛みが落ち着くなら冷湿布を選ぶとよいでしょう。
日中も貼っていたいけど見栄えが気になるという人は、肌色のものや小さめサイズの商品が狙い目です。
肌色とひとくちにいっても湿布の色味はさまざまで、光の反射を抑えて目立ちにくくするような湿布もあります。できるだけ肌馴染みのよい色のものを選び、目立つのを防ぎましょう。
湿布のなかでもとくに小さいものだと、直径3cmほどの商品もあります。小さいものほど貼る位置の工夫で服に隠しやすいので、チェックしてみてください。
湿布は「テープ剤」「パップ剤」という2種類に分けられます。それぞれ長所・短所があるので、求めるものにあわせて選びましょう。
湿布が剥がれるストレスを感じたくない人は、テープ剤がおすすめです。テープ剤は薄型な傾向があり、伸縮性のほか粘着性にも優れています。そのため、肩の関節を覆うようにして貼りたい四十肩・五十肩の人にもおすすめです。
加えて、角が丸くなっていると剥がれにくいでしょう。なお、テープ剤に限らずパップ剤に分類される湿布にも角丸の商品はあります。次に紹介するパップ剤のメリットも考慮して、ぴったりのものを選んでください。
皮膚がかぶれないか心配という人は、パップ剤がよいでしょう。パップ剤は水分を多く含む構造の湿布で、貼っている間や剥がすときの肌への刺激がテープ剤よりも少ないのが魅力です。
ただしパップ剤のなかでも温湿布はかぶれやすいので、入浴の30分~1時間前に剥がし、入浴直後に貼るのは避けましょう。
加えて、「ケトプロフェン」が配合されたものを使うときは、湿布を貼っている場所が紫外線にあたらないように注意してください。光線過敏症を起こし、使用部位に発疹や発赤、かゆみなどが現れる可能性があるためです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 使用感 | 血行促進成分配合 | NSAIDs系成分配合 | 筋弛緩成分配合 | 配合されているビタミン | 1回服用量 | 1日服用回数 | 服用対象年齢 | 微香性 | 効果効能 | |||||
1 | 大石膏盛堂 ユーシップFRテープVα | ![]() | 柔軟性があり貼りやすい3分割ライナー | 第2類医薬品 | 不明 | ビタミンE | 不明 | 2回 | 不明 | 不明 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 | ||||
2 | 久光製薬 フェイタス|フェイタスZαジクサス | ![]() | 効き目が長く続き、外出先でも快適 | 第2類医薬品 | 不明 | 1~2枚 | 1回 | 15歳以上 | 腰痛、筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ | ||||||
3 | ニチバン ロイヒつぼ膏|ロイヒつぼ膏|RT156 | ![]() | ピリピリとした刺激が心地よい温感タイプ | 第3類医薬品 | 温感タイプ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 肩のこり、腰の痛み、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛 | |||||
4 | 東光薬品工業 ロキプフェンテープ | ![]() | 肩の痛み・腰痛・筋肉痛に、痛みに浸透して効く | 第2類医薬品 | 冷感タイプ | 不明 | 1回 | 不明 | 不明 | 肩こり、腰痛、打撲、 捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 | |||||
5 | 久光製薬 フェイタス|フェイタス5.0 | ![]() | 爽快な使い心地。周囲が気にならない微香性 | 第2類医薬品 | 冷感タイプ | ビタミンE | 不明 | 2回を限度 | 15歳以上 | 関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎、肘の痛み、打撲、捻挫、肩こりに伴う肩の痛み | |||||
6 | テイコクファルマケア オムニードFBプラスターα | ![]() | スーッと爽快な冷感刺激が痛みに届く | 第2類医薬品 | 冷感タイプ | ビタミンE | 不明 | 2回まで | 15歳以上 | 肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みと腫れ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 | |||||
7 | 久光製薬 フェイタス|フェイタス5.0 大判サイズ | ![]() | 効きめ成分フェルビナクを5.0%配合 | 第2類医薬品 | 冷感タイプ | ビタミンE | 不明 | 2回まで | 15歳以上 | 関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ、肩こりに伴う肩の痛み | |||||
8 | タカミツ リフェンダLXテープ | ![]() | 1日1枚24時間効果が持続し、患部の痛みにアプローチ | 第2類医薬品 | 不明 | 不明 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛,腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 | ||||||||
9 | タカミツ リフェンダID0.5% | ![]() | インドメタシンが直接浸透し痛みの原因を抑える | 第2類医薬品 | 冷感タイプ | 不明 | 2回まで | 15歳以上 | 不明 | 腰痛、関節痛、肩こりに伴う肩の痛み、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 | |||||
10 | 大石膏盛堂 ロキエフェクトLXテープα | ![]() | 3つの有効成分を配合し、今すぐ取りたいつらい痛みにしっかり効く | 第2類医薬品 | 不明 | ビタミンE | 1日あたり4枚を超えて使用しない | 1回 | 15歳以上 | 不明 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
フェルビナク5%・グリチルリチン酸・ビタミンEを配合した、鎮痛・消炎テープ剤。柔軟性のある基布を使用しており、患部に貼りやすい3分割ライナーとなっています。肩の痛み・腰痛・関節痛などのつらい痛みにおすすめです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首・足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
つらい痛みに効果的な有効成分のジクロフェナクナトリウムを配合した、効き目が長く続くプラスター剤タイプ。優れた伸縮性で肌にぴったりフィットして、動いても剥がれにくい仕様です。微香性で湿布独特のにおいが少ないため、人前でも気兼ねなく使えるでしょう。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 1~2枚 |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | |
効果効能 | 腰痛、筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
直径2.8cmとミニサイズで、こりが気になるピンポイントに貼りやすい丸型仕様です。トウガラシに似た成分を配合しており、ピリッとした辛口の温感刺激。ベージュ色で貼っていることが目立ちにくく、粘着力にも優れていますよ。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 不明 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩のこり、腰の痛み、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
ロキソプロフェンNa5%を配合した鎮痛消炎薬のテープ剤です。腰・肩・手首・肘の痛み・関節痛・筋肉痛や打撲・捻挫などの痛みに浸透します。ラミネート袋入仕様で全方向伸縮タイプの3分割フィルムで簡単に患部に貼れるのが特徴です。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、 捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
人前で使いやすい微香性タイプで、l-メントールを3.5%配合し、心地よい清涼感を得られます。また、有効成分フェルビナクが患部の痛みに効果を発揮。あらゆる方向に伸縮するため、肌にぴったりフィットして剥がれにくいところも強みです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回を限度 |
微香性 | |
効果効能 | 関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎、肘の痛み、打撲、捻挫、肩こりに伴う肩の痛み |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
鎮静成分のフェルビナクが患部に浸透して痛みを緩和します。さらに冷感刺激を与えるl-メントールを配合しており、スーッとした心地よい使用感を実現。肌色の生地を使用したプラスター剤で、目立ちにくいのがうれしいですね。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | |
効果効能 | 肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みと腫れ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
効きめ成分フェルビナクを5.0%配合した、経皮鎮痛消炎テープ剤です。肩・腰・関節・筋肉の痛みに優れた効きめをあらわし、l-メントール3.5%配合で、さわやかな清涼感。微香性なので、就寝時や人前でも気になりません。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | |
効果効能 | 関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ、肩こりに伴う肩の痛み |
デスクワークでの肩こり・スポーツや運動後の関節痛など、現代人の鈍い痛みに貼って効く大判タイプの湿布薬です。痛みや熱を抑えるロキソプロフェンを配合し、1日1枚24時間効果が持続します。大判サイズで広い範囲にもしっかり貼れ、1週間使える7枚入りなのもポイントです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | |
1日服用回数 | |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛,腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
肩・腰・関節などの痛みにすぐれた効果を発揮する鎮痛・消炎パップ剤です。インドメタシンが患部に直接浸透し、痛みの原因プロスタグランジンの発生を抑えます。 伸縮性に富んだ不織布を使用しているため、すぐれたフィット感が得られるでしょう。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、関節痛、肩こりに伴う肩の痛み、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
すぐれた鎮痛消炎効果をもつロキソプロフェンナトリウム水和物を8.1%配合。さらに、鎮痛補助成分のl-メントールと、血行促進成分のトコフェロール酢酸エステルを追加配合しているのが特徴です。痛みの芯まで直接浸透し、今すぐ取りたいつらい痛みにしっかり効きます。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 1日あたり4枚を超えて使用しない |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
有効成分としてケトプロフェンとℓ-メントールをWで配合したパップ剤です。痛みのもととなる物質の生成を抑えつつ、患部に刺激を与えて肩の痛みや腰痛にアプローチ。1枚のサイズは14×10cmで、6枚×3袋と使い切りやすく小分け包装されています。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 関節痛、腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、肘の痛み(テニス肘など)、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
ロキソプロフェンナトリウム水和物が痛みのもとに浸透し、原因物質の産生を抑えます。しなやかに動くニット素材を採用しており、屈伸の多い部位にフィット。3分割フィルムの山部分が高めに設計されているため、腰や肩まわりもスムーズに貼れるでしょう。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 4枚まで(1日あたり) |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
つらい肩・腰の痛みの芯まで直接浸透して効く大判サイズのテープ剤です。優れた鎮痛消炎効果をもつロキソプロフェンナトリウム水和物を配合し、肌から吸収されると活性型に変化するのでつらい痛みの芯まで直接浸透してしっかり効きます。広範囲な部位に使いやすい大判サイズです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | |
1日服用回数 | |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
肩・腰・関節などの痛みにすぐれた効果を発揮する鎮痛・消炎パップ剤です。インドメタシンが患部に直接浸透し、痛みの原因プロスタグランジンの発生を抑えます。 また、トウガラシエキスが、患部に適度な温感効果をもたらすでしょう。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、関節痛、肩こりに伴う肩の痛み、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
有効成分サリチル酸メチルが肩こり・腰痛・筋肉痛などの痛みをやわらげる、薄手で目立たない貼り薬です。ひんやり気持ちいい使用感がポイント。また、四隅を丸くカットしていて剥がれにくいのもうれしいところです。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、関節痛、打撲、捻挫、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
筋肉痛・肩こりに伴う肩の痛み・腰痛・関節痛・腱鞘炎などに適した温感湿布です。インドメタシンが痛みの元に浸透し優れた効果を発揮し、さらにトウガラシエキスが血行を促し温感効果を実現。貼りやすいラクペタフィルムを採用しているのもうれしいところです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
有効成分が皮膚から速やかに吸収されて、疲れた筋肉のコリや痛みをほぐします。 刺激マイルドタイプで、柔軟性のある膏体のため、肌にやさしくフィットします。また、微香性なので貼ったままでも安心して外出できるでしょう。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、骨折痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
効きめ成分フェルビナクを5.0%配合した、経皮鎮痛消炎テープ剤で、ビタミンE配合により患部の血行を促進します。肩・腰・関節・筋肉の痛みに優れた効き目を発揮。ノニル酸ワニリルアミドのはたらきで、心地よい温感作用をあらわしますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | |
効果効能 | 関節痛、筋肉痛、腰痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ、肩こりに伴う肩の痛み |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
10%配合された有効成分のサリチル酸メチルが、患部に浸透して効果を発揮します。はがれにくい角丸加工が施され、つっぱることなくしなやかにフィット。目立ちにくいベージュ色なので、やや大きめながら貼っているのが気になりにくいでしょう。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
有効成分インドメタシンを配合した温感タイプ。粘着力・伸縮力の高い湿布を使用しており、簡単に貼れてピタッと密着するのがうれしいポイントです。腰痛のほか、関節痛・筋肉痛・腱鞘炎などにも効果を発揮しますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
1日1回患部に貼れば、24時間効果が持続するボルタレンテープです。貼ると速やかに有効成分ジクロフェナクナトリウムが浸透し、一定の濃度に保たれて持続。有効成分が素早く患部まで浸透し、高い鎮痛力を実現します。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 1~2枚 |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
痛みの原因物質の生成を抑えることにより、肩の痛み・腰痛・関節痛などに効果をあらわします。フェルビナクを1枚あたり70mg配合。柔軟性のある基布を使用していますので貼りやすく、粘着性に優れ、関節部にもよくフィットしますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
鎮痛消炎効果をもつロキソプロフェンナトリウム水和物を配合しており、腰・肩・関節・筋肉の痛みに優れた効き目を発揮します。痛みの芯まで直接浸透し、つらい痛みにしっかり効くでしょう。心地よい冷感タイプです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 2枚まで(1日あたり) |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
効きめ成分ジクロフェナクナトリウムを2.0%配合した、経皮鎮痛消炎テープ剤です。肩や首・腰・関節・筋肉などのつらい痛みに優れた効きめを発揮。ノニル酸ワニリルアミドのはたらきで、心地よい温感作用をあらわし、微香性なので、就寝時や人前でも気になりません。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 1枚 |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | |
効果効能 | 腰痛、筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
炎症・痛みを抑えるサリチル酸メチルや、血行を促進するビタミンEを配合。高分子吸収体を含んだ基剤が汗を吸収して皮膚への刺激を抑え、かぶれにくいのが特徴です。6.5×4.2cmとコンパクトサイズで、1箱140枚とたっぷり入っています。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、骨折痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
鎮痛消炎成分のロキソプロフェンナトリウム水和物が痛みの芯まで直接浸透し、痛みのもとの生合成を抑え、つらい患部の痛みに直接効きます。1日1回で痛みの芯まで浸透し、24時間鎮痛消炎効果を発揮。無臭タイプなので、オフィスでもプライベートでも気にせず使えますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 4枚まで(1日あたり) |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
抗炎症成分のサリチル酸グリコールとグリチルレチン酸をダブル配合。さらに、じんわりと血行をよくするトウガラシエキスを採用し、患部を温めつつ症状をやわらげます。肌にやさしい弱酸性・高含水基材を使用しているうえ、においが気にならない微香性タイプです。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
インドメタシン3.5%配合の優れた鎮痛消炎効果を持つ商品です。しなやか素材採用でやさしい貼り心地でかぶれにくいのもうれしいところ。また、微香性なので使っていることが気にならないのもポイントです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | |
効果効能 | 肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、ねんざ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
鎮痛・消炎効果をもつインドメタシンが患部に浸透し、つらい症状にはたらきます。大きめサイズで肩や腰など広い範囲に貼りやすいうえ、すぐれた伸縮性・粘着性により、よく動かす関節部にもフィット。メントールを配合し、スーッと清涼感のある貼り心地です。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
フェルビナクを5%配合しており、さらにビタミンE・グリチルレチン酸をプラスしています。基布が柔軟性・粘着性に優れているため、剝がれやすい肘・膝などの関節部にもしっかり密着。また3分割ライナーを使用しているため、簡単に貼り付けられますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
薄型タイプの使いやすいサロンパスです。色半透明のフィルムを使用しているので、貼っても目立ちません。また、主成分に無臭性のサリチル酸グリコールを使用しておりにおわないので、外出時にも適していますよ。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、打撲、ねんざ、関節痛、骨折痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
全方向伸縮タイプで患部にもぴたっとフィットする高密着性冷感湿布剤です。インドメタシン配合で痛みのもとに優れた効果を発揮します。薄型でかさばらず、微香性なので湿布剤独特の気になるニオイを抑えているのが特徴です。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回を限度とする |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
冷却効果のある鎮痛・消炎シップ剤。重なった部分がはがれにくい特殊な基布を採用しているので、手首・指などの細い部位にも使いやすいのが特徴です。気温・湿度の変化に強く、べたつきのない快適な貼り心地ですよ。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 数回 |
微香性 | |
効果効能 | 打撲、ねんざ、筋肉痛、筋肉疲労、腰痛、肩こり、関節痛、骨折痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
1枚あたりに有効成分フェルビナクを35mg配合した冷感タイプ。痛みの原因物質にアプローチし、炎症を抑え痛みを鎮めます。粘着性と基布の伸縮性に優れており、ひじやひざなどよく動かす部分にしっかりフィットしますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | ‐ |
1日服用回数 | 2回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
鎮痛消炎成分であるロキソプロフェンが、肩の痛み・腰痛・筋肉痛に浸透して効く大判のテープ剤7枚入です。ロキソプロフェンNaを5%配合で、1日1回患部に貼り使用します。テープ剤は全方向に伸縮し、ラクにはがせてはりやすい3分割のフィルムです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 打撲、捻挫、筋肉痛、肩こり、腰痛、関節痛、しもやけ、筋肉疲労、骨折痛 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン |
有効成分としてサリチル酸メチル・dl−カンフル・l‐メントールを配合し、全方向に伸縮してぴったり密着。ひんやりとした冷感作用と相まって、患部のつらい痛みや炎症を鎮めます。48枚とたっぷり入っているうえ、内袋には乾燥を防ぐチャック付きで保存に便利ですよ。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1〜2回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、骨折痛、しもやけ |
サリチル酸グリコールに有効成分のグリチルレチン酸をプラスしたダブル処方により、患部の痛みを和らげます。伸縮性の高いニット支持体により、よく動かす部位にしっかり密着。高含水基材を使用で冷却効果に優れており、弱酸性で肌に優しいのもポイントです。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、筋肉痛、筋肉疲労、関節痛、骨折痛、しもやけ |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
フェルビナクを5.0%のほか、メントール・トコフェロール酢酸エステルを成分に採用しています。また、全方向伸縮タイプで、貼りやすく、動いてもぴったりフィットするのもうれしいところです。たっぷり50枚入っていますよ。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手、手首、足首の痛みとはれ)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
薄くて軽いので、伸縮自在ではがれやすい関節部位にもぴったりフィットするシップ剤です。シップの角を丸くする事で衣類に引っかからず、はがれにくい構造。サルチル酸グリコールを配合しており筋肉痛・筋肉疲労などの諸症状を和らげます。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛 |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 腰痛、打撲、捻挫、肩こり、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛 |
有効成分ジクロフェナクナトリウムが1日1回の貼付でつらい痛みに24時間効果が持続します。冷却感の強いジェルシートなので、ひんやり気持ちよい貼り心地。粘着シートと膏体が一体型なので、肘や膝など関節部分にもぴったりフィットするでしょう。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 2枚まで |
1日服用回数 | 1回 |
微香性 | |
効果効能 | 関節痛、肩こりに伴う肩の痛み、腱鞘炎(手、手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、筋肉痛、腰痛、打撲、捻挫 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
サリチル酸メチル・l-メントール・dl-カンフル・トコフェロール酢酸エステルと4つの有効成分を配合。痛みを鎮め炎症を抑えつつ、冷湿布としての作用も備えています。粘着性・伸縮性に優れており、肌にぴったりとフィットしますよ。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 1~2回 |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛 |
血行促進成分配合 | |
---|---|
NSAIDs系成分配合 | |
筋弛緩成分配合 | |
配合されているビタミン | ビタミンE |
4つの有効成分が筋肉や関節のつらい痛みにすぐれた効果を発揮するのが特徴。溶剤を使用しないホットメルト製法で、皮膚への刺激がほとんどありません。貼りやすい構造の3ピースライナーを採用し、かつ伸縮性に優れた素材なので、どの部位にもピッタリフィットします。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2 |
微香性 | |
効果効能 | 肩こり、腰痛、打撲、捻挫、関節痛、筋肉痛、肘の痛み、腱鞘炎 |
インドメタシンを0.5%配合し、痛みの原因物質の生成を抑えることにより、肩の痛み・腰痛・関節痛などに効果をあらわします。また、粘着性に優れた基剤と伸縮自在の不織布を使用しており、ひじやひざにもよくフィットします。貼りやすい2分割フィルム構造なのもポイントです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
1回服用量 | 不明 |
1日服用回数 | 2回まで |
微香性 | 不明 |
効果効能 | 肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、筋肉痛、関節痛、肘の痛み(テニス肘など)、腱鞘炎(手、手首の痛み)、打撲、捻挫 |
首から肩にかけての痛みを感じることがあり、肩こりと混同されやすい四十肩・五十肩。これらは肩関節まわりの炎症が原因なので、筋肉疲労や血行不良が原因の肩こりとは別物です。
四十肩・五十肩では肩や腕が上がりづらくなり、無理に動かそうとすることで痛みが生じます。そのため、肩関節の可動域を広げるリハビリが重要です。
痛みを抑える成分や血行を促す成分が配合されている肩こり向けの湿布は、四十肩・五十肩の痛みを軽減することはできますが、根本的な改善はできません。四十肩・五十肩は、改善までに半年から1年程度かかるともいわれているので、四十肩・五十肩が疑われる人は整形外科や整骨院で治療することも検討してください。
湿布の効果をできるだけ高められるように、湿布を貼る場所も工夫してみてください。例えば、首から肩にかけて数枚貼ったり肩甲骨と背骨の間にも貼ったりすると、肩一帯の筋肉に作用してよりこりをほぐせると期待できます。
また、指定の用法・用量を超えるほど頻繁に交換する必要はありません。1日の使用回数が2回とされているものは12時間後、1日1回のものなら24時間後に交換するのがベストです。
指定の時間は鎮痛成分が作用しているので、早く貼り替えてしまうと過剰摂取になる可能性があります。とくにNSAIDs系の成分を含むものは、過剰摂取で胃腸障害の原因になる可能性もあるので、用法・用量を守って使用してください。
肩こりに効く薬は、湿布以外にも塗り薬や飲み薬があります。例えば塗り薬は、湿布が目立つのが嫌な人や、かぶれてしまう人、1人でサッと使いたい人におすすめです。
湿布や塗り薬が効かない場合は、ぜひ飲み薬を検討してください。特定の場所がいつも痛い場合やピリッとした痛みを感じる肩こりは、末梢神経のダメージが原因かもしれません。飲み薬のなかにはビタミンB12が配合されてるものがあり、ダメージを受けた末梢神経の回復作用があります。
詳しくは以下のコンテンツで紹介するので、思いあたる人はチェックしてくださいね。ただし、市販薬を使っても症状が悪化した場合や、めまいやしびれ、胸や背中の痛みなどを伴う場合は病院を受診しましょう。
1位: 大石膏盛堂|ユーシップFRテープVα
2位: 久光製薬|フェイタス|フェイタスZαジクサス
3位: ニチバン|ロイヒつぼ膏|ロイヒつぼ膏|RT156
4位: 東光薬品工業|ロキプフェンテープ
5位: 久光製薬|フェイタス|フェイタス5.0
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他