Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
腰痛ベルト・コルセットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
腰痛ベルト・コルセットおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】腰痛ベルト・腰痛コルセットのおすすめ人気ランキング【ガードナーとバンテリンどっちがよい?2025年】

【徹底比較】腰痛ベルト・腰痛コルセットのおすすめ人気ランキング【ガードナーとバンテリンどっちがよい?2025年】

腰の痛みに悩んだとき、ドラッグストアでコルセットやサポーターを探したことはありませんか?腰痛ベルトなら腰のトラブルをサポートできます。しかし、腰バンド・腰椎ベルト・腰サポートベルトなど名称がさまざまなうえ、ガードナー・バンテリン・ミズノなどのメーカーやブランドも豊富。「男性や女性におすすめの腰痛ベルトはどれ?」「最強に使用感がよいのは?」などの疑問もあり、どれを選べばよいのか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の腰痛ベルト25商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの腰痛ベルトをランキング形式でご紹介します

mybestが定義するベストな腰痛ベルトは「日常生活のなかで腰にかかる負担を軽減でき、長時間快適に使用できる商品」。徹底検証してわかった腰痛ベルトの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年03月11日更新
布留守敏
監修者
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

布留クリニック院長。整形外科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。関西医科大学医学部卒業後、玉造厚生年金病院、京都大学医学部附属病院、大津赤十字病院、医療法人社団貴順会吉川病院で医療に従事。また京都大学大学院医学研究科組織再生応用分野に入学したのち、京都大学大学院医学研究科グローバルCOE研究員として研究に専念し、京都大学大学院医学研究科リウマチ性疾患制御学講座の助教に就任された。現在は年布留クリニック院長・理事長として就任し、「Love your life and health」という診療方針を掲げ、地域医療とスポーツ振興を目指している。また、東京オリンピックカヌースプリント競技のアスリートドクターとして医療救護に従事。座右の銘は「子曰く、人能く道を弘む。道人を弘むるに非ず」。

布留守敏のプロフィール
…続きを読む
渡邊裕也(Yuya Watanabe)
監修者
理学療法士
渡邊裕也(Yuya Watanabe)

理学療法士兼パーソナルジムトレーナー。理学療法士の資格を活かして、保育園で運動指導や高齢者施設で介護技術指導を行うほか、一般企業向けに健康指導研修も開催しており、各世代に合わせたヘルスケアの教育を心がけている。また、パーソナルジムトレーナーとしてボディメイク専門のパーソナルトレーニングやトレーナー育成の後進育成活動にも挑戦しており、ヘルスケアに関する幅広い分野で活動中。

渡邊裕也(Yuya Watanabe)のプロフィール
…続きを読む
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の腰痛ベルト・腰痛コルセット25商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. サポート力

    1
    サポート力

    理学療法士である渡邊裕也さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 使用感

    2
    使用感

    20〜50代の腰痛に悩んだことがあるモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 目立ちにくさ

    3
    目立ちにくさ

    20〜50代の腰痛に悩んだことがあるモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

本記事における「腰痛ベルト・腰痛コルセット」とは、腰への負担をやわらげるものを指します。腰痛を改善する効果はありません。

監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.02.20
    更新

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • 興和|バンテリンコーワサポーター|腰用
    • ファーマフーズ|佐々木腰郎
  • 2024.12.11
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.11.15
    更新

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • モリトジャパン|ワーキングパワーベルト
  • 2024.10.18
    更新

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • 美津濃|MIZUNO バイオギア|サポーター 腰用|K2JJ5B72
  • 2024.09.20
    更新

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • ケアネット|腰痛コルセット


    以下の情報を追加・刷新しました。
    • 腰痛ベルトはずっとつけているとどうなりますか?日常的につけても問題ない?
    • 腰痛ベルトと骨盤ベルトの違いは?

目次

腰痛の原因はなに?腰痛ベルトを使うと腰の負担は軽減する?

腰痛の原因はなに?腰痛ベルトを使うと腰の負担は軽減する?

腰痛にはさまざまな原因が挙げられますが、そのうちのひとつが日常生活のなかで腰の筋肉に負荷がかかりすぎているということ。腰の筋肉は薄いため、動かし方によっては痛めやすい部位といえます。


とくに長時間のデスクワーク・重いものを持ちあげる力仕事・家事・介護などで腰を曲げた姿勢をとり続けることは、筋肉に負荷をかける一因です。また、背骨や腰周りの筋肉は捻る動きに対応していないため、野球やゴルフといったスポーツをよく行う人も腰痛になりやすいでしょう。


腰痛ベルトは、腰椎などの背骨や腰周りを固定して無理な動きによってかかる負担を軽減するため、痛む腰をサポートできるといえます。実際に腰痛ベルトを装着したモニターに荷物を持ちあげてもらったところ、腰痛ベルトをつけると重いものが持ちあげやすくなることがわかりました。


ただし、腰痛ベルトは筋肉への負担を軽減するものであって、痛みを取り除くものではありません。あくまで補助として使用してくださいね。

布留守敏
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

腰痛に加え下記の特徴に該当する人は、腰に負荷がかかりすぎていること以外に腰痛を引き起こしている疾患がある可能性が高いため、医療機関を受診しましょう。


  • 20歳未満、もしくは55歳以上
  • 時間や動作に関係のない腰痛
  • 胸に痛みを伴う
  • がんやステロイドの治療を受けている
  • 栄養失調、もしくは体重減少
  • 痺れなどの神経症状を伴う
  • 背骨が変形している
  • 発熱を伴う
渡邊裕也(Yuya Watanabe)
理学療法士
渡邊裕也(Yuya Watanabe)

腰の薄い筋肉を支えるには、お腹の内側の筋肉(インナーマッスル)を鍛えることが大切です。


しかし、現代人の多くは座る時間が長かったり運動の機会が少なかったりして、本来使われるべきである内側の筋力が低下している傾向が。そのため、代わりに外側の筋肉を酷使した結果、腰痛を引き起こしているといえます。

奥冨舞
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

腰痛ベルトは、基本的に男女兼用で販売されています。女性におすすめされるゴムタイプの薄型のベルトは骨盤ベルトである可能性があるため、骨盤の悩みにアプローチしたい人は骨盤ベルトもチェックしてください。

腰痛ベルト・腰痛コルセットの選び方

腰痛ベルト・腰痛コルセットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

腰の不安感を和らげたいなら、面ファスナータイプの腰痛ベルトがおすすめ!

腰の不安感を和らげたいなら、面ファスナータイプの腰痛ベルトがおすすめ!

腰に違和感がある人は、面ファスナーで腰を固定するタイプを選びましょう。


今回のサポート力の検証では、面ファスナータイプのほうが固定力を細かく調整しやすく、腰周辺を強く固定できるので負担の軽減につながる傾向がありました。しっかり腰の曲線にフィットしていると、腰を曲げたときにグイッと持ちあげられるような感覚を得られ、腰の曲げ伸ばしをサポートできますよ。介護士・看護師・保育士などの立ち仕事にもおすすめです。


実際に装着したモニターからは、「腰をがっちり固定して支えられる感覚があり、重いものも楽に持ちあげられた」とプラスのコメントが挙がり、満足度の高さがうかがえました。


一方、滑車タイプは固定力を細かく調整できなかったため、サポート力が弱めになってしまう結果に。腰の違和感を少しでも緩和させたい人は、面ファスナータイプのものを選ぶとよいでしょう。

布留守敏
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・腰椎すべり症などの疾患に対して、市販の腰痛ベルトを試すことは問題ありません


しかし、これらの疾患や症状は、サポーターだけでは腰痛軽減効果は得られないもの。腰痛や坐骨神経痛が続く場合は、医療機関を受診してリハビリや治療などを併用したり、医療用のオーダーメイドのコルセットを作成してもらったりすることをおすすめします。

渡邊裕也(Yuya Watanabe)
理学療法士
渡邊裕也(Yuya Watanabe)

滑車タイプの腰痛ベルトは、コルセットのように強く締めあげて姿勢を補正をすることで、腰の負担にアプローチします。


長時間の座り仕事・骨盤のずれ・反り腰などによる姿勢の悪さが腰の負担の原因なら、滑車タイプを検討してみてください。

面ファスナータイプのなかでもサイドベルトが斜めに留められるものがおすすめ

面ファスナータイプのなかでもサイドベルトが斜めに留められるものがおすすめ

面ファスナータイプのなかでも、サイドベルトを斜めに留められるものはとくにサポート力が高い傾向が。床と並行に留めるものよりも筋肉の動きがサポートされている感覚を得られました。


また、サイドベルトを床と並行に留めるものに比べて、たくさん動いてもズレにくいのが利点。作業中にズレてつけ直す手間がないので、長時間の装着にも向いていますよ。


動いたときにベルトがズレてしまっては、作業効率の低下につながります。そうなることを防ぐためにも、ランキングの斜めベルトの項目が✔️のものをぜひチェックしてくださいね。

奥冨舞
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

いかにも腰痛ベルトをつけているというようなシルエットになるのは抵抗があるという人は、ハードな金具や板が入っているものは避けるのがベターです。


金具がないものであれば服がボコボコすることがなかったので、スーツやTシャツなどの薄手の洋服の下に仕込んでも目立ちにくいでしょう。

2

作業時に使用するものだから、目が粗いメッシュ素材のものを選ぼう

作業時に使用するものだから、目が粗いメッシュ素材のものを選ぼう

長時間装着する人やムレが気になる人は、メッシュ素材のものを選びましょう。今回の使用感の検証では、同じメッシュ素材のものでも目が粗いものほど通気性がよく、ずっと巻いていても熱がこもりにくいことがわかりました。


実際に装着したモニターからは、「通気性のよさを感じた」「熱がこもりにくかった」との声が。夏用の腰痛ベルトに買い替えたい人・汗をかきやすい人・よく動く人には必ずチェックしてほしいポイントです。


一方、目の細かいものだと通気性はいまひとつ。モニターからも「短時間でも熱がこもった」とマイナスなコメントが挙がりました。ムレにくい商品を探している人は、ランキングのメッシュの特徴の項目をチェックしてくださいね。

布留守敏
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

腰痛ベルトは、素肌の上に装着すると蒸れてかぶれることがあるため、肌着などの服の上から装着するようにしましょう

選び方は参考になりましたか?

本記事における「腰痛ベルト・腰痛コルセット」とは、腰への負担をやわらげるものを指します。腰痛を改善する効果はありません。

掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

腰痛ベルト・腰痛コルセット全25商品
おすすめ人気ランキング

腰痛ベルト・腰痛コルセットのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
重い荷物を運ぶ人向け
立ち仕事が多い人向け
できるだけ目立たせたくない人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
サポート力
使用感
目立ちにくさ
ベルト厚さ
重量
タイプ
メッシュの特徴
補助ベルト付き
支柱あり
プレートあり
斜めベルト
1

興和

バンテリンコーワサポーター 加圧サポーター 腰用

興和  加圧サポーター 腰用 1
4.89

負担がかかる腰をしっかりサポート!快適に動けるベストバイ

5.00
4.60
4.98

7mm

185g

面ファスナータイプ

細かい

2

ユタカメイク

メディカGX腰用MGX-06

ユタカメイク 腰用 1
4.78

屈む動作が多い人におすすめ!背中をしっかりサポート

5.00
4.57
4.35

5mm

181g

面ファスナータイプ

粗い

3

興和

バンテリンコーワサポーター腰用

興和 腰用  1
4.60

ベルトが薄く目立ちにくい。装着が簡単でサポート力がある

4.50
4.64
4.98

5mm

100g

面ファスナータイプ

細かい

4

日本シグマックス

メディエイドしっかりガード 腰 スタンダード

日本シグマックス しっかりガード 腰 スタンダード 1
4.56

動きが制限されにくく快適!動く機会が多い人におすすめ

4.67
4.24
4.70

8mm

190g

面ファスナータイプ

細かい

5

興和

バンテリンコーワサポーター腰椎コルセット

興和 腰椎コルセット 1
4.50

ずれにくいが、分厚い生地で蒸れやすく目立ちやすい

4.50
4.51
4.46

10mm

217g

面ファスナータイプ

細かい

6

日本シグマックス

ZAMST腰用サポーター ZW-3383302

日本シグマックス 腰用サポーター ZW-3 1
4.46

動きが妨げられにくい。生地が薄くてボコボコしないのも利点

4.34
4.50
4.94

3mm

94g

面ファスナータイプ

細かい

7

トリプルエス

Dr. Maxam 腰サポーター

トリプルエス Dr. Maxam 腰サポーター 1
4.45

腰をしっかり固定できた。厚手の洋服と合わせるのがベター

4.67
4.35
3.90

10mm

279g

面ファスナータイプ

細かい

7

日本シグマックス

MAX BELTマックスベルト me black322402

日本シグマックス マックスベルト me black 1
4.45

無理な動きをしないようサポートする。生地の薄さも魅力

4.34
4.54
4.77

7mm

158g

面ファスナータイプ

細かい

7

美津濃

MIZUNO バイオギアサポーター 腰用K2JJ5B72

美津濃 サポーター 腰用 1
4.45

サポート力とずれにくさを重視する人に。背骨にフィットする

4.50
4.47
4.23

18mm

221g

面ファスナータイプ

粗い

10

中山式産業

Dr.magico腰椎コルセット スタンダード Pro

中山式産業 腰椎コルセット スタンダード Pro 1
4.43

大きな動きもサポートできた。やや目立ちやすいのが難点

4.67
4.32
3.84

13mm

167g

面ファスナータイプ

粗い

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ 腰痛ベルト・腰痛コルセット
サポート力 No.1
目立ちにくさ No.1

興和
バンテリンコーワサポーター 加圧サポーター 腰用

おすすめスコア
4.89
サポート力
5.00
使用感
4.60
目立ちにくさ
4.98
Amazonで見る
 加圧サポーター 腰用 1
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,300円
45%OFF
参考価格:
6,050円
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,300円
45%OFF
参考価格:
6,050円
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

負担がかかる腰をしっかりサポート!快適に動けるベストバイ

良い

  • 調整ベルトを斜めに留められ、重いものを持つときの腰の負担を軽減できた
  • 厚みがなく動いても邪魔になりにくいうえ、洋服の上から目立ちにくい
  • ベルトがずれにくく、何回も装着しなおさなくてよい

気になる

  • 特になし

興和の「バンテリンコーワサポーター  加圧サポーター 腰用」は、日常使いにぴったりのベストバイ・腰痛ベルト。腰をしっかりサポートできるうえ、薄い面ファスナータイプで着用バレしにくい商品です。


サポート力の検証では、ベルトを斜めに留められて、重いものを持ちあげるときの腰の負担を軽減できることが判明。人の筋肉に沿った形状をしているため、力仕事が多く腰に違和感を覚えている人にぴったりといえます。


また、ベルトと生地が薄いため、洋服がボコボコしないこともうれしいポイント。スーツやユニフォームの下に仕込んで使用できます


使用感の検証では、モニターから「さまざまな動作をしても固定がずれない」とプラスの声が多数挙がりました。長時間の着用のなかで何回も装着し直さなくてよいため、わずらわしさを感じにくいでしょう。着用しやすさとずれにくさを備えながら、腰の違和感を軽減したい人におすすめの商品です。

ベルト厚さ7mm
重量185g
補助ベルト付き
 加圧サポーター 腰用

バンテリン サポーター 腰用 しっかり加圧タイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気6位
サポート力 No.1

ユタカメイク
メディカGX腰用MGX-06

おすすめスコア
4.78
サポート力
5.00
使用感
4.57
目立ちにくさ
4.35
最安価格
5,562円
やや高価格
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
最安価格
5,562円
やや高価格
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

屈む動作が多い人におすすめ!背中をしっかりサポート

良い

  • 内蔵されたプレートが背中をしっかりサポートする
  • 調整ベルトは伸縮性があり、体型に合わせてホールド感を調整できる
  • 厚手の服であればベルトが目立たない

気になる

  • 薄手の服だとベルトが目立つ可能性がある

ユタカメイクの「メディカGX 腰用 MGX-06」は、日常的に屈む動作が多い人におすすめです。内蔵されているプレート(樹脂ボーン)が柔らかく腰の形状に沿って湾曲しているので、屈んでも歩いてもしっかり背中をサポートします。仕事や家事で重いものを持ち上げるときに負担が軽減されるでしょう。


伸縮性のある調整ベルトで体型に合わせてホールド感を調整できたうえ、装着時にほとんどズレることなく快適に使用できました。少し蒸れやすいものの、お腹が締めつけられる感じはなく、モニターからは「体勢を変えてもベルトが体に合わせて動くので圧迫感がない」という声が多数。背中にロゴがあり上下が判別しやすく初心者でも迷わずに装着できることも利点です。


ベルトの厚みは5mmと薄く、洋服の上から目立ちにくいのもうれしいポイント。体型に沿って装着できるので、厚みのあるTシャツであればベルトを装着しているように見えません。しかし、薄い生地の服だと面ファスナーの部分が目立つ可能性があるので注意しましょう。

サポート力と使用感の面で満足度が高く、見た目も気になりにくい腰痛ベルトです。日常的に重いものを運んだり屈んだりする機会が多く、背中をしっかりサポートしたい人はぜひ手に取ってください。

ベルト厚さ5mm
重量181g
補助ベルト付き
3位
目立ちにくさ No.1

興和
バンテリンコーワサポーター腰用

おすすめスコア
4.60
サポート力
4.50
使用感
4.64
目立ちにくさ
4.98
最安価格
2,840円
やや低価格
ブラック
シャイニンググレー
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
ブラック
シャイニンググレー
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
最安価格
2,840円
やや低価格
ブラック
シャイニンググレー
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
ブラック
シャイニンググレー
全部見る
サイズ
ふつう(M)
大きめ(L)
ゆったり大きめ(LL)
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

ベルトが薄く目立ちにくい。装着が簡単でサポート力がある

良い

  • ベルトが薄いため、目立ちにくい
  • 背骨の筋肉や骨盤を引きあげる効果が期待できる
  • きつめに巻いても圧迫感が気になりにくい

気になる

  • 調整ベルトがないため、フィット感に物足りなさを感じる人もいた

興和の「バンテリンコーワサポーター 腰用」は、目立ちにくく、さっと装着できる腰痛ベルトを探している人におすすめです。調整ベルトがなく薄いため、目立ちにくくスーツやジーンズにも合わせやすいでしょう。シンプルなつくりで、モニターからも「Tシャツなどの薄着でも目立つ様子がなかった」とプラスの声が多数挙がりました。


サポート力も高く、筋肉の走行に沿ってフィットし、背骨の筋肉や骨盤を引きあげるような効果が期待できます。調整ベルトはないものの、生地が硬くサポートされている感覚を得やすいでしょう。


締めつけによる痛みや苦しさを感じにくいのも魅力です。モニターからは「きつめに巻いたが、伸びる布製であまり圧迫感はなかった」「前に曲げてもおなかが苦しくなるような圧迫感はない」との声が。また、ベルト内に「こちらが上」というタグがあるので、上下を見分けやすく装着に手間がかかりません。


目立たず、簡単に装着でき、十分なサポート力もある優れた腰痛ベルト。調整ベルトがないためフィット感に物足りなさを感じる意見もありましたが、薄手で使いやすいベルトを探している人は検討してみてください。

ベルト厚さ5mm
重量100g
補助ベルト付き
4位

日本シグマックス
メディエイドしっかりガード 腰 スタンダード

おすすめスコア
4.56
サポート力
4.67
使用感
4.24
目立ちにくさ
4.70
最安価格
3,186円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
最安価格
3,186円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

動きが制限されにくく快適!動く機会が多い人におすすめ

良い

  • 前屈みになるときの腰の動きをサポート
  • 圧迫感がほぼなく動きが制限されにくい
  • 見た目がほとんど変わらず洋服の上から目立ちにくい

気になる

  • 着用するのに力が必要で握力が弱い人には使いづらい可能性がある

日本シグマックスの「メディエイド しっかりガード 腰 スタンダード」は、動く機会が多く、アクティブに日常生活を送りたい人におすすめの商品。服装を選ばずに着用できるうえ、圧迫感が小さいため快適に使用できます。


背中側にS字型の支柱が2本入っている面ファスナータイプで、前屈みになるときも腰をしっかりサポートする商品。腰をがっちり固定するというよりも動きのサポートに対応するので、立ちしゃがみが多い人におすすめです。


また目立ちにくさの検証では、モニターから「腰にぴったりフィットする形で、ズボンが履きやすかった」とプラスの声が多かったため、着用前後で見た目はほとんど変わらないといえます。


圧迫感がなく動きが制限されないこともうれしいポイント。しかしベルトを調整するのに力が必要なので、握力が弱い人には使いづらい一面があります。とはいえ、服装や着用時の圧迫感を気にすることなく使用できるため、日常生活に取り入れやすいでしょう。

ベルト厚さ8mm
重量190g
補助ベルト付き
しっかりガード 腰 スタンダード

メディエイド しっかりガード 腰 スタンダードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位

興和
バンテリンコーワサポーター腰椎コルセット

おすすめスコア
4.50
サポート力
4.50
使用感
4.51
目立ちにくさ
4.46
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,730円
20%OFF
参考価格:
5,916円
カラー
パステルピンク
ブルーグレー
ブラック
全部見る
サイズ
ふつう/M
大きめ/L
ゆったり大きめ/LL
3L
全部見る
カラー
パステルピンク
ブルーグレー
ブラック
全部見る
サイズ
ふつう/M
大きめ/L
ゆったり大きめ/LL
3L
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,730円
20%OFF
参考価格:
5,916円
カラー
パステルピンク
ブルーグレー
ブラック
全部見る
サイズ
ふつう/M
大きめ/L
ゆったり大きめ/LL
3L
全部見る
カラー
パステルピンク
ブルーグレー
ブラック
全部見る
サイズ
ふつう/M
大きめ/L
ゆったり大きめ/LL
3L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

ずれにくいが、分厚い生地で蒸れやすく目立ちやすい

良い

  • 調整ベルトで腹圧をかけやすく、背中の筋肉のサポート力が高い
  • さまざまな動作をしても、ベルトがずれにくい

気になる

  • 背中の生地が厚いため、薄めのTシャツで着用バレしやすく蒸れやすい

興和の「バンテリンコーワサポーター 腰椎コルセット」は、サポート力に優れた商品。面ファスナータイプで、長時間背中がサポートされている感覚を期待できます。


サポート力の検証では、調整ベルトの固定力が高く腹圧をかけやすくなるため、背中の筋肉がしっかりサポートされることが判明。モニターからは「歩くときはもちろん、背伸びしたりしゃがんだりしてもずれなかった」とプラスのコメントが挙がったため、日常生活で腰に負担がかかる動作が多い人におすすめです。


一方で背中の生地に厚みがあり、薄めのTシャツでは目立ちやすいことがネック。着用バレしたくない人は、厚みのあるTシャツを着るようにしましょう。また調整ベルトが分厚いため長時間の使用で蒸れやすく、重労働や夏場の使用には向いていません


とはいえ、さまざまな動作において背中がサポートされるため、冬場や軽作業での使用を考えている人は購入を検討してください。

ベルト厚さ10mm
重量217g
補助ベルト付き
6位

日本シグマックス
ZAMST腰用サポーター ZW-3383302

おすすめスコア
4.46
サポート力
4.34
使用感
4.50
目立ちにくさ
4.94
最安価格
2,940円
やや低価格
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
3L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

動きが妨げられにくい。生地が薄くてボコボコしないのも利点

良い

  • 腹圧がかかりやすくなり、腰の筋肉を守る働きがある
  • 生地が軽くて柔らかいため、動きを妨げにくい
  • 厚みが3mmと薄く洋服の上から目立たない

気になる

  • 特になし

日本シグマックスの「ZAMST 腰用サポーター 」は、立ち仕事が多く、目立ちにくさを重視したい人向き。素材が薄いため服装を選ばないうえ、着用時に違和感を覚えにくい商品です。


ベルトが3mmと薄いため、洋服の下に仕込んでもボコボコとしなかったことが特徴。薄めのTシャツでも腰痛ベルトを着用していることがバレにくいでしょう。


また使用感の検証では、内側にすべり止めがついているためずれにくいことが判明。生地が軽くて柔らかいため、モニターからは「動きが妨げられなかった」とプラスの声が挙がり、長時間使用したい人に向いていることがわかりました。


サポート力の検証では、装着すると腹圧がかかりやすくなることで、腰をサポートできるため満足な結果に。立ち仕事をする人は十分なサポート力を期待してよいといえます。立ち仕事や力仕事をしている人は購入を検討してくださいね。

ベルト厚さ3mm
重量94g
補助ベルト付き
腰用サポーター ZW-3

腰サポーター ザムスト ZW-3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位

トリプルエス
Dr. Maxam 腰サポーター

おすすめスコア
4.45
サポート力
4.67
使用感
4.35
目立ちにくさ
3.90
最安価格
2,980円
やや低価格
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
タイプ
ノーマル
メッシュ
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
タイプ
ノーマル
メッシュ
全部見る
最安価格
2,980円
やや低価格
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
タイプ
ノーマル
メッシュ
全部見る
サイズ
S
M
L
LL
全部見る
タイプ
ノーマル
メッシュ
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

腰をしっかり固定できた。厚手の洋服と合わせるのがベター

良い

  • 腰をしっかり固定するうえズレにくく、腰の負担を大幅に減らせた
  • 上下がわかりやすく装着が簡単

気になる

  • 背中のクッションが洋服の上から目立つ

トリプルエスの「柔道整復師が考えた 腰痛ベルト」は、面ファスナータイプの商品。腰に力が入る瞬間も、しっかり固定できると謳っています。


サポート力の検証では、腰をがっちりと固定できたうえ、ズレにくく腰の負担を大幅に減らせたため高評価を獲得しました。すでに腰痛があるけれどたくさん動かなければならない人に向いているといえます。


実際に使用したモニターからは「上下の違いがわかりやすく、説明書を見なくても簡単に装着できた」と満足度の高い声が挙がりました。サイドベルトはやや強めに引っ張る必要がありますが、十分な長さがあるので力が弱い人でも扱いやすいといえます。


一方、目立ちにくさの検証では、背中のクッションがボコボコとして見えたため低評価に。厚手の洋服と合わせるのがベターです。

ベルト厚さ10mm
重量279g
補助ベルト付き
Dr. Maxam 腰サポーター

トリプルエス 柔道整復師が考えた 腰痛ベルトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位
人気2位

日本シグマックス
MAX BELTマックスベルト me black322402

おすすめスコア
4.45
サポート力
4.34
使用感
4.54
目立ちにくさ
4.77
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,164円
42%OFF
参考価格:
2,020円
サイズ
SS
S
M
L
LL
3L
4L
全部見る
サイズ
SS
S
M
L
LL
3L
4L
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,164円
42%OFF
参考価格:
2,020円
サイズ
SS
S
M
L
LL
3L
4L
全部見る
サイズ
SS
S
M
L
LL
3L
4L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

無理な動きをしないようサポートする。生地の薄さも魅力

良い

  • 腰をしっかり固定し、腰の違和感を軽減できた
  • 力を入れずに装着できフィット感もモニターから好印象
  • 洋服に響きにくく目立ちにくい

気になる

  • 特になし

日本シグマックスの「マックスベルト me black」は、面ファスナータイプの商品。腰の曲線にフィットするS字型の支柱が内部に入っているのが特徴です。


サポート力の検証では、腰をしっかり固定し、余計な動きを制限するので違和感を軽減できました。無理な動きをしないよう制限するので、腰を捻ったり大きく動いたりすると痛みを感じる人にぴったりでしょう。


実際に使用したモニターからは「力を入れずに装着できるうえ、隙間ができずしっかりフィットした」と満足度の高い声が挙がりました。


また、目立ちにくさの検証では、洋服がほとんどボコボコしなかったことが加点に。さまざまな洋服に合わせられるのがうれしいポイントです。

ベルト厚さ7mm
重量158g
補助ベルト付き
7位

美津濃
MIZUNO バイオギアサポーター 腰用K2JJ5B72

おすすめスコア
4.45
サポート力
4.50
使用感
4.47
目立ちにくさ
4.23
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,036円
20%OFF
参考価格:
7,590円
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,036円
20%OFF
参考価格:
7,590円
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

サポート力とずれにくさを重視する人に。背骨にフィットする

良い

  • ランバーボーンが背骨にフィットして、高いサポート力が期待できる
  • 上下がわかりやすいので着用時に悩まない
  • ずれにくく、動作が多い仕事の人も使いやすい

気になる

  • タイトな服だと凹凸が目立ちやすい

美津濃の「MIZUNO バイオギア サポーター 腰用 K2JJ5B72」は、サポート力とずれにくさを重視する人におすすめ。内蔵されているランバーボーンという支柱にはクッション性があり、背骨にフィットして腰の動きをサポートします。


上下がわかりやすく装着もスムーズ。適度な締めつけ具合に調整できるので、実際に使用したモニターからは「立ち上がったり、腰を捻ったりしてもずれなかった」とプラスの声がありました。保育士や看護師などの仕事にもぴったりです。


一方で、生地が厚くしゃがんだときの腹部への圧迫感がネック。全体的に粗いメッシュ加工ですが、背中は分厚いので蒸れやすいうえに、着用時はタイトな服だと凹凸が気になります。腰痛ベルトを着用していることを周りに知られたくない人や、着る服を自由に選びたい人には向いていないでしょう

ベルト厚さ18mm
重量221g
補助ベルト付き
10位
人気3位

中山式産業
Dr.magico腰椎コルセット スタンダード Pro

おすすめスコア
4.43
サポート力
4.67
使用感
4.32
目立ちにくさ
3.84
最安価格
3,740円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
最安価格
3,740円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

大きな動きもサポートできた。やや目立ちやすいのが難点

良い

  • 通気性がよいメッシュ素材
  • 体の動きを邪魔せず腰を支える
  • 大きく動いてもズレにくい

気になる

  • 巻き方にコツが必要ではじめてだと装着しにくい
  • ベルトが重なる部分が洋服の上から目立つ

中山式産業の「Dr.magico 腰椎コルセット スタンダード pro」は、面ファスナータイプの商品。メッシュ素材なので、通気性が良好なのが魅力です。


サポート力の検証では、体を曲げたり起こしたりする動きを邪魔せず、腰周りの筋肉をほどよく圧迫し動きをサポートできたことから高評価を獲得。大きく動いても腰をしっかり支えるので、たくさん動く人におすすめです。


使用感の検証では、大きく動いてもズレなかったため加点に。しかし、巻き方にコツがいるため、はじめて使用する際はスムーズに装着できないのがネックでしょう。


一方、目立ちにくさの検証ではベルトが重なる部分がボコボコとしたことから低評価に。薄手の服とあわせての使用は避けるのが無難といえます。

ベルト厚さ13mm
重量167g
補助ベルト付き
10位
人気8位

セルヴァン
幅広腰椎コルセット

おすすめスコア
4.43
サポート力
4.34
使用感
4.47
目立ちにくさ
4.74
最安価格
Amazonで売れています!
3,980円
在庫わずか
サイズ
M~L
L~LL
LL~3L
全部見る
サイズ
M~L
L~LL
LL~3L
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
3,980円
在庫わずか
サイズ
M~L
L~LL
LL~3L
全部見る
サイズ
M~L
L~LL
LL~3L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

薄い服でも目立ちにくい。生地の伸びがよいのも利点

良い

  • 背中から腰まで広範囲を覆え、腰を動かした際に腰の筋肉をサポートできた
  • 生地の伸びがよく動きの妨げにならない
  • 凸凹が少なく洋服の上から目立ちにくい

気になる

  • 特になし

セルヴァンの「幅広腰椎コルセット」は、面ファスナータイプの商品。背中から腰まで広範囲をサポートするうえ、裏面にはすべり止めがついているのがうれしいポイントです。


サポート力の検証では、腰を動かした際に腰の筋肉をサポートできたため高評価を獲得。腰に痛みがある人よりは、まだ腰に違和感はないものの、動く機会が多く腰への負担を軽減したい人に向いているといえます。


使用感の検証では、生地の伸びがよく、動きの妨げにならなかったことが加点に。ぎゅっと締めてもお腹が圧迫されなかったのもうれしいポイントです。


また、目立ちにくさの検証では、洋服にボコボコが発生しなかったため高評価を獲得しました。介護や建設など、動く機会が多い現場で働く人におすすめです。

ベルト厚さ5mm
重量172g
補助ベルト付き
10位

FREETOO
腰サポーターFT923

おすすめスコア
4.43
サポート力
4.67
使用感
4.28
目立ちにくさ
3.90
最安価格
3,980円
中価格
サイズ
M
L
XL
全部見る
サイズ
M
L
XL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

ものを持ち上げやすくなったが、ボコボコしやすいのはネック

良い

  • 固定力が強く、重いものを持ち上げる際に腰が支えられた
  • 伸縮性がありフィット感がある

気になる

  • 幅と重量があるため装着がしにくい
  • ベルトが重なる部分が洋服に響きやすい

FREETOOの「腰サポーター」は、面ファスナータイプの商品。内側に支柱が入っており、着用すれば姿勢の補正やお腹周りのシェイプアップにも効果的と謳っています。


サポート力の検証では、固定力が強く、重いものを持ち上げたときに腰をしっかり支えられたことから高評価を獲得。重い荷物を運ぶ機会が多かったり介護現場で働いていたりと、腰に重みや負担がかかる場面が多い人に向いています。


使用感の検証では、しっかり伸縮しフィット感があることが加点に。しかし、幅と重量があるため装着がしにくいことはネックでした。


一方、目立ちにくさの検証では、ベルトが重なる部分が洋服に響いてボコボコする点で低評価に。厚手の洋服と一緒に使用するのがベターです。

ベルト厚さ15mm
重量360g
補助ベルト付き
10位
人気10位

モリトジャパン
ワーキングパワーベルト

おすすめスコア
4.43
サポート力
4.50
使用感
4.15
目立ちにくさ
4.68
最安価格
Amazonで売れています!
2,199円
在庫わずか
サイズ
M
L
全部見る
サイズ
M
L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

目立ちにくいが、ベルトが素肌に触れると違和感を覚えやすい

良い

  • ベルトが5mmと薄く、着けていても目立たない
  • 支柱と締めつけで背骨をしっかりサポートできる
  • 動いてもずれにくい

気になる

  • 調整ベルトの伸縮性が低いため、握力や腕力が低い人だと締め付け具合を調整しにくい
  • 素肌に当たると、少しチクチク感が気になる

リトジャパンの「ワーキングパワーベルト」は、目立ちにくさを重視する人におすすめですベルトが5mmと薄いため、実際に着用したモニターから「デニムのボタンもジッパーも問題なく締められた」という声が挙がりました。外出先でバレずに着用したい人には向いています。


背中に内蔵されている2本の支柱と調整ベルトによる適度な締めつけによって背骨をしっかりサポート。しかし調整ベルトの伸縮性が低いために、腕力や握力が低い人だと締めつけにくく、十分なサポート力を得られない可能性があります。


とはいえ使用感に大きな問題はなく、歩いたり上半身を捻ったりしてもズレる感覚はありませんでした。ただし面ファスナーやメッシュ素材が素肌に当たると少しチクチクするので、肌着の上に着けたほうがよいでしょう。

ベルト厚さ5mm
重量121g
補助ベルト付き
14位

ミズノ
腰部骨盤ベルト ワイドタイプC3JKB502

おすすめスコア
4.41
サポート力
4.67
使用感
4.11
目立ちにくさ
4.04
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,159円
26%OFF
参考価格:
9,680円
サイズ
M~L
LL
全部見る
サイズ
M~L
LL
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,159円
26%OFF
参考価格:
9,680円
サイズ
M~L
LL
全部見る
サイズ
M~L
LL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

余計な動きを制限できた。ややボコボコするのがネック

良い

  • 骨盤を固定し腰をしっかりサポートできた

気になる

  • アジャスターが動くたびに背中に当たり痛みが生じる
  • 背中のアジャスターの凹凸が洋服の上から見える

ミズノの「腰部骨盤ベルト ワイドタイプ」は、面ファスナータイプの商品。腰周りをピンポイントで固定するので、楽に動けると謳っています。


サポート力の検証では、骨盤をしっかり固定して余分な動きを制限できたため高評価を獲得。すでに腰に違和感があるものの、仕事や趣味のために動かなければならない人におすすめです。


使用感の検証では、ベルトを固定するアジャスターが動くたびに背中に当たり痛みが生じたことがマイナスポイントに。装着時は肌着ではなくTシャツの上から身につけるのがベターです。


目立ちにくさの検証でも、背中のアジャスターが洋服の上から見ると若干ボコボコとしたことからそこそこの評価にとどまりました。気になる人は厚手の洋服とあわせて使用するのがよいといえます。

ベルト厚さ7mm
重量163g
補助ベルト付き
15位
人気7位

FREETOO
腰サポーター

おすすめスコア
4.38
サポート力
4.50
使用感
4.39
目立ちにくさ
3.95
最安価格
3,980円
中価格
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

支柱とパッドで腰をサポートできるが、かがむ動作には注意

FREETOOの「腰サポーター」は、面ファスナータイプの商品。突起上の専用パッドがほぐし効果をもたらすと謳っています。


サポート力の検証では、5本の支柱が腰部全体をサポートし、かがんだ際にパッドが腰にフィットするため高評価を獲得。かがむ・背伸びなどの動作をした際もほとんどずれなかったため、あらゆる日常動作に使用できるといえるでしょう。


しかし使用感の検証では、モニターから「背中にパッドがあるため、かがんだ際に腹部のベルトがお腹に食い込んだ」という声が挙がりました。お腹の脂肪が気になる人は使用時に少々圧迫感を感じる可能性があります。


また目立ちにくさに関しては、背中のパッドでズボンが履きづらく、腰部がやや凸凹してしまうのが残念なポイント。全体的にメッシュ加工で通気性はよさそうな印象を受けますが、パッド部分は蒸れやすいため夏は汗染みにも注意しましょう。

ベルト厚さ8mm
重量400g
補助ベルト付き
16位
人気9位

アルファックス
お医者さんシリーズお医者さんのがっちりコルセット202516

おすすめスコア
4.30
サポート力
4.34
使用感
4.10
目立ちにくさ
4.54
最安価格
9,900円
高価格
サイズ
S〜M
M〜L
L〜LL
LL〜3L
3L〜4L
4L〜5L
全部見る
サイズ
S〜M
M〜L
L〜LL
LL〜3L
3L〜4L
4L〜5L
全部見る
最安価格
9,900円
高価格
サイズ
S〜M
M〜L
L〜LL
LL〜3L
3L〜4L
4L〜5L
全部見る
サイズ
S〜M
M〜L
L〜LL
LL〜3L
3L〜4L
4L〜5L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

固定力が強いものの、ベルトが短く装着しづらいのがネック

良い

  • メインベルト・サイドベルト・支柱4本で腰をしっかり支えられた
  • 背中側の支柱がカーブしており腰の動きを妨げにくい
  • 凸凹が少なく洋服の上から目立ちにくい

気になる

  • ベルトが短く引っ張る力が必要で、力の弱い人は装着しにくい

アルファックスの「お医者さんのがっちりコルセット」は、面ファスナータイプの商品。メインベルト・サイドベルト・支柱4本で腰をしっかり支えます。


サポート力の検証では、固定力が強く、腰をしっかり支えられたため高評価を獲得しました。また、背中側の支柱がほどよくカーブしており腰の動きを妨げにくいのもうれしいポイントです。


また、洋服がボコボコせず目立ちにくいのが利点。一方、使用感の検証では、モニターから「ベルトが短く、装着しづらかった」とマイナスの声が。引っ張る力が必要であるため、力が弱い人には不向きといえます。

ベルト厚さ6mm
重量173g
補助ベルト付き
17位

Espfree
腰痛ベルト

おすすめスコア
4.29
サポート力
4.50
使用感
4.13
目立ちにくさ
3.83
最安価格
2,680円
やや低価格
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

密着感があってずれにくいが、装着に時間がかかる

良い

  • 腰痛ベルトが腰に密着して、ずれにくい
  • 3D高弾力ボーンと二重補助ベルトで、背中のサポート力は十分得られる

気になる

  • バックルに補助ベルトを通す必要があり、装着に時間を要する
  • バックルに服が引っかかりやすく、慎重にズボンをあげる必要がある

Espfreeの「腰痛ベルト」は、着用時のずれにくさを重視したい人におすすめ。実際に使用したモニターからは「腰痛ベルトが体のラインにフィットして密着感がある」とプラスの声が挙がりました。荷物を持ちあげる動作が多い人でも、装着しなおす回数が少ないでしょう。


3D高弾力ボーンが腰の形状に沿って内蔵されており、二重補助ベルトで腰の状態に合わせて締め付け具合を調整できるため、日常動作における背中のサポート力は十分に期待できます。また背中のクッション構造でさらにフィット感を覚えるでしょう。


一方、軽い力で締め付けを調整できるものの、バックルに補助ベルトを通さないといけないため、装着に時間がかかったことが難点でした。また、デニムをあげる際にバックルが引っかかりやすく、着用時はスラックスなどゆったりとしたズボンを用意するとよいでしょう。


とはいえ、補助ベルトで自分の腰の状態に合わせた締め付けを実現できる点はうれしいポイント。忙しくて装着しなおす時間が十分に取れない人は、購入を検討してくださいね。

ベルト厚さ15mm
重量214g
補助ベルト付き
18位
使用感 No.1

ファイテン
ファイテンサポーターメタックス 腰用ミドルタイプ

おすすめスコア
4.25
サポート力
4.00
使用感
4.72
目立ちにくさ
4.71
最安価格
Amazonで売れています!
7,764円
在庫わずか
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

薄い生地で普段使いしやすいが、荷物の持ち上げには不向き

良い

  • 伸縮性のある薄い生地で着用時の違和感を覚えにくい
  • 白Tシャツやデニムを着ても、腰痛ベルトを着用していることがバレにくい

気になる

  • 荷物を持ち上げる際のサポート力は期待できない

ファイテンの「ファイテンサポーター メタックス 腰用ミドルタイプ」は、使いやすさを重視したい人向け。伸縮性のある薄い生地で腰痛ベルトが体にフィットし、屈伸や背伸びを行ってもお腹に強い圧迫やズレを感じにくいことがメリット。


実際に使用したモニターからは「屈んでも腰の可動域が制限されていると感じなかった」とプラスのコメントが挙がったため、着用時の違和感を覚えにくいといえます。また腰痛ベルトの上から白Tシャツとデニムを着ても、パッと見て着用していることがわかりません。引っかかることなくズボンを履けるため、服装を選ばないでしょう。


しかしサポート力の検証では、背部にプラスチックのプレートが搭載されているものの、荷物を持ち上げる際のサポート力に不満を感じる可能性があることが判明。とはいえ座って立つ、棚にあるものをとるといった日常動作のサポート力は申し分ないため、普段使いしたい人におすすめです。

ベルト厚さ5mm
重量179g
補助ベルト付き
19位

LTG
SPORTIA腰用サポートベルト

おすすめスコア
4.19
サポート力
4.00
使用感
4.54
目立ちにくさ
4.46
最安価格
1,680円
低価格
サイズ
S
M
L
XL
XXL
全部見る
サイズ
S
M
L
XL
XXL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

歩行時の腰のサポートは得られたものの、持ち上げ動作で隙間ができやすい

LTGの「SPORTIA 腰用サポートベルト」は、面ファスナータイプの商品。背中から横腹あたりにかけて入っている4本の支柱と4本のベルトでしっかり腰回りを支えると謳っています。


サポート力の検証では、カーブのかかった支柱が背中にフィットし、腰をしっかりと支えられることが判明。使用感の検証でも、モニターからは「歩行でベルトはほとんどずれなかった」という声が挙がりました。前屈すると背中に隙間ができるため、荷物運びには向きませんが、立ち仕事の腰の負担は軽減できるしょう。


また、全体的に粗いメッシュで通気性がよく、蒸れにくいため、長時間つけても不快感を感じにくい商品といえます。


しかし、ベルトの重なる部分が凹凸しているため、ジャストサイズのシャツやジーンズを頻回に着る人は避けた方がよいでしょう。

ベルト厚さ5mm
重量237g
補助ベルト付き
腰用サポートベルト

なんてん 腰痛サポートベルトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気4位

ファーマフーズ
佐々木腰郎

おすすめスコア
4.16
サポート力
4.00
使用感
4.41
目立ちにくさ
4.48
最安価格
9,820円
高価格
サイズ
M
L
LL
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

腰が丸まりがちな人に。お腹の圧迫感も気になりにくい

良い

  • 姿勢を補正するようにして痛む腰をサポートすることが期待できる
  • お腹の圧迫感が少なく、しゃがむ動作がしやすい

気になる

  • うしろにある金具がズボンに引っかかる可能性がある
  • 調整ベルトと本体ベルトの見分けがつきにくく、説明書もわかりづらい

ファーマフーズの「佐々木腰郎」は、姿勢補正によって痛む腰のサポートが期待できる設計で、腰が丸まって負担を感じる人におすすめの腰痛ベルト。しかし反り腰を助長しやすく、使う人を選びます。


腹部の本体ベルトの縦幅が短く、お腹を圧迫しづらいのが特徴。モニターからは「圧迫感はあまり感じない」との声があり、しゃがむ動作が多い人に適しています。しかし、調整ベルトと本体ベルトの見分けがつきにくく、説明書もわかりづらいため、装着に手間取るでしょう。


装着しても目立ちづらい点はメリット。モニターからは「普通サイズの服なら目立たない」との声が挙がったため、タイトな服でなければ合わせやすいといえます。ただし、うしろに金具があるため、ズボンが引っかかりやすい点は注意が必要です。


滑車の原理を応用した構造で装着しやすいので、握力に自信がない人にもおすすめ。腰が丸まりがちなら検討してください。

ベルト厚さ6mm
重量135g
補助ベルト付き
21位

Eclio
Ex.Supporter 腰サポーター

おすすめスコア
4.00
サポート力
4.00
使用感
4.24
目立ちにくさ
3.67
最安価格
2,980円
やや低価格
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

固定力が強くものを持ち上げやすくなるが、動きを制限した

良い

  • 腰部分に入れられる、保温や冷却が可能な3種類のパッドつき
  • 腰の固定力が強く、重いものを持ちやすくなった

気になる

  • 動きがやや制限されるためよく動くシーンには不向き
  • 説明書を見ながらでないと巻きにくく、装着に慣れが必要
  • パッドを入れる部分の凸凹が洋服に響く

Eclioの「Ex.Supporter 腰サポーター」は、面ファスナータイプの商品。保温や冷却が可能な3種類のパッドが付属してあり、ベルトの内側から腰に当てて使用できます。


サポート力の検証では、固定力が強いものの、やや動きを制限することからそこそこの評価にとどまりました。仕事や家事で動く機会が多い人には不向きでしょう。


使用感の検証では、装着後に重いものを持ちやすくなったことが加点に。しかし、一部のモニターからは「説明書を見ながらでないと着用が難しかった」との声が挙がったため、装着に慣れが必要といえます。


また、内側にパッドを入れるぶん洋服がボコボコとする点がネック。スーツの下など薄手の洋服と合わせたい人には不向きでしょう。

ベルト厚さ12mm
重量387g
補助ベルト付き
22位

ロードアンドプランニング
腰サポーター コルセット

おすすめスコア
3.89
サポート力
3.67
使用感
4.31
目立ちにくさ
4.30
最安価格
2,380円
やや低価格
タイプ面ファスナータイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

簡単に装着できるものの、サポート力が物足りない

良い

  • メインベルトとサイドベルトを巻くだけで手軽に着用できる

気になる

  • 固定力に欠け腰のサポート力が物足りない
  • ベルトが重なる部分がボコボコし目立つ可能性あり

ロードアンドプランニングの「腰サポーター コルセット」は、面ファスナータイプの商品。肋骨の下から腰周りまで、広範囲をサポートします。


サポート力の検証では、固定力が足りず、腰をあまりサポートできなかったため低評価に。すでに腰に痛みを感じており、痛む腰をサポートしたい人には物足りないといえます。


一方、メインベルトとサイドベルトを巻くだけで着用できるので、装着の簡単さは利点といえます。目立ちにくさの検証では、モニターから「ベルトが重なる部分が若干ボコボコした」との声が挙がりました。セーターやトレーナーなど、厚手の洋服の下に仕込むなら問題ないといえます。

ベルト厚さ10mm
重量193g
補助ベルト付き
23位
人気1位

ギアラボ
GUARDNER腰痛ベルト

おすすめスコア
3.80
サポート力
3.67
使用感
4.18
目立ちにくさ
3.80
最安価格
9,900円
高価格
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
サイズ
S
M
L
XL
全部見る
タイプ滑車タイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

サポート力がいまひとつなうえ、動くたびにズレてしまった

良い

  • 滑車タイプのベルトで固定力を調整可能

気になる

  • 腰を固定する力が弱く、腰の違和感を楽にするには物足りない
  • 動くとズレることがあり、動きが多い場面には不向き
  • 背中の板が洋服の上から目立つため、ぴったりした服とは合わせにくい

ギアラボの「GUARDNER 腰痛ベルト」は、滑車タイプの商品。滑車を動かすベルトが2本ついており、両手で引っ張って固定力を調整します。


サポート力の検証では、背中側の板で腰を支えられていましたが、余計な動きを制限できるほどの固定力がなかったことから低評価に。腰の違和感を楽にしたい人は物足りなく感じるでしょう。


使用感の検証では、モニターから「動くたびにズレてしまった」という意見が挙がったため、動きが多い場面には不向きでしょう。目立ちにくさの検証では、背中の板が洋服の上からボコボコと目立ったことから低評価に。ぴったりした服と合わせるのは避けましょう。

ベルト厚さ10mm
重量196g
補助ベルト付き
腰痛ベルト

ガードナーベルトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

24位

ケアネット
腰痛コルセット

おすすめスコア
3.70
サポート力
3.50
使用感
4.19
目立ちにくさ
3.90
最安価格
4,980円
中価格
タイプ滑車タイプ
メッシュの特徴粗い
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

ずれにくいが、服の上から目立ちやすい

良い

  • 動いてもずれにくい

気になる

  • 腰痛に悩む人には物足りないサポート力
  • フィットするTシャツに合わせると、ボコボコと目立ってしまう
  • しゃがむとお腹を締めつけられる感覚を覚えやすい

ケアネットの「腰痛コルセット」は、コルセットに近い滑車タイプの腰痛ベルトで、姿勢の悪さによって痛む腰をサポートします。背骨やその周囲の筋肉をしっかり固定してサポートするわけではないため、すでに腰痛に悩んでいる人には物足りないでしょう。


また背中に滑車があり、Tシャツに合わせるとボコボコと目立ちました。モニターからは「ズボンを上げる際に腰痛ベルトに引っかかる」という意見も挙がったため、伸縮性のあるズボンやTシャツを合わせてくださいね。


9個の滑車と調整ストラップで締め上げるため動いてもずれにくいものの、骨盤から腰をカバーし、「しゃがむとお腹を締めつけられる感覚がある」との意見も。日常的にしゃがむ動作が少なくて、姿勢の悪さが気になる人は試してもよいでしょう。

ベルト厚さ10mm
重量200g
補助ベルト付き
25位
人気5位

MTG
StyleスタイルビーエックスランバーYS-AW03A

おすすめスコア
3.44
サポート力
3.34
使用感
3.70
目立ちにくさ
3.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,700円
51%OFF
在庫わずか
参考価格:
9,680円
タイプ滑車タイプ
メッシュの特徴細かい
斜めベルト
支柱あり
プレートあり

サポート力の弱さがネック。板が分厚く目立ちやすい点が難点

良い

  • 滑車タイプで固定力の調整が可能

気になる

  • 固定力が弱く腰を十分に支えられなかった
  • 着用方法がわかりにくい
  • 背中の板が厚く洋服の上から目立つ

MTGの「スタイルビーエックスランバー」は、滑車タイプの商品。背中の紐を片手で引っ張って固定力を調整します。


サポート力の検証では、固定力が弱く、腰を十分に支えられなかったことから低評価に。すでに腰に痛みがあり、しっかり動きをサポートするものがほしいと思っている人には不向きでしょう。


実際に使用したモニターからは、「メインベルトをどうつけたらよいかわからなかった」と着用に戸惑う声が挙がったため、時間に余裕がないときにはわずらわしさを感じるでしょう。目立ちにくさの検証では、背中の板が厚く、洋服がボコボコしたため低評価に。スーツやユニフォームの下に着用したい人には不向きといえます。

ベルト厚さ15mm
重量365g
補助ベルト付き

売れ筋の人気腰痛ベルト・腰痛コルセット全25商品を徹底比較!

腰痛ベルト・腰痛コルセット の検証

mybestではベストな腰痛ベルトを「日常生活のなかで腰にかかる負担を軽減でき、長時間快適に使用できる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の腰痛ベルト25商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。


検証①:サポート力

検証②:使用感

検証③:目立ちにくさ

今回検証した商品

  1. EclioEx.Supporter 腰サポーター
  2. Espfree腰痛ベルト
  3. FREETOO腰サポーター
  4. FREETOO腰サポーターFT923
  5. MTGStyleスタイルビーエックスランバーYS-AW03A
  6. アルファックスお医者さんシリーズお医者さんのがっちりコルセット202516
  7. ギアラボGUARDNER腰痛ベルト
  8. ケアネット腰痛コルセット
  9. セルヴァン幅広腰椎コルセット
  10. トリプルエスDr. Maxam 腰サポーター
  11. ファイテンファイテンサポーターメタックス 腰用ミドルタイプ
  12. ファーマフーズ佐々木腰郎
  13. ミズノ腰部骨盤ベルト ワイドタイプC3JKB502
  14. モリトジャパンワーキングパワーベルト
  15. ユタカメイクメディカGX腰用MGX-06
  16. ロードアンドプランニング腰サポーター コルセット
  17. 中山式産業Dr.magico腰椎コルセット スタンダード Pro
  18. 日本シグマックスメディエイドしっかりガード 腰 スタンダード
  19. 日本シグマックスMAX BELTマックスベルト me black322402
  20. 日本シグマックスZAMST腰用サポーター ZW-3383302
  21. 美津濃MIZUNO バイオギアサポーター 腰用K2JJ5B72
  22. 興和バンテリンコーワサポーター 加圧サポーター 腰用
  23. 興和バンテリンコーワサポーター腰椎コルセット
  24. 興和バンテリンコーワサポーター腰用
  25. LTGSPORTIA腰用サポートベルト
1

サポート力

サポート力

理学療法士である渡邊裕也さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

渡邊裕也さんが商品を着用しながら5kgの重りを床から腰の高さに持ち上げて、サポート力を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 背中の筋肉をサポートできているか
2

使用感

使用感

20〜50代の腰痛に悩んだことがあるモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが腰痛ベルトを着用し、歩く・かがむ・座る・5kgの重りを床から腰まで持ち上げるという動作を行い、使用感を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 装着はしやすいか
    • 迷わず装着できるか
    • 上下があるものはどちらが上かわかりやすかったか
  • どの体勢でもお腹の締め付けは痛くないか
    • 腹部に圧迫感を覚えないか
  • 動いているうちにズレてこないか
    • ずれて違和感がないか
    • 装着し直しが必要にならなかったか
  • 蒸れは気にならないか
    • ベルトを装着している箇所が蒸れてくる感覚がしないか
  • 動きにくくなることはないか
    • どの動きでも腰の可動域が制限されないか
3

目立ちにくさ

目立ちにくさ

20〜50代の腰痛に悩んだことがあるモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが肌着の上に商品を着用したうえで、白Tとジーンズを着用し、目立ちにくさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • Tシャツがボコボコとしないか
    • 腰痛ベルトの厚みや装飾が洋服に響かないか
    • 腰痛ベルトを未着用時と同じように洋服を着れるか
  • 服の下に装着して違和感がないか
    • ズボンが履きにくい、ベルトをつけているせいで服が着れないなどの不便がないか

腰痛ベルトはいつ装着するの?寝るときに使用してもよいの?

腰痛ベルトはいつ装着するの?寝るときに使用してもよいの?

腰痛ベルトは、あくまで動きのサポートをするものであるため、寝るときに装着したからといって腰痛がよくなることはありません


就寝時に腰痛ベルトを装着すると、呼吸を妨げてしまったり、血行不良を起こしてしまったりするリスクも。また、汗をかきやすくなることによってあせもが発生しやすくなるので、活動時以外は外しておくのがよいでしょう。


ベッド上で腰が浮いて腰痛に悩む人は、腰枕を使用して腰への負担を和らげてみてくださいね。

布留守敏
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

高齢者など夜間頻尿で何度も腰痛ベルトを装着しなおさないといけない人は、就寝中は腰痛ベルトを緩く巻いておき、立ちあがった際にベルトを調整することをおすすめします。

日頃からできる腰痛対策は?

日頃からできる腰痛対策は?

日頃からできる腰痛対策としては、腹式呼吸をして腰に刺激を与えるのがおすすめです。簡単にできるので、ぜひ試してくださいね。手順は以下のとおりです。


<手順>

①仰向けで寝る

②膝を立てる、または椅子に足を乗せて膝を曲げる

③両手を脇腹に当てる

④鼻から息を吸う


息を吸ったとき、手を当てた脇腹周辺が膨らむのがポイントです。また、息は口よりも鼻から吸ったほうが脇腹が膨らむので、ぜひ意識して呼吸してくださいね。

渡邊裕也(Yuya Watanabe)
理学療法士
渡邊裕也(Yuya Watanabe)

実は腹式呼吸を意識しただけで腰痛が軽減したという人も。


腰には常に負担がかかっている状態なので、呼吸で刺激を与えるとよいですよ。

腰痛ベルトはずっとつけているとどうなりますか?腰の負担軽減につけても問題ない?

布留守敏
医師(整形外科・スポーツ科・リウマチ科)
布留守敏

腰痛ベルトをずっとつけていると、体幹などのインナーマッスルの筋力が低下し、かえって腰痛が悪化する可能性があります。そのため、普段はコルセットなどのサポーターは外して、筋トレやストレッチをして姿勢の改善を図りましょう。


ただし、看護師や介護士など中腰をとるシーンが多い職業で腰に負担がかかりやすい人は、日常的に使用してもよいでしょう

奥冨舞
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

なかなか腰痛が改善しない人は、低周波治療器や腰痛向け湿布で腰の痛みにアプローチしてみてはいかがでしょうか。ぜひ以下のコンテンツもチェックしてくださいね。


腰痛ベルトと骨盤ベルトの違いは?

渡邊裕也(Yuya Watanabe)
理学療法士
渡邊裕也(Yuya Watanabe)

腰痛ベルトは、背骨や腰周りを固定して、余計な動きを制限することで、腰の違和感を緩和する効果を期待できるもの。骨盤矯正効果はありません。


一方骨盤ベルトは、骨盤を安定させることで腰への負担や姿勢の崩れ具合を軽減するもので、特に妊娠中や出産後の女性が使用します。骨盤をサポートしたいなら、骨盤ベルトを検討してみてください。

目的別の腰痛ベルト・腰痛コルセットをチェック

腰痛ベルト以外のサポーターもチェック

腰のほかにも、痛みや違和感のあるところはありませんか。以下のコンテンツでは、膝サポーターや肘サポーターなど、身体の箇所にあわせたサポーターをご紹介しているので、ぜひチェックしてください。

▼腰の負担へアプローチできるグッズはこちら▼

腰痛ベルト・腰痛コルセットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、腰痛ベルト・腰痛コルセットのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの腰痛ベルト・腰痛コルセットランキングTOP5

1位: 興和バンテリンコーワサポーター 加圧サポーター 腰用

2位: ユタカメイクメディカGX腰用MGX-06

3位: 興和バンテリンコーワサポーター腰用

4位: 日本シグマックスメディエイドしっかりガード 腰 スタンダード

5位: 興和バンテリンコーワサポーター腰椎コルセット

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
腰痛ベルト・コルセット関連のおすすめ人気ランキング

肩こりに効く塗り薬

19商品

新着
腰痛ベルト・コルセット関連のおすすめ人気ランキング

新着
腰痛ベルト・コルセット関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す